1風吹けば名無し2021/08/31(火)01:09:10.65 ID: mz0AQh+N0.net

編集「集英社はもう冨樫先生とのお取引は終了させていただきます」
冨樫「またまたーw」
編集「もう鬼滅呪術チェンソーと若手が育ってるんで」
冨樫「そいつらが長続きする保証は…」
編集「おい、サボり魔に与える席なんてねえよ、さっさと消えな!」
冨樫「…お、おれが本気になったら幽白の版権も…」
編集「幽白?w原作終わって何年経つと思ってんだ。もういらねえよ老害」




23風吹けば名無し2021/08/31(火)01:13:13.56 ID: d9Yd42lNd.net

一番この展開を望んでるの冨樫説




2風吹けば名無し2021/08/31(火)01:09:17.41 ID: mz0AQh+N0.net

可哀想…




8風吹けば名無し2021/08/31(火)01:10:09.76 ID: F7Cl5IxN0.net

サンデーかマガジンが拾うやろ




10風吹けば名無し2021/08/31(火)01:10:24.57 ID: cG6YF4UZ0.net

冨樫はもう一生描かなくても食っていけるやろしノーダメやろ




11風吹けば名無し2021/08/31(火)01:10:43.55 ID: Cq6IxIRVd.net

編集「神回だ…」




25風吹けば名無し2021/08/31(火)01:13:50.66 ID: cdtehANC0.net

>>11
これが現実




12風吹けば名無し2021/08/31(火)01:10:46.74 ID: RjA9Ks6Sa.net

何年休んでもペン入れは自分でやれば漫画家合格なんで




19風吹けば名無し2021/08/31(火)01:12:48.95 ID: qhjBdqk/p.net

>>12
でもペン入れ下手だよね




13風吹けば名無し2021/08/31(火)01:11:02.95 ID: YnNW4sPm0.net

もうこうなってるんちゃうか




14風吹けば名無し2021/08/31(火)01:11:25.98 ID: sOKxy9sK0.net

ここまで休んでても問題ないほど、富樫の功績ってやっぱりすごいん?




