1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:42:23.287 ID: 4uXe1ZSip.net

昔の商品復活ってニュース見て怨みが再燃してきた




7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:44:33.130 ID: 4wKsFXCO0.net

サンクス好きだった。




2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:43:09.273 ID: 4uXe1ZSip.net

サンクスの良いところ全部消しやがってクソが!




3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:43:43.401 ID: 4uXe1ZSip.net

シェリエドルチェ返せ!




4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:43:43.911 ID: 34A/1AF30.net

サンクス!




5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:43:57.579 ID: LTVUld250.net

腕が・・・・!




6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:44:07.584 ID: 4uXe1ZSip.net

ごちデリも返せ!




8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:44:41.986 ID: 4uXe1ZSip.net

シャンクスの腕なんか売ってねーよ!




9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:44:54.679 ID: TH9e5BeS0.net

ワロタ




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:45:02.251 ID: 396DWAAx0.net

そういえばサークルKと統合してそのあと消滅した敗北者いたな




11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:45:09.096 ID: o+mIb/HCr.net

ファミマになってないサンクスとか田舎かよ




14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:45:46.400 ID: R+Q2CVQ7r.net

なぜ大手はソフトクリームをやらないの?




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:45:59.351 ID: 396DWAAx0.net

まさかミニストップより早く潰れるとは思わなかったわ




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:46:21.868 ID: 2A6PbegW0.net

弁当は間違いなくサンクスの方がよかった

特に肉。変な加工肉じゃなくて、本物の肉が弁当に入ってた。
ファミマの弁当は食っててゴム食ってる気分になった




18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:46:52.334 ID: 4uXe1ZSip.net

バリラ社のパスタも返してよ!!




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:46:54.675 ID: 0/jf89VY0.net

デイリーヤマザキですら生き残ってるというのに…




21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:47:06.336 ID: 1qfOrmUS0.net

焼き鳥は犠牲になったのだ




22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:47:13.177 ID: Xo9HF16Wr.net

10年前バイトしてた




23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:47:14.380 ID: uioB8tmhF.net

フランクを手で焼いてこしょう振りかけてた人ちーっす
あのくそオペなくしただけでファミマは神ですわ




24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:47:25.254 ID: 69NtuQ04r.net

サークルはもう…(´;ω;`)




25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:47:37.668 ID: wg2k6pdf0.net

サークルKの店長やってたけど
サンクス許さない




26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:47:53.080 ID: sgSU84r80.net

うん十年前名古屋あたりのサークルkでバイトしてた
あのころは結構なんでもありだったから楽しかったなぁ




28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:48:12.381 ID: XtJfGfP3r.net

思いきって新しくするべきだった
所詮ファミマじゃローソンセブンには勝てん




33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:49:10.441 ID: VU9i7FH1a.net

メガフランク復活させろよ




35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:49:24.834 ID: sgSU84r80.net

ampmのレンジアップ弁当は美味しかった気がするなぁ
あれは発注とかも楽だったんじゃないの?




36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:49:28.499 ID: 4uXe1ZSip.net

サークルK単体は別にどうでも良いんだよ
特徴無かったし




37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:49:44.655 ID: jYArdL3UM.net

サンクスは弁当やってた時が神かかっていた




38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:50:28.988 ID: sgSU84r80.net

昭和〜平成初期生まれの東海地方出身者からするとコンビニ=サークルkなんだよ




40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:50:32.598 ID: GSs7Figed.net

サークルKサンクスのジャンキーなフライドチキン好きでした




44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:51:05.313 ID: sgSU84r80.net

>>40
あれレンジでチンするだけだからな
俺もわかいころは好きだった




50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:53:37.688 ID: GSs7Figed.net

>>44
あれレンチンだったのかよw




55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:54:36.839 ID: sgSU84r80.net

>>50
サークルkにフライヤーなんてないぞ
フランクフルトはホットプレートみたいな奴で焼いてたな




63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:56:12.853 ID: VU9i7FH1a.net

>>55
サークルKでバイトしてたけどフライヤーはあったよ




65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:56:40.878 ID: sgSU84r80.net

>>63
新しいところはあったんだね
俺のバイトしてたところはなかったよ2008年当時




68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:58:02.328 ID: VU9i7FH1a.net

>>65
すまん、2014年頃の話だった




72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:58:40.250 ID: sgSU84r80.net

>>68
その頃はもうファミマに統合されてないか?直前か?




77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:58:58.790 ID: VU9i7FH1a.net

>>72
直前じゃないかな




82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:00:00.745 ID: sgSU84r80.net

>>77
そうか、意外と最近まで生きてたんだなぁ




42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:50:59.169 ID: OqRJotFza.net

サンクスの焼き鳥教えてくれたのVIPPERだったな




46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:52:27.698 ID: 4uXe1ZSip.net

フライヤー導入前のサンクスのフライドチキンはまじ神だった
にんにくが効いためっちゃジャンクな味でさー
しかもレンチンするだけで食えるんだぜ!




48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:53:18.600 ID: sgSU84r80.net

>>46
それそれ
なんでかしらんけどあれは美味しかった
あのころはセブンも骨付きのチキンしかなかったしね




49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:53:20.324 ID: neQXjPZc0.net

ごちデリ無くしたのは本当に許さない
ささみ大葉フライ大好きだったのに




51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:54:15.875 ID: 4uXe1ZSip.net

焼き鳥始めるまでは
フライドチキンもアメリカンドッグもフランクも全部レンチン!
今思えば詐欺に近い価格設定だった…
だが美味かったからヨシ!




