
1:爆笑ゴリラ ★ : 2021/11/04(木)10:52:20.64 ID: CAP_USER9.net
陣内智則 「エンタの神様」での“炎上”を謝罪「決して郵便局の方をバカにしたわけではありません」
お笑いタレントの陣内智則(47)が3日、自身のYouTubeチャンネルを更新。10月16日に放送された日本テレビ「エンタの神様」で演じたコントが“炎上”した件について、謝罪するとともに、経緯を説明した。
陣内が演じたのは「郵便局」というコントで、当初は収集した手紙を勝手に読んでしまう局員という設定だった。しかし、番組の総合演出・五味一男氏から「『郵便局』のネタを放送したい。でも、さすがに『暇やな〜』って言いながら勝手に読むのはダメ。せめて『宛先不明で届かなかった手紙を、手がかりを探すために読んで、届けてあげよう』という設定に」と、提案を受けたという。これに陣内は「『それじゃ、アカン!』と言いまして。『暇やな〜手紙読もう』じゃなきゃダメ』と反論したそうで、お互いに妥協案を探るなかで「『封が開いてるな。こんなこと絶対にしたらアカンけど、読んでみよう』という設定になったんですよ」と、放送に至るまでの経緯を語った。
想定はしたものの、放送後はSNSでは“炎上”状態に。「陣内のネタですが、刑法133条の信書開封罪で違法行為です」「郵便局からクレーム来るだろうけど、それ以前の問題として陣内本人と日テレはチェックしなかったのだろうか?」「お笑いで茶化して犯罪誘発、こんなネタ許されない。郵政省はクレームを付けるべきだ」と、数々のお叱りを読み上げていく陣内。「一つだけわかってほしいのは、ネタなんですよね。でも、このご時世、現実と非現実がごっちゃになってしまうのもしょうがないですしね。それは真摯に受け止めます」と、神妙な面持ちで語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/abcc8071da06a19bd12090e2c323c540efe46d4d
2:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)10:54:35.42 ID: rpOYVAZr0.net
3:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)10:56:34.58 ID: 0lzBJFt30.net
7:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)10:58:25.98 ID: HSTkRbQJ0.net
いや郵便局で働いた経験のある俺からしたら考えられない
コンプライアンス遵守なんて今は当たり前だからな
95:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:55:01.86 ID: GLSSp30/0.net
そもそもこの陣内のネタがつまらなかった
98:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:58:45.16 ID: xngqUeFg0.net
それとこれとは別問題だろ
4:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)10:57:07.69 ID: niN2yJR10.net
6:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)10:57:28.15 ID: qXyxsm4L0.net
「炎上してもうた〜」とネタにしてるだけだろ
14:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:01:30.84 ID: 4nXdv2uW0.net
炎上した事にして話題作りしてるだけだろうね
そうでもしないと見てもらえないからな
13:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:01:18.32 ID: 1SokgDst0.net
クレーマーをネタにしてやれ
21:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:04:32.75 ID: vbWVa1N20.net
その昔おぎやはぎが「久米宏が噛んだ」「筑紫哲也の顔が気持ち悪い」というクレーマーネタをやってたのを思い出したw
17:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:03:30.38 ID: vbWVa1N20.net
ネタというフィールドのど真ん中のことまで叩くのは違う気がする
そんなこと言い出したら銀行強盗とか立てこもり犯とかよくあるネタ全部アウトじゃん
74:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:37:47.23 ID: 1yksqukq0.net
三宅裕司がやってたテレビで、「放火魔がいます!」ってあったけど、今はもう無理なんだろうな。
18:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:03:37.82 ID: ae5R/O3C0.net
クレーマーをいじったネタやれよ
19:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:04:13.10 ID: FvA5lfat0.net
ネタであってもその犯罪行為をした企業が
ほぼ名指しで特定されてたらマズイってこと
23:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:06:41.64 ID: vbWVa1N20.net
郵便局員や郵便局がクレームをつけるのは100歩ゆずって理解するが
周りが勝手に「郵便局(員)に失礼だ!」って言うのも郵便局(員)はネタすら理解できない狭量なバカだ!と言ってるのに等しい
20:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:04:13.62 ID: OjDPtuW90.net
22:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:04:42.60 ID: XQKWVQQ70.net
24:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:07:08.85 ID: rv2WcUqb0.net
コントなんて劇なんだからええやろ
25:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:07:33.53 ID: 4STFaaVTO.net
だから陣内は暇だから中身読んだろにしたかったんだな
って思った
26:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:07:40.05 ID: 5cF+EkT00.net
28:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:07:57.75 ID: DsUhJzbj0.net
激怒させて打ち切りになっている。
そのぐらい知っておけ。
31:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:09:25.46 ID: K1wKWfle0.net
これも問題かもな
34:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:11:10.93 ID: gZt/XQwX0.net
35:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:11:54.59 ID: vRovPw9Y0.net
何かしたら負けの時代がやって来る
37:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:14:36.85 ID: lAUkmD880.net
39:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:15:13.97 ID: 2cG1z8BW0.net
41:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:15:46.61 ID: jtL+2Tgt0.net
51:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:23:48.32 ID: gceznQmK0.net
53:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:23:59.98 ID: 4c/0qoLI0.net
常に監視してクレーム
55:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:25:44.13 ID: evlRrnZY0.net
57:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:27:04.61 ID: vbWVa1N20.net
日テレはこうなることを予想してネタの導入を変えさせた
その変え方も陣内本人の頑固さで中途半端なものになった
ということらしいよ
60:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:29:34.18 ID: xafUThdR0.net
注意テロップで「コント設定として行っているだけで、実際にやってはいけません」みたいなものを入れたほうが良いのかもな
66:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:32:14.90 ID: uuopXY6I0.net
77:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:38:15.16 ID: 7zgoqYAw0.net
その家の娘のストーカーになった郵便配達員もいたしな
91:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:50:59.76 ID: /bTne6680.net
コントなんやしあくまで架空の話しなんやしえーやん
92:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:51:10.36 ID: crnec5Jl0.net
2chもない時代だったから・・・強気だったなテレビ局
96:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)11:55:02.84 ID: T0jsD2e50.net
陣内のネタって全部こんな感じやろ
114:名無しさん@恐縮です : 2021/11/04(木)12:12:28.25 ID: ZOQysK8n0.net
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1635990740/
yasainet
が
しました