
1:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:06:53.59 ID: k7jWqSFCa.net
2:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:07:20.10 ID: /mXoR8nO0.net
8:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:08:16.98 ID: k7jWqSFCa.net
仕事は林業で雨降ったら休みや
残業も無し
3:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:07:28.28 ID: wXfxgF3V0.net
4:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:07:46.09 ID: dG6QrRA90.net
5:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:07:55.63 ID: 81CVqK2q0.net
12:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:08:50.23 ID: k7jWqSFCa.net
ネット使えるで
Amazonも届く
16:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:09:31.51 ID: QV+GXgjm0.net
余裕過ぎやけど給料0じゃなあ
503:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:47:15.69 ID: Xl3H7t7g0.net
草
9:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:08:30.63 ID: z0d2fc3R0.net
13:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:09:17.46 ID: kT6Rcp9e0.net
475:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:45:01.33 ID: fQMYLqTK0.net
へぇー俺なら給料だけ2倍貰って島には行かないけどなぁ
14:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:09:22.08 ID: k7jWqSFCa.net
19:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:09:51.78 ID: NLlTaEph0.net
56:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:12:42.22 ID: qYIZi3WQ0.net
都内だから最低時給1000円超えてるぞ
63:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:13:19.96 ID: gAhnPRDe0.net
草
東京なんかこれ
75:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:14:25.91 ID: qYIZi3WQ0.net
せや
日本の最東端と最南端は都内やしな
29:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:10:36.24 ID: WddAd67n0.net
30:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:10:46.96 ID: f35NeJjZd.net
35:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:11:33.41 ID: ohx6YsZ30.net
39:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:11:57.57 ID: ujGskvwb0.net
ずっと二倍続く?
53:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:12:37.03 ID: k7jWqSFCa.net
続きます
68:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:13:56.78 ID: GyRRUOg3d.net
88:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:15:35.41 ID: 9ryjuAYN0.net
106:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:16:50.86 ID: bLWExOVla.net
Amazon頼んでも定期船の日に港まで取りに行かなあかんのか?🤔
118:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:17:34.42 ID: 9ryjuAYN0.net
みたいやなw
俺も今読んで笑ってもた
132:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:18:37.61 ID: qYIZi3WQ0.net
港まで行っても波荒くて目の前で船が接岸諦めて引き返していくの見送るのがこの島の日常らしいで
135:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:19:00.44 ID: ohx6YsZ30.net
可哀想
164:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:21:10.75 ID: dJYheZ57r.net
草
69:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:13:59.50 ID: 66Faw4lu0.net
80:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:14:37.22 ID: dwaGcz6ap.net
誰んがこんなクソみてえな島いくかよ死ね
285:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:29:18.62 ID: Zcaxv9pna.net
辛辣で草
103:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:16:23.98 ID: ODGQIIvh0.net
130:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:18:31.51 ID: z0d2fc3R0.net
エチチチチチエチオピア
672:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:58:43.03 ID: eu98RBZR0.net
海水浴だけ凄まじく伸びてるのが悲しい 皆水着みたいだけなんやなって
708:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)21:00:54.27 ID: +5hdPOyJa.net
サムネはイッチの画像とかにして住んでみたとか泳いでみたって書いた方が再生数伸びそうやな
109:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:16:52.78 ID: OLIYr3Ec0.net
114:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:17:16.61 ID: OyRkQvVC0.net
117:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:17:32.14 ID: y0+p2ZLTd.net
119:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:17:34.74 ID: 0NFjiAiW0.net
122:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:17:52.08 ID: v6K9w2mc0.net
144:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:19:57.34 ID: Sgte1zvh0.net
145:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:19:57.68 ID: d/A91QCQr.net
150:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:20:20.66 ID: /mXoR8nO0.net
158:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:20:49.76 ID: qYIZi3WQ0.net
これ南大東島かどっかやろ?
