1風吹けば名無し2021/08/30(月)11:52:17.05 ID: dSEAm1Yj0.net

マック店員 日本最高齢93歳 週4夜勤「働くことが好き」

全国のマクドナルド店舗約2900店の最高齢スタッフ、薮田義光さん(93)が、高岡市駅南の高岡駅南店で働いている。2019年から勤務を続け「働くことが好き。一緒に働く仲間の存在がとても大きい」とやりがいを語る。精力的な仕事ぶりは店を支えるばかりではない。同僚が「人は何歳からでも挑戦できるのだと感じる」と話すなど、その存在が周囲を元気づけている。

薮田さんは定年退職までは電気工事士として、その後はゲームセンターの深夜スタッフとして働いてきた。24時間営業のマクドナルド高岡駅南店では夜の時間帯を含めて好きな時間に勤務できることに魅力を感じ、求人に応募。「家で時間を持て余していた。体も動くし、夜勤の仕事をしていたので大丈夫だろうと思った」と振り返る。

2019年に90歳で同店のアルバイトスタッフとして勤務をスタート。週4日、夜に5時間、客席の清掃やメニューの下ごしらえなどを担当している。

自身が全国最高齢のスタッフであることについて、薮田さんは「ピンとこない」と言う。同店の最も若いスタッフは15歳の高校生。働くメンバーの年齢差が一番大きい店舗でもある。若いスタッフと一緒に仕事することについては「もし意見が食い違っても、お互いを理解し合うようにしている」と語る。

勤務時間外に店舗に来てポテトとドリンクを買うこともある。健康の秘訣(ひけつ)は「水分補給と体を動かすこと」とし、「体が動くうちは働きたい」と意欲を語る。


https://news.yahoo.co.jp/articles/be8e4d497dc6b6e780b123f6bea361dc1a0899a9




2風吹けば名無し2021/08/30(月)11:52:49.66 ID: Kft5oDH3p.net

凄い




3風吹けば名無し2021/08/30(月)11:53:17.97 ID: Xg06aghmd.net

純粋にすげえ




4風吹けば名無し2021/08/30(月)11:53:18.60 ID: zI9g04pYa.net

老害じゃなくてええやん




9風吹けば名無し2021/08/30(月)11:53:43.75 ID: XftMPhEc0.net

ワイなんて28で働きたくないし働いてないのに




7風吹けば名無し2021/08/30(月)11:53:29.23 ID: uNqrI28yp.net

周りめっちゃ気遣わされてそう




10風吹けば名無し2021/08/30(月)11:53:54.54 ID: tZIVTVmKd.net

こんなジジイ雇ってワイを雇わないとか社会としてどうなん?




31風吹けば名無し2021/08/30(月)11:55:46.40 ID: 2CYGKc6U0.net

>>10
マックのバイト落ちることなんてあるの?




116風吹けば名無し2021/08/30(月)12:01:42.52 ID: ifF6b4Q60.net

>>31
あるぞ
ワイは落ちた




308風吹けば名無し2021/08/30(月)12:13:28.31 ID: jrDTqX16r.net

>>116
よほど体臭がひどいとかやろ
ぱいちゃんか?




