
1:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:11:49.07 ID: 1kLZE+jg0.net
宴で騒ぐしかできんやん
2:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:12:26.02 ID: qxzdAp27a.net
3:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:12:40.40 ID: JoS4HKk20.net
4:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:13:36.90 ID: dsoLjqFLa.net
親父も家族捨てて海賊やってるゴミ
5:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:13:41.00 ID: dIoJxP4ld.net
植物ってのがひどい
6:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:13:41.55 ID: uco/IzSn0.net
7:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:14:26.42 ID: ZFBNX9rFd.net
8:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:14:29.61 ID: FRDkKPSvd.net
12:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:16:45.23 ID: 1kLZE+jg0.net
2年後は勇敢な戦士になったとか言ってたのに結局元通りや
全く役に立たなくなった分寧ろ悪化しとるかもな
9:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:15:06.13 ID: uCQguwlk0.net
10:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:15:22.47 ID: NFlTuyXGd.net
不憫やわ
11:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:16:25.39 ID: XvDTNXO/0.net
14:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:17:10.10 ID: hicunBY+a.net
17:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:18:11.91 ID: +VsnnbO10.net
ナミの方が強くて草
お前チョッピーと船降りろ
68:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:37:47 ID: S6Lu5vFC0.net
こいつが強くなった以上に覇気設定が増えたりしたからプラマイ0や
75:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:39:20 ID: axllMxhz0.net
ドレスローザで敵前逃亡したゴミ
15:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:17:15.17 ID: jMO4aiuAd.net
16:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:17:43.07 ID: +mPZ5xxmd.net
ウソップ 遠距離火力も船のメンテナンスもリリーの下位互換
サンジ 戦闘能力はとっくに2軍 飯は助けた原住民が毎回宴やってくれるし航海は毎回一瞬なので常駐コックいらん
チョッピー 戦闘能力も医療技術も下請けのローの方が上
19:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:18:32.27 ID: X3ZDgBxMd.net
ウソップが武装色覚えるとは思えんし
まだ覇王色とかの方がワンチャンありそうや
18:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:18:27.13 ID: FIA+ENr0d.net
20:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:19:03.64 ID: ZWgnEA7tH.net
ルフィーの友達やぞ
役に立つとか立たないかって問題じゃない
22:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:19:42.64 ID: 8liLo3zLd.net
海賊ごっこやっとるんちゃうんやぞ?
21:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:19:15.98 ID: FBI5fU/Pa.net
集団を扇動する程のカリスマある描写多いし
29:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:22:26.06 ID: 8+qjihrWa.net
そう考えるとバギー船長の下位互換ぽく感じるな
23:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:20:27.73 ID: Tds+QgDQ0.net
32:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:22:46.90 ID: 1kLZE+jg0.net
一応あるけどだからなんやって感じやな
攻撃がそもそも効かんから相手の動き読めたとこでしゃーない
35:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:24:11.55 ID: Tds+QgDQ0.net
多分めっちゃ遠くの狙撃が出来るとかで有能扱いされるんちゃうか
24:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:20:40.22 ID: FD/GtOsC0.net
26:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:21:48.02 ID: Fp5hEpDn0.net
27:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:22:06.82 ID: Tds+QgDQ0.net
25:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:21:30.50 ID: WzaykJfzd.net
もう公式で一味最弱なんやな
31:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:22:39.25 ID: 1Ve/Jfpmd.net
えぇ…骨よりヤブ医者のほうが強いんか…
108:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:51:30 ID: CSWNDCJv0.net
やっぱロボ強いよな
132:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:57:47 ID: DIua0yd70.net
じんべえってNo.2やろ
海戦じゃ無敵やん
28:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:22:15.66 ID: G3gQMePr0.net
34:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:24:11.55 ID: 1kLZE+jg0.net
精度は高いけど命中してもノーダメやから役に立たない
特殊能力系キラーってのは確かにそうやけどもうこの先はフィジカル系しか出てこないから厳しいんや
42:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:25:52 ID: qo5Nze/O0.net
弱くはないが他の一味が強すぎて見劣りしすぎ
機械に強いのもフランキーにお株取られてるし
30:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:22:28.91 ID: cDRAXrfo0.net
巨人の国で活躍するぞ
33:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:23:52.52 ID: GQcIQdUBa.net
36:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:24:33.67 ID: ZWgnEA7tH.net
くたばれ
40:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:25:30 ID: JQaClNGFM.net
43:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:26:12 ID: blUIHeLRd.net
38:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:25:08.79 ID: axllMxhz0.net
ゾロ:世界一の大剣豪になりたい
ナミ:世界中の海図を描きたい
ウソップ:勇敢なる海の戦士になりたい
サンジ:オールブルーを見つけたい
チョッパー:万能薬になりたい
ロビン:真の歴史を知りたい
フランキー:世界一周する夢の船を作りたい
ブルック:ラブーンと再会したい
ジンベエ:???