18風吹けば名無し2021/08/31(火)01:12:38.23 ID: 4QiCm4Ulr.net

>>14
本来ならジャンプをバカにする様なキモヲタ層を取り込めるのが強い




21風吹けば名無し2021/08/31(火)01:13:07.05 ID: H4r20Axn0.net

>>14
実際載ればジャンプ売れるしわざわざ切る理由がないだけやろ
契約してても載せなきゃ金かからんし




15風吹けば名無し2021/08/31(火)01:11:47.77 ID: eTzFGqTj0.net

一日1コマでも書いてればもう単行本1冊ぐらいにはなってるよね

単純にやる気がないだけだよね




32風吹けば名無し2021/08/31(火)01:16:58.13 ID: L9WuU/H/0.net

>>15
富樫もジャンプ編集もどっちもアホだよねもはや




16風吹けば名無し2021/08/31(火)01:12:22.39 ID: dofIQW4N0.net

でも幽白ドラマ化されるし嫁はセーラームーンの作者だし何代かは食うに困らんやろ




17風吹けば名無し2021/08/31(火)01:12:26.13 ID: D5JqPjg9d.net

実際そうなったら冨樫は喜んで打ち切りにしてくれって頼むやろな
金はいくらでも入ってくるし続きが思いつかない言い訳を編集のせいに出来る




20風吹けば名無し2021/08/31(火)01:13:06.69 ID: dofIQW4N0.net

それ考えると衰えたとはいえ尾田くんすげーわ
アイツ以上のプロおらんやろ




24風吹けば名無し2021/08/31(火)01:13:35.17 ID: /tPr7H4f0.net

>>20
真島ヒロ「ん?」




267風吹けば名無し2021/08/31(火)01:59:38.99 ID: 5CvUnFn40.net

>>24
お前マジですごいわ最終的に一番評価されるやろ




28風吹けば名無し2021/08/31(火)01:14:15.34 ID: TPXbDPU90.net

今のジャンプなら席だらけやろ




30風吹けば名無し2021/08/31(火)01:14:59.52 ID: YfozGtAJd.net





45風吹けば名無し2021/08/31(火)01:19:36.39 ID: V1YiVkVB0.net

>>30
草生えた😂




89風吹けば名無し2021/08/31(火)01:28:42.18 ID: 0vXOUQcI0.net

>>30
これ好き




33風吹けば名無し2021/08/31(火)01:17:17.02 ID: 4F5cMlkVd.net

描けば売れるから切る理由無いけど
まぁ戻って来んでも別にいいわぐらいやろ




35風吹けば名無し2021/08/31(火)01:17:43.71 ID: uDTUms1s0.net

このままじゃ完結せずに冨樫が死ぬけどそれでもいいんかな




36風吹けば名無し2021/08/31(火)01:17:46.29 ID: Q10bsD3Ka.net

冨樫ともめたら幽白とハンターハンターに加えてセーラームーンまで吹っ飛ぶんやぞ
編集どころか取締役のクビが飛ぶわ




48風吹けば名無し2021/08/31(火)01:21:02.50 ID: qhjBdqk/p.net

>>36
セーラームーンはなかよし連載やから
講談社やろ?




38風吹けば名無し2021/08/31(火)01:18:26.32 ID: FsMXKZq0a.net

腰悪い悪い言ってんのにブーツ履いてアイドルのライブでかました辺りから皆どーでも良くなったよな




47風吹けば名無し2021/08/31(火)01:20:16.16 ID: nByqrLwgd.net

>>38
腰はとっくに治ってるってジャンプの巻末で言ってたろ
毎回リハビリの様子をウザいくらい巻末コメに書いてた




70風吹けば名無し2021/08/31(火)01:25:40.87 ID: FsMXKZq0a.net

>>47
腰やべーやべー行ってる最中のアイドルライブじゃないか?どうせ何かしら理由つけて休むから腰の具合なんてどうでもいい




42風吹けば名無し2021/08/31(火)01:19:17.35 ID: SP92hojF0.net

実質ジンと再開したところで終わりみたいなもんやからベルセルクみたいにら急に終わってもあんま悲しくないわ




46風吹けば名無し2021/08/31(火)01:19:51.04 ID: kagKERKb0.net

集英社側に切るメリットが無いやろ




50風吹けば名無し2021/08/31(火)01:21:37.04 ID: L9WuU/H/0.net

>>46
売れた漫画家が休み要求する時の例にされるケースがそのうち出る気がするよ




49風吹けば名無し2021/08/31(火)01:21:25.75 ID: FnjIdqz70.net

本人的にはええんかこれ
歳取るとどんどん発想力も衰えていくと思うんやが




55風吹けば名無し2021/08/31(火)01:23:28.18 ID: t6nm36fs0.net

でももう正直強引に終わらせて☆冨樫先生への応援ありがとうございました──の方がええわ




56風吹けば名無し2021/08/31(火)01:23:39.87 ID: 6wXe7tXor.net

そんなずっと何年も休んでても漫画描きてーって気持ちが一切湧かないって凄いよな
ワイあんな漫画が上手かったら描きたくてしゃーなくなりそうやけも




60風吹けば名無し2021/08/31(火)01:24:15.18 ID: L9WuU/H/0.net

病気ならともかく富樫もジャンプ編集も読者を馬鹿にしすぎ




61風吹けば名無し2021/08/31(火)01:24:18.86 ID: ZGUkqbDR0.net

描けば売れる作家野放しにするはずないやろ
捨てられても他の出版社が拾うだけや




66風吹けば名無し2021/08/31(火)01:25:03.90 ID: L9WuU/H/0.net

>>61
拾っても描かないから意味ないよ




63風吹けば名無し2021/08/31(火)01:24:43.14 ID: 1+UTqBie0.net

言うほど続き読みたいか?




