
1:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:08:51 ID: kmtOwc6Wd.net
2:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:09:07 ID: vBr6bVW/0.net
3:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:09:55 ID: Yc0q9TG6a.net
4:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:10:05 ID: uiiEvG0N0.net
7:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:12:20 ID: JxpcCNyd0.net
8:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:12:25 ID: SXBIMxbz0.net
自分の利き手がこっちだから左はこっちみたいにワンステップ挟まないと理解できん
左右盲という病気らしい
18:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:14:59 ID: ENAQzlLyx.net
分かる
指を指されて「そっち!👈」って言われたら左に向ける
でも「左向いて」と言われたら一瞬どっちか分からん
あと草野球でたまに一塁の塁審をやってるけど
「(今のはセーフやな!)」と思ってるのに
「…なんて言ってどういうポーズ取るんだっけ…?」となる
27:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:17:54 ID: luIo1axx0.net
かわよ
9:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:12:32 ID: H+G3+jyf0.net
10:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:12:41 ID: ENAQzlLyx.net
一瞬「どっちやったっけ…」ってなる
そうか「あおむけやから上やな
11:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:13:03 ID: ENAQzlLyx.net
って思って、うつ伏せになってることがある
12:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:13:11 ID: 381oKDOga.net
エスカレーターじゃないからエレベーターやな
39:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:24:53 ID: ypgD3P360.net
わかる
さらにエレベーターの開閉ボタンが瞬時に判別できなくて人を挟むことも何度か
13:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:13:12 ID: 7NZpbVpnp.net
14:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:14:06 ID: +HLBHSkOM.net
16:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:14:53 ID: qp4JLi+z0.net
17:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:14:54 ID: 7igcmk0l0.net
19:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:15:28 ID: tLcBm1ir0.net
銭湯でち●ちん触るとすぐボッキするわ
21:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:15:52 ID: H+G3+jyf0.net
うつ伏せの方がやばない?
25:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:17:20 ID: 7igcmk0l0.net
刺激で勃つわけじゃないんや
人前にち●ちん無防備にしてることに昂奮してるっぽい
28:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:18:01 ID: H+G3+jyf0.net
なるほど
とんだ変態だぜ
20:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:15:42 ID: 8Ue4XhLM0.net
わい「わいは右利きだから・・・」
22:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:15:52 ID: 3qwbYq0g0.net
23:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:15:55 ID: yeuDBpzPa.net
37:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:24:20 ID: Lu2i3Hq00.net
ワイは実家の玄関出たところの風景や
178:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)04:20:00 ID: dxmMctE90.net
小学校のとき先生側からみて右 左貼ってあったからしばらく逆で覚えてたわ
24:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:17:16 ID: 0zcKShPr0.net
26:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:17:44 ID: cmNNnbZb0.net
どんな方向でも脳内で北→南→西→東で辿ってしまう
38:それでも動く名無し(試される大地) : 2022/07/01(金)02:24:47 ID: pm6D6fI/0.net
ワイは東西がわからんくなるな
太平洋の西にあるのが日本……て考える
193:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)04:49:12 ID: VujTbIOYa.net
それでもええしアメリカの西部劇とか西海岸想像してもええぞ
30:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:19:18 ID: OJqawPo2a.net
31:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:21:04 ID: 5cCa4Gs80.net
33:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:22:31 ID: 48cDBuSL0.net
35:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:23:03 ID: CBLrkZfK0.net
どっちが上かって話になるやろ
36:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:23:53 ID: Cdha5fRm0.net
(上…?🤔)
43:それでも動く名無し(試される大地) : 2022/07/01(金)02:25:27 ID: pm6D6fI/0.net
立ってて顔だけ上向いてるイメージやなこれだと
40:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:25:02 ID: tjy4t7JX0.net
左は外車のハンドルが付いてる方や
41:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:25:12 ID: 3KMCM1zw0.net
42:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:25:19 ID: rmThrC5IM.net
44:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:25:28 ID: LVj4ZZiYd.net
45:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:25:46 ID: rJma4fQR0.net
47:それでも動く名無し(試される大地) : 2022/07/01(金)02:26:51 ID: pm6D6fI/0.net
49:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:28:16 ID: H+G3+jyf0.net
51:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:28:38 ID: VXTLTfoK0.net
52:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:30:08 ID: V4jIhcY90.net
55:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:30:51 ID: Sw/WIxe+0.net
57:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:31:27 ID: ptNfAQMTa.net
58:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:34:23 ID: 8W0mOVau0.net
ワイ(どこや…ここか!)「あーん」
この間0.1秒
62:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:35:55 ID: e71Q7b0d0.net
すごい
スピードでカバーできるんやな
65:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:37:04 ID: H+G3+jyf0.net
ワッキレかな
60:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:34:53 ID: bPQsb+CY0.net
64:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:36:43 ID: vEkoMJOC0.net
68:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:40:08 ID: IZokJpYF0.net
72:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:41:53 ID: SuZyPsY60.net
すぐ分かる人はええな
73:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:42:24 ID: 5gkQV7a00.net
74:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:42:24 ID: LThK/J6e0.net
75:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:44:59 ID: 48cDBuSL0.net
78:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:46:14 ID: SuZyPsY60.net
あと回数経てないと来た道を帰る時は自力で帰れんし地図見てもどっち向いてるか分からんかったりね
GPSあってよかったわ
80:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:47:16 ID: vW52ov0Y0.net
どうやって判断するの
81:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:48:03 ID: HeqgAtx3a.net
ワイも一回北向いてドラクエの画面想像しないと分からん
87:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:50:31 ID: gPzxip9B0.net
南向いて左手が東や
96:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:54:07 ID: Dzo196uM0.net
一万強だったら9000くらいか?
98:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:54:49 ID: 4nUOB7Zsa.net
11000くらいや
99:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:55:07 ID: Dzo196uM0.net
逆かサンガツ
101:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:59:17 ID: I0QajBKk0.net
102:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:02:29 ID: cmNNnbZb0.net
104:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:03:20 ID: jYXHbiOY0.net
ワイ「ガイ!?」
整体師「あ、そのままでいいですよ」
ワイ「ファ!?」
108:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:06:18 ID: cncuRUUh0.net
あガガイのガイw
110:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:07:58 ID: E/AWjpz5d.net
111:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:08:23 ID: klG0QluF0.net
草
まあデジタル時計があるから大丈夫やろ
116:それでも動く名無し(試される大地) : 2022/07/01(金)03:14:18 ID: pm6D6fI/0.net
○ │ みたいなやつ
125:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:15:58 ID: sKwoRKrn0.net
OはOFFの頭文字で覚えるといいぞ😇
123:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:15:44 ID: Z7MwfzhHp.net
133:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:18:53 ID: SuZyPsY60.net
風上と風下はなんか自信無いわ
131:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:17:11 ID: Rg0k5TWAa.net
136:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:21:44 ID: 8oruh66G0.net
140:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:26:16 ID: fJpU0psZp.net
141:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:28:50 ID: XHkAUs+CM.net
142:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:29:53 ID: 8rBDQvnTM.net
144:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:32:40 ID: ZOw2aFDm0.net
↑これの方がわからんくなる
146:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:34:55 ID: 48lFQAFP0.net
pushならすぐ分かるけどpullだとpushの逆だから~ってワンクッションいる
148:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:39:04 ID: uMsESsNs0.net
「うつ伏せになってください」→「はい」
普通はこれなんだよなあ…
153:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:47:19 ID: aUHpaXDR0.net
これどういうことや…
198:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)04:51:45 ID: VujTbIOYa.net
そらいいえとか嫌ですとか言うやつは普通じゃないやろな
149:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:39:40 ID: 8YYMu/9w0.net
150:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:39:56 ID: KSiP4PVma.net
152:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:42:42 ID: LCOsKpS60.net
159:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)03:53:18 ID: 6sp41hsc0.net
177:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)04:18:30 ID: 0NntneJm0.net
はくはつちゅんって唱えてる
184:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)04:38:18 ID: FKWtgKp50.net
185:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)04:39:10 ID: Vrs6qVnUM.net
ワイ「チュッ😚」😲🚓👮♂👮♂👋👩🦰
187:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)04:43:41 ID: IS/6FUlk0.net
だからボクシングの実況とか即座に左フックとか右ストレートとか判断出来てるのが神業に見える
字を書くほうが右かってワンテンポ挟まんと左右がわからんわ
188:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)04:45:10 ID: EYw2nUR80.net
人物見てもどっちだったかわからなくなる
190:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)04:45:50 ID: cW+wjcWo0.net
ワイも「目尻」と「目頭」いつまでたっても覚えられんわ
195:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)04:51:07 ID: clItfKPw0.net
「逆の東から太陽は昇る」
199:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)04:52:52 ID: HJ+eBlpJ0.net
わかる
197:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)04:51:32 ID: nYKydJ640.net
どっちがどっちかよう分からんわ
200:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)04:55:30 ID: BAkChyyZ0.net
そんなん分かるの京都だけじゃい
203:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)05:01:07 ID: StClDUdC0.net
土地勘あるならともかく何のヒントもなしに東西南北わかるわけないやろ
214:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)05:18:58 ID: sH6srMdC0.net
太陽のある方向がざっくり南だよ
216:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)05:20:03 ID: G3sbBxP5a.net
関西で育つと楽勝やけど
全面高層ビルで山が見えない東京では通用せんかったわ
201:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)04:56:25 ID: BAkChyyZ0.net
204:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)05:01:13 ID: WnPPb1nJ0.net
206:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)05:03:52 ID: rPqvTfZvM.net
4は3+1、5は3+2や
213:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)05:16:49 ID: +d43ygd/0.net
実際言語がないと人間が認識できる最大の数は4らしいな
211:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)05:13:01 ID: QvJbaKn40.net
馬鹿が言い出した守備位置
215:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)05:19:52 ID: Hr9Rpxvtd.net
100:それでも動く名無し : 2022/07/01(金)02:58:09 ID: GpQKr10x0.net
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1656608931/
yasainet
が
しました