1風吹けば名無し2021/07/24(土)07:35:41.48 ID: PFxztENS0.net

やっぱバイトでも経験がある業界の方が面接行きやすいと実感




2風吹けば名無し2021/07/24(土)07:36:28.80 ID: PFxztENS0.net

今まで
スーパー
コンビニ
ダイニングバー


接客や小売ばっかやってたけど
その方がいけるわ




4風吹けば名無し2021/07/24(土)07:37:48.82 ID: PFxztENS0.net

今は小売で直面接1件入ってる
私鉄系のスーパーや




5風吹けば名無し2021/07/24(土)07:38:17.62 ID: PFxztENS0.net

お金無くなってきたから不安やしとにかく早く決めたい




6風吹けば名無し2021/07/24(土)07:38:31.17 ID: PFxztENS0.net

ホンマ日々怖い




7風吹けば名無し2021/07/24(土)07:38:54.67 ID: PFxztENS0.net

就活始める前は貯金70万あったのに
今は5万切った




23風吹けば名無し2021/07/24(土)07:42:41.69 ID: NRz+t8CIM.net

>>7
バイトしながらでそれ?
就活どんだけしてるんや




29風吹けば名無し2021/07/24(土)07:43:35.37 ID: PFxztENS0.net

>>23
月マイナス収支やからな




36風吹けば名無し2021/07/24(土)07:45:23.57 ID: NRz+t8CIM.net

>>29
週何日ぐらい就活にあててるんや




38風吹けば名無し2021/07/24(土)07:46:55.77 ID: PFxztENS0.net

>>36
平均4日くらいかな




8風吹けば名無し2021/07/24(土)07:39:08.81 ID: Y6nrTBCt0.net

四国ええやん
修行や




12風吹けば名無し2021/07/24(土)07:40:12.51 ID: PFxztENS0.net

>>8
関東から四国は辛いわ…




10風吹けば名無し2021/07/24(土)07:39:41.51 ID: PFxztENS0.net

就活始めるにあたって迷惑にならんようにシフト減らしたせいでもあるんやが
マジで来月で家賃払えんくなると思う




11風吹けば名無し2021/07/24(土)07:39:47.26 ID: 12OgUUj00.net

そこまできたらもう生涯フリーターでええやろ




15風吹けば名無し2021/07/24(土)07:40:43.78 ID: PFxztENS0.net

>>11
嫌ンゴ
ボーナス欲しい




14風吹けば名無し2021/07/24(土)07:40:32.44 ID: QrrOSYtCr.net

わいは27歳やが
エージェントとかは
勤務地も遠いしまだ精神的に弱くて
気が進まない安くても良いから
とりあえず勤務地近くてスキル身につくとこで働く
対人恐怖症が治るのを待ちながら




17風吹けば名無し2021/07/24(土)07:41:08.51 ID: PFxztENS0.net

>>14
わかるで




19風吹けば名無し2021/07/24(土)07:41:38.56 ID: Qu4/wFla0.net

>>14
少しずつ進めばいい




16風吹けば名無し2021/07/24(土)07:40:49.28 ID: bsgGgcl60.net

生活自体、金が掛からへんようにしたら?
Youtubeにそういう人々の動画わんさとあるで




20風吹けば名無し2021/07/24(土)07:41:48.22 ID: PFxztENS0.net

>>16
収入増やさんとどちらにしろ生きていけんと思うねんな




18風吹けば名無し2021/07/24(土)07:41:26.57 ID: NRz+t8CIM.net

フリーターで生活できてるんやろ?就活せなアカンの?




22風吹けば名無し2021/07/24(土)07:42:22.02 ID: PFxztENS0.net

>>18
最近目標できたからな
欲しい車できた




21風吹けば名無し2021/07/24(土)07:42:05.63 ID: NRz+t8CIM.net

なんでその年までフリーター?




24風吹けば名無し2021/07/24(土)07:42:53.74 ID: PFxztENS0.net

>>21
鬱退職してニートしてた




26風吹けば名無し2021/07/24(土)07:43:15.57 ID: NRz+t8CIM.net

バイトで社員誘われたことないの?




