
1:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:21:28.73 ID: S+/oQl3L0.net
南アで新たなコロナ変異株、免疫反応回避などの特徴
南アフリカの専門家らは25日、少数ながら新型コロナウイルスの新たな変異株を検出したと発表した。
この変異株は「B.1.1.529」と呼ばれ、体の免疫反応を回避したり、感染力を高めたりする可能性がある「非常に珍しい」変異を持つ。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-safrica-idJPKBN2IA1OR
3:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:21:52.47 ID: S+/oQl3L0.net
4:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:22:10.17 ID: kgyr2alg0.net
5:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:22:18.55 ID: P9UZUutv0.net
6:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:23:06.05 ID: jdyEZagV0.net
他のウイルス共は何やっとるや?
186:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:45:58.30 ID: 81Tp68070.net
感染力が桁違いだから進化も早い
321:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:56:43.96 ID: oZHkL/Lua.net
ウイルスの変異っていわゆる遺伝子のコピーミスから生まれるからな
コロナの遺伝子はクソ長いからコピーミスが起こりやすいくて結果変異しやすいんやで
339:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:58:04.80 ID: sclm9tSE0.net
人間のコピーミスって生まれたワイらみたいなもんか?🤔
358:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)11:00:15.13 ID: ycxmFtjPa.net
人間はコピーミスってもウイルスと違って相手がいなきゃ増殖出来ず末代や🙄
もう終わりだよこの遺伝子
383:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)11:03:07.20 ID: sclm9tSE0.net
ひどい😡
7:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:23:08.08 ID: AzghcwRx0.net
23:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:26:56.92 ID: S+/oQl3L0.net
英国は25日、南アフリカで新型コロナウイルスの新たな変異株が検出されたことを受け、アフリカ南部6か国からの入国を制限すると発表した。
サジド・ジャビド保健相によると、新変異株は「デルタ株」よりも感染力が強く、既存のワクチンの有効性が低い可能性がある。
https://www.afpbb.com/articles/-/3377739
395:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)11:03:53.74 ID: 6+lgLhNg0.net
これマジなら終わったわ
8:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:23:10.32 ID: S+/oQl3L0.net
東証、一時500円超下げ 新変異株確認、感染状況の悪化懸念
https://mainichi.jp/articles/20211126/k00/00m/020/038000c
24:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:26:59.34 ID: +DColaL3M.net
ビビり過ぎやろ
58:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:31:52.37 ID: /FIO7M5/d.net
後付け草
322:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:56:47.92 ID: IxNgMDE40.net
うーんなんで下げたかわかんね
これ理由にしたろw
9:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:23:19.85 ID: p5Mo8AlA0.net
10:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:23:51.14 ID: Vec+L0NC0.net
11:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:24:06.76 ID: XIwR6BdW0.net
284:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:53:41.26 ID: rxYU0gpcH.net
だがアフリカ産は殺意高杉晋作で外に出るまでにち〜んして流行らない印象もある。
13:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:24:44.47 ID: OFO+16nTa.net
16:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:25:18.77 ID: LArbRCfu0.net
19:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:25:50.93 ID: VaEbnptP0.net
日本とつながりもないし
25:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:27:49.68 ID: MnrYgVV80.net
南アフリカってめっちゃ関係あるぞ
遠洋漁業や貿易船の中継地やし、日本人もみんなが思ってる以上に住んでる
70:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:32:49.61 ID: S+/oQl3L0.net
香港に到着した旅行者2人から、南アフリカ共和国で最近特定された新型コロナウイルスの新たな変異株「B.1.1.529」が検出された。香港政府が25日遅くに明らかにした。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-26/R35KWDT0G1KZ01
82:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:34:10.57 ID: LArbRCfu0.net
日本てもう入国者の待機3日だけなんやろ
尾張やね
91:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:35:27.32 ID: GxABVaBRH.net
待機3日はめちゃくちゃ条件厳しいから実質10日だぞ
109:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:37:27.14 ID: LArbRCfu0.net
そうなんか
五輪の時みたいにテンプレ回答でオッケーみたいなザルじゃないのを願うばかりやな
20:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:25:58.63 ID: /eKyyJ2Sd.net
22:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:26:36.88 ID: KbA/CX3VM.net
毒性強なる株は伝播力弱いから日本まで来れんしな
27:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:27:58.03 ID: 4/g85WOwa.net
もう永久鎖国しかないやん
39:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:30:04.29 ID: S+/oQl3L0.net
そやで
世界的に収まらんと新たな変異株が生まれ続ける
28:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:28:10.66 ID: NkgtsTWPr.net
そらニューならデルタプラスより強いやろ
67:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:32:34.45 ID: fQNMgXgN0.net
ニュー株は伊達じゃない!
29:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:28:12.95 ID: RKuMVlfB0.net
時間と共に弱毒化するんやなかったんかい
36:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:29:28.13 ID: LArbRCfu0.net
10年とかの単位で見たらって話やなかったか
47:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:30:36.06 ID: 3jj4GXfrp.net
ウイルスの変異は完全にランダムや
致死性が高いと感染拡大しにくいから弱毒に変異したやつが広がりやすいってだけや
32:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:29:09.14 ID: OSwotyFR0.net
34:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:29:15.61 ID: S+/oQl3L0.net
新変異株は「B.1.1.529」。ワクチン開発の基になってきた従来のウイルスとは大幅に異なるスパイクたんぱく質を持ち「デルタ株の2倍」(ジャビド保健相)程度の変異を起こしている可能性があるとされる。BBC放送によると、専門家の一人は「これまで見た中で最悪」のウイルスだと指摘した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021112600221&g=int
35:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:29:17.29 ID: b3i0SsKj0.net
45:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:30:35.13 ID: 4qZKB8qf0.net
神運営やん
48:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:30:47.16 ID: EYRvT/bxM.net
53:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:31:27.26 ID: i7WOfo1AM.net
クサイ株だけは嫌やな
102:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:36:57.35 ID: zq62s3CN0.net
黄金聖闘士の名前が付くんか楽しそう
63:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:32:14.60 ID: NtcOkXt70.net
サジタリアスとか強そう
74:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:32:57.04 ID: h0LFqY2AM.net
なんで星座なんや
101:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:36:50.24 ID: 8p1yYU+b0.net
ギリシャ神話の神様の名前を付けるって案があったけどそれは没になったらしい
ほんで星座の名前になったとのこと
星座もギリシャ神話由来やしギリシャ語で付けるルールでもあるんかね
52:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:31:25.00 ID: KkrPPwMI0.net
でっきねぇだろうなぁ
55:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:31:36.76 ID: ilCeGj2+r.net
2. β ベータ型(南ア・ポートエリザベス株) VOC
3. γ ガンマ型(ブラジル・マナウス株) VOC
4. δ デルタ型(インド・マハーラーシュトラ株) VOC
5. ε イプシロン型(米国・カリフォルニア株) VOI
6. ζ ゼータ型(ブラジル・リオデジャネイロ株)
7. η イータ型(ナイジェリア株)
8. θ シータ型(フィリピン株) VOI
9. ι イオタ型(米国・ニューヨーク株)
10. κ カッパ型(インド・ウッタル プラデーシュ株) VOI
11. λ ラムダ型(ペルー株) VOI
12. μ ミュー型(コロンビア株) VOI
13. ν ニュー型(南ア・ヨハネスブルク株)
14. ξ クサイ型
15. ο オミクロン型
16. π パイ型
17. ρ ロー型
18. σ シグマ型
19. τ タウ型
20. υ ウプシロン型
21. φ ファイ型
22. χ カイ型
23. ψ プサイ型
24. ω オメガ型
288:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:54:04.40 ID: SLwLN+wR0.net
ニュータイプやんけ!!
142:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:41:07.28 ID: 8c1bxk0Sa.net
次の変異株はクサイ型になるのか
くっさ
56:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:31:39.16 ID: nIdCZRGX0.net
77:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:33:18.24 ID: wKTa1VuN0.net
最強や
85:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:34:37.99 ID: S+/oQl3L0.net
デルタ一瞬でボコられとるやん😨
103:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:37:06.26 ID: .net
つよい(確信)
413:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)11:05:53.76 ID: FWutfHJg0.net
マジなんか
パワーが桁違いっぽいな
80:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:33:47.28 ID: BpG+2p+w0.net
86:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:35:03.98 ID: .net
89:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:35:11.25 ID: PDhz57Z2p.net
90:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:35:21.81 ID: KkrPPwMI0.net
96:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:35:50.95 ID: .net
コロナ以前から死んでるからセーフ
106:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:37:10.24 ID: KkrPPwMI0.net
まあそうなんやけど世界にバレたで
日経平均やべーことになっとる
120:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:38:35.63 ID: XCgswUJ4d.net
リバってきたと思ったけどまた下げてるな
94:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:35:41.97 ID: znodbca70.net
124:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:39:21.84 ID: DuwSmZRpp.net
143:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:41:08.91 ID: iUCgQmId0.net
日本だし
147:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:41:23.64 ID: 7SavRSpA0.net
157:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:42:31.66 ID: BWw678/B0.net
低すぎて草
166:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:43:32.04 ID: RHO9R/dh0.net
今回はどうなるんやろうなぁ、こんな他人事みたいに言うことでも無いけどさぁ
179:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:45:01.82 ID: zmukcAgg0.net
渡航の規制緩和するし入ってくる可能性大やろ
193:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:46:52.63 ID: RHO9R/dh0.net
あんま悲観的になるのは良くないとも思うけど、今回ばかりは流石にみたいなとこあるよなー
171:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:44:03.05 ID: /WBs+73vM.net
183:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:45:38.91 ID: giHYil04r.net
191:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:46:47.86 ID: APS7jXNod.net
199:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:47:32.61 ID: zmukcAgg0.net
嫌だなあ
いつになったら終わるんだよ
207:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:48:09.77 ID: unJW1TFj0.net
215:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:49:04.72 ID: 4hUZdpin0.net
草
218:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:49:20.46 ID: eX3N026z0.net
あーこれはやばいわ
しばらくデルタより強い株でてなかったけど今回はマジでついにきたわ
224:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:49:44.10 ID: mK1aShs10.net
ソシャゲのインフレみたいで草
新しいやつが過去の強キャラ全部駆逐してく
228:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:50:01.78 ID: S+/oQl3L0.net
デルタですら雑魚扱いやん😨
342:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:58:46.75 ID: OhL263uC0.net
359:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)11:00:16.19 ID: +10P3Z7+0.net
しょっぼ
367:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)11:01:05.25 ID: C9DZpHSJ0.net
立ち上がりかたやべえな
370:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)11:01:16.74 ID: eX3N026z0.net
やっぱりこれ等間隔で新たな変異株に塗り変わってね...これ一生続くぞ
232:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:50:20.42 ID: 8uyyS2XMd.net
輸出入は絶対に止められないから港湾経由で日本にも来るで
237:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:50:31.50 ID: MK37m/qxr.net
260:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:51:50.65 ID: eX3N026z0.net
289:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:54:07.01 ID: qOziHCvop.net
363:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)11:00:39.65 ID: vCFmx3jx0.net
435:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)11:07:25.46 ID: auGbUQbX0.net
129:風吹けば名無し : 2021/11/26(金)10:39:53.07 ID: .net
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637889688/
yasainet
が
しました