
1:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:43:42 ID: xKjPY7S5a.net
・観光に力を注ぐもコロナで外国人来ず
・最大の客の中国では「0円ツアー」が主流に
(中国の観光会社がツアーを組み、日本にある中国資本のホテルやタクシーを使うことで日本観光なのに日本に金が落ちず中国の儲けになる)
・土地開発しようにも歴史物が出土するたびに数年間の工事中止になる
・看板規制などで景観保護の条例が多すぎて企業誘致が上手く出来ない
・仕事が観光以外無いため若者は大阪と神戸に流れる
こっから逆転する方法ある?
2:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:44:42 ID: sn4ymN8d0.net
3:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:44:52 ID: NVTnkAMQM.net
4:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:45:52 ID: 4dyo4dxfa.net
5:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:45:58 ID: +Dg5AGTc0.net
6:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:46:09 ID: ct5tAi9cx.net
7:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:46:58 ID: Nb/diLvr0.net
8:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:47:44 ID: EEZprgojM.net
12:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:49:31.61 ID: iJ7gd1WA0.net
もう終わりだよこの街
13:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:49:45.95 ID: YaAYsDbdd.net
山しかないやん
15:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:49:52.11 ID: Z+Ok40G10.net
265:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:33:41.65 ID: SDleSwm8d.net
ガチでこれ系みんながやめたらすごいことになりそう
16:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:49:57.94 ID: 9gx763Wm0.net
17:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:50:15.43 ID: 4vxHBlnWp.net
18:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:50:16.83 ID: YaAYsDbdd.net
19:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:51:01.12 ID: t2sYFnWI0.net
神社や寺院から金取れや
もちろん5000万以上の利益出してるところに限定や
23:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:52:42.18 ID: frFfqqvAM.net
24:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:53:24.54 ID: X8AV6B8t0.net
別に日本で企業活動してたら普通に税金は日本に払うやろ
本社は京都にないかもしれないから県の税金はかからんかもしれんけど
29:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:54:54.68 ID: Fc1EtYGyM.net
ユニオンペイやぞ
25:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:53:39.69 ID: CFDiIE+T0.net
27:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:53:48.14 ID: xSGjwEbH0.net
30:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:54:54.75 ID: HNy30/tg0.net
お前観光地降りろ
45:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:59:35.37 ID: pOqBIgnba.net
治安の良い京都の中でイキってない優良住民だけが移住してきてる
51:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:00:12.64 ID: kg+bnOyea.net
橋が有料です
54:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:00:33.50 ID: 4sdBQ1l0a.net
琵琶湖のせいで交通死んでるから永久に経済発展できない呪われた地
46:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:59:51.47 ID: +OwhAtb10.net
47:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)08:59:55.33 ID: SzOLgNa+0.net
58:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:01:29.81 ID: N3SprKwwM.net
島根県「神社の数多いのうちやし>>47
」
49:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:00:09.52 ID: N3SprKwwM.net
53:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:00:27.62 ID: FCJK8nBM0.net
京都でだよ?
マジで金ないんやな
56:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:01:15.80 ID: IK24Qa5G0.net
それはコロナの影響やろ
63:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:02:46.89 ID: FCJK8nBM0.net
コロナ終われば全然京都なら復活するのに
東山も嵐山もライトアップイベントが終わった
55:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:01:04.56 ID: p8Z6MLn+a.net
57:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:01:28.48 ID: +A6VVZX20.net
なんやかんやであそこには人が集まるから
60:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:02:10.36 ID: N3SprKwwM.net
62:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:02:29.84 ID: Te3cvYG/M.net
64:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:03:06.03 ID: nkf3XN740.net
65:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:03:10.67 ID: SOkL91R6d.net
68:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:03:21.48 ID: 9xZJP8ezd.net
69:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:03:30.89 ID: SmeFUh6yr.net
もう大昔の歴史とかどうでもいい話やろ
83:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:05:36.73 ID: R8zAtrmmM.net
これわりと問題なってるからな
土偶とか青銅器とか出てきてもドカタが仕事なくなって困るから現場で粉々にして捨ててるらしい
78:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:05:08.81 ID: D8jcL77hM.net
98:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:08:55.36 ID: m7fv6Lzm0.net
99:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:09:07.58 ID: x4beAnrKM.net
大阪市 人口262万人 市税収6066億
京都市 人口146万人 市税収3055億
117:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:11:30.43 ID: 86ZBL8jT0.net
160:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:16:54.48 ID: GXF3FCo00.net
これは酷い
京都は政治家も公務員も無能か
175:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:19:10.19 ID: GSDjKlzvM.net
500万ぐらいええやん
そういう目立つようなことじゃないとこで湯水のように無駄してるから財政難になるんやで
184:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:19:37.88 ID: re2BsQo00.net
185:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:19:37.98 ID: qrc3F32uM.net
186:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:19:41.34 ID: 2W46We5nd.net
187:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:19:45.50 ID: C8p/R8Rgd.net
298:風吹けば名無し : 2022/05/24(火)09:41:10.87 ID: qOqiCAqba.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653349422
それで何の問題もおきん。
yasainet
が
しました