
1:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:41:56 ID: 8tqB
週休2日、年収400万の何がそんな不満なんや
確かに労働はちときついが
73:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:02:33 ID: jPhc
春には釣れるやろ
4:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:43:25 ID: 8tqB
一日15時間労働
医者「過労やな。」
ワイ「」
5:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:44:07 ID: wAS2
8:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:44:43 ID: 8tqB
上げて人寄せようとしたら古株がキレた
7:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:44:10 ID: QTvp
11:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:45:48 ID: 8tqB
人件費云々より環境というのは分かっとるんやけどね…。
あと独立者が出てそいつの所に一人有能なのが行った
9:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:45:06 ID: IfJ5
13:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:46:24 ID: 8tqB
そのくらいやな
基本日曜日は休み、週休2日は時による
19:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:47:44 ID: IfJ5
繁忙期は日曜も出勤やろなぁ
10:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:45:34 ID: 6KDm
15:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:46:51 ID: 8tqB
従業員は大体8〜10時間やな
14:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:46:44 ID: g9cs
16:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:47:14 ID: 8tqB
マジか…
ワイなんて休み無いのに
17:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:47:24 ID: JeWB
くそじゃねえか
18:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:47:42 ID: g9cs
そんなクソブラックは早く滅びてどうぞ
22:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:48:12 ID: ze3S
30:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:50:37 ID: 8tqB
そこは権利や、構わんぞ
てかワイ社は残業滅多に無い
26:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:49:22 ID: 8tqB
28:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:50:19 ID: JeWB
夏以外は休憩3時間もあるんか?
34:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:52:28 ID: 8tqB
収穫やった後に箱詰めと翌日出荷くらいやしなぁ
午前中にだーっ!と収穫して午後から人海戦術で箱詰めしていく
この時に近所のジジババも小遣い銭目当てに来る
36:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:54:18 ID: JeWB
農業なんか
そらやりたくないやろな
ど田舎やろし
39:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:54:58 ID: 8tqB
車で30分も動けば都市部行けるぞ
43:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:55:57 ID: JeWB
都市部って言っても比較的に栄えてるだけやろ?
完全週休二日制じゃないしそら普通にサラリーマンやるよね
37:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:54:18 ID: 8tqB
運転手やっていたジッジが脳梗塞起こして引退してもうた。
46:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:56:32 ID: RMLT
運送はどこも人手不足やししゃーない
49:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:57:25 ID: g9cs
運送もやりたくない職業上位やからなぁ
38:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:54:40 ID: c8ey
45:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:56:08 ID: 8tqB
色々ガバやからなんとも言えん
ワーカーとして有能なのが経営者として有能かとは限らない
40:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:55:09 ID: OyY5
41:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:55:31 ID: 8tqB
人が来ない
今時期冬季はホンマ人がいない
42:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:55:43 ID: OyY5
古株クビにすれば?
47:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:56:57 ID: 8tqB
古株は古株で問題あるがクビには出来ない
ワイが食わせるとそいつの親に言ってもうた
48:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:57:01 ID: GTiB
って言え
51:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:57:48 ID: 8tqB
無理
52:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:57:48 ID: g9cs
そんな金はないんやろ。マジで金が無い的な意味で
54:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:58:13 ID: 8tqB
人件費でそこまでは出せない
57:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:58:54 ID: g9cs
出せ。出さないと倒産待ったなしやぞ
59:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:59:29 ID: 8tqB
無理やな
400でも無理しとる
66:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:01:13 ID: g9cs
どうせ上の老害連中が1000万くらい貰ってるんやろ
76:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:02:43 ID: 8tqB
そんな取ってるわけないやろ
会長のパッパで年間100万くらいやぞ
80:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:03:31 ID: g9cs
草
56:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:58:29 ID: c8ey
せやったらジジババの給料あげてから高い求人出せばええんちゃうか
新人いじめたやつは減給な
58:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:59:09 ID: 8tqB
こないだ古株(ワイ親友)が元ニートにキレてた
60:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)10:59:33 ID: KCD7
そんなんさっさと潰れてどうぞとしか
61:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:00:07 ID: 8tqB
人件費以外ならええんやがな
労働は確かにきついが他の環境はかなりええぞ
63:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:00:37 ID: Zh2A
まさか一週間で会社に行かない日が多くなるとは
67:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:01:13 ID: 8tqB
72:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:02:10 ID: JeWB
78:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:03:15 ID: 8tqB
毎年ベースアップはしよる…社員ならな
74:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:02:34 ID: Zh2A
79:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:03:15 ID: Zh2A
求人出したらそれなりに来ないか?
81:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:03:32 ID: 8tqB
こないだ二日で逃げた
84:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:04:04 ID: g9cs
草。ワイの大学時代のバイトバックレよりはえーな
87:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:05:04 ID: 8tqB
デスクワークしていて体力には自信あるとか言っていたが、一日目でヘトヘトになり二日目に退職申し出て来た。
日割りで給料払って帰らせた。
90:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:05:40 ID: g9cs
デスクワークで体力自信ありとか矛盾してて草
99:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:07:29 ID: 8tqB
一定数すぐ逃げる奴はおるから…。
85:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:04:51 ID: gnLa
甘い社会があるって夢見てる奴が多くなってきたよ
86:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:04:57 ID: 3Jeg
88:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:05:29 ID: 8tqB
農業、漁業、林業と股にかけとる
91:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:05:55 ID: 3Jeg
ヤバイな
89:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:05:34 ID: jPhc
それともそいつがホラ吹きもやしやったんか?
95:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:06:49 ID: 8tqB
そうやな…
まず早起き、そして草刈りや田んぼの中入るからとにかく足を使う
収穫期になったら速さ勝負
全身バキバキにはなる
98:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:07:29 ID: g9cs
文明の利器…つまり機械とか無いんか?
102:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:07:56 ID: 8tqB
機械でやるが手が必要な所は手やで
105:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:08:39 ID: g9cs
まあそうか。草刈りとか機械じゃ難しいよな
94:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:06:34 ID: tILA
97:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:07:08 ID: Zh2A
101:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:07:50 ID: fNPH
結いはどうした結いは
103:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:08:31 ID: 8tqB
嬬恋とかそっちの規模のところはそうするんやろけど。
104:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:08:33 ID: 3Jeg
106:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:09:12 ID: 8tqB
いらんが大雨の後とか土建屋に駆り出される
半端に金が良いからやめられない
107:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:09:13 ID: fNPH
109:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:10:03 ID: 8tqB
基本的に葉物やな
苗作って売ったりもしてる
最近苺に手を出して地獄を見てる
113:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:11:06 ID: fNPH
これから鍋の季節やな
白菜ください
114:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:11:30 ID: 8tqB
うまく育てば分けてやるで
毎年廃棄は出るから
123:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:13:23 ID: 3Jeg
果物系は死ぬほど手前かかりそう
128:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:13:50 ID: 8tqB
果物は地獄を見るぞ
130:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:14:00 ID: c8ey
いちごやめたら解決やん
あのコンピュータ制御ハウスには絶対敵わないやろ
136:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:15:31 ID: 8tqB
苺かて苗育てて売りよるくらいや
あれ育てたいとも思わん
コロナ終われば観光農園やるかも知れんがな
110:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:10:11 ID: fNPH
111:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:10:18 ID: RtK5
112:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:10:59 ID: 8tqB
仕事自体は肉体労働やからすぐ慣れるぞ
問題はメンタルよ
117:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:12:13 ID: RtK5
そりゃいざ始めれば慣れるやろうけど
かなりきつい仕事を始めたがる奴がいるかってことよ
120:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:12:44 ID: 8tqB
農業で泣いていたら林業、漁業はやれんぞ
126:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:13:34 ID: g9cs
林業は兎も角、漁業ってそんなにしんどいんか?
132:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:14:26 ID: 8tqB
船に慣れるまで相当しんどいぞ
115:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:11:59 ID: fNPH
127:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:13:48 ID: 5tfG
134:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:15:13 ID: 3Jeg
仕事もキツいんやけど荒くれ者大杉て
137:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:16:08 ID: 8tqB
普通に刺青しとる奴もおるしな
ワイも刺青はしとるが
140:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:16:41 ID: g9cs
だからよけ来ないんやろ。誰が好き好んで刺繍野郎と付き合うんや
141:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:16:48 ID: 3Jeg
イッチも刺青とかヤバイやん
145:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:18:18 ID: 8tqB
>>141
ワイは20の時にパッパの後継ぐと決めた時に不退転の証として入れた。
後悔しとる。
147:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:18:47 ID: 3Jeg
大漁とか書いてありそう
155:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:20:37 ID: IZVY
後悔してて草
142:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:17:32 ID: RtK5
供給ある、健康体、感謝される、外国人よりは日本語通じる
いけるやん!
148:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:18:56 ID: 8tqB
前科者何人かおるぞ
あと元ヤのつく職の人とか
150:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:19:37 ID: g9cs
何が悲しくて元犯罪者たちと働かなならんのや…
151:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:19:48 ID: RtK5
受け入れ体制整ってるやん
こりゃ解決したな
156:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:20:41 ID: 3aqK
これはあかんわ
もう刑期明けのやつ探してこい
157:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:21:23 ID: 8tqB
前科者で元ヤのつく職の奴がワイの学生時代の親友というね…。
160:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:22:36 ID: 3aqK
刑期明けの奴とかなんぼでもおるやろうし、一時の働き口として刑務所に相談してみれば?
153:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:19:50 ID: 3Jeg
ちな職場の上司は元カノのパッパという地獄
163:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:22:53 ID: 3Jeg
草
209:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:40:27 ID: dzJO
これをかっこいいと思うセンスなんやねん
161:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:22:38 ID: 3Jeg
169:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:24:01 ID: 8tqB
元DQNはこんなもんや
ヤになってお薬で死んだのもおるし、そこは悲しかったわ
162:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:22:52 ID: RtK5
166:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:23:21 ID: 8tqB
どことも杯交わしてないで、ワイは
170:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:24:16 ID: 3aqK
174:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:26:15 ID: g9cs
これな。企業が積極的に参戦したらええんやけど
田舎の老害共が既得権益守るために団結するからなぁ
175:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:26:45 ID: 8tqB
企業は金にならんと逃げるからいかんのよ
あと良い土地を独占したがる
172:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:25:15 ID: 5tfG
173:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:25:45 ID: 8tqB
基本的にどんな相手にもさん付けを強要しとる。
176:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:27:55 ID: 3aqK
179:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:28:46 ID: 8tqB
住みたいなら事務所に住んでもええけどな
ただ落ち着かないと思う
177:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:27:56 ID: 8tqB
…死にたくなってきた
178:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:28:20 ID: 3aqK
ヤバくて草
フロント企業やんけw
184:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:30:09 ID: 8tqB
事務やってる子とか今は黒髪眼鏡の地味子やけど学生時代別人で草生えた
183:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:29:49 ID: g9cs
186:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:31:33 ID: 8tqB
近所の元ニート最近雇ったぞ
毎日怒られながらも根性入れて頑張りよる
188:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:32:02 ID: 3aqK
えらいやんけ
大事にしたれ
190:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:32:58 ID: 8tqB
家ではゲームばかりやそうやけど最近休みの日にもチャリで農場見回りよるみたいで、彼には期待しとるわ
191:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:33:25 ID: 3Jeg
ブラックやなあ
192:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:34:02 ID: 8tqB
彼に聞いたら
「毎日変化するし気になる」
そうや。
193:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:34:19 ID: g9cs
まあ大切にしたれや
187:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:31:46 ID: RtK5
窃盗なんかは困るけど
189:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:32:06 ID: 8tqB
大体暴行やな
194:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:34:33 ID: 87t3
ワイそこで働いてみたいわ
196:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:35:32 ID: 8tqB
外人は嫌や
韓国人雇ってえらい目に遭った
200:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:37:13 ID: 87t3
はえー
202:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:37:28 ID: g9cs
イチゴの苗でも盗まれたのかな?
207:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:39:24 ID: 8tqB
いや、壊れたロータリーとかパッパが直すから置いとけ、と言っていたんやが、くず鉄に出して金ガメやがった。
即刻追い出してクビにしたら差別だとか訳のわからん事喚いていた。
あとワイのスナップオンの工具パクッてた
208:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:40:19 ID: g9cs
草
210:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:40:32 ID: sA0E
韓国人と中国人は時たまエゲツないの居るな
212:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:42:02 ID: 8tqB
どちらも嫌や。
NPOの関係でタイ人と仕事したがタイ人の女の人はホンマよく働いて下さって感謝しかないわ
198:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:36:10 ID: H7V7
199:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:36:54 ID: 8tqB
うざったかったからそいつクビにしたが、まー揉める揉める。
204:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:37:49 ID: IZVY
そう言うのに備える保険あるで って弁護士に任すだけやが
211:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:40:48 ID: 8tqB
不当解雇だ、とか言ってきたから、じゃあ派閥作ってチームワーク乱すお前は何なの?と言ったら、冗談じゃないですか、とか訳のわからん事言ってた。
213:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:42:24 ID: dzJO
214:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:43:17 ID: 8tqB
最低年齢で16歳おるぞ
どうしようもない、と親からワイの所にぶち込まれた奴。
218:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:45:23 ID: dzJO
社会の受け皿として機能してるのはえらいこっちゃやけど
就活市場は大卒高卒がメインやしホワイト売りじゃないと食い込むのは無理やろ
221:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:47:06 ID: 8tqB
農大卒がウチ来たいと言い出した時、バカども皆
「そいつ正気か!?」
と蜂の巣をつついたように騒ぎ出した
222:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:47:35 ID: 3aqK
自分たちの事分かってて草
224:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:48:29 ID: 8tqB
このように仲良しではあるんよな皆
怖いけど。
215:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:43:39 ID: sq1g
給与あげられない(今いる社員も含めてあげたら経営が苦しい)
人たりない
これようするにいまあるマンパワーで十分といえる生産をできてないってことやろ
効率化するか、値上げするとかの問題ちゃうの
216:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:44:36 ID: 8tqB
問題は穀物が余ってるという事なんよな
ホンマファッキューコロナや
220:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:47:05 ID: 3aqK
余ってるならネット販売とかやったら?
223:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:47:38 ID: 8tqB
簡単に言ってくれるなぁ…。
なかなか難しいんやぞ、クレーマーもおるし
228:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:49:23 ID: dzJO
230:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:50:16 ID: 8tqB
ウチは暴力は無いな。
暴力はどんな事情があってもクビときつく言ってる。
234:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:55:55 ID: 8tqB
1 どんな人でもさん付けをして元気良く挨拶しましょう。
2 遅刻、早退、欠勤は事務に申し出てからにしましょう。
3 どんな嫌な事があっても人に暴力を振るったらクビです。嫌な事があったら社長に話して下さい。時と場合により対処します。
4 同じ職場の仲間は大切にしましょう。いじめが発覚したらクビです。
5 農機具を壊したら社長に言って下さい。時と場合によりますが不問にする事もあります。
くらいやぞ
237:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:58:10 ID: g9cs
なんか小学校みてえだな
239:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:58:44 ID: 8tqB
単純明快にしとかないと理解出来ないアホもおる
235:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:57:00 ID: 8tqB
236:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:57:36 ID: 3aqK
238:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:58:17 ID: 8tqB
動かないのを無理にやってシャフトやりやがったからなぁ…。
245:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:00:37 ID: BJbx
249:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:01:31 ID: 8tqB
農家という何でも屋さんやな
人材の派遣からパンツのゴム紐まで何でもやるぞ
252:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:02:21 ID: BJbx
それで週休2日で400万かぁ
食費無料とかなら来るやついるかもな
257:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:05:21 ID: 8tqB
そんな条件ならワイが行きたい
270:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:11:12 ID: Y0aP
実習とかのフィールド提供したりしてさ
273:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:12:47 ID: 8tqB
それやるとこっちもあちらの無理を聞く事になるからなぁ…
農学部の教授が同級生やから話したくても昔の事が尾を引いて顔を合わせきれないという事情もある
271:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:11:25 ID: dzJO
ダニみたいなワイらよりずっと社会貢献しとる
274:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:13:13 ID: 8tqB
どんな仕事でも胸張って誇れ
279:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:16:24 ID: qQXw
280:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:17:31 ID: 8tqB
作るのはええんやけどなぁ…
大東建託とかしょっちゅう営業来るけど
「ほな土地売ってやるから自分達でやれ」
と言ったら来なくなった。
281:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:18:53 ID: 8tqB
そこまでワイの会社が生き残っていたら、の話やけどそこは息子が決めるやろ
287:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:41:17 ID: knMq
289:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:42:19 ID: 8tqB
それなら辞めろと言うな。
賃上げして欲しいなら数字を出せ。
290:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:44:37 ID: knMq
残念やけど、さっさと倒産した方がいい、だらだらやってると赤字まみれになるで
291:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:59:39 ID: 8tqB
…一応黒出てるからな?
292:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)13:01:58 ID: sA0E
社会不適合者みたいなやつに年収400出しててなお黒字出るとか有能やんけ
293:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)13:08:24 ID: 8tqB
ただし労働はちょっときついけどな。
たまに皆で飲みに行きたいが、コロナのせいでそれも出来ないのが寂しい
217:名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)11:45:15 ID: g9cs
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632966116/
抜けた人員の穴埋めのためにがんばったら、会社は「少なくてええやん?」って補充しないんだぞw
同僚の為にも今まで通りの仕事量で「無理でーす」って上に言うんだ。
yasainet
が
しました