1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:13:19.427 ID: ID:RQ7kbxUla

1 6 万 円




2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:13:43.258 ID: ID:+OwkCXjc0

そんなに使いけれないわ




3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:14:21.282 ID: ID:6Q/dp7sG0

嫁の小遣いはいくらくらい?




6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:15:18.924 ID: ID:RQ7kbxUla

>>3
手取り100万くらいでそのうち84万は母親が管理
母親は母親で手取り40万くらいある




 

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:14:26.356 ID: ID:G0gciWlYp

多いな




5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:14:32.983 ID: ID:rkUhlpKs0

小遣いで16万って結構贅沢出来るよな




7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:15:32.670 ID: ID:RQ7kbxUla

え?
悲惨って意味で書いたのだが




9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:16:04.014 ID: ID:mMwqPihgr

俺小遣い五万だけど毎月使っても三万ぐらいだな
仕事終わって家帰って土日は家族サービスしてとかだと使う暇がない




10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:16:12.950 ID: ID:2SnCJ1+10

月1500万稼ぐとかやばすぎだろ




16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:17:21.514 ID: ID:RQ7kbxUla

>>10
年収な




20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:18:41.999 ID: ID:2SnCJ1+10

>>16
単位くらい統一しろってことだよ
無職の無能がスレ立てしてるのがバレバレ




21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:18:57.052 ID: ID:RQ7kbxUla

>>20
俺は無職だぞ
親の話だ




11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:16:15.026 ID: ID:RQ7kbxUla

父親は全く金使わない人だから小遣いをさらに毎月8万くらい貯金してる




12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:16:30.418 ID: ID:kpQsu0God

母親管理?なんだマザコンか




13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:16:36.566 ID: ID:+OwkCXjc0

えっ嫁じゃないの?




15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:17:10.345 ID: ID:RQ7kbxUla

>>13
ぼくのパパとママの話




14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:16:55.318 ID: ID:RQ7kbxUla

いっとくけどは食費家賃光熱費別だからな
別居してる




17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:17:43.219 ID: ID:G0gciWlYp

別居?




18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:17:49.844 ID: ID:1Z/y36iP0

俺の月収より多いわ




19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:18:41.742 ID: ID:RQ7kbxUla

いやぁ結婚って悲惨悲惨




22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:19:13.076 ID: ID:UIbOBoC90

父親の話かよまぎらわしい書き方するなよ




23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:19:32.949 ID: ID:G0gciWlYp

無職?




25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:20:18.661 ID: ID:ktwf5bJn0

なに、働いたことないのにそんなこと語ってるの




26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:20:50.760 ID: ID:QEmKbVOsa

じゃあ嫁の管理で合ってるだろ
なんで母親とかお前視点が出てくるんだよ




28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:21:21.480 ID: ID:RQ7kbxUla

>>26
俺からみたら母親じゃん




27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:21:16.056 ID: ID:rkUhlpKs0

普通は親の金銭事情とかそんな事細かに知らないよなw




30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:21:38.452 ID: ID:RQ7kbxUla

>>27
え?普通大学進学時に教えられるよね




29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:21:23.269 ID: ID:YQBYKq400

年収1500万なら一番税金取られる金額やん




33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:25:17.178 ID: ID:RQ7kbxUla

父親の年収が1500万
そのうち小遣いがたったの月16万
これだけの話が理解できないとか大丈夫か?




34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:25:42.270 ID: ID:gREKCBJV0

手取り90万も行かなくね




35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:28:45.864 ID: ID:/oY0iGaVH

知らんけど車代とか別だろ
年間200万弱好きに使える金あるじゃん
それで足りないって風俗とかキャバクラ狂いでもない限りないわ




36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:30:41.829 ID: ID:NDObB4T40

1500万の税金てどんだけ持ってかれるの?




38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:32:46.589 ID: ID:G0gciWlYp

>>36
単純計算で33%
控除やらなんやらで色々引かれるので
個別に計算しないと具体的な金額は出せない




37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:32:13.789 ID: ID:dpmfCbYN0

パパのお小遣いはママに管理されてそれだけなのにママの小遣いはいくらなの?




42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:34:50.476 ID: ID:RQ7kbxUla

>>37
母親の思い通りだよ
父親の86万と母親の40万あわせて126万を使おうと思えば自由に使える




47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:37:53.737 ID: ID:dpmfCbYN0

>>42
ジュニアのお小遣いはいくら?




48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:39:52.815 ID: ID:RQ7kbxUla

>>47
3万




49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:41:51.491 ID: ID:dpmfCbYN0

>>48
なるほど
生活費も入れないし家もあるから120万以上は貯めないんだね
納得




39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:32:51.589 ID: ID:NDwEsyRSM

俺の1500万倍もある😢




40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:34:26.947 ID: ID:7XoBY/SS0

月収手取り100万だとざっくりだけど額面で150万前後年収は2000万超えるぞ
社会保険とか年金とかボーナスとか控除とかなんにも知らんだろお前




45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:35:57.313 ID: ID:2SnCJ1+10

>>40
これよ
年収700万の俺が手取り30万そこそこだし100万は世間知らなすぎ




41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:34:33.015 ID: ID:LSxKDAWtM

なんか異常だな
女が一番嫌うマザコン男
自分で判断もできない
いまだに服買ってもらってそう




43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:35:26.928 ID: ID:LSxKDAWtM

レス追って行って気付いたけど父親の話かよ
あほかいな別に普通やろ




44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:35:44.980 ID: ID:RQ7kbxUla

>>43
恥ずかしいやつだな




46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 09:37:51.626 ID: ID:LSxKDAWtM

>>44
恥ずかしいのはお前だよ




引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1660522399/