14風吹けば名無し2021/08/30(月)11:54:19.92 ID: /P3AtHV20.net

すげえ…




16風吹けば名無し2021/08/30(月)11:54:32.13 ID: IWDeOqYPM.net

しかも夜勤で草




19風吹けば名無し2021/08/30(月)11:55:04.09 ID: FQO7l8+/a.net

すごいわ
写真見る限り老害感はない




21風吹けば名無し2021/08/30(月)11:55:11.76 ID: PrcFKn8ba.net

90超えのジジイが働いてるのになんJ民は…




22風吹けば名無し2021/08/30(月)11:55:11.81 ID: KqbPMBIa0.net

マクドめっちゃええ会社やな




26風吹けば名無し2021/08/30(月)11:55:27.49 ID: zEvi16Zjp.net

腰曲がってない年寄りは強いわ




27風吹けば名無し2021/08/30(月)11:55:28.37 ID: X6Xch4CLd.net

まあ本人が働きたいなら死ぬまで働けばいいけど
中には年金だけじゃ食えなくて死ぬまで働かざるをえないジジババたちがおるからな…




28風吹けば名無し2021/08/30(月)11:55:29.34 ID: 3jzk7DRbF.net

働きたい人に就労の機会を与えるのはええことや
だけど老人が働かないと暮らしていけないのはちゃうで
政治家の連中は勘違いすんなよ
ちゃんと老後の暮らしの保障はしろ




436風吹けば名無し2021/08/30(月)12:19:23.49 ID: KtxlfRRFd.net

>>28
わいら世代ではもう年金も貰えるか分からんから未来のわいらやぞこれが




29風吹けば名無し2021/08/30(月)11:55:35.31 ID: WAKGELVV0.net

夜勤というか目が覚めちゃうんじゃね




30風吹けば名無し2021/08/30(月)11:55:43.28 ID: oqJjPLH90.net

これは素晴らしい




32風吹けば名無し2021/08/30(月)11:56:00.15 ID: pBy/e+F40.net

90歳で面接来て採用しようと思った店舗側もすごいな




33風吹けば名無し2021/08/30(月)11:56:00.70 ID: 2qeE9WPtr.net

採用するのもすごい




36風吹けば名無し2021/08/30(月)11:56:06.46 ID: yE1GTZp80.net

足腰しっかりしてる




38風吹けば名無し2021/08/30(月)11:56:18.58 ID: z/GMM7NT0.net

俺も女子高生と働きたい




39風吹けば名無し2021/08/30(月)11:56:23.28 ID: B3i56I+Nd.net

マックって言うて夜勤でも若い子多いやろ
なんか合わなそう




57風吹けば名無し2021/08/30(月)11:57:36.90 ID: vexmCY2nd.net

>>39
離れすぎてるからむしろみんなから好かれてそう




101風吹けば名無し2021/08/30(月)12:00:58.60 ID: IpKPAIdC0.net

>>39
むしろ懐かれるで




608風吹けば名無し2021/08/30(月)12:28:13.45 ID: cHcV7LWDr.net

>>39
ほぼ孫とお爺ちゃんみたいな関係で好かれるやろ




43風吹けば名無し2021/08/30(月)11:56:46.08 ID: hhkOkJyc0.net

90のジジイが働いてるんだから
20,30で働かないナマポとか言ってる奴は甘えだわな




44風吹けば名無し2021/08/30(月)11:56:46.15 ID: c9m1otm9M.net





254風吹けば名無し2021/08/30(月)12:10:22.47 ID: ddhcIWdz0.net

>>44
これを見に来た




68風吹けば名無し2021/08/30(月)11:58:46.45 ID: iRXlh6tXp.net

>>44
Yさんやばすぎ定期




56風吹けば名無し2021/08/30(月)11:57:36.22 ID: GNeN+2P70.net

>>44
Yさんそれ隙間なん?




61風吹けば名無し2021/08/30(月)11:58:05.54 ID: /bKYY2QF0.net

>>56
仕事場で寝てる




74風吹けば名無し2021/08/30(月)11:59:06.19 ID: 0gHKNrpw0.net

>>56
13時〜21時の職場なんやろ




58風吹けば名無し2021/08/30(月)11:57:42.39 ID: yZ9HrXbd0.net

>>44
Yさん死ぬで




66風吹けば名無し2021/08/30(月)11:58:32.60 ID: vexmCY2nd.net

>>44
命削ってるなあ




129風吹けば名無し2021/08/30(月)12:02:36.42 ID: p9UeWt0md.net

>>44
苦学生Aさん




233風吹けば名無し2021/08/30(月)12:09:22.74 ID: 7tccr0EE0.net

>>44
社会人Yさんと主婦Yさんは夫婦定期




137風吹けば名無し2021/08/30(月)12:03:17.45 ID: FQO7l8+/a.net

>>44
Yさんは隙間時間じゃなくて睡眠時間に当てろよ...




180風吹けば名無し2021/08/30(月)12:05:59.70 ID: hstgenFvd.net

>>44
主婦Yさんはデリの方が稼げるんちゃうか




47風吹けば名無し2021/08/30(月)11:56:59.07 ID: PrcFKn8ba.net

ゲーセンの深夜スタッフやってたのも何気に強そう




50風吹けば名無し2021/08/30(月)11:57:06.63 ID: 6WgxgDds0.net

いいね
どうせ100年も寿命あるんだったら最後までこういう風になんか楽しんで死にたいわ




54風吹けば名無し2021/08/30(月)11:57:23.16 ID: TrRkpmEz0.net

ワイより健康そう




60風吹けば名無し2021/08/30(月)11:57:50.98 ID: t12IKQaU0.net

終戦時17歳←これ地味にヤバイやろ




150風吹けば名無し2021/08/30(月)12:04:12.45 ID: BDycaz9Y0.net

>>60
出兵してたかもしれんよな




169風吹けば名無し2021/08/30(月)12:05:22.07 ID: gWf4kl750.net

>>150
国のためにアメリカと戦った若者が今ではアメリカの企業で働くとは皮肉なもんだ……




62風吹けば名無し2021/08/30(月)11:58:17.52 ID: rQLUe1uJ0.net

戦争体験聞きたいわ 
当時高校だし下手したら特攻隊員やん




63風吹けば名無し2021/08/30(月)11:58:22.29 ID: gWf4kl750.net

マジでずっと働き続けたい人いるよな、生活費とかじゃなくて
趣味とかないんか?




