
1:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:42:52.65 ID: ID:mrYMWUXG0
内装
2:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:43:07.13 ID: ID:mrYMWUXG0
3:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:43:17.75 ID: ID:m4Ntkpyl0
5:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:43:46.67 ID: ID:mrYMWUXG0
400万円前後だから誰でも買える
21:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:46:31.43 ID: ID:1QoxE5gKd
年収より高い車は誰でも買えないだろ
41:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:48:42.30 ID: ID:EcHKRETAd
年収400万がどれだけおるんやって話やな
4:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:43:30.60 ID: ID:mrYMWUXG0
6:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:43:51.39 ID: ID:YZEZVLh10
7:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:44:23.43 ID: ID:SP/cdQb90
8:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:44:35.46 ID: ID:K+EABWeAa
9:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:44:35.75 ID: ID:mrYMWUXG0
安全性能が最新
デザインカッコいい
もう欠点無いやろ
10:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:44:56.88 ID: ID:Wm4g7mzop
11:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:45:03.39 ID: ID:mrYMWUXG0
12:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:45:13.44 ID: ID:5bI1IZs/0
30:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:47:12.38 ID: ID:mrYMWUXG0
確かにHUD無しはちょっと気になるよな
ただこの新しいメーターがかなり見やすいかもしれん
13:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:45:17.37 ID: ID:mNb7+hSq0
燃費いいしなほしい
14:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:45:27.81 ID: ID:OzvPtY0Cd
15:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:45:52.75 ID: ID:K7pWiO9V0
16:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:45:53.16 ID: ID:W33FNBAC0
34:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:47:42.33 ID: ID:mrYMWUXG0
今どき全周囲カメラで見るのに気にすることか?
39:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:48:23.16 ID: ID:W33FNBAC0
ジジババはカメラ見ずに目視するぞ
58:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:50:33.72 ID: ID:mrYMWUXG0
未だに目視信仰あるんやな
カメラの方が見える範囲広くて安全なのに
17:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:46:03.18 ID: ID:R+oVoWNf0
18:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:46:14.38 ID: ID:mrYMWUXG0
20:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:46:27.98 ID: ID:i2CxQ5xKa
43:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:48:54.21 ID: ID:mrYMWUXG0
これがデカいんよな
プリウス=おっさんという風潮もう無くなるで
22:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:46:31.68 ID: ID:2F7H65Xip
もっと広くしてほしいけど
23:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:46:41.77 ID: ID:CATiBII+0
またロケット量産とかやめてくれよ
27:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:47:03.73 ID: ID:7mUpte0e0
28:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:47:10.42 ID: ID:J02jIU3e0
47:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:49:26.87 ID: ID:gvgkBGCI0
SUVはダサい遅いそこまで広くない燃費も微妙
ゴミすぎる
54:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:49:53.14 ID: ID:mrYMWUXG0
ワイもSUV乗ってるけどプリウスに乗り換えるわ
32:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:47:34.17 ID: ID:xI1fT03d0
35:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:47:47.33 ID: ID:z+bFP3/S0
36:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:48:02.33 ID: ID:H7Npr+Mk0
37:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:48:15.04 ID: ID:5MYL40CD0
38:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:48:19.14 ID: ID:5BhfeEzm0
まあ今までのが誰向けなのか分からんくらいダサかったし
63:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:51:04.68 ID: ID:mrYMWUXG0
今までは完全におじぃ向けやろうね
45:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:49:12.04 ID: ID:OF6+JKBV0
65:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:51:23.99 ID: ID:mrYMWUXG0
ワイと同士いて草
46:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:49:16.31 ID: ID:GTKuauka0
まじでかっこいいと思う
71:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:51:46.10 ID: ID:mrYMWUXG0
カローラツーリングって乗り心地どう?
