12021/09/21(火)16:48:24.45 ID: C3thCHTb0●.net



スタートアップのメザミー(東京都渋谷区)は9月21日、寝坊した人にだけ課金する寝坊防止アプリ「メザミー」(iOS版)をリリースした。指定した時間までに起きた場所から100m離れないと、設定した課金額を支払うことになる。ユーザーからの課金はメザミーの運営費に充てるという。



https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/21/news110.html




62021/09/21(火)16:51:28.18 ID: BsMc7toq0.net

こんなんに登録するって相当病んでそう




42021/09/21(火)16:50:02.42 ID: stLa+0OV0.net

音や振動より金への執着のほうが目覚ましになるのか
面白いな




72021/09/21(火)16:52:12.58 ID: dL+woe9k0.net

カネを搾り取るアプリ(笑)




82021/09/21(火)16:53:13.07 ID: TawyZgmc0.net

絶対に寝坊や遅刻出来ない人生を左右する日に限って寝坊する不思議




92021/09/21(火)16:53:24.63 ID: ZQ4QZZuR0.net

すげえな
濡れ手に粟だ




112021/09/21(火)16:53:37.02 ID: jIR62YhL0.net

会社が無理矢理インストールしそう




2372021/09/22(水)04:57:10.22 ID: TvRtm9AE0.net

>>11
課金額のうち、一定の割合で会社側にキックバックされる仕組みとか作ったら、
流行りそうだな。




122021/09/21(火)16:54:09.15 ID: ircATbrv0.net

お前らはイジリーで遅刻するよね




1012021/09/21(火)17:38:01.31 ID: 6Wfd5HM50.net

>>12
30分以上オ●ニーしないと課金される




1192021/09/21(火)17:49:40.24 ID: a9t4HTYL0.net

>>101
おかず選びも時間に含まれますかる




142021/09/21(火)16:55:02.99 ID: XqPeda/c0.net

この手があったか。




172021/09/21(火)16:56:10.31 ID: Twq6lV2K0.net

朝から暴風雨警報で会社は休みなのにバケツをひっくり返したようなどしゃ降りの雨の中外出させられるんですね




182021/09/21(火)16:56:21.82 ID: 8zNiAXFv0.net

体調悪くなっても課金か




192021/09/21(火)16:56:34.61 ID: YYOMdpjP0.net

遅刻しなかったら逆に金をくれないとダメだろ




682021/09/21(火)17:19:53.80 ID: 7Sk+6Uu00.net

>>19
おおそれいいね




802021/09/21(火)17:24:31.50 ID: AhEQq22j0.net

>>19
決まった時間に起きれたらポイント付与、そのポイントで商品と交換できるぐらいはしないと利用者にメリットないな




842021/09/21(火)17:27:14.45 ID: 5jB2crjl0.net

>>19
たしかに




202021/09/21(火)16:57:50.07 ID: fD7I1Jgr0.net

奴隷になりたい人向けのアプリか…




212021/09/21(火)16:57:57.62 ID: UxD5j5Ad0.net

こんなん入れたら気になって眠れなくなるわ




222021/09/21(火)16:57:57.85 ID: In00bdBc0.net

鞭をやるが飴はない




242021/09/21(火)17:00:02.78 ID: cl2eAAE00.net

着想はええけど、100mは設定がおかしいだろ
目を覚ます目的だけなら20mで十分




352021/09/21(火)17:05:16.82 ID: 4USgbogs0.net

>>24
そのくらいの距離だとスマホぶん投げるやつがいたからな




782021/09/21(火)17:23:43.68 ID: VsKDjpz50.net

>>24
何を言ってるんだ。
目的は金を払わせるためだぞ。




1462021/09/21(火)18:45:34.99 ID: XQALSFCC0.net

>>24
20メートルじゃ家から出られないわ




272021/09/21(火)17:01:32.72 ID: Zw1mBaKe0.net

アラーム機能は別って難易度高くね?
課金させる気満々じゃんw




282021/09/21(火)17:01:45.81 ID: 7YoIHu5W0.net

電話してくれるくらいのサービスついてるの?
ないならただただ金抜いていくだけの糞アプリになるんじゃね




292021/09/21(火)17:01:48.45 ID: LFROwCqM0.net

金額は覚悟に応じて自分で設定するんだね




302021/09/21(火)17:01:56.25 ID: nL2LF90b0.net

これで事故死したらどうすんのさ。




312021/09/21(火)17:02:29.02 ID: FtHT7l+I0.net

なんだそれ
何の得もねえじゃん




342021/09/21(火)17:05:14.34 ID: nL2LF90b0.net

モーニングコールでもダメだった人向けなのかな




362021/09/21(火)17:05:22.48 ID: B3zpxVpf0.net

寝てるとき突然死したらどうなるんだろう




432021/09/21(火)17:08:57.99 ID: ThxiRNy20.net

>>36
毎日課金されて遺族から債務不存在請求訴訟を起こされる




382021/09/21(火)17:06:05.11 ID: m2HDoSkI0.net

不健康なシステムっすね…




402021/09/21(火)17:07:02.39 ID: jzdx3q040.net

覚悟の金額ッ!!




