
1: : 2021/12/26(日)16:16:44.39 ID: ●
人気のアイドルやキャラクターが印刷されたコンビニの景品などが高値で転売されることを防ぐため、大手コンビニ3社はフリマアプリの運営会社と共同で、出品されたものをアプリから削除できるよう協定を結びました。
この協定はコンビニ大手のセブン‐イレブン・ジャパン、ファミリーマート、それにローソンとフリマアプリ運営会社のメルカリがこのほど締結しました。
コンビニ各社はキャンペーンの景品や店頭の販促物などに人気のアイドルやアニメのキャラクターを印刷して使っていますが、こうした景品などがフリマアプリに出品され、高値で転売されるケースが後を絶ちません。
このため協定ではコンビニ各社がアプリの運営側にキャンペーンの期間や販促物などの情報を事前に伝えることで運営側が監視を行い、著作権に違反しているものは速やかに削除するとしています。
コンビニ景品の高値転売防止へ 大手3社とメルカリが協定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211225/k10013404291000.html
2021年12月25日 19時44分
3: : 2021/12/26(日)16:20:05.61 ID: 4jD9TXBI0.net
5: : 2021/12/26(日)16:22:43.84 ID: jFIe1q1y0.net
12: : 2021/12/26(日)16:26:52.46 ID: mXaR5Pk50.net
売りたいならグッズ買取してるところにでも売りに行けよ
78: : 2021/12/26(日)20:41:48.06 ID: 96ciiIs10.net
訳わからん
コレクションを売るとか
簡単に売るなんて発想する奴は買うな
82: : 2021/12/26(日)21:56:49.17 ID: d+uuJxcd0.net
一生好きでいられるもんなんかねえだろ
それに結婚したり子供が生まれりゃ好きだったものでも手放す必要があるときは来る
98: : 2021/12/27(月)06:03:16.62 ID: Jxkt07P+0.net
発売中・高価で出品するのを避ければ普通に売れるだろ
転売屋はそれじゃ商売上がったりなんだろうけど
7: : 2021/12/26(日)16:25:01.86 ID: wwTMlFry0.net
11: : 2021/12/26(日)16:26:33.78 ID: UF+76r240.net
13: : 2021/12/26(日)16:27:26.90 ID: /vXO2wGC0.net
16: : 2021/12/26(日)16:28:29.85 ID: 8OeFZ+bx0.net
20: : 2021/12/26(日)16:31:15.93 ID: F2VGOQPu0.net
21: : 2021/12/26(日)16:31:46.68 ID: oLM8r53R0.net
22: : 2021/12/26(日)16:32:09.50 ID: 01DjKGvj0.net
24: : 2021/12/26(日)16:33:17.59 ID: c2qjlKKm0.net
高値で売らなければいい
26: : 2021/12/26(日)16:35:56.46 ID: XbT86Zez0.net
対策しないソニーやバンダイが悪いってことになっちゃうけど良いのかな
83: : 2021/12/26(日)22:35:09.40 ID: Na9/RW5f0.net
ソニーもバンダイも何度も申し入れしてるぞ
27: : 2021/12/26(日)16:38:41.42 ID: p8C13TaM0.net
店舗なしの個人は新商品を販売から2年くらい転売禁止したらいい
28: : 2021/12/26(日)16:38:48.37 ID: q+EMbhe20.net
31: : 2021/12/26(日)16:40:51.75 ID: sqi6FBLY0.net
34: : 2021/12/26(日)16:42:02.05 ID: d+6XVB5n0.net
お前の墓に供えてもらうように保管しとけ
30: : 2021/12/26(日)16:40:47.56 ID: p8C13TaM0.net
32: : 2021/12/26(日)16:41:13.81 ID: RWJ1DVyK0.net
33: : 2021/12/26(日)16:41:18.29 ID: tjDETavI0.net
35: : 2021/12/26(日)16:42:36.77 ID: zpfE/Zwd0.net
38: : 2021/12/26(日)16:43:30.76 ID: g0SHe0jP0.net
