
2:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:37:03.50 ID: IeobqsYSd.net
3:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:37:23.00 ID: L5sL/GNM0.net
14:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:39:53.64 ID: nIAAY8yf0.net
20代なら日本人より外国人が多そう
4:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:37:32.96 ID: aVSCZeSJ0.net
5:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:37:54.07 ID: BWPb9yEV0.net
9:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:38:41.32 ID: exfkHklvd.net
10:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:38:42.89 ID: ShNz4ZzE0.net
11:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:39:23.55 ID: 6J8Btyz1M.net
12:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:39:27.83 ID: hmhGK/fJ0.net
自然もあるくらいがちょうどええ
13:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:39:36.57 ID: +RVUWCedd.net
15:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:40:09.95 ID: fiPPMvoqd.net
16:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:40:11.16 ID: 8nhtiRcwa.net
17:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:40:42.71 ID: 6J8Btyz1M.net
生活に困らん程度の都会で田舎も近い
18:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:40:43.43 ID: 6qgXJR3L0.net
不便極まりない
19:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:40:49.38 ID: eGrxbw+s0.net
しかも周りも何もないから退屈や
コンビニまでチャリで1時間くらいかかるから、不便なのと
学校も中学校と高校は10キロ以上あってきつかったわ
22:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:42:21.67 ID: Wj+4YKGFd.net
23:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:42:43.86 ID: mmFMrvGf0.net
どこ行っても知り合いが居る
親戚付き合い、村の行事強制参加
24:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:42:54.53 ID: 2OhH/oMR0.net
結局就職とか子供の学校の通勤とか地獄なんよな
25:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:42:55.76 ID: rRPHN0xDd.net
27:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:44:38 ID: WO7Dftt/0.net
東京人めっちゃ足腰強そう
29:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:45:52 ID: wAwgPe4a0.net
最高やん
35:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:48:38 ID: 3Mxinu2x0.net
イオンだけでことたりるやろこれ
フードコートもあるし
イマドキDVDなんて借りなくてもアマプラかネトフリでいいし
36:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:49:37 ID: KlTQlqnl0.net
荷物邪魔やろ
53:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:59:06 ID: v+1182+d0.net
正直上でいいわ
60:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:01:51 ID: 6J8Btyz1M.net
なんやかんやで都民が日本で一番歩いてるのは
データでも明らかになったしな
33:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:47:58 ID: eGrxbw+s0.net
37:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:49:41 ID: tcXeQMDL0.net
39:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:50:56 ID: 6qgXJR3L0.net
43:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:53:10 ID: wBevdtXk0.net
44:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:53:52 ID: Ct12FKnlr.net
短期間ならええ
46:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:54:51 ID: /3m5+1xR0.net
田舎はすげーよ
48:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:55:47 ID: 2OhH/oMR0.net
羽虫が大量に湧く時期あるのは、まあ毎度の事
47:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:54:54 ID: xnPvVx3Qd.net
50:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:57:24 ID: rB18JY+N0.net
51:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:57:45 ID: 3Mxinu2x0.net
56:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:59:56 ID: hmhGK/fJ0.net
こんなのやイオンモールみたいなのもないとこは無理や
63:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:02:56 ID: 4RwfxMnl0.net
ザ・バイパス
82:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:20:04 ID: ryjsCcQH0.net
実家のような安心感
59:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:01:21 ID: eGrxbw+s0.net
良いところは空気が綺麗なところだけやな
61:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:02:15 ID: nIAAY8yf0.net
なお春
64:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:03:24 ID: 6J8Btyz1M.net
春が何やねん
66:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:05:36 ID: nIAAY8yf0.net
花粉🤧
86:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:22:22 ID: 6J8Btyz1M.net
逆や花粉がひどいのは都会や
田舎はノーダメやろ
土が花粉を吸収するからな
65:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:04:59 ID: jftTSjlz0.net
自己紹介がクソ楽やわ
68:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:06:29 ID: UtmNsjY00.net
たまに行ってったわ
70:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:06:45 ID: hXRTOIj30.net
71:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:07:06 ID: YMYAKYdq0.net
73:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:08:04 ID: urogIg63p.net
なお幼馴染には彼氏がいるものとする
89:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:23:43 ID: 6J8Btyz1M.net
めちゃくちゃエッチで優しい幼馴染(男)
72:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:07:48 ID: /3m5+1xR0.net
75:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:10:06 ID: 0GdJVJbI0.net
81:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:19:33 ID: waX41rkY0.net
ガキや老人には苦行の選択肢や
88:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:23:09 ID: hjCIouOv0.net
学生の時に北海道バイクツーリングして住みてえってなって北海道庁受けたんよ
んで最終面接まで進んだんだけど面接で落とされた
当時は悔しくて悲しかったけど今思えば採用担当の優しさやったんやなって
今も東京で快適に実家暮らししてる
104:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)02:33:29 ID: J/FRZ6n40.net
42:風吹けば名無し : 2022/06/20(月)01:52:48 ID: n7uuvE+10.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655656606/
yasainet
が
しました