1名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:16:47 ID:9Sjh

コロナ禍が終わることを前提で、来年式を挙げるつもりなんや
それで諸々計画を立ててたんやけど、彼女が新婚旅行に弟を連れて行きたいって言い始めたんや
新婚旅行なんやし、家族旅行はまた別の機会にしてくれよって言ったんやけど、絶対弟連れて行った方が楽しいって駄々こねるんや
こらあかんと思って彼女のご両親に相談したんやけど、にこやかに「昔から姉弟仲良かったからなぁ、宜しく頼むよ」と言う始末
なんか相手一家に違和感を感じ初めてきて、結婚取りやめにしたくなってきた
新婚旅行に兄弟連れて行くとかおかしくない?当の弟も乗り気で楽しみにしているらしい…




2名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:17:28 ID:8U1p

取りやめにしろ




4名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:18:00 ID:9Sjh

>>2
やっぱりおかしいよな
家族の距離感というか、なんか変




3名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:17:46 ID:MeyM

ガイの者やん




6名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:18:31 ID:9Sjh

>>3
やっぱり変やんな?




5名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:18:19 ID:Ddfe

弟君どんな感じなんや




9名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:18:57 ID:9Sjh

>>5
一回だけ会ったことあるけど、普通の大学生って感じ
院生らしいけど




7名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:18:41 ID:oR9m

おかしいな
良く彼女にその意思を話せ

どうにもならなかったらちょっと考えろ




11名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:19:27 ID:R5va

やめたいという気持ちが湧き上がった以上
結婚しても旅行に行っても嫌なことがあったらやっぱやめときゃよかったってなる
その気持ちはもう消せないからやめとけ




15名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:20:19 ID:9Sjh

>>11
そうやんな
ここは勇気を出すところやな




12名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:19:51 ID:3pge

それ結婚してからも弟が新居に居着くとかなるで




16名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:20:34 ID:9Sjh

>>12
いや〜キツいっす




13名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:19:53 ID:XsYR

気持ち悪いな…

やめとけ




17名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:20:55 ID:9Sjh

>>13
せやろ
そもそもその発想が出るのがおかしい




14名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:20:17 ID:Ewic

新婚旅行でさえ付いてくるなら何してもどこ行っても付いて来そうやなきっしょ




20名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:21:19 ID:9Sjh

>>14
ほんまそうや
弟を引き取る気はないで




18名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:21:12 ID:44wI

ちょっと怖いね




22名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:21:59 ID:9Sjh

>>18
前から彼女は弟の話をよくしてたから、仲ええなとは思ってたけど
ちょっと異常や




19名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:21:13 ID:IHrC

ワイの親戚は式挙げずに身内に報告だけする形式とってたけど
そういう形じゃアカンの?
旅行の件は別として




29名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:22:57 ID:9Sjh

>>19
コロナ禍が続いたらそうするつもりやで
緊急事態宣言が出たら格安でキャンセルできる式場のプランなんや




21名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:21:47 ID:OFeQ

絶対別れた方が良いで?
てか初めからこんなつまづき方あり得んわ




31名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:23:22 ID:9Sjh

>>21
むしろ結婚する前で良かったわ




23名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:22:17 ID:KJv0

この先あらゆることに弟がついてまわるぞ
嫁も家族も、弟が〜って
あるいはそれが他の家族にかわるだけ




27名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:22:54 ID:OFeQ

>>23
いやその前に肯定する親の方がおかしいやろ




34名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:23:38 ID:9Sjh

>>23
気持ち悪い…




24名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:22:24 ID:YSwZ

これマジなん??
デートにマッマ連れてく様なもんやん…




36名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:24:02 ID:9Sjh

>>24
都市伝説級やな




50名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:25:50 ID:VxHx

>>24
まだデートにマッマのがマシなレベルやろ




25名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:22:36 ID:Ddfe

逆に考えろ
その人はイッチの彼女にとってサザエさんにおけるカツオみたいな存在なんや
そりゃほっとけんやろ




38名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:24:28 ID:9Sjh

>>25
カツオはついてこないやろwww




72名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:28:02 ID:Ddfe

>>38
あの一家ならついてくるやろ普通に
プライバシーなんて概念ないんやぞ
年頃の子供が部屋はいる時ノックしてって言ったら説教して戸常に開放命じるんやぞ




26名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:22:53 ID:YSwZ

交際期間は?