ここはタラップ着けてくれるぞ
162:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:21:02.09 ID: Ze8BQtw/d.net
これは南大東島やから別の島や
151:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:20:20.93 ID: PgjMHOckr.net
159:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:20:56.40 ID: HmJt9psOp.net
160:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:20:58.19 ID: BUlFd+uWp.net
163:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:21:02.33 ID: 8KZlHvfN0.net
167:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:21:16.06 ID: 0uv5AGvea.net
174:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:21:52.99 ID: 9MnUMCnJd.net
ギアナ高地?
182:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:22:20.62 ID: 0uv5AGvea.net
せや
RPGでレベル35くらいでようやく行けそうな場所や
218:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:24:00.72 ID: 9MnUMCnJd.net
死ぬまでに一度は行ってみたいけど永住は無理やな😣
183:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:22:22.66 ID: 6zuBo0UC0.net
184:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:22:23.87 ID: du86xuyl0.net
配信とかしたら盛り上がりそうだし
243:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:26:10.14 ID: 9ryjuAYN0.net
271:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:28:31.82 ID: K/ATBVHj0.net
最低限下りで100Mbps出れば住んでもいいかな
509:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:47:50.58 ID: ORgjfiPQ0.net
どうやってネットするんやって思ってたら海底ケーブル繋いだんやな
515:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:48:37.22 ID: fCKhJPDF0.net
ネットは基本海底ケーブルやろ?
549:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:51:28.35 ID: ORgjfiPQ0.net
いやどう考えても採算とれんから衛星とか使って無線で通信してるんかなと
189:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:22:37.96 ID: qWv8tPZ2M.net
190:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:22:40.31 ID: /XWNwJJP0.net
それも2、3本しか入らない
232:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:25:44.82 ID: gHhVs+f+p.net
258:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:27:21.20 ID: TiCcBlI80.net
ここ北センチネル島か?
入ったら問答無用で殺されるやつ
332:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:33:25.25 ID: sYtrMjbJ0.net
アマゾンの未接触部族やな
密林で裸足だから足めちゃめちゃ発達しとるな
238:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:25:51.69 ID: lmXf+SyO0.net
248:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:26:42.24 ID: HXdkB6WLa.net
一年の駐在で妻子連れてくとか鬼かよ
283:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:29:13.40 ID: lmXf+SyO0.net
基本的に島勤務限らず駐在は家族いないと出来ないからね
266:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:27:49.36 ID: C/AVZO3Md.net
286:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:29:19.42 ID: yDnFqFzi0.net
上陸できんやん
366:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:36:41.65 ID: 6lmXumVI0.net
グラビア雑誌一冊投げ入れるだけで奪い合いの戦争になりそう
644:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:56:54.36 ID: x/SO+LkV0.net
19世紀のイギリス人は普通に上陸してコミュニケーション取ってたんだよな
679:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:58:59.92 ID: 6NCJvuMS0.net
ここ何人もぶっ殺されてるところやんけ
320:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:32:37.10 ID: 4tZssXdn0.net
ヘリかなんかの免許取ってからならいいな
357:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:36:15.50 ID: M56548490.net
359:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:36:17.26 ID: 1LYGOtpP0.net
東北とかの田舎住むよりええやん
371:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:37:04.16 ID: QJiDsFiWr.net
行動範囲が断然違うから何ともなあ
東北は車あれば何とかなるし
369:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:36:52.16 ID: C3cK/5Kj0.net
377:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:37:38.52 ID: PnPVhXqIp.net
一回行くのに交通費いくらかかるんやこれw
392:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:38:34.67 ID: C3cK/5Kj0.net
距離知らんけどそのための給料倍やろ
398:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:38:56.36 ID: lZZ/kZZL0.net
408:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:39:28.49 ID: /RcfuCL40.net
海底ケーブルが通ってるところはどこでもある
528:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:49:46.30 ID: NX28EdMS0.net
706:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)21:00:53.32 ID: 9D96I0d+0.net
トロピコかな?
759:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)21:05:12.70 ID: /uE+yfrJd.net
薩摩硫黄島か?
779:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)21:06:34.70 ID: gw4GYUwS0.net
397:風吹けば名無し : 2021/12/06(月)20:38:43.41 ID: oAgImRUwa.net
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638788813/
yasainet
が
しました