
1:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:00:34.73 ID: qGRmdrbb0.net
400万で日本車ならもっとグリルガバって開いた派手でイカつくてデカい車買えるやろ
日本車で400万ならこれよりカッコいい車買えるん?
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/pologti.html
2:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:01:09.84 ID: qGRmdrbb0.net
3:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:01:19.54 ID: a9Skdrzzd.net
5:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:01:51.54 ID: rNeksDNg0.net
28:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:05:40.88 ID: qGRmdrbb0.net
ポロな
32:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:05:51.66 ID: jUNg41hud.net
6:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:02:02.30 ID: vGQaWBC50.net
見栄で乗ってるやつまわりにいるわ
7:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:02:13.67 ID: gYqNrIoZ0.net
8:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:02:32.43 ID: ed+hIRqcd.net
9:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:02:34.92 ID: Iu5d5WNt0.net
10:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:02:40.66 ID: LRMDTcgI0.net
12:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:02:47.98 ID: qGRmdrbb0.net
14:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:03:10.55 ID: 7wVW0t4s0.net
20:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:04:43.03 ID: qGRmdrbb0.net
マツダはこれよりカッコいいんか?
15:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:03:30.79 ID: lx+G3ioT0.net
18:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:03:51.68 ID: xutl66Nlr.net
22:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:05:05.98 ID: Dg63ZOvla.net
23:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:05:09.39 ID: PkFB1rnM0.net
38:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:06:33.40 ID: qGRmdrbb0.net
ワイテスラのカッコよさわからん
25:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:05:30.31 ID: 7wVW0t4s0.net
34:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:06:07.49 ID: r3/MiAYB0.net
シビックとか300以上出す気にならん
43:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:07:32.15 ID: 7wVW0t4s0.net
現行は値段以上の性能やから価値はあるぞ
硬すぎて跳ねるからタイプRはオススメせんが
30:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:05:41.80 ID: Dxt63pP60.net
44:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:07:49.71 ID: rNeksDNg0.net
46:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:08:04.22 ID: fRklGXp4a.net
デザインも一昔前
47:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:08:04.69 ID: YkF9/y3l0.net
電気自動車にはガチで洗練されたデザイン出しまくって一気に移行させる狙いやろかな?
60:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:10:46.58 ID: pR6SNJBT0.net
ホンマにデザインより機能性重視やからな
78:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:13:33.18 ID: gYqNrIoZ0.net
機能性の為に犠牲になったっていうデザインでも無いんだよなあ
機能性と関係無いところで単純にセンスがダサい
57:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:09:52.15 ID: qGRmdrbb0.net
さすがにポロの方がまとまってるような
59:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:10:13.10 ID: LFVoAnqu0.net
でもカッコいいンゴ
94:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:15:55.32 ID: YTL8D3SO0.net
インサイト欲しかったけど中古でもまだ300くらいするから諦めた
63:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:11:03.58 ID: it84UqWJ0.net
66:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:11:27.25 ID: Lvmm64Ja0.net
72:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:12:32.78 ID: 6R1Lu+xh0.net
ダッサ…
84:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:14:21.37 ID: 2q5gTpHQa.net
なんで助手席側にサイドブレーキあるんや無能
75:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:12:51.06 ID: qGRmdrbb0.net
土屋圭市が泣いて喜ぶサイドブレーキ
123:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:20:02.70 ID: OmjaUD1R0.net
左ハンドルのアメ車とかエライ右の方にサイドあったで
129:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:21:04.22 ID: 54dYQLwl0.net
外観かっこ良くない?
内装ちょっとへぼいかど
62:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:11:02.59 ID: qGRmdrbb0.net
80:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:13:50.31 ID: Lvmm64Ja0.net
68:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:12:01.24 ID: Ob8RZVZO0.net
高みの見物
74:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:12:49.36 ID: 3mGflZf2d.net
2年待ち?3年?
79:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:13:42.70 ID: Ob8RZVZO0.net
一昨日契約して
納車5月予定や
98:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:16:51.62 ID: 3mGflZf2d.net
なんや楽勝やね良かったね
ワイの給湯器とどっちが早いかやん
110:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:18:21.61 ID: Ob8RZVZO0.net
比較対象が死活問題で草
銭湯往復で湯冷めで風邪引かんように暖かくするんやで
71:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:12:19.59 ID: 3mGflZf2d.net
悪い時期のマツダのがマシ
ジープ買ったわ
76:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:13:00.49 ID: 5TB/lJzw0.net
82:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:13:55.41 ID: qGRmdrbb0.net
iPhone使いやすいんだが
逆張りだろ
91:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:15:34.51 ID: 2q5gTpHQa.net
101:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:17:14.38 ID: OmjaUD1R0.net
内装よりも足回りがいいイメージや
内装はむしろ安っぽいやろ
106:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:18:11.10 ID: iOHp0XQ6d.net
日本で外車言うたらベンツやからな
95:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:16:02.58 ID: YfxX5GTYd.net
96:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:16:42.50 ID: qGRmdrbb0.net
マイチェン前のVWポロGTI
99:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:17:05.61 ID: 07JBqqQf0.net
100:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:17:14.10 ID: dUK3WWH20.net
108:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:18:13.97 ID: C7LacVbE0.net
半導体不足が解消されて新車の納期が元通りになるまでやからだいぶ先の話やろな
120:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:19:24.60 ID: 2q5gTpHQa.net
エコカー減税とか考えたら新車で買う方がお得感あるよな今
104:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:17:44.24 ID: 3lrYo13nd.net
113:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:18:34.79 ID: 5zHwx7ab0.net
115:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:18:49.43 ID: /AUbc5s10.net
119:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:19:16.26 ID: ya2XFPevr.net
輸入車やからある程度ついた状態が最低グレードなんか?
125:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:20:18.18 ID: qGRmdrbb0.net
200馬力のエンジンや
126:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:20:18.32 ID: Lvmm64Ja0.net
132:風吹けば名無し : 2022/01/16(日)09:21:22.78 ID: OmjaUD1R0.net
黒マスクやん
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642291234/
日本での販売価格で比較するのはおかしくない?
yasainet
が
しました