1風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:51:59.38 ID: ID:o694bRD50

引っ越しもしないといけないし無職のワイにオススメの職を教えてくれ無資格や




2風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:52:27.33 ID: ID:Z+lavYkt0

コンビニ店員




3風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:52:35.25 ID: ID:Wtjaq87B0

土方




5風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:52:57.69 ID: ID:o694bRD50

>>3土方はやったもうやりたくない




9風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:53:56.70 ID: ID:17b/nxyF0

>>5
これから父親になるのになに甘えてるんや




15風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:55:10.23 ID: ID:o694bRD50

>>9楽しかったけど待遇悪すぎるボーナス有給退職金ないっておかしいやろ将来考えて退職したんや




21風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:56:07.78 ID: ID:17b/nxyF0

>>15
転職先決まってからやめろ
とりあえずなんでもええから働け!
子どものためやぞ!




4風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:52:56.71 ID: ID:5sQiivEWd

原発作業員




6風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:53:14.38 ID: ID:t6MjDx0j0

なんか子供作るだけで手当で暮らしていける国ってあったよな
そこいけばええやん




7風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:53:27.73 ID: ID:rP/3wMU80

工場勤務




8風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:53:40.37 ID: ID:o694bRD50

手取り低くててもボーナスとか有給とかある職業がいいわ
わがままですまんな




13風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:54:49.03 ID: ID:SCGNCPsx0

>>8
公務員一択やん




23風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:56:30.20 ID: ID:o694bRD50

>>13公務員以外ないの?まぁ最悪有給とかなくてもボーナスほしい




10風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:54:19.36 ID: ID:gn8tWlRka

免許もないんか?

とりあえず大至急
新聞配達の朝夕とチラシ折込やれ
それで12万程度にはなるはずや




18風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:55:48.64 ID: ID:o694bRD50

>>10マニュアル免許もってるで




27風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:57:33.90 ID: ID:gn8tWlRka

>>18
じゃあタクシーのウンチャンになれ
日勤で25万
夜勤で40万いける
会社はややルーズそうで融通の効きそうな下町系の会社にしろ




30風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:58:40.04 ID: ID:o694bRD50

>>27まだ一応23なんやがタクシーしかないんか?若いうんちゃん見ないが…




34風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:01:10.83 ID: ID:gn8tWlRka

>>30
若いからこそ会社の花として欲しがるんや
危惧させてた自動運転化やけど
バイクとかの対象ができずやっぱり無理そうで
タクシーのウンチャン需要は当分尽きへん

タクシーの免許を会社の養成で取らせてもらい
何年かやれば移籍も自由や




42風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:04:34.23 ID: ID:o694bRD50

>>34タクシーかぁ少し視野にいれてみるやで東京言うても23区外なんや…




46風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:05:38.81 ID: ID:2YLGocvT0

>>42
東村山か?




51風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:07:42.71 ID: ID:o694bRD50

>>46ふぁっ!?!?お前ワイの友達か!?!?




11風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:54:32.55 ID: ID:5sQiivEWd

生活保護




12風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:54:48.71 ID: ID:hWar2j5/0

配達員
需要多い




14風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:55:03.20 ID: ID:gn8tWlRka

このスレヨッメにみせたれよ
男になれよ父となれ




16風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:55:16.94 ID: ID:eQg7O+Ajd

ヤマパン




17風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:55:36.20 ID: ID:qqXXyj9o0

引きこもり




19風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:55:55.80 ID: ID:gn8tWlRka

イッチにとっては今が人生で一番楽しい時やから奮励努力して頑張りなさいね




20風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:55:58.90 ID: ID:WzGR/6M0M

ナマポ




24風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:56:31.43 ID: ID:cKO5cqvfa

どこ住みか知らんけど田舎なら生活保護の方がマシまである




25風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:56:53.83 ID: ID:o694bRD50

>>24東京




31風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:58:45.23 ID: ID:gn8tWlRka

>>25
きみが何区民かは知らんが
荏原交通というタクシー会社は評判ええぞ




33風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:59:58.79 ID: ID:wz+QeyeY0

>>25
栃木来れるか?




42風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:04:34.23 ID: ID:o694bRD50

>>33行けなくはないが嫁が出産してからになってまうな





26風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:57:20.81 ID: ID:o694bRD50

お前らしかいないんや!こねで就職させてくれ!!




32風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:59:03.88 ID: ID:17b/nxyF0

>>26
ワイの経営するホモ風俗にこいよ




42風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:04:34.23 ID: ID:o694bRD50

>>32舐めるんか…?はぐだけならぎりやれなくもないが…





28風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:57:58.14 ID: ID:Tld63Ifn0

定住するなら電工かビルメン、研修ありのタクドラ




35風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:02:26.87 ID: ID:Oh5cZdCP0

自衛隊でも入れよ




36風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:02:30.42 ID: ID:O2gBEKcra

捨てて逃げろ




37風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:03:07.92 ID: ID:2YLGocvT0

デイケアの送迎業務とかあるやろ




38風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:03:29.36 ID: ID:gn8tWlRka

イッチよ今のおまえの状態でいきなりまともな会社員なみの給料になろうとしたらタクシーほど手っ取り早いもんはないと教えておいたからな

よき父となれ がんばれよ




39風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:03:30.31 ID: ID:AoOA+lti0

探偵ええで
給料しょぼいけど




41風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:04:04.75 ID: ID:ZO11NYqV0

>>1
自衛隊ありやぞ




43風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:04:45.80 ID: ID:TEsYQMY20

ゲイ専用風俗




45風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:05:17.26 ID: ID:o694bRD50

ビルメンってさっきからあがってるがどんな仕事なんや?