41名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:24:44 ID:9Sjh

>>26
2年ちょっと




30名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:23:09 ID:VitN

近親・・・




44名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:25:12 ID:9Sjh

>>30
やっぱそれ思うわな




32名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:23:29 ID:47MH

普段の旅行でも連れて行かないのに
なぜ新婚旅行に連れて行くのか




49名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:25:40 ID:9Sjh

>>32
普段の旅行なら別についてきても許したかも




66名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:27:27 ID:BQK7

>>49
家族旅行ならわかるやで
やけどイッチも家族旅行はまたの機会にって言ってるし家族が仲良いこと自体は否定してない
なのに嫁は新婚旅行に弟付きをなぜそんな頑なに…




94名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:30:19 ID:9Sjh

>>66
ほんこれ
意味不明すぎ




33名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:23:34 ID:CHy4

それ絶対姉弟でやってるやつやろ




35名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:23:51 ID:44wI

近親相姦してそうw




37名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:24:11 ID:VitN

新居も同居パターンだね




53名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:26:11 ID:9Sjh

>>37
それももう否定できんな




39名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:24:28 ID:CHy4

なんとかなだめるかなだめても連れていく気ならまじで結婚やめた方がいいこれはガチ




58名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:26:46 ID:9Sjh

>>39
既に彼女はふてくされ始めてる




65名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:27:20 ID:CHy4

>>58
それでふてくされるのはおかしいからまじで後悔したくないなら結婚やめとけ




91名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:29:49 ID:9Sjh

>>65
せやな
やっぱりワイの違和感は間違ってないわ




40名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:24:32 ID:if9b

結婚やめるつもりやったけど
ここであえてダメ押しくらいたかった感じ?




60名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:27:07 ID:9Sjh

>>40
それまでは家族仲良くて羨ましいくらいやった




45名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:25:16 ID:YSwZ

イッチ「ただいま〜」

彼女オトウット「あ、義兄さんお邪魔してま〜すwwwww」




46名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:25:29 ID:DZlL

イッチ何歳?




73名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:28:16 ID:9Sjh

>>46
34歳




83名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:29:16 ID:DZlL

>>73
まだやり直せる年齢や。その女やめとけ




51名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:26:01 ID:47MH

小学生の弟が行きた〜いって言うのが許されるレベルやろ




86名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:29:25 ID:BQK7

>>51
それでさえ親が引き止めるよな




52名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:26:05 ID:0mVQ

落ち着いて様子見るべきやろ
家に弟エリアとかでき始めたら鬱になりそう




56名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:26:34 ID:eomR

新婚旅行に兄貴ついてきたで 通訳として




80名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:28:50 ID:9Sjh

>>56
有能




88名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:29:37 ID:44wI

>>56
外国人と結婚したの?




102名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:31:03 ID:eomR

>>88
兄がアメリカに住んでたときあって英語ペラペラなだけ 絶対自分たちだけじゃいかないようなとこ案内してくれた




59名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:26:53 ID:WTxy

断るの大変やな
何て言うつもりなんや




84名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:29:16 ID:9Sjh

>>59
素直に言うしかないでしょ




62名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:27:15 ID:R5va

高確率で弟も養うことになりそうやな




63名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:27:18 ID:YSwZ

マジでお風呂一緒に入ってそう




67名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:27:28 ID:47MH

じゃあ、ワイも女友達連れてきて良い?
絶対楽しいし
って言ってみたら




69名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:27:46 ID:YSwZ

>>67
彼女「弟と友達はちがうじゃん!?」




77名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:28:42 ID:DZlL

>>67
それならネットで仲良くなった友達としてワイら呼んだほうがええやろ




75名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:28:39 ID:if9b

同棲はしてないんかえ




100名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:30:51 ID:9Sjh

>>75
してない




79名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:28:45 ID:VitN

弟も一緒に住みたいってと結婚した後に言われたらどうする?