84風吹けば名無し2021/08/30(月)11:59:40.20 ID: rwG5+fUw0.net

>>63
趣味が本気で好きなら知らんけど大抵の人間はボケてくぞ
責任ある仕事が1番効く




122風吹けば名無し2021/08/30(月)12:01:58.76 ID: HkuS3Ifoa.net

>>63
いざ無職になったら暇すぎなんちゃう




69風吹けば名無し2021/08/30(月)11:58:49.47 ID: P91sZfOv0.net

凄すぎるやろ
1928〜29年生まれやろ
ゲバラとタメやん




72風吹けば名無し2021/08/30(月)11:58:58.66 ID: eHs5f2Rs0.net

90過ぎてポテト食べれるとか凄いわ
長生きして欲しいね




73風吹けば名無し2021/08/30(月)11:59:02.36 ID: kbBnaUD10.net

女子高生からおもちゃにされそう




83風吹けば名無し2021/08/30(月)11:59:34.72 ID: gE6Fmlyx0.net

100歳でスーツ着てた現役サラリーマンもおったからな
なお、さすがに死去された模様😭




85風吹けば名無し2021/08/30(月)11:59:41.82 ID: /gvURGsK0.net

正直こういう人生でいい
何もしねえでダラダラしてる老人にはなりたくない




87風吹けば名無し2021/08/30(月)11:59:48.45 ID: o04YNYYXa.net

その点お前らが老人になってもなんJがあるから暇しないよな




115風吹けば名無し2021/08/30(月)12:01:42.41 ID: 0a7Bpk7k0.net

>>87
(93)「すまんな」
(15)「ええんやで」




176風吹けば名無し2021/08/30(月)12:05:33.79 ID: aclg4fOE0.net

>>115
これは優しい世界




98風吹けば名無し2021/08/30(月)12:00:42.06 ID: wGYDJETcM.net

かっこいいわ




99風吹けば名無し2021/08/30(月)12:00:50.63 ID: doGlvXDGd.net

恐らく働きたいんじゃなくて人との繋がりを欲してるんだと思うわ
ニートになって気付いたけど人と話した日と一日中ひとりだった日の気分がまるで違う




894風吹けば名無し2021/08/30(月)12:45:24.41 ID: Zor5lDqK0.net

>>99
人間が一人でいて精神安定させられる時間は12時間程度やからな
ニートは外で買い物するなりしたほうが健康や




109風吹けば名無し2021/08/30(月)12:01:23.38 ID: z/GMM7NT0.net

総務で働いてるおばあちゃんもいたよな
エクセル使ってたわ




112風吹けば名無し2021/08/30(月)12:01:28.43 ID: ifF6b4Q60.net

何でそんなに働きたいんや……
全く理解できない




1192021/08/30(月)12:01:51.17 ID: A0SfsHXS0.net

完全マックのステマやろ
バイドに無理強いさせてるの美化すんな




146風吹けば名無し2021/08/30(月)12:04:07.01 ID: m8lRPDFAp.net





165風吹けば名無し2021/08/30(月)12:05:06.88 ID: gE6Fmlyx0.net

>>146
過去がヤバい爺さんはNG




177風吹けば名無し2021/08/30(月)12:05:41.52 ID: kR7Gp3dA0.net

>>146
代紋背負ってた奴はNG




211風吹けば名無し2021/08/30(月)12:08:00.55 ID: iQi4zaiWd.net

>>146
ヤクザ定期




615風吹けば名無し2021/08/30(月)12:28:18.60 ID: E9VIO/7E0.net

>>146
これすき




149風吹けば名無し2021/08/30(月)12:04:11.55 ID: eamO0GCCd.net

電気工事もできるんか
有能やな




174風吹けば名無し2021/08/30(月)12:05:30.85 ID: yO3Bin6wp.net

マクドナルドで週4日夜勤やってくれる人材とかマジで店長に死ぬほど喜ばれるぞ




175風吹けば名無し2021/08/30(月)12:05:32.78 ID: rKMoqqFdd.net

ワイも15歳jkがおる職場行きたい🤗




178風吹けば名無し2021/08/30(月)12:05:51.88 ID: HkuS3Ifoa.net

いざ無職になったら暇すぎて一日中なんJやってたしそれよりはその時間働いてたほうが健全だったと思う
バイトでも人間関係は生まれるし




315風吹けば名無し2021/08/30(月)12:13:45.98 ID: 8VfdWxl8d.net

凄い超えてバケモン




316風吹けば名無し2021/08/30(月)12:13:48.79 ID: Ak+jKS9pa.net

この年代の人らは働ける事はありがたい事って思想強いよな




334風吹けば名無し2021/08/30(月)12:14:42.46 ID: c/TC4Rz5a.net

>>316
旧日本軍の洗脳が解けてないんやろなぁ




338風吹けば名無し2021/08/30(月)12:15:06.50 ID: xU9xu01ga.net

23歳社会人で女と出会うためにバイトしたいやんけどアリかな?




