
1:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:01:08.71 ID: ID:JMVkV+0q0
2:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:01:20.31 ID: ID:JMVkV+0q0
3:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:01:26.24 ID: ID:JMVkV+0q0
6:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:02:41.41 ID: ID:oBLCOQVI0
7:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:02:46.67 ID: ID:sR22y6lS0
9:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:02:57.14 ID: ID:7RUT6U4E0
11:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:03:27.93 ID: ID:WhdhrQjo0
14:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:04:02.03 ID: ID:W+Bm5IaPa
26:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:06:40.12 ID: ID:gx+1XBeb0
らしいな
20:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:05:57.37 ID: ID:FqR7LvZC0
ベジータやん
32:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:07:44.53 ID: ID:ghnS9PZr0
ツンデレかわいい
15:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:04:30.05 ID: ID:b4oeJOmj0
16:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:04:39.52 ID: ID:VJZbNVSZ0
凄い映像やでこれ
56:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:19:19.84 ID: ID:UA/gKC9X0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1518789113054257153/pu/vid/720x1280/saAz5swqmDxGPU9s.mp4?tag=12
61:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:21:02.89 ID: ID:Z4FVNCr90
この猫賢いな
62:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:21:22.68 ID: ID:Wsenp2RTa
お婿さんにしたい
71:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:24:15.73 ID: ID:MNuRAeyO0
これはcool
97:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:36:15.71 ID: ID:GVK0RH+00
優しいな
82:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:29:26.92 ID: ID:Mqhm071G0
お前のセンスも好き
17:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:05:11.26 ID: ID:7RUT6U4E0
21:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:06:11.73 ID: ID:JZHyb5m+0
23:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:06:31.56 ID: ID:4bZg9oTy0
種の存続に関わるだろし
25:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:06:37.71 ID: ID:UA/gKC9X0
75:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:25:22.28 ID: ID:Luv7vA220
87:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:32:07.71 ID: ID:YjCNIlx+0
草
88:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:33:45.25 ID: ID:/Y82GNy00
おもろすぎる
99:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:37:29.63 ID: ID:ghnS9PZr0
こういうドッキリがちょうどいい
109:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 16:00:54.89 ID: ID:3zXobU0zx
そうはならんやろ
103:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:44:33.92 ID: ID:ENrNgj5OM
匂いでわからんかこれ
37:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:10:24.21 ID: ID:JZHyb5m+0
38:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:11:22.34 ID: ID:aD4it70n0
39:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:11:33.83 ID: ID:MGi7Xfved
40:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:11:48.83 ID: ID:azY17oIu0
46:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:15:04.90 ID: ID:s2YsmQYwM
いざという時に助けてほしいから助け合う制度ができてるだけの可能性もあるやろ
76:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:25:45.60 ID: ID:th6PdSkn0
利他行動は利己行動
すべての生物はそうや
53:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:17:37.77 ID: ID:hJsn39Ozd
54:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:17:46.53 ID: ID:EkxYfoEuF
55:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:18:59.25 ID: ID:IUI3qOei0
深さがあれば平気やろけどこの浅さじゃきついやろな
59:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:20:23.44 ID: ID:os+n2lz4M
60:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:20:30.09 ID: ID:Z4FVNCr90
64:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:22:37.24 ID: ID:hfPSw8Sv0
68:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:23:42.21 ID: ID:rAQsYuDRd
83:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:30:34.35 ID: ID:dBWj0DeZ0
このままじゃ溺れるからな
85:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:30:56.95 ID: ID:/6WnW1YGM
91:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:34:25.29 ID: ID:wDsPTRX50
ヌマガメ系は基本自力で起き上がれるけどこれは中途半端に水があるせいで踏ん張りが効かず起き上がれなくなってる
餌付けされたミドリガメは水パチャパチャしてたらすぐ集まってくるから
集まってきた亀を足場に使って起きあがっただけ
92:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:34:53.10 ID: ID:xTv5JtQk0
首で地面押して戻りよるけど水に浮いてて届かなかっただけや
昔のガメラで教授みたいなキャラが「亀はひっくり返ると自分では起き上がれない」とか言ってて即ツッコんでたわ
101:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:42:07.94 ID: ID:LgRqnYk+0
106:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:52:26.79 ID: ID:MwZB97Fxa
実際に投げなくてもその動きをしてみるだけで遠くに居ても逃げる
93:風吹けば名無し : 2022/05/11(水) 15:35:14.91 ID: ID:13YthYH1d
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652248868/
yasainet
が
しました