110名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:31:59 ID:9Sjh

>>79
状況によるかな
困窮しててとかなら持ち直すまでは面倒見るのは当然かと




112名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:32:38 ID:CHy4

>>110
甘いぞ 持ち直しても寄生されるぞその家族には




118名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:33:15 ID:VitN

>>110
一回一緒に住んだらおしまいだと思うよ・・その家族




124名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:33:55 ID:R5va

>>110
それたぶん立ち直らない




89名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:29:38 ID:ZuWB

所詮他人やし、考えの不一致はしゃーない




96名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:30:38 ID:o7U0

将来的に絶対価値観の違いで揉めそうやな




97名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:30:42 ID:YSwZ

まあ、マジレスすると普通に2人だけがいいって言えばいい
それでも食い下がらん様なもんならフェードアウトや




121名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:33:25 ID:9Sjh

>>97
もう言ってる




98名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:30:47 ID:f7kY

これもう弟の子供孕んでるやろ




99名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:30:48 ID:R6Cj

弟と結婚しとけよって思ってしまった…




101名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:30:53 ID:ZH1O

どっちが正しいとか意味ない
そこすり合わせる努力できないなら多分この先も苦痛やぞ
普通の親戚付き合いも苦痛なやつおるしそんなん人それぞれだからべき論で考えてもためにならん




127名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:34:23 ID:9Sjh

>>101
せやな
お互い譲れなかったので破談
それだけや




103名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:31:06 ID:R5va

言えるのは結婚する前とした後で関係解消するための手間と支払うコストが天国と地獄くらい違うぞ




105名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:31:45 ID:KJv0

とはいえこれがエチエチ巨乳のゆるふわ美少女の妹だったら?




107名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:31:54 ID:VxHx

でもお前ら彼女の妹がついてくるのは許すんやろ?




113名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:32:46 ID:47MH

>>107
流石に新婚旅行はキツい




123名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:33:53 ID:eomR

>>107
3P可なら




109名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:31:58 ID:44wI

その弟はどういう性格なんや?




146名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:36:30 ID:9Sjh

>>109
一回しか会ったことないからなんとも言えない
彼女の話だと、優しくて面白いらしいけど




147名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:37:09 ID:R6Cj

>>146
家族フィルターかかってそう




159名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:37:54 ID:BQK7

>>146
そら姉である嫁は仲良くしてんだから優しくてかわいいわなでなきゃ仲良くしねえよ
あと新婚旅行に乗り気なやつなんて優しくねえよ




115名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:33:00 ID:eomR

絶対、弟将来金貸してくれ言うてくるわ




117名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:33:11 ID:if9b

イッチなんか甘いとこありそうやから何やかんや結婚しちゃいそう




122名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:33:44 ID:DZlL

イッチは結婚するまで違和感とか感じことあるん?




157名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:37:52 ID:9Sjh

>>122
強い違和感はこれが初めてかな
小さい違和感ならある
部屋を移動しても電気を消さないとか、開けた扉を閉めないとか




170名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:38:50 ID:wdIX

>>157
やめとけ
それはやめとけ
その価値観の違いは致命的やで




207名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:41:57 ID:9Sjh

>>170
それまでは言えばなおしてくれたんや




231名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:45:54 ID:wdIX

>>207
結婚してからやと遅いで
生活のちょっとしたズレは気付かんうちにストレス溜まりまくるしホンマ気を付けた方がええで
とくになおすなおさんじゃなくて元の部分から価値観ズレてる場合が多いし




126名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:34:06 ID:VxHx

弟「ウェーイwお義兄さん見てるー?」




128名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:34:26 ID:Ddfe

嫁の弟「お、今日はすき焼きですか!」

嫁「まあ、もう嗅ぎつけたのね!」

嫁の弟「折角だから僕も食べさせてもらいますよ!ひゃー、おいしそうだなあ!いただきまーす!」

嫁「あらあら」


結婚後はきっとこうなるやろうなあ




132名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:34:56 ID:44wI

>>128
ノリスケおじさんみたいになってて草




134名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:34:58 ID:47MH

>>128
ノリスケかな?