ヤマト:おでんになりたい
44:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:26:33 ID: ZWgnEA7tH.net
チョッパリなんか漢方薬の材料みたいで草
45:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:27:48 ID: B/Hqo/5Z0.net
ロビンは当初そのためだけに船にいた感あるが、いまでは仲間が好きだからがだいぶ強くなってそう
46:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:28:12 ID: Tds+QgDQ0.net
ジンベエはルヒーくんを海賊王にさせることやろ
41:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:25:31 ID: +mPZ5xxmd.net
47:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:29:14 ID: zcyfH1Exd.net
正直ワノクニまでは戦闘で全く活躍してなかったからもう戦力外なのかと思ってたわ
48:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:29:19 ID: DXm8tu4Cd.net
最初はドルトン先生と斬り合ってたし、暴走したら一番ヤバイ扱いやったやん
52:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:32:08 ID: RouEJSqxd.net
モンスター状態でCP9に完勝してるからそれ含めるなら2年前は一味で4番手ぐらいやったかもな
56:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:32:37 ID: INis5yv80.net
しかもめっちゃ小さくなってるからな
最初の頃は3頭身はあったけど今なんかドラえもんレベルやし
49:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:30:46 ID: INis5yv80.net
50:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:31:39 ID: dOBuxawN0.net
51:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:31:42 ID: SED2RG3qd.net
53:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:32:15 ID: axllMxhz0.net
54:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:32:17 ID: Qopzp5n+0.net
58:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:33:45 ID: 5qIPlCCyd.net
うるティにボロ負けして精神的にもナミの方が強いことが証明されてしまったしな
55:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:32:21 ID: KdY0xsBB0.net
62:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:35:10 ID: axllMxhz0.net
72:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:39:06 ID: ynFbAMXS0.net
何もかもローの下位互換や
57:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:33:05 ID: las43HOi0.net
60:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:34:57 ID: hEQPg6S8d.net
ジンベエよりは強そう
サンジと互角か少し劣るかぐらいやな
59:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:33:55 ID: FpKSXsQud.net
非力だけどアイディア振り絞ってそれを補うって戦い方だったのに覇気に全部防がれる
61:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:35:07 ID: JQSZabYJ0.net
64:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:35:40 ID: las43HOi0.net
ウソップの全盛期
65:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:35:41 ID: rGNWxhoDd.net
割とマジでここがこいつの全盛期よな
86:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:43:08 ID: cww3+xTU0.net
ここワンピで一番好きやわ
126:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:56:35 ID: IiJpHEDI0.net
ケチャップ星で攻撃やめさせるのガチ感あってすこ
128:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:57:01 ID: YZ6j3XL+0.net
インパクトダイアルと100tハンマー使えよな。
63:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:35:38 ID: +TwcTc5F0.net
1位 ロビン←いないとラフテルたどり着けん
2位 ナミ←同上
3位 チョッパー←ヒーラーは必須
4位 サンジ←ルフィが大食いなので飯係は必須
5位 フランキー←船修理係
6位 ジンベエ←ルフィに次いで強い、戦闘係
7位 ゾロ←すぐ怪我するし言うこと聞かんし役に立つのか立たないのか分からん
8位 ブルック←たまに活躍するがでもやっぱいらん
9位 ウソップ←ゴミ
70:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:38:38 ID: VN2dYhkW0.net
音楽家はルフィが初期から望んでたから必要や
66:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:37:11 ID: jZf+HL9v0.net
狙撃捨てて変な植物使いキャラになってからもうどうでもいい存在になった
74:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:39:18 ID: ZFBNX9rFd.net
69:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:38:31 ID: R3gMAwRs0.net