69風吹けば名無し2021/08/31(火)01:25:40.79 ID: 8TOXbWcO0.net

>>63
もう話忘れたからええわ




65風吹けば名無し2021/08/31(火)01:25:01.94 ID: EdPUh0I+d.net

実際は編集が信者化して神格化しちゃってんのがなー
東大卒のやつらを信者にする冨樫は確かに凄いけどもう本誌じゃなくてwebでいいやろ




86風吹けば名無し2021/08/31(火)01:28:25.57 ID: igt9n4Hf0.net

>>65
ハンタを読んで集英社に入った編集者なら打ち切り強く出らへんやろな
近年ボーボボみたいに




74風吹けば名無し2021/08/31(火)01:26:42.30 ID: LzplmOw90.net

単行本100万部売れる漫画を打ち切りに出来る雑誌なんかあらへん




75風吹けば名無し2021/08/31(火)01:27:04.48 ID: yiNxpACr0.net

ハンターハンターおもろいけどここまで休載待つほどの人気作とは思えん
深夜のエロアニメみてるキモオタ層が支持してるのもよくわからん




80風吹けば名無し2021/08/31(火)01:27:44.36 ID: L9WuU/H/0.net

>>75
もう信者全滅してないか?




77風吹けば名無し2021/08/31(火)01:27:32.73 ID: qsOsR2WN0.net

冨樫「ネームほい!」
編集「玉稿、ありがとうございました!」

これが現実




78風吹けば名無し2021/08/31(火)01:27:37.68 ID: GOi4MdBA0.net

ちなみに木多は、描こうと思えばいつでも描けるけど、それをいつまで続けられるか分からないから描かないって言ってた




95風吹けば名無し2021/08/31(火)01:29:20.90 ID: dofIQW4N0.net

>>78
アイツって3D使えるアシがいなくなったから描けなくなったってどこかで見たけど




81風吹けば名無し2021/08/31(火)01:27:49.08 ID: PJndCVyJr.net

パッパ見つけて終わりで良かったやん
描く気無いのになんで風呂敷広げてんねん




83風吹けば名無し2021/08/31(火)01:28:06.46 ID: qrvPFuf4d.net

実際に机の前に座ったら吐き気や頭痛がする病気になってそう




92風吹けば名無し2021/08/31(火)01:28:57.67 ID: xP+zl7sr0.net

ネーム出来てるなら作画別にしていいから書けよ
もう冨樫の漫画じゃなくていいからハンターを読みたいんや




96風吹けば名無し2021/08/31(火)01:29:51.45 ID: L9WuU/H/0.net

>>92
もう取り返しがつかないレベルでとっちらかっちゃったから無理だろ




97風吹けば名無し2021/08/31(火)01:30:07.82 ID: FsMXKZq0a.net

嫁からもネタにされるし





109風吹けば名無し2021/08/31(火)01:32:36.57 ID: MDNmA26/p.net

>>97
やっぱ少女漫画家やな
あとがきキラキラしすぎやろ




123風吹けば名無し2021/08/31(火)01:36:10.23 ID: Dwb5CGiIK.net

>>97
こいつかーッ!




104風吹けば名無し2021/08/31(火)01:31:53.72 ID: MEOOcI9K0.net

別に休んでええんやけど
近況とか予定とか教えて欲しいわ




105風吹けば名無し2021/08/31(火)01:32:01.54 ID: 7mRGtKt60.net

10年前くらいに出会って激ハマリした進撃が完結した時はやっぱり富樫どうなんて思っちゃったな
そりゃあ再開したら読むけど別にもうしないならしないで良いかなって




106風吹けば名無し2021/08/31(火)01:32:05.01 ID: FsMXKZq0a.net

木田はこの星の重力が重すぎて漫画が書けないって言ってたな




147風吹けば名無し2021/08/31(火)01:41:33.43 ID: Y1t02AYm0.net

>>106
言い訳か腰悪いのかどっちや




167風吹けば名無し2021/08/31(火)01:44:36.90 ID: FsMXKZq0a.net

>>147
ここまでくるとネタでええわ




114風吹けば名無し2021/08/31(火)01:33:47.11 ID: mluCrFJ30.net

荒木と一緒にウルジャンで連載しないか?




