
1:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 21:47:09.04 ID: ID:rzmHIHp3d
2:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 21:48:17.53 ID: ID:jRpRcvJga
3:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 21:48:53.48 ID: ID:rzmHIHp3d
それはそう
4:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 21:49:01.94 ID: ID:Kkmmz7Hv0
そういや最近水道民営化を推進してた政党があったよな
73:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:26:18.99 ID: ID:o5+NZWXW0
水道は運営だけ民間で設備は公持ちなんだけど
5:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 21:49:46.58 ID: ID:4qU+Rc1n0
6:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 21:50:10.72 ID: ID:1Pr36Zte0
7:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 21:50:42.64 ID: ID:BYWPo+7Zd
13:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 21:52:25.76 ID: ID:ipzWizte0
千葉市がパッとせんのもその先が栄えてへんからやからな
21:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 21:58:01.67 ID: ID:MPpUpCzu0
千葉の先は150万弱しかおらんのよな
確かに東北各県レベルだわ
18:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 21:54:57.72 ID: ID:b7ZrU5lKa
このままじゃ主要幹線と都心の路線しかなくなるぞ
20:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 21:57:31.96 ID: ID:86BwS42+0
23:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 21:59:40.25 ID: ID:7B/7Stn90
久留里線とか誰得やねん
24:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:00:10.01 ID: ID:JPj/nZsSM
28:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:01:57.57 ID: ID:uDS+SSkZ0
四国や北海道は上がり目が無いけどどうするんや?
31:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:03:43.56 ID: ID:tv/cUC3C0
実は北は東との合併話が出てたんやけどコロナで東の経営もやばくなって立ち消えになったらしい
29:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:03:12.00 ID: ID:Y4o41o7s0
33:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:04:11.79 ID: ID:OVLStuY90
44:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:11:32.88 ID: ID:ztvDKZez0
久留里からのクルクルパーと
沿線にある高校が頭パーなのばっかりやからや
46:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:11:55.53 ID: ID:f0lpCdWl0
草
36:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:05:37.04 ID: ID:ynNgM6p80
39:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:06:50.70 ID: ID:H4qXiZ/S0
この時だけ多くすれば東京駅から高速バスに流れてる人の分儲け出そうだけど
41:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:08:44.59 ID: ID:CBTtfalH0
数日混んでも年単位で考えたら雀の涙
40:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:07:53.26 ID: ID:7B/7Stn90
袖ケ浦バスターミナルとかスーツ姿いっぱいと聞いた
渋滞巻き込まれたらすぐ遅刻やんけ
42:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:09:27.64 ID: ID:CBTtfalH0
でんちゃも人身事故もあるからな
47:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:12:04.01 ID: ID:CH10sOz10
満員電車解消にもなる
58:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:14:05.17 ID: ID:LVWuuhG0r
殆ど通勤客やのに解消されるわけないやん
代替はなんやねん
52:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:12:58.65 ID: ID:X554d2zQ0
文句言われるんなら運賃上げたったらええんやし
53:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:13:06.64 ID: ID:tnZVeRHJ0
54:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:13:17.08 ID: ID:8Kc3VYzA0
真ん中辺りは天然ガス採掘しまくって日本のドバイにすればええ
鴨川?館山?南国っぽい雰囲気あるし老人ホーム建てまくればええ
59:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:14:29.46 ID: ID:+LMn6oUE0
にゃんだパークとかいう謎の施設あったわ
56:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:13:35.12 ID: ID:+72FwreWa
60:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:14:37.53 ID: ID:tnZVeRHJ0
さすが避暑地やわ
そういう売り方すればええやん
64:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:19:11.24 ID: ID:lyg1qq3J0
勝浦はテレビが夏も冬も過ごしやすい土地として取り上げてたで
74:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:27:44.49 ID: ID:5E+tN0zn0
どうせアクアラインや館山道を使うだけだから内房線に未来はないぞ
61:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:16:14.35 ID: ID:i7WidAqV0
63:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:18:16.69 ID: ID:lyg1qq3J0
埼玉県は一番田舎で八高線やろ?秩父は通ってなかったんやな
65:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:20:45.07 ID: ID:Nd5jDRv70
66:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:21:19.18 ID: ID:/pYSaCDL0
これより田舎が房総の東と南には広がってると思うとワクワクするな
69:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:23:43.39 ID: ID:0etBRSt20
無駄に本数が多いのかな
79:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:30:10.93 ID: ID:2huNwDGC0
鈍行に人が乗らないくせに特急が通ってたりすると高速走行用の設備で費用が嵩んで赤字が爆発する
72:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:26:09.69 ID: ID:v0uU8cPBa
頑なに残したがる謎の勢力は何が目的なん?
75:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:28:01.42 ID: ID:V94u+Zv60
千葉駅過ぎたらホンマ車社会やし
76:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:28:17.29 ID: ID:56eXGU3e0
80:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:30:29.98 ID: ID:kp7R3d8K0
企業政府「収益悪いしあそこのサービス打ち切るか」
81:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:32:22.37 ID: ID:vOc94sTyM
83:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:33:40.97 ID: ID:4YHnG9OQ0
前に台風かなんかで停電なったときは陸の孤島扱いでビビった
84:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:35:06.62 ID: ID:yUoksvp80
むしろやべーやつらを千葉の端に押し込めてるともいえる
85:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:35:11.96 ID: ID:YN45948e0
なお乗らない模様
78:それでも動く名無し : 2022/11/24(木) 22:29:41.63 ID: ID:qhXRndD20
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1669294029/
yasainet
が
しました