52風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:07:59.74 ID: ID:Tld63Ifn0

>>45
ビルメンテナンス業や

賃貸マンションの内装の張替えから配管電工修理、産廃処理まで一通りこなすで




53風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:10:06.30 ID: ID:o694bRD50

>>52もともと建築系やってたからまぁ初心者ってほどじゃあないけどそーゆー系ってボーナスとかないやんけ




47風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:06:12.61 ID: ID:jh5xz3Fm0

マンションとか寮の管理人は?
夫婦で募集しとる求人多いで




49風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:06:59.16 ID: ID:Tld63Ifn0

ワイの知り合いで毒親ニート埼玉住まいのヤツなんやけど、
いよいよ家追い出されるわってところまで来て、「タクドラやってみーや」って勧めたらもう5年目で実家出たらしいわ
もともとお受験敗者からのヒキで原付で移動するのは好きやったらしく適正があったとの事




53風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:10:06.30 ID: ID:o694bRD50

>>49タクドラ人気やなぁまじかんがえてみるわ





55風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:11:42.02 ID: ID:s9oRDhbw0

少し前に冷蔵倉庫の募集あったぞ




57風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:16:28.88 ID: ID:HcCiBM9p0

>>1
素直にウーバー




59風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:19:16.55 ID: ID:o694bRD50

>>57すまんなちゃり持ってないんや




58風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:16:34.55 ID: ID:17b/nxyF0

子どもいるなら稼げるぞ




60風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:20:53.48 ID: ID:3Po9xHYS0

無職のくせにガキ作んなや
コンビニでもやって24時間働け




62風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:22:20.91 ID: ID:o694bRD50

>>60無職になった次の日に妊娠発覚したんや…いままで4年避妊なしで妊娠しなかったんやがなこのタイミングできたんや




63風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:24:25.82 ID: ID:NGS0dFpe0

>>62
あほすぎわろた




64風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:27:31.18 ID: ID:o694bRD50

>>63もっと笑わしたるで結婚後2週間たたずに無職や!!!




66風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:34:08.41 ID: ID:wz+QeyeY0

>>64
なんで仕事辞めた?




68風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:37:59.41 ID: ID:eaY//MDF0

土方でも有給ボーナス退職金全てなしってのは珍しいぞ
それってほんまもの日雇いやろ




73風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:44:23.54 ID: ID:o694bRD50

>>68そーなんか?ワイ正社員で働いたで





76風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:49:07.88 ID: ID:eaY//MDF0

>>73
土木なのか建設なのか知らんけど建設業なら建設業退職金共済とかはいってるのが普通やし中小企業退職金共済とかへはいっとるとこもある 大抵はどちらかに加入してなけりゃ官庁物件の工事ができんのよね
それに働き方改革いこう有給は普通にあるしボーナスはその会社次第やけどな
従業員3人とかの小さいとこやったらしらんけどそれでも官庁物件するなら建退共はひっすや




69風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:40:28.37 ID: ID:eaY//MDF0

正社員扱いやなくただの日雇い労働者なだけやろ
解体とか簡単な土木とか




70風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:41:33.87 ID: ID:LPoVzThYr

仕事キッツイけど稼ぎたかったらエアコン工場業者や
友人はいま時期手取り50超えとる




71風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:44:06.21 ID: ID:eaY//MDF0

>>70
何年もやってていまの時期それやと大して稼いでないけどな




73風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:44:23.54 ID: ID:o694bRD50

>>70ちょっと気になるなそれってエアコン清掃とはまた別なんやろ?工場勤務ってことか?




72風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:44:20.58 ID: ID:QAvTPg0Z0

25でタクシーやってた時あったけどめちゃ自由で働きやすかったで、ある程度毎月売上げあったらボーナスも出るし
何よりチップが馬鹿に出来んぐらい貰えるで




74風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:46:05.67 ID: ID:o694bRD50

>>72タクドラ大人気やな求人探してみるやで




75風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:48:24.13 ID: ID:uV38BONX0

離婚して生活保護受給が一番幸せ




77風吹けば名無し2022/08/14(日) 07:50:07.59 ID: ID:MqH688o60

難病治療とか嘘ついて金集めれば




29風吹けば名無し2022/08/14(日) 06:58:36.30 ID: ID:h+WTK0pAd

嫁さんは絵だからそのまま無職でいいよ




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660427519/