39: : 2021/12/26(日)16:43:32.30 ID: bQR73OCR0.net
金出しても欲しいという奴もいるだろ
じゃなくて、一般的に流通している商品を買い占めて転売するのを規制しろよ
40: : 2021/12/26(日)16:44:11.67 ID: QL8xc9Ka0.net
42: : 2021/12/26(日)16:49:54.32 ID: qoawweyL0.net
43: : 2021/12/26(日)16:50:21.65 ID: ctPqoQ/60.net
47: : 2021/12/26(日)16:54:20.72 ID: 0Ko/LlWJ0.net
49: : 2021/12/26(日)16:54:59.35 ID: MqdfNHxr0.net
51: : 2021/12/26(日)17:00:53.87 ID: +JAJGCKL0.net
52: : 2021/12/26(日)17:01:13.88 ID: S7f5brWQ0.net
元値+手数料+送料とか
100: : 2021/12/27(月)06:10:53.73 ID: 2V3BUyha0.net
その手数料が曲者だよ いくらでもつけれる
61: : 2021/12/26(日)17:13:20.32 ID: JaCeSEYQ0.net
62: : 2021/12/26(日)17:14:02.05 ID: DIbShXiw0.net
だいたい景品はお菓子三個とかラーメン二個買ったらとかだし
68: : 2021/12/26(日)17:32:35.00 ID: YANzyPVE0.net
73: : 2021/12/26(日)17:51:41.47 ID: Ve6+V0Fh0.net
91: : 2021/12/27(月)01:22:07.63 ID: g0Jd9xyY0.net
それと売るものの写真に著作権がどうの言い出してええんか?後悔せんか?
97: : 2021/12/27(月)05:58:02.87 ID: QA5DFcnZ0.net
99: : 2021/12/27(月)06:03:20.62 ID: mSnKvk6X0.net
制限を越える取引には古物商免許が必要にしろ
もうそれすでに業務だから
101: : 2021/12/27(月)06:11:56.08 ID: +kd4F99t0.net
102: : 2021/12/27(月)06:15:29.13 ID: ESo4YIrN0.net
結局デカい企業が締め上げてフリマアプリに居づらくしてもらうしかないんだよ
バンダイやオリエンタルランドも重い腰をあげてもらわないと
105: : 2021/12/27(月)06:18:21.93 ID: +WGEkt4A0.net
106: : 2021/12/27(月)06:55:12.82 ID: rorMLbU40.net
107: : 2021/12/27(月)06:55:46.92 ID: IvmWar+e0.net
108: : 2021/12/27(月)08:43:35.90 ID: O/RAqWlL0.net
これを皮切りに絶対他も来るぞ
109: : 2021/12/27(月)12:01:40.29 ID: rTcBbYL40.net
111: : 2021/12/27(月)12:56:58.10 ID: gscx34Po0.net
不用品なら高値で転売しなくていいだろ?
転売脳はこれだから…
112: : 2021/12/27(月)16:16:35.82 ID: dsBYzDTF0.net
114: : 2021/12/27(月)19:35:55.54 ID: nlfD1sVj0.net
122: : 2021/12/28(火)08:47:22.30 ID: qrhSSJcp0.net
リアル中古屋ショップがアコギだからね。まぁヤフオクやラクマに人が流れて行くしメルカリ1強の時代も終わりか。何かクリーンなイメージ戦略で売上げ落ちて行くメルカリ
115: : 2021/12/27(月)20:22:59.58 ID: JOc07L/j0.net
118: : 2021/12/27(月)23:30:48.45 ID: chwUlWna0.net
124: : 2021/12/28(火)09:27:59.03 ID: 9Og/ZbmS0.net
66: : 2021/12/26(日)17:29:34.32 ID: cl3eN5Q10.net
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1640503004/
yasainet
が
しました