31風吹けば名無し2021/07/24(土)07:44:30.44 ID: PFxztENS0.net

>>26
あるよ
この間その話したら、本当は人雇えるお金ないから無理なんやって言われた




27風吹けば名無し2021/07/24(土)07:43:22.97 ID: N98WSDJ1a.net

フリーターと副業の二刀流で行こう
自分の都合で時間を使えるで🤗




28風吹けば名無し2021/07/24(土)07:43:34.13 ID: YoOx4+kI0.net

生活保護でいいじゃん




30風吹けば名無し2021/07/24(土)07:44:04.87 ID: zjQ4mcjNM.net

30歳以下で日本語話せたら簡単に決まるやろ




32風吹けば名無し2021/07/24(土)07:44:40.73 ID: C3nbCSrd0.net

ワイニートは働けるだけすごいとおもうで




33風吹けば名無し2021/07/24(土)07:44:50.31 ID: RDZVBsVV0.net

もうすぐベーシックインカムになるから待っとけ




44風吹けば名無し2021/07/24(土)07:48:03.65 ID: bsgGgcl60.net

>>33
ベーシックインカム早く実現して欲しいです
保証付きで10万〜15万なら十分やで




34風吹けば名無し2021/07/24(土)07:44:59.52 ID: PFxztENS0.net

まああと数ヶ月で30なるんや




35風吹けば名無し2021/07/24(土)07:45:09.32 ID: llgppF/B0.net

田舎は鬱悪化するから絶対にやめとけ
小さくても都会でいいところ見つけるんや




37風吹けば名無し2021/07/24(土)07:46:15.60 ID: WjaYjf/La.net

でもまあ人生経験として一旦四国に住むってのは悪い選択肢ではないと思うわ👊😃




39風吹けば名無し2021/07/24(土)07:47:05.14 ID: QrrOSYtCr.net

ハロワならあれだが
エージェントは給料いい分勤務地遠いとこばかりだから
面接行くだけで体力消耗する




41風吹けば名無し2021/07/24(土)07:47:34.07 ID: Rt2sKtiI0.net

大卒新卒で就職したんか?何で辞めたんや




45風吹けば名無し2021/07/24(土)07:48:25.12 ID: PFxztENS0.net

>>41
殴られるから




52風吹けば名無し2021/07/24(土)07:51:26.92 ID: 7BsWEigea.net

>>45

今時そんな会社あるか




55風吹けば名無し2021/07/24(土)07:53:11.13 ID: PFxztENS0.net

>>52
あったんだよなぁ
セコカンで入ったけど現場に配属されてメットの上から工具でポカンポカンや
蹴りも飛んでくるで




54風吹けば名無し2021/07/24(土)07:52:16.81 ID: Rt2sKtiI0.net

>>45
訴えなアカン奴やんけ
今時そんなとこあるんか




57風吹けば名無し2021/07/24(土)07:54:06.50 ID: PFxztENS0.net

>>54
正直極限まで追い込まれると訴えるとかいうエネルギー無くなるで
早く無になりたい逃げたいという一心や




82風吹けば名無し2021/07/24(土)08:03:03.72 ID: Rt2sKtiI0.net

>>57
そんな気力もなくなるほど追い込まれたんか
そらヤバいわ
よう立ち直れたな




89風吹けば名無し2021/07/24(土)08:05:10.19 ID: PFxztENS0.net

>>82
最終的にマジで布団から出れなくなったからな




42風吹けば名無し2021/07/24(土)07:47:49.75 ID: Qu4/wFla0.net

バイト経験しかないのに
かなりアクティブやな




43風吹けば名無し2021/07/24(土)07:47:53.87 ID: PFxztENS0.net

なにが言いたいかというとや
ワイと同じような境遇のやつは早めに動いたほうがええということや




49風吹けば名無し2021/07/24(土)07:50:41.90 ID: NRz+t8CIM.net

>>43
なんで嫌なことされた経験あるのに就職した方がええんや




53風吹けば名無し2021/07/24(土)07:52:05.21 ID: PFxztENS0.net

>>49
嫌な思いしたことも認めてやれるようになったからかな




46風吹けば名無し2021/07/24(土)07:49:04.41 ID: N98WSDJ1a.net

割とまじめにお金無くなったら生活保護受けながら就活したほうがええ
車使えなくなっても問題ないならだが




47風吹けば名無し2021/07/24(土)07:50:20.83 ID: 5uxRqs7j0.net

公務員でいいじゃん




51風吹けば名無し2021/07/24(土)07:51:08.01 ID: PFxztENS0.net

今コンビニでバイトしてるんやけど
