
2:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:44:41.07 ID: DKYao0p00.net
4:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:45:18.27 ID: gMEqqxCqM.net
5:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:45:54.85 ID: sO4+kQKA0.net
7:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:46:06.28 ID: vDDkKoQF0.net
8:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:46:10.14 ID: soK6NfLx0.net
9:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:46:20.05 ID: bsPDJo7o0.net
15:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:47:47.61 ID: vDDkKoQF0.net
せや
19:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:49:25.17 ID: uN59KN6L0.net
そういうことだけど商品を売り出す際にこの言葉使わないでって意味だから
○○コーラは使っていいけど コカコーラで売り出したら許さんってのと一緒
YouTubeはなんも関係ない
10:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:46:30.76 ID: bsPDJo7o0.net
11:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:46:33.68 ID: W+eYsf0y0.net
13:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:47:38.92 ID: TqitTAC10.net
14:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:47:44.33 ID: gMEqqxCqM.net
でも東方の二次創作からの発展でこんなんやって誰にも怒られんのか
(使用料)
第9条
1 本件商標の使用料は、有料とする。
商標の使用料は年単位とする。年間使用料 100,000円(税別)
16:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:48:21.35 ID: W+eYsf0y0.net
18:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:48:40.78 ID: 0BMX/ZJPM.net
20:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:49:26.25 ID: DZRBHpKn0.net
21:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:49:29.17 ID: vDDkKoQF0.net
22:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:50:00.23 ID: GomcxPoj0.net
23:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:50:09.57 ID: CpTQwon5a.net
24:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:50:16.28 ID: eblvKCFHp.net
あとゆっくり霊夢とゆっくり魔理沙
75:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:03:04.39 ID: JpuOjWY+a.net
霊夢と魔理沙は東方projectの版権だから無理
25:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:50:24.13 ID: VL/E+JEn0.net
26:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:50:25.07 ID: wQ/T42P60.net
27:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:50:31.59 ID: 41YRaQ/9a.net
見てる奴おるんか?
30:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:51:47.07 ID: uN59KN6L0.net
ワイはみてるで
歴史とか地理解説でゆっくり実況してるのみてる
33:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:52:25.06 ID: /PtUVt7b0.net
34:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:52:34.11 ID: +7V//Oe80.net
35:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:52:53.00 ID: hkhwuMFf0.net
36:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:52:54.65 ID: f0wG4KUf0.net
37:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:53:09.90 ID: ZtldkAdUd.net
38:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:53:31.42 ID: 0OWYQBtb0.net
41:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:53:42.09 ID: mll19FbW0.net
42:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:53:55.83 ID: xXjLa9Pba.net
43:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:53:57.79 ID: h6T6nQZ90.net
46:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:55:24.54 ID: Bk5X1A+Z0.net
この企業は「ゆっくり茶番劇」というサービスを取扱し続ける必要がある
54:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:57:02.59 ID: 0OWYQBtb0.net
はぇ~
取ったもん勝ちってわけじゃないんやな
無駄に色々取ってる奴って意味あるんか?
47:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:55:32.20 ID: +y65Cnsk0.net
48:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:55:41.88 ID: Gpnz3agw0.net
58:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:58:07.71 ID: uN59KN6L0.net
商標登録だっていってんだろうが、商品として名前使わないかぎり使用するなとか言って使用料払えとか言ってきたら
逆に精神的苦痛で訴えられて金とれるわ
49:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:55:56.31 ID: Ojgwm+es0.net
50:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:56:03.14 ID: /hvNifCld.net
誰も従わんやろこんなん
51:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:56:12.01 ID: 9FeCR2oZa.net
52:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:56:44.64 ID: 3jtRIcXA0.net
59:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:58:10.96 ID: y3CcpJQ6p.net
有名なのやと古くはカラオケ最近やとPPAP
ホンマになんでこんなのがまかり通るんやって事例多々あるで
53:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:56:55.25 ID: TZO9EwAna.net
例えば【悲報】を登録したら悲報スレ撲滅することもできるんかな
60:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:58:38.81 ID: xXjLa9Pba.net
「商」標だから商品やサービスとして使うことを制限するものやで
【悲報】って商品やサービスができなくなるだけや
55:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:57:26.88 ID: 7UOfXSlqM.net
61:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:59:02.00 ID: j83yotgX0.net
ゆっくり茶番劇って言葉自体に価値はないから意味が伝わればなんでもいいっしょ
63:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:59:56.63 ID: xXjLa9Pba.net
そんな商品作る奴はいないと思うから実質的に意味はないが
類似の名称は使えへんから「お茶番劇」はアウトやろな
65:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:00:05.48 ID: clFmlbN3a.net
68:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:01:02.76 ID: vlzn8KzHd.net
voiceBox使おーや
73:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:02:31.22 ID: +y65Cnsk0.net
ずんだもんとかいうよくいじめられてるやつおるやん
69:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:01:58.18 ID: xIAATW/A0.net
70:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:01:59.92 ID: fZXCDCjm0.net
74:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:02:56.77 ID: Ch3NJX0A0.net
77:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:03:20.60 ID: BZ0VgThF0.net
78:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:03:41.44 ID: 9VqM+tMp0.net
79:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:03:53.88 ID: m6ydeDfK0.net
92:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:06:21.84 ID: sO4+kQKA0.net
ええ…もしかしてメジャーなフレーズなん?
81:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:04:06.61 ID: +aBRhyRU0.net
83:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:05:09.23 ID: uGn2/MQ20.net
84:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:05:26.51 ID: TNYvY/N5M.net
102:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:08:49.35 ID: NjR4snJy0.net
音声はともかくキャラ自体でやるとZUNが速攻キレるからグレーのラインを攻めてるんやろうね
87:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:05:51.51 ID: 0OWYQBtb0.net
88:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:05:52.87 ID: LVnyNQK50.net
90:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:06:05.83 ID: wIG3THVv0.net
91:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:06:21.28 ID: uGn2/MQ20.net
94:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:06:45.15 ID: yDhWLwdi0.net
97:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:07:52.22 ID: tLx625Sc0.net
101:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:08:48.64 ID: imHG24gHd.net
104:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:09:13.50 ID: j+Sv6FtJ0.net
🤔🤔🤔🤔
121:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:12:41.03 ID: tLx625Sc0.net
2017YouTube開設言うてるし昔俺が見てた人だとは思う
動画削除されて
106:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:09:28.35 ID: 0j/+5v3F0.net
107:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:09:37.60 ID: 4GPsiZB3a.net
114:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:11:19.71 ID: +ANxdLMQ0.net
ゆっくりって言葉にも茶番劇って言葉にも東方は関係ないし
東方が関係あるのはあの立ち絵だけ
108:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:09:41.62 ID: aKuDj8Ew0.net
109:たかはし : 2022/05/15(日)13:10:43.86 ID: FUcHmrbU0.net
110:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:10:52.21 ID: fD5UFYZNa.net
111:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:11:04.84 ID: uGn2/MQ20.net
こういう害悪野放しでいいのかよ
112:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:11:04.97 ID: R9LwHVDK0.net
115:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:11:33.37 ID: IFE3o10f0.net
120:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:12:23.79 ID: .net
かわいい
116:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:11:48.44 ID: hA/SaJ2Z0.net
117:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:11:59.61 ID: uGn2/MQ20.net
119:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:12:21.94 ID: Q2EDQ9wmr.net
122:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:13:05.64 ID: wIG3THVv0.net
123:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:13:24.62 ID: H0FXsIwD0.net
124:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:13:42.89 ID: Tx/Z7bXh0.net
125:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:13:50.18 ID: xblvEQqBa.net
・ゆっくり実況
・ゆっくりボイス
このへんを商標登録したら勝ち確やろ
126:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:14:04 ID: eIy3kLcKM.net
つまりこいつの匙加減で「ゆっくり茶番」とかも禁止になるってことや
131:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:15:03 ID: j+Sv6FtJ0.net
ワンチャンゆっくり実況もアウトっぽい?
132:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:15:29 ID: 5VKQH2X9r.net
いかんでしょ
145:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:17:18 ID: mtyotRbJa.net
なんでこんなん商標おりんねん……
129:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:14:34 ID: Fdg7VFZw0.net
138:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:16:14 ID: +ANxdLMQ0.net
ボイスフリーじゃないよ、個人の広告収入含めた商用利用にはライセンス必要
ゆっくり茶番劇って単語にアクエストークは関係無いけどね
130:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:14:48 ID: Tx/Z7bXh0.net
143:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:17:18 ID: +ANxdLMQ0.net
別に「ゆっくり茶番劇」って言葉が駄目になるだけで
音声ソフトは関係無い
133:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:15:51 ID: PsoSS+vG0.net
134:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:15:54 ID: dpDJfOti0.net
135:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:16:02 ID: .net
137:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:16:10 ID: RDYs2rNJa.net
239:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:25:29 ID: ZEBlBOeq0.net
商標登録番号で調べたら普通に名前でて草
141:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:17:07 ID: 3uFkW2Ja0.net
151:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:17:54 ID: +ANxdLMQ0.net
そのうちボイロ劇場も商標登録する奴出てくるやろなぁ
158:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:18:53 ID: vDDkKoQF0.net
ボイロ自体がボイロの会社の商標やと思うけど通るんか
187:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:21:06 ID: +ANxdLMQ0.net
ボイロ自体はAHSの商標やったな
まあそのAHSがVOICEROIDって単語使えなくなってるみたいやけどな
144:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:17:18 ID: nkMxqjvaa.net
147:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:17:36 ID: h6T6nQZ90.net
155:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:18:30 ID: eIy3kLcKM.net
基本早い者勝ちやで商標って
ZUNも東方プロジェクトや上海アリス幻樂団勝手に商標登録されて数年争ってた
165:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:19:10 ID: Tx/Z7bXh0.net
名前隠しても調べたら出るやろ…
152:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:18:24 ID: uGn2/MQ20.net
153:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:18:25 ID: pQER+4II0.net
アホちゃうか
炎上したら本名ごとやぞ
161:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:19:04 ID: aKuDj8Ew0.net
もうどっかに本名出てたぞ
157:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:18:47 ID: sO4+kQKA0.net
170:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:19:41 ID: LwVX+2IDd.net
だからとなりの国とかやりたい放題しとるやん
163:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:19:05 ID: ek/W0nYt0.net
164:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:19:06 ID: wIG3THVv0.net
言葉狩りやりたい放題やん
181:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:20:44 ID: cWLUStR/d.net
なんだったらゆっくり実況自体プレイ映像に後付け茶番だからこの商標に引っ掛けて金請求してくるかもしれん
166:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:19:12 ID: 4GPsiZB3a.net
172:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:19:55 ID: hUl9BpSld.net
中途半端にすんなよ?ちゃんと勝てよ?
勝算あるんやろな?
210:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:23:25 ID: H0FXsIwD0.net
のまネコは勝ったしいけるいける
173:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:19:57 ID: bICZJoN/0.net
ほぼ詐欺やん
174:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:20:06 ID: mYFFXK2xa.net
175:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:20:23 ID: ah6UFGZK0.net
176:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:20:28 ID: 7ewWr0TH0.net
やはりインターネットコンテンツは趣味の公開の範疇の時代に戻すべき
177:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:20:33 ID: uGn2/MQ20.net
184:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:21:01 ID: jQLrxflTp.net
先駆者だらけなのよ
183:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:20:53 ID: j305Zj/h0.net
188:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:21:18 ID: B0bxnCqPd.net
194:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:21:57 ID: G/F/KAGx0.net
196:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:21:58 ID: jLvOSlLpd.net
201:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:22:32 ID: oodIBavHa.net
202:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:22:34 ID: +y65Cnsk0.net
212:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:23:36 ID: wIG3THVv0.net
やばすぎだろなんだよこれ
207:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:23:16 ID: AwDaufXW0.net
208:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:23:17 ID: lGmruwUi0.net
209:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:23:18 ID: AfPEfYIl0.net
211:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:23:27 ID: BTT96Ewo0.net
240:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:25:34 ID: mtyotRbJa.net
それを無視し続けたら法的に金取れるようにする為の商標登録なんやで
213:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:23:36 ID: hcl8XyLN0.net
217:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:23:46 ID: 1qsggmj30.net
218:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:23:49 ID: xXjLa9Pba.net
233:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:25:08 ID: Tx/Z7bXh0.net
いきなりゆっくり実況登録したらフルボッコにされるしとりあえず茶番劇からなんじゃね?
通ったら徐々に広げりゃいいんやし
219:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:23:52 ID: nA6Q+Kfjd.net
誰が権利持ってるんや?
220:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:24:00 ID: zScEOPHxd.net
221:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:24:01 ID: SRhysaOs0.net
222:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:24:04 ID: mGhBuBQ60.net
223:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:24:14 ID: Y1hJzCYo0.net
ゆっくりファンは誰も見なくなるだろ
225:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:24:21 ID: xEIkx1ra0.net
245:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:25:52 ID: 7ewWr0TH0.net
紛れもない侵略者やなあ
257:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:26:41 ID: xeWsdkMUa.net
霊夢魔理沙つかっとる以上それは通らんやろ
288:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:29:31.84 ID: BpbkXpBkr.net
元々ゆっくりでビジネス狙ってた奴らしいし今回とうとう動いたって感じやね
227:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:24:39 ID: Bnx/xiJZ0.net
231:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:25:03 ID: zaB0puBM0.net
234:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:25:11 ID: B99tJdi20.net
235:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:25:20 ID: 9nA8YJlV0.net
238:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:25:28 ID: xEIkx1ra0.net
例えばゲーム実況の中にちょっとした寸劇を入れたらそれもまとめて全部茶番劇になるんか?
261:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:27:04 ID: xXjLa9Pba.net
商標ってそういうもんちゃうで
例えば「宅急便」って名前をクロネコヤマト以外は使えないとかそういうもんや
こいつがやったのは「ゆっくり茶番劇」っていうタイトルを動画につけるなってことやな
241:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:25:38 ID: ikvY6/58d.net
252:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:26:19 ID: hsCy6mesd.net
商用利用したら
つまりガイジtシャツとか作って売ったら金とられる
243:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:25:44 ID: 03R7lGdrd.net
244:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:25:50 ID: mYFFXK2xa.net
253:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:26:29 ID: nVvQsWxGp.net
この柚葉とかいうの潰せるんか?
264:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:27:36 ID: aKuDj8Ew0.net
30万払ってガチで取り下げようとする奴が出てきたらこいつに残るのは悪評だけだぞ
258:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:26:42 ID: yoI0Fv8/d.net
259:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:26:45 ID: 7pcbaag70.net
260:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:27:02 ID: j305Zj/h0.net
263:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:27:13 ID: 4FrnSnw70.net
結局企業側が折れたんやっけ
267:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:27:56 ID: 309QOCdqd.net
269:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:35:17.16 ID: Y8IUOAcQg
絶対に許したらアカン
274:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:28:16.32 ID: Q2EDQ9wmr.net
277:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:28:22.96 ID: lGmruwUi0.net
278:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:28:23.97 ID: 8AUZvbnX0.net
279:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:28:33.10 ID: 261cnl7l0.net
281:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:28:43.27 ID: ZpPu80e9a.net
282:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:29:01.21 ID: ah6UFGZK0.net
287:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:29:30.98 ID: N1gxkTy90.net
もっと審査とかないんか?
302:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:30:37.42 ID: 9nA8YJlV0.net
本来は正当な権利を守るためのものやけどガチでただの金儲けのためになってるんよな
307:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:30:55.95 ID: 4FrnSnw70.net
ネットミームを通しちゃうのはわからんでもないけど
昔はあった騒動やけど「東方プロジェクト」みたいな作者もはっきりしてる有名な著作物の名称とか通すなよとは思う
290:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:29:43.15 ID: 0eTFpZp00.net
295:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:29:59.57 ID: kRpUa6wNp.net
314:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:31:34.50 ID: ek/W0nYt0.net
この場にニートとガイジ以外の人間を求めるなよ
296:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:30:07.31 ID: U/JQTgAEa.net
298:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:30:12.41 ID: h6kIS1Jc0.net
301:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:30:32.62 ID: SgkN6b1P0.net
凄いことするな
ここまで金稼ぎにサイコパスになれるのはヤバい
303:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:30:42.29 ID: 3Cook640d.net
商標登録監視してるオタクおるのに
318:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:31:41.49 ID: Q2EDQ9wmr.net
これや
東方のソシャゲが商標登録した時は気づかれてたんよ
312:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:31:25.78 ID: c14vkWL4d.net
321:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:31:50.89 ID: BpbkXpBkr.net
322:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:31:55.78 ID: b2sXgEr30.net
使用料一年で10万円な←?????????????????
323:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:32:21.25 ID: UuQu65A50.net
331:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:32:47.06 ID: DL7R+VfCa.net
本気で裁判するなら正確にはもっと取られる
325:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:32:29.19 ID: rEtuy6b+d.net
326:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:32:29.95 ID: LgpFSlSB0.net
356:そ : 2022/05/15(日)13:34:59.12 ID: N5m9MsXx0.net
327:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:32:34.75 ID: PsoSS+vG0.net
329:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:32:38.90 ID: Y1hJzCYo0.net
権利の独占化はその思想と真逆なんよ
330:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:32:43.38 ID: EyUu+EkK0.net
こいつのこれからの人生が茶番劇になりそうで目が離せない
333:そ : 2022/05/15(日)13:33:04.61 ID: N5m9MsXx0.net
334:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:33:08.01 ID: xXjLa9Pba.net
東方関連の監視してるやつが見逃したのもしゃーないんちゃう?
335:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:33:11.64 ID: dpDJfOti0.net
338:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:33:40.31 ID: mYFFXK2xa.net
そんなの裁判に持ってけば完全不利だしやられたな
343:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:34:00.73 ID: aV7A6w910.net
344:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:34:02.07 ID: Tx/Z7bXh0.net
345:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:34:05.68 ID: nr8tn38A0.net
346:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:34:06.30 ID: zW7VA1cl0.net
367:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:35:36.37 ID: rEtuy6b+d.net
近いで
任天堂が敢えて登録しなかったものをコロプラはそれを無視して登録しようとしたからな
348:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:34:21.93 ID: TNYvY/N5M.net
絶対こっちの方が金になったろ
369:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:35:41.91 ID: DL7R+VfCa.net
そら無理よ起源の証明できないし
376:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:36:14.75 ID: 4FrnSnw70.net
そっちはガチガチのビジネスでやってる人が多いから潰されると踏んだんじゃないか
茶番劇は解説と比べると小さい市場だから
432:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:41:15.03 ID: Vp9/Cvri0.net
多分解説や実況は通らんかったんやと思うで
350:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:34:31.38 ID: mYFFXK2xa.net
354:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:34:51.53 ID: 9nA8YJlV0.net
もう日本のインターネットは終わりやね
357:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:35:06.14 ID: 3rEbgD3m0.net
358:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:35:07.49 ID: qLtv+/DV0.net
362:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:35:28.26 ID: UuQu65A50.net
ゆっくり霊夢と魔理沙の茶番劇ならオッケーなんか?
400:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:38:20.78 ID: NjR4snJy0.net
通用したら商標ビジネスなんてやるやつおらん
366:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:35:35.23 ID: Hn6MLpdr0.net
379:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:36:26.82 ID: ek/W0nYt0.net
マジでこれやな
370:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:35:44.81 ID: qhwy+F6wd.net
374:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:36:08.84 ID: D4D442tN0.net
393:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:37:47.24 ID: u/nezVGA0.net
商標ってのは「自分のこれは間違いなく◯◯で他の紛い物は許さん」っていうのを示すものやから
やるとしたら石氷じゃなくて柚葉/Yuzuhaとかで取らないと無意味
375:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:36:13.36 ID: kioVG/Usd.net
潰すためにクラウドファンディング始めるらしい
君ら何してんねんギャーギャーしてるだけやんおっそいわ
381:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:36:41.84 ID: Tx/Z7bXh0.net
なんJやぞ そんなもんや
377:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:36:17.02 ID: J9Ia7xRa0.net
これで脱ニートできるか?
382:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:36:42.37 ID: CdaEg0aZr.net
405:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:38:59.39 ID: uGn2/MQ20.net
ZUNがお気持ち表明するんかな
それとも無視するのか
442:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:42:01.30 ID: r3ZCkSNa0.net
zunの方針なら絶対にすると思われる
自由な二次創作推進してる奴が自由な創作妨害する行為に何の遺憾が無いわけない
387:謎の漫画拾いX : 2022/05/15(日)13:37:23.20 ID: 0w9MMkSf0.net
金の世の中だよ。
390:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:37:33.16 ID: 0eTFpZp00.net
419:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:40:03.33 ID: onrzl4jEd.net
トヨタ本社とトヨタ車取り扱ってる零細自動車工場くらいの関係性やから問い合わせても無駄やろ
uuum本所属やないし
394:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:38:03.42 ID: o9ZF1ylGd.net
最近聞かないけど
402:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:38:34.37 ID: d8g36KkH0.net
ニコニコ爆破みたいにおもちゃにされて終わりや
404:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:38:57.37 ID: 4FrnSnw70.net
請求来たっていう話は聞いたことないけど
412:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:39:38.95 ID: 3JMO6+GwM.net
417:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:39:57.20 ID: GXjcbt2rr.net
418:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:39:58.85 ID: b2sXgEr30.net
451:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:43:04.14 ID: 4QsO2v8W0.net
459:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:43:43.61 ID: rEtuy6b+d.net
作ってもないし大して知名度もないしタダ乗りして金儲けしてるだけや
452:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:43:11.84 ID: m6ydeDfK0.net
君ら気を引き締めたほうがええで
454:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:43:16.94 ID: zBezJIn40.net
466:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:44:10.86 ID: 9nA8YJlV0.net
明らかに東方にも解説してる作品にも思い入れがないの丸出しのチャンネル増えたしな
456:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:43:27.22 ID: fu/9UoIb0.net
油断してると人間が話してるように聞こえる
体験版でHな言葉言わせてシコったわ
469:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:44:17.60 ID: rEtuy6b+d.net
ボイスボックスの九州そらのささやきえぐい
457:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:43:33.37 ID: RSSiVRwkM.net
ZUNに許可取ってんのか?
462:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:43:59.28 ID: +IByQHJK0.net
472:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:44:24.60 ID: e5ggWPEi0.net
それくらい出来る程度には儲かっとるやろ
473:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:44:26.54 ID: dpDJfOtia.net
もしかして俺が今ゆっくり実況を商標登録したら一生遊んで暮らせるんじゃないか?
478:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)13:44:58.88 ID: c7uP5xO90.net
482:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)14:15:12.18 ID: mLs9q/zmy
終わるのは商標登録したやつだけでいい
484:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)14:39:41.51 ID: TSXUf6TD9
485:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)14:40:30.75 ID: mLs9q/zmy
44:風吹けば名無し : 2022/05/15(日)12:54:27.06 ID: NjR4snJy0.net
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652586249/
yasainet
が
しました