正直気になってる
48:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:49:28.43 ID: ID:7mUpte0e0
テスラみたいに全てパネルに統合してスッキリさせるのがトレンドなのに
76:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:52:13.51 ID: ID:mrYMWUXG0
そんなもん利便性の欠片も無いやろ
52:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:49:41.88 ID: ID:5MYL40CD0
55:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:50:11.10 ID: ID:Gu3FUW7c0
56:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:50:12.55 ID: ID:L4AaAf/TM
57:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:50:24.36 ID: ID:kfHNA9xp0
64:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:51:16.86 ID: ID:/KcnM6px0
82:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:53:30.94 ID: ID:mrYMWUXG0
それは分かる
プリウスってもうおっさん老人のイメージ強いしな
68:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:51:37.57 ID: ID:dhEo1TVm0
90:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:54:41.41 ID: ID:mrYMWUXG0
最近のトヨタの流れやと1,2年後くらいに絶対出るわな
ワイはそこまで待てん
72:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:51:46.44 ID: ID:SP/cdQb90
74:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:52:07.93 ID: ID:sODA4zXZ0
78:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:52:28.40 ID: ID:6afwL5TN0
何考えてるんや
100:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:55:58.38 ID: ID:mrYMWUXG0
クラウン契約した人ほんま可哀相
81:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:53:21.34 ID: ID:35SCvajFH
83:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:53:40.59 ID: ID:3NOe4y2t0
88:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:54:34.52 ID: ID:/TYwnUWEM
96:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:55:49.15 ID: ID:AHvOmkYhM
105:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:57:00.79 ID: ID:eyEfitAM0
106:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:57:03.69 ID: ID:CTzIZctE0
108:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:57:49.44 ID: ID:mrYMWUXG0
加速はポルシェのマカンレベルらしい
110:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:58:06.75 ID: ID:RVieqCtF0
当然燃費もいい
めちゃくちゃ走れる車つくったらしいけど
乗るのはジジイだろ?PTSD考えろよ
ジジイに高性能ミサイル売ってどうするんだよ
Aピラーもねすぎだしジジイミサイルの責任取れよトヨタは
114:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:59:40.96 ID: ID:mrYMWUXG0
今どきの車はみんな衝突防止機能付いてるからミサイルなんて起こらないやろ
126:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 21:01:20.35 ID: ID:RVieqCtF0
名前ばかりの機能だろ
日産なんか試乗車で路上で追突する自動ブレーキアピールしてるだぞ
まだまだ安全装備なんか発展途上
133:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 21:02:49.89 ID: ID:mrYMWUXG0
いやちゃんと自動ブレーキかかるぞ
ワイの車も草むらに反応してブレーキ掛かるし
113:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 20:59:32.95 ID: ID:xZWx2lUdd
デザインもこっちのほうが圧勝
アメリカでもプリウスよりはるかに注目されてるし
いつものことだけどトヨタって露骨に後出し商法するよな
競合にイキらせてから本命出す必要あるんか
117:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 21:00:02.05 ID: ID:CTzIZctE0
見た目ほぼクラウンやん
118:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 21:00:05.30 ID: ID:gus9EYqx0
何に対して後出しなん?
120:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 21:00:20.02 ID: ID:mrYMWUXG0
でもこれ電気自動車じゃん
日本じゃ売れんやろ
125:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 21:01:18.81 ID: ID:mrYMWUXG0
今どき300万とかカローラの一番下のグレードしか買えないよ
171:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 21:08:53.64 ID: ID:qhoJ3/qu0
172:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 21:08:56.53 ID: ID:vN2ggnKU0
爆弾まで食っちゃうやつ
180:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 21:11:07.57 ID: ID:KvfNbCJr0
なんで?
216:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 21:20:27.23 ID: ID:j/k/h4TKd
223:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 21:22:13.18 ID: ID:eEjOJS2t0
228:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 21:23:08.67 ID: ID:EJgjhHUL0
なんぼなん
237:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 21:25:19.53 ID: ID:GVk1vqkF0
半導体不足いつ解消すんねん
238:それでも動く名無し : 2022/11/28(月) 21:25:35.05 ID: ID:2dzvemVlp
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669635772/
yasainet
が
しました