348風吹けば名無し2021/08/30(月)12:15:46.58 ID: GmiumzDca.net

>>338
アプリか街コン行けよ




349風吹けば名無し2021/08/30(月)12:15:46.84 ID: Devoq04N0.net

ファストフードでおばあさん店員は結構みるな
客あしらいがうまいんよな




366風吹けば名無し2021/08/30(月)12:16:33.96 ID: NvO+gZeH0.net

ゲーセンのスタッフやってたんならマックの客層にも慣れてそうやな強いな




388風吹けば名無し2021/08/30(月)12:17:17.67 ID: uFI6JXzza.net

>>366
戦前から生きてんだからヤベーやつっても可愛いもんだろ




368風吹けば名無し2021/08/30(月)12:16:35.57 ID: PENbiXUaM.net

楽しいって思えるのが羨ましい

ワイは失敗しないようにっていつも気張ってるからつらい




380風吹けば名無し2021/08/30(月)12:17:01.68 ID: BQVWqVlXa.net

流石にレジ打ちはできんやろ?
あれは覚えること多すぎやし




413風吹けば名無し2021/08/30(月)12:18:18.18 ID: 0JejOxgd0.net

めっちゃピシッとしててビックリした




442風吹けば名無し2021/08/30(月)12:19:37.04 ID: oVc89zyZd.net

長生きする老人ってアホみたいなパッション持ってるよな
逆にのんびり生きてる人はすぐボケる




493風吹けば名無し2021/08/30(月)12:22:36.69 ID: /B8Mvz5w0.net

やっぱり楽しんでる人達って目が違うよね





523風吹けば名無し2021/08/30(月)12:24:13.06 ID: zYbwIPWY0.net

>>493
こういう精神的に弱ってる人間を洗脳して働かせるのはホンマ酷いと思うわ
ワイは捻くれてるからニートに踏み止まったけど




544風吹けば名無し2021/08/30(月)12:25:01.28 ID: .net

>>493
なおやめたもよう




546風吹けば名無し2021/08/30(月)12:25:14.86 ID: 6vTYsxsp0.net

>>493
ワイはこうなる前に精神ぶっ壊れて辞めた
この領域に行けるのも才能やと思う




614風吹けば名無し2021/08/30(月)12:28:18.58 ID: FFtXqKgv0.net

>>493
この人はむしろレジェンド
広報の人は何も思わなかったのだろうか
逆に凄惨さを訴えていたのかな




622風吹けば名無し2021/08/30(月)12:28:42.25 ID: P8BKVT4Cr.net

>>493
これバイトのままなん?
正社員にしたれよ




502風吹けば名無し2021/08/30(月)12:23:03.58 ID: g98F5fY20.net

羨ましい
ワイも働くことが好きになりたい




505風吹けば名無し2021/08/30(月)12:23:16.00 ID: 9Iu/ARLpr.net

姿勢から漂う有能感




510風吹けば名無し2021/08/30(月)12:23:39.84 ID: ZZ59czMYM.net

ワイのマッマも定年退職後にワイを養うためにスーパーでバイト始めた模様




513風吹けば名無し2021/08/30(月)12:23:47.65 ID: dGPkn0o20.net

ワイ(27)「働きたくない。」週5日在宅で勤務




577風吹けば名無し2021/08/30(月)12:26:31.63 ID: WrKpqROpa.net

働いてるからこそボケへんってのもあるんやろ
ウチの親父も退職してから一気にボケ出したわ
趣味ないと働くくらいしか頭使うことないから一気に劣化する




583風吹けば名無し2021/08/30(月)12:26:47.48 ID: 3AZVwgGT0.net

腰曲がってない
補聴器付けてない
働く意欲がある
凄過ぎるわ




584風吹けば名無し2021/08/30(月)12:26:59.43 ID: uFI6JXzza.net

国「うーん元気やなぁ、定年75にしてもいけるんちゃうかこれ」




696風吹けば名無し2021/08/30(月)12:32:56.69 ID: yli+nw22a.net

>>584