53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:54:26.999 ID: r4N2SPHA0.net

2種のプリン廃止したの未だに許してない
学生時代ほぼ毎日食ってた




56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:54:53.658 ID: a9my3TB1a.net

サークルKもサンクスもファミリーマートより食い物美味かったな
焼き鳥なんか全く別物になっちまったな




58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:55:05.147 ID: sgSU84r80.net

焼き鳥もレンチンだった
でもあれの鶏皮は美味しかったきがするな




60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:55:15.241 ID: PmDvq65+0.net

バイト?




62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:56:00.268 ID: 4uXe1ZSip.net

ある日、店に小さなホットプレートが届いた。
そう、焼き鳥の登場である!そこからのサンクスはマジで化けたよ




66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:57:20.220 ID: 4uXe1ZSip.net

あ、しょぼいレンチン焼き鳥は昔からあったけどな
レンチンで水分抜けてパッサパサのやつ




67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:57:46.425 ID: PmDvq65+0.net

忠誠心たかいバイトでワロタ




74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:58:47.118 ID: 4uXe1ZSip.net

ももクロとかエビ中はマジで先見の明があったな
あとシェリエドルチェのアピールに駆け出しの松坂桃李を起用した時も




76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:58:55.319 ID: Qrd9Z3SC0.net

ミニストップをお忘れなく




78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:59:37.940 ID: sgSU84r80.net

ミニストップは現役だからな
でも仕事の日とか急いでるときは行きたくないな




79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:59:45.003 ID: GSs7Figed.net

徐々にファミマになってた気がする




81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)03:59:52.738 ID: 4mRXFFm20.net

ダイローパオかえして
3個108円のコロッケと100円の冷凍パスタもだ




85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:00:45.087 ID: 4uXe1ZSip.net

バイトバイト書かれてるけどバイトから雇われ店長になったからあながち間違いでは無いぞ!




88以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:01:14.993 ID: sgSU84r80.net

昔サークルkであったソフトクリーム
なんかカップを機械にセットしたらニョって出てくる奴
あれ思い出したわ




92以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:02:37.943 ID: 4uXe1ZSip.net

あーごちデリをツマミにビール飲みたいよお…
砂肝…唐揚げ…コロッケ…春巻き…




93以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:03:54.583 ID: 4uXe1ZSip.net

シェリエドルチェはコスパ最高!神!
スティックチーズケーキ返してよ!




94以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:04:30.650 ID: VU9i7FH1a.net

夜勤やってたから、朝方になるとゴチでりを揚げるんだけど砂肝とかフライドポテトとか、入れ数が決まってない奴は揚がったらつまみ食いしてたわ
揚げたては美味いね

オーナーすまんかったな




99以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:07:04.758 ID: sgSU84r80.net

>>94
今なら時効だろうけどうちの店もそんなのがまかり通ってて
本部から監査が入るくらいだった
うちのオーナーはそれでも儲かってるようだったけどw




107以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:12:13.652 ID: 4uXe1ZSip.net

>>94
美味しいもんなしょうがないよ!
でも廃棄の持ち帰りはダメだ!そんな緩い時代はもう終わった!!




97以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:05:11.622 ID: 4uXe1ZSip.net

はあ…こんな事してもあの頃のサンクスは戻って来ない…




98以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:05:25.504 ID: ArtPTynP0.net

コンビニはセブンイレブンは味は普通だけど割高でローソンは米は不味いけどサンドイッチは美味しくてサンクスはオカズは最悪だけど米だけは異常に大盛りってイメージ




100以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:07:32.390 ID: 4uXe1ZSip.net

中華まん什器でホットドッグだの白いたい焼きだの売ってたイカれたサンクスを返してよ!!




101以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:09:43.930 ID: 4uXe1ZSip.net

カルワザクラブ会員集まれー




104以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:10:03.369 ID: sgSU84r80.net

>>101
なつかしいな




105以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:10:12.765 ID: VU9i7FH1a.net

カルワザクラブwwwwww懐かしすぎるwwwwww




108以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:12:51.390 ID: sgSU84r80.net

廃棄持ち帰り放題だったなぁ昔は




109以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:14:16.434 ID: 0VSZbUNo0.net

サンクスよりローソンにポプラを返して欲しい
その場で揚げてくれる唐揚げ弁当好きだったのに
ご飯もちゃんと店で炊いたやつだったし




110以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:14:19.914 ID: 4uXe1ZSip.net

まあ復活商品に天使のチーズケーキを選んだのは評価してやるよファミマ
ちゃんと底に玉子の白身ホイップして焼いた奴(何て言うんだっけアレ)入ってるんだろうな?な?




111以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:15:30.944 ID: a9my3TB1a.net

ファミマの復刻デザートのエクレアめっちゃ小さくなってない?




113以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:16:28.168 ID: 4uXe1ZSip.net

メガフランクにコショウぶっかけまくってビール飲みてえよお!!




117以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:17:18.128 ID: GSs7Figed.net

そういえばサークルKサンクスの中にフランクに塩コショウ勧める店あったな




118以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:19:17.943 ID: 4uXe1ZSip.net

眠くなってきた…今日は懐かしい夢が見られそうだ…




122以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:22:51.131 ID: sgSU84r80.net

サークルkのツナマヨご飯が好きだったなぁ
15年前の大学時代を思い出す!




128以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/09/01(水)04:33:51.020 ID: Og15WQPA0.net

消滅してからまだ数年だよな
最後に入ったときに食いたい物無くて何も買わずに店を出たわ




引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1630435343/