これに関しては人材の使い方が悪すぎる
77:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:39:43 ID: 4JHlosNs0.net
78:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:39:44 ID: EcfHnaUc0.net
79:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:39:52 ID: d9AGkv6La.net
今のウソップ→謎の植物出しながら嘘ついて見栄張ったり逃げたりする
81:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:40:56 ID: +TwcTc5F0.net
ペローナ戦が最後の輝きだったなマジで・・・
80:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:40:39 ID: RFayyPFwa.net
83:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:42:04 ID: RFayyPFwa.net
84:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:42:04 ID: +TwcTc5F0.net
なんかしら需要が欲しい、キャラ自体は割と好きやねん
87:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:44:45 ID: jZf+HL9v0.net
89:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:45:11 ID: lGJ9WX5y0.net
90:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:45:39 ID: 7XVok/lYd.net
92:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:46:38 ID: veqxvSH40.net
ずーっと滑ってたよな
93:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:46:45 ID: c46fxlnE0.net
チャオズを置いてくる精神が必要なんだよ
100:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:49:37 ID: +TwcTc5F0.net
セルゲームは悟空と御飯しか戦ってないの今思うとマジでウケるな
これ現代の漫画でやったらセルがピッコロ大魔王みたいに名前付き部下を5体くらい産むとか平然とやりそう
95:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:47:12 ID: CSWNDCJv0.net
101:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:50:34 ID: rj8KMAbTM.net
105:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:50:59 ID: DXm8tu4Cd.net
初期のヤンキー漫画路線で良かったのに
伝説レベルの海賊だろうが所詮人間で、一般男性とそこまで乖離してないくらいの力関係やったろ
和月師匠を見習えや
今は完全にサイヤ人やからな
縄で縛られて海に落とされて溺死寸前のゾロとか今じゃ想像もできんやろ
111:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:53:00 ID: CvQzUPy2a.net
いやそれは無い
普通に今のダイナミックな戦闘の方が好き
116:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:54:27 ID: dnkjxDBD0.net
悪魔の実なんてもんがある以上バトル漫画になるのは既定路線やろ
そしてバトル漫画である以上インフレするのも必然
109:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:51:56 ID: vaRkRnoy0.net
112:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:53:11 ID: X7ji2654d.net
114:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:53:46 ID: RtzDrsgr0.net
はよ本筋進めってなる
115:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:54:01 ID: BCKlEstK0.net
ビーム出せる武器あれば持ち前の狙撃力と見聞で活躍できるやろ
121:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:55:05 ID: axllMxhz0.net
ウソップが武器作る係だったのに😭
117:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:54:33 ID: DXm8tu4Cd.net
海の向こうから麦わらドクロの海賊船が迎えに来るエンディングだったのに
119:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:54:54 ID: Tds+QgDQ0.net
あのせいでカク仲間になると思ってた
124:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:56:13 ID: fr5Vs/hed.net
125:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:56:31 ID: +vQXhK/50.net
130:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:57:12 ID: 5Z/RmRKE0.net
人繋ぎの大秘宝
131:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:57:35 ID: Ec6os2iep.net
そういうのはスピンオフやら巻末おまけやら扉絵でやってくれや
137:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:59:19 ID: pwYE6o0v0.net
138:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)02:01:14 ID: RhKJ94WV0.net
嘘がほんとになるウソウソの実やな
136:風吹けば名無し : 2022/06/09(木)01:59:05 ID: tI19XZUKa.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654704709
yasainet
が
しました