127風吹けば名無し2021/08/31(火)01:36:41.42 ID: iLmEHFx8a.net

突入まではすげー休載長く感じたいまの方が長いけど全然気にならない




133風吹けば名無し2021/08/31(火)01:38:28.71 ID: F+cBz/ZX0.net

>>127
特に後に引かない回で休載入ったからな
バチバチなんてあれで絶筆やから悲しいわ




136風吹けば名無し2021/08/31(火)01:39:21.95 ID: QEbUCHdM0.net

こんな事が言えるなら先ずはバスタードを打ち切ってるわ




145風吹けば名無し2021/08/31(火)01:41:02.42 ID: Y1t02AYm0.net

担当編集だけはガチで思ってそう




146風吹けば名無し2021/08/31(火)01:41:22.68 ID: mluCrFJ30.net


休載してる間に他の漫画9割いなくなってて草




159風吹けば名無し2021/08/31(火)01:43:00.08 ID: dofIQW4N0.net

>>146
高橋和希って遊戯王以外にも描いてたのか




162風吹けば名無し2021/08/31(火)01:43:24.51 ID: hattK8UD0.net

>>146
ブラッククローバーとかいう長生きなくせに全く話題に上がらない作品




169風吹けば名無し2021/08/31(火)01:44:46.07 ID: Y1t02AYm0.net

>>146
一つ消滅してて草




150風吹けば名無し2021/08/31(火)01:41:55.21 ID: dofIQW4N0.net

富樫の弟がエロ漫画家って初めて知ったわ




177風吹けば名無し2021/08/31(火)01:45:51.47 ID: Y1t02AYm0.net

>>150
単行本も出してるし薄い本も結構出してるで




157風吹けば名無し2021/08/31(火)01:42:46.71 ID: 0n/Lmleyd.net

呪術がハンターの焼き直しに見えてしょうがない
「仮説は当たっている」みたいなナレやめてほしい




172風吹けば名無し2021/08/31(火)01:45:25.71 ID: zZz72zXC0.net

ワートリなんかはサボりすぎて月刊誌に逃げたな




260風吹けば名無し2021/08/31(火)01:59:01.96 ID: GXra27vV0.net

>>172
作者が過労で死にかけた
身体が壊れてる




173風吹けば名無し2021/08/31(火)01:45:26.07 ID: vo1oceb10.net





197風吹けば名無し2021/08/31(火)01:49:56.60 ID: Y1t02AYm0.net

>>173
めちゃくちゃちゃんと書いてて草




192風吹けば名無し2021/08/31(火)01:48:26.92 ID: M3MSZLXrM.net

もし冨樫がここ見てたら武内にセーラーV描いてって伝えてくれや




230風吹けば名無し2021/08/31(火)01:53:48.20 ID: FsMXKZq0a.net





238風吹けば名無し2021/08/31(火)01:55:30.89 ID: oF2NahdZd.net

ハンターはずっと残すと思うわ




239風吹けば名無し2021/08/31(火)01:55:38.95 ID: FsMXKZq0a.net





248風吹けば名無し2021/08/31(火)01:57:06.05 ID: HYfuNV+Np.net

っぱ荒木って神だわ
叩かれても叩かれてもちゃんと描くし終わらせるもん




256風吹けば名無し2021/08/31(火)01:57:59.33 ID: OcoMnbFVd.net

無視してれば戻ってくるという風潮




257風吹けば名無し2021/08/31(火)01:58:34.63 ID: hLakU81ha.net

これだけ休載してるとアシってもう昔の面子揃えないやろ
嫁に手伝わせるだけで済むんか




84風吹けば名無し2021/08/31(火)01:28:07.09 ID: hattK8UD0.net

もうそこまで続き見たいとは思わんけど新刊出るたび読み返すと面白い章しかないなって関心する




引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630339750