412021/09/21(火)17:07:13.91 ID: xeBCL86a0.net

製作者は寝ててもお金が入ってくるのか




452021/09/21(火)17:09:36.66 ID: kwQjMlzU0.net

10%取られて90%貯金なら使うのに
まぁ金融業になるから無理か




462021/09/21(火)17:09:37.98 ID: g/gPdYXG0.net

電源オフで回避




562021/09/21(火)17:14:26.25 ID: 9JUQMQPP0.net

>>46
安心して眠れるな




472021/09/21(火)17:10:24.45 ID: eKmanvV/0.net

せめて優しいお姉さんがモーニングコールしてくれるとかないのかよ




492021/09/21(火)17:10:55.34 ID: epwqoh+w0.net

間に合わなかったら100円とか
10円くらい一定額を運営がもらって

残りを1ヶ月間(20日以上設定とか)に
一度も寝坊しなかった人で山分けとかなら楽しそうだが


でも100mってGPSの誤差でダメとかありそうでやだな




572021/09/21(火)17:14:42.28 ID: iclGBzme0.net

>>49
金やそれに準ずるもののままだと何かの法律に引っ掛かりそう。




502021/09/21(火)17:11:30.33 ID: prOSQuyw0.net

こんなのやるより寝坊したら貯金箱に金入れるとかの方が有意義だろ




592021/09/21(火)17:15:50.98 ID: 9MatnN1/0.net

これはヤベー
Appleはよくこんなのを許したな…




602021/09/21(火)17:16:13.15 ID: ircATbrv0.net

こんなの思いついて
100円でも入ってきたら笑いが止まらんわなw
実際にはまあまあな金額入ってくるだろうし。




612021/09/21(火)17:16:26.48 ID: TVfRQPBf0.net

ある程度の痛みがある方が面白いと思うけどそれが金ってのは短絡的だな




652021/09/21(火)17:19:20.79 ID: zIjQI6Sv0.net

これって課金システム的に可能なんか?
操作がロックされて解除に(手動)課金ならわかるがアプリ側が自動で課金ってできんの?




742021/09/21(火)17:22:21.04 ID: EKRlxeoQ0.net

>>65
月末一括引き落とし とか




692021/09/21(火)17:20:26.29 ID: xzhnhviD0.net

インチキ臭がすごい
罰ゲームにどうぞみたいなセールス始めそう




712021/09/21(火)17:21:02.36 ID: +rIzUL2X0.net

GPSが不調で移動したのに反映されなくても課金されるの?
おかしくね?




792021/09/21(火)17:24:26.98 ID: 82AVUodx0.net

試みは面白いけど本当に寝坊するやつは利用しないだろな




872021/09/21(火)17:29:13.05 ID: UK2eVuhd0.net

こんなもん使う奴いねーだろと思うけど、40歳近くにもなってしょっちゅう遅刻してくるバカがいるから
そいつに使わせたいかも




882021/09/21(火)17:29:19.30 ID: /OCNYKc60.net

ひっでえアプリww




952021/09/21(火)17:35:02.60 ID: HpOfI3dN0.net

ドローンで100m飛ばせば良い




962021/09/21(火)17:36:03.36 ID: GJ/k0xxS0.net

100M離れた場所でも金取られたって案件が続出
開発者逃亡




992021/09/21(火)17:37:28.48 ID: 7Ve8fB4m0.net

きちんと起きたヤツに遅刻したヤツの金を回すならいいのにね
手数料は取っていいけど




1022021/09/21(火)17:38:55.81 ID: fA37vAxp0.net

寝腐れの俺を舐めるなよ。100m先まで枕持って行って、道端でも何でもそのまま二度寝かます自信あるわ。すべて無意識で。




1142021/09/21(火)17:47:20.07 ID: x+3+o5zO0.net

遅刻した時点で大なり小なり社会的な制裁を受けるだろ
こんなので罰金払わんでも




1212021/09/21(火)17:51:51.69 ID: S4ztP3nQ0.net

おもしろいアイデアだな




1742021/09/21(火)20:08:37.48 ID: xEj/SPWN0.net

起きられない奴って単に意志が弱いだけだよ
人間は寝てる間も周囲の情報を取り入れてるし、それによって判断もしてる
寝てても無視して良い音とダメな音をちゃんと聴き分けてるのよ
目覚ましで起きられないってのは、要するに起きる事よりも寝る事を選んでるだけ




1802021/09/21(火)20:26:18.76 ID: cDv0U5Rb0.net

活用方法があるとしたら、遅刻魔に罰ゲームとして登録させるくらいか




1882021/09/21(火)20:38:06.26 ID: JE6zcYn/0.net

起きて100 M 離れてもスマホの充電が切れてて操作できなかったらアウトじゃん




2032021/09/21(火)21:07:13.50 ID: tihJdwKq0.net

田舎では自宅内で100m移動は余裕




2122021/09/21(火)21:58:44.00 ID: 5OpxmesY0.net

専門スタッフがおは電するだけでもっと金取れるよ




2132021/09/21(火)22:07:53.85 ID: fCa2Q0MW0.net

ただの奴隷契約じゃないか




引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1632210504/