地区の保全活動してもらわなきゃいけないのでダメです




596風吹けば名無し2021/08/30(月)12:27:48.01 ID: +CTiKQfjd.net

むしろ人生経験ない若い奴より爺の方が採用しやすいんちゃうか?




605風吹けば名無し2021/08/30(月)12:28:08.23 ID: 5bc1ScJF0.net

近所の吉野家で深夜に働いてるジジババがおるんやけど
どうやら夫婦らしくて店内でめっちゃ口喧嘩してて毎回草生える




644風吹けば名無し2021/08/30(月)12:29:28.71 ID: 3AZVwgGT0.net

>>605
職場までずっと一緒やと喧嘩してもしゃーないわな
喧嘩程度で済んでるんやし基本仲ええのかもな




698風吹けば名無し2021/08/30(月)12:32:59.95 ID: 4z2YknNxM.net

>>605




607風吹けば名無し2021/08/30(月)12:28:11.55 ID: SKXEcS+y0.net

こういう方はホントに尊敬する
普通なら働きたくてもまず働けないしな(肉体、頭脳的に)




616風吹けば名無し2021/08/30(月)12:28:30.96 ID: 43LF9rJAM.net





642風吹けば名無し2021/08/30(月)12:29:22.87 ID: i6I59eThM.net

>>616
グッと上がる(0.5%




619風吹けば名無し2021/08/30(月)12:28:35.39 ID: Y2R9XpKya.net

世の中には電車が走ってるだけで発狂するほど楽しい奴等もおるんやしマックのバイトが楽しい奴もおるやろ




628風吹けば名無し2021/08/30(月)12:28:57.98 ID: 84jsgBCna.net

ワイも出会い目的で土日イベント運営のバイトしたいけど、弊社副業禁止だしなぁ




629風吹けば名無し2021/08/30(月)12:28:58.22 ID: m/mG0Q+qM.net

うちのジッジも80過ぎて働き出したらしい
うちのおかんが心配しとったわ
ってか金あるなら働く必要なくね?




647風吹けば名無し2021/08/30(月)12:29:37.16 ID: O/aLNNMFM.net

>>629
病院にたむろしてる老人みればわかるやろ




640風吹けば名無し2021/08/30(月)12:29:16.58 ID: Qfs/ndcGa.net

中日臨時コーチ(当時92)





660風吹けば名無し2021/08/30(月)12:30:13.88 ID: 4z2YknNxM.net

>>640
くさ




652風吹けば名無し2021/08/30(月)12:29:55.62 ID: 5IPcK23F0.net

マックの店員(30)「働くことが好き。」

おまえら「30歳でバイトとか底辺かよwwwダッサww」

マックの店員(93)「働くことが好き。」

おまえら「すげえええ」


なぜなのか..




662風吹けば名無し2021/08/30(月)12:30:27.72 ID: P8BKVT4Cr.net

>>652
本来退職してる年齢だからでしょ




675風吹けば名無し2021/08/30(月)12:31:37.98 ID: 5IPcK23F0.net

>>662
だからといって
フリーターを見下していい
理由にはならんな




677風吹けば名無し2021/08/30(月)12:31:49.32 ID: Stl7pzDXa.net

この歳まできたら働くのが
逆に幸せそうだよな




678風吹けば名無し2021/08/30(月)12:31:58.07 ID: DhZyppYp0.net

工事現場とか今人足りんから70過ぎても働いてるらしいで




682風吹けば名無し2021/08/30(月)12:32:13.05 ID: g98F5fY20.net

ワイはこのお爺さんに嫉妬するわ
生きてて一番の苦痛である労働が好きだなんて羨ましすぎる




687風吹けば名無し2021/08/30(月)12:32:27.98 ID: SKXEcS+y0.net

こういう方は金目的じゃないでしょ
「働く」ことが喜びなんだろう




688風吹けば名無し2021/08/30(月)12:32:36.60 ID: hXqbVtJK0.net

ようやっとる




引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630291937/