人生色々あんなって人いっぱい来るで
40中盤のフリーター戦士とかぎょうさんおる




58風吹けば名無し2021/07/24(土)07:55:28.56 ID: UW/BAZGSr.net

素直にイッチ偉いと思うわ
一度挫折したあと立ち直るのってほんま辛いことばっかあるから




59風吹けば名無し2021/07/24(土)07:56:03.84 ID: PFxztENS0.net

>>58
そんな大層なもんちゃうで
こいつに乗りたいだけや





74風吹けば名無し2021/07/24(土)08:00:42.34 ID: 7BsWEigea.net

>>59
ええやん
ワイもミニに乗りたいからコツコツ働いとるわ
ちな手取り19万




79風吹けば名無し2021/07/24(土)08:01:39.43 ID: PFxztENS0.net

>>74
ミニもええよな
丸目最高や




60風吹けば名無し2021/07/24(土)07:56:05.28 ID: oNJ2ldWT0.net

頑張れ頑張れ頑張れ👿👿👿👿👿




61風吹けば名無し2021/07/24(土)07:57:06.07 ID: PFxztENS0.net

あと最近、仏法というか
お釈迦様の教えを見るようになって凄い心が楽になった




62風吹けば名無し2021/07/24(土)07:57:38.66 ID: w75jweug0.net

ワイもこれから転職活動するで〜




63風吹けば名無し2021/07/24(土)07:58:06.20 ID: PFxztENS0.net

不安な時や他人の目線が気になって心が浮つくときは
目を閉じて思いを巡らせてる




64風吹けば名無し2021/07/24(土)07:58:45.59 ID: PFxztENS0.net

善友って知ってるか?


善友とは書いて字のごとく、善き友であるということです
あなたはあなたの友達にあなた自身を愛するように接していますか?




65風吹けば名無し2021/07/24(土)07:58:58.92 ID: PFxztENS0.net

善友とは、時に我欲を捨てなければならない時があります
しかし、後々人生において善友であればあるほど、あなたに笑顔が帰ってきます




66風吹けば名無し2021/07/24(土)07:59:15.52 ID: PFxztENS0.net

そしてこれはお釈迦様のお言葉であります
善友になれと、お釈迦様は口酸っぱく仰っているんですね




68風吹けば名無し2021/07/24(土)07:59:50.92 ID: EuTq5KNma.net

おっ、大丈夫か大丈夫か




69風吹けば名無し2021/07/24(土)07:59:53.63 ID: PFxztENS0.net

皆様、善友になれていますか?
友人だけではなく、全ての人に対して善友であれば
あなたの心は満たされます




70風吹けば名無し2021/07/24(土)07:59:57.10 ID: N98WSDJ1a.net

あっ…




72風吹けば名無し2021/07/24(土)08:00:20.38 ID: 8ruD8nLp0.net

おっと…?




73風吹けば名無し2021/07/24(土)08:00:39.73 ID: 5250Mh8vd.net

駄目みたいですね…




75風吹けば名無し2021/07/24(土)08:00:50.36 ID: XOqgmx7F0.net

流れ変わったな




76風吹けば名無し2021/07/24(土)08:00:58.59 ID: /IQ/ScM50.net

ワイはフリーター中に趣味のスキルを磨いてたから就職なんとかなったなぁ
手札なんもなしやときつかったやろな




77風吹けば名無し2021/07/24(土)08:01:03.50 ID: PFxztENS0.net

ワイは日々、善友であるようにしてる
仕事でも、交友関係でも




78風吹けば名無し2021/07/24(土)08:01:33.21 ID: njVfNwRp0.net

俺は般若心経現代語訳読んで心を沈めてるぜ




80風吹けば名無し2021/07/24(土)08:02:34.70 ID: PFxztENS0.net

仏法に触れてから心のモヤモヤが晴れた気持ちになったんや
ワイの心の道標ができた




81風吹けば名無し2021/07/24(土)08:02:56.94 ID: PFxztENS0.net

お前らも、仏教ええと思うで




83風吹けば名無し2021/07/24(土)08:03:10.40 ID: N98WSDJ1a.net

宗教でなんて救われないぞ
救われた気になるだけ




84風吹けば名無し2021/07/24(土)08:03:16.85 ID: C+fw4JTer.net

大手の待遇で四国暮らしたほうが貯金できたと思うがな




85風吹けば名無し2021/07/24(土)08:03:23.51 ID: 1b05oRlkd.net

一生フリーターでええやん🙄




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627079741/