1風吹けば名無し2022/03/16(水)12:10:06.75 ID: +7M5PD5yM.net

 「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ・日本テレビ系)は2022年3月15日の放送で、ウクライナの地図を画面に表示した際、国名を「ロシア」と誤って表記していたことについて、番組内で訂正・謝罪した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/22d5c503388602842ffb03bcd34d52aea6bf654d





6風吹けば名無し2022/03/16(水)12:11:06.24 ID: 8IyRE6qEM.net

あーあ




8風吹けば名無し2022/03/16(水)12:11:28.47 ID: p0glEiYLM.net





7風吹けば名無し2022/03/16(水)12:11:22.29 ID: sz+mv2k/0.net

謝ってすむ問題なんか?




4風吹けば名無し2022/03/16(水)12:10:49.64 ID: Hen6yv6+M.net

クビにしろよ、担当者




11風吹けば名無し2022/03/16(水)12:11:41.65 ID: 9GFuK0vqM.net

親露派のスパイがいるな




5風吹けば名無し2022/03/16(水)12:10:52.62 ID: GcCBuEdRM.net

未来予想図




12風吹けば名無し2022/03/16(水)12:12:02.87 ID: vUutbDWq0.net

本性表したね




13風吹けば名無し2022/03/16(水)12:12:06.25 ID: lXA7lDsUd.net

制作者は派遣だからな
適当になる




14風吹けば名無し2022/03/16(水)12:12:09.68 ID: AqfQaGfY0.net

末端がわざとやったんやろ




16風吹けば名無し2022/03/16(水)12:12:10.81 ID: 8l9SeSMG0.net

宮根の謝罪ヌードあくしろ




20風吹けば名無し2022/03/16(水)12:12:58.76 ID: IpfE+bDo0.net

予知能力かな




23風吹けば名無し2022/03/16(水)12:13:10.12 ID: O1uYo9Cu0.net

不謹慎すぎて草も生えないwww




24風吹けば名無し2022/03/16(水)12:13:10.38 ID: 9GFuK0vqM.net

ロシアで「日本のテレビでもウクライナはロシアと報道」と報道されそう




32風吹けば名無し2022/03/16(水)12:14:02.11 ID: O1uYo9Cu0.net

>>24
ウクライナ国民「日本テレビってことは国営放送か😨」




77風吹けば名無し2022/03/16(水)12:22:52.35 ID: XNbPEtkIF.net

>>32
厳密に言えば読売テレビやけどね




26風吹けば名無し2022/03/16(水)12:13:38.11 ID: /q1vGBBcd.net

今のタイミングで1番やったらあかんミス
明日には北方領土もロシアにしてそう




28風吹けば名無し2022/03/16(水)12:13:42.09 ID: JsptfpkPM.net





29風吹けば名無し2022/03/16(水)12:13:45.93 ID: yn/pm5P8d.net

この画像Twitterで拡散したら大問題になるやろ




39風吹けば名無し2022/03/16(水)12:15:39.60 ID: AGu+i7uzM.net

>>29
外人は日本語わからんし




33風吹けば名無し2022/03/16(水)12:14:45.29 ID: iWheVTKWr.net

ミヤネ屋って定期的に絶対やったらダメな誤表記やらかしてるイメージ




36風吹けば名無し2022/03/16(水)12:15:04.52 ID: tCLSQ3CO0.net

流石に草




37風吹けば名無し2022/03/16(水)12:15:26.49 ID: JsptfpkPM.net

先ヅモはマナー違反やぞ




38風吹けば名無し2022/03/16(水)12:15:36.06 ID: I3rdfPG90.net

すべての日本人を代表して謝ります。
まことにごめんなさい。




40風吹けば名無し2022/03/16(水)12:15:40.66 ID: vkPsSFASa.net

怪しいお米セシウムさんレベルやろ




49風吹けば名無し2022/03/16(水)12:16:41.10 ID: AqfQaGfY0.net

>>40
国際問題レベルやからそれ以上やな




42風吹けば名無し2022/03/16(水)12:15:45.66 ID: O1uYo9Cu0.net

半年後にも同じ地図つかってそうやな




43風吹けば名無し2022/03/16(水)12:15:48.85 ID: wMar/BGxd.net

これ地味に大問題だろ




48風吹けば名無し2022/03/16(水)12:16:29.23 ID: 8Z+eTu2U0.net

声出して笑った




50風吹けば名無し2022/03/16(水)12:16:44.61 ID: hCJZGmGw0.net

放送まで誰にもチェックさせずに隠してたならロシアの工作員だろうな




58風吹けば名無し2022/03/16(水)12:19:03.02 ID: kiBf5dvwM.net

この位置の地図なら間違える気持ちはちょっとわかる




60風吹けば名無し2022/03/16(水)12:19:09.53 ID: TF0R+0EMr.net

なんか問題あんのか?




65風吹けば名無し2022/03/16(水)12:20:06.36 ID: JCLfxLH8a.net

こういうのって無地の国境だけ描かれたテンプレートみたいなのがあるんやないか??
毎回作ってるの?




62風吹けば名無し2022/03/16(水)12:19:26.46 ID: KeyyvulF0.net

近いうちに使い回すから経費削減や




68風吹けば名無し2022/03/16(水)12:20:22.53 ID: l8uwpHIR0.net

下請けのせいにすればええからな




72風吹けば名無し2022/03/16(水)12:21:53.54 ID: FIbNJHh3r.net

セシウムさんの方がやばいやろ
明らかに故意やし




76風吹けば名無し2022/03/16(水)12:22:33.46 ID: FXPj5K4va.net

1回だけならミスかもしれんし




80風吹けば名無し2022/03/16(水)12:24:02.83 ID: 39wS4ZBY0.net

こんなミスするかよ




90風吹けば名無し2022/03/16(水)12:25:39.52 ID: O1uYo9Cu0.net

>>80
確かにな
スウェーデンとフィンランドとデンマーク間違えましたならわかるけど
ロシアの場所間違えるやつなんかそうそうおらんやろ




81風吹けば名無し2022/03/16(水)12:24:10.06 ID: pPLp+Zgfa.net

陰湿過ぎるやろ




84風吹けば名無し2022/03/16(水)12:25:00.38 ID: Se4BOghia.net

ソ連ならセーフだった




93風吹けば名無し2022/03/16(水)12:26:05.01 ID: LHLZ88l70.net

怪しい領地ロシアさん




94風吹けば名無し2022/03/16(水)12:26:09.59 ID: fgztfiGjd.net

誰もチェックしとらんのか




97風吹けば名無し2022/03/16(水)12:27:16.74 ID: O1uYo9Cu0.net

戦争が始まった直後に地図を作り始めて
予想ではもうロシアになってたんやろうな




99風吹けば名無し2022/03/16(水)12:27:18.26 ID: A6g8zT0Na.net

チェック体制どうなっとんねん
現場猫以下やんけ




106風吹けば名無し2022/03/16(水)12:28:06.72 ID: 5d5WzFE/0.net

やってはならないことほど面白い




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647400206/