142名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:36:22 ID:eomR

>>134
違和感なく再生できた




131名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:34:52 ID:0mVQ

結婚見直そうと思えるだけイッチがまともで良かったな




135名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:35:04 ID:eomR

結婚なんて領土の取り合いなんやぞ ここ譲ったら次はコレ次はコレになるんやぞ




139名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:36:08 ID:YSwZ

イッチ「ただいま〜」

嫁「…………」

イッチ「???おーーい?」

お風呂「……キャッキャッ…」

イッチ「シコシコ……」




144名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:36:27 ID:BQK7

>>139
目覚めてんじゃねえよ!




150名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:37:19 ID:0mVQ

イッチも弟と仲良くなる路線は無いんか?




156名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:37:49 ID:VxHx

>>150
そういう問題とちゃうやろ




179名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:39:21 ID:9Sjh

>>150
もう既に悪印象やしなぁ




166名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:38:27 ID:0mVQ

>>156
確かにそうやな




151名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:37:23 ID:VxHx

認めたら今度は3人部屋要求してきそう




155名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:37:46 ID:mbhU

>>151
嫁と弟の二人部屋やぞ




152名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:37:23 ID:eomR

旅費どうするんや 出したるんか




197名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:40:50 ID:9Sjh

>>152
お互いの収入を鑑みて、3分の2がワイ負担
結婚後はお互いに家庭の財布に毎月お金を入れて共同管理するつもり




215名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:42:57 ID:BQK7

>>197
え?弟の分も出すん?
まじでそれ弟申し訳なさそうな感じないん?
弟分は弟自身か嫁か嫁の親がだせや




237名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:47:49 ID:9Sjh

>>215
ってことになるわな
頭おかしい




241名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:48:15 ID:BQK7

>>237
もうやめとけよー
せめて新婚旅行やめていっそのこと家族旅行にしちゃえよー




154名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:37:45 ID:e4zO

ちなみに弟何歳?




200名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:41:14 ID:9Sjh

>>154
分からん
院生やから24歳ぐらいやない?




161名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:38:03 ID:izkR

いるよね兄弟との距離感おかしい人




167名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:38:30 ID:YSwZ

今時まじでそんな奴おるんやな




171名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:38:52 ID:VxHx

>>167
逆に今時やからやない?




168名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:38:40 ID:VitN

仲良くても普通新婚旅行になんか行かないだろ・・家族全体がおかしい




176名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:39:16 ID:mbhU

結婚する前に相手の親をよく見たほうがいい
ほぼ確実に同じように育つから、合わないと思ったら絶対にやめておけ




180名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:39:30 ID:Dosx

そんなら新婚旅行は行かんってきっぱり言った方が




186名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:40:11 ID:if9b

夫婦生活に混ざるようになって
段々イッチのものを弟が使い始めたり
イッチの服を弟が着るようになり
最終的にはイッチの記憶から戸籍から何から全て弟に乗っ取られそう




190名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:40:30 ID:f7kY

>>186
ヒェッ




192名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:40:36 ID:VitN

>>186
映画でありそうだな




187名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:40:22 ID:XsYR

新婚旅行って2人やろ?

価値観が違う人とは友達になりたないやろ
みんなが言う通りやめとけ




189名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:40:29 ID:YSwZ

旅行先弟「姉ちゃんと2人の方が楽しいよ〜www」

旅行先嫁「ね〜www」




198名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:40:52 ID:mbhU

とりあえず3人オーケにして、別のプランで二人でいこうっていって、それで拒んだら疑ったほうがいい




199名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:41:11 ID:R6Cj

>>198
ありだと思う




202名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:41:38 ID:VitN

>>198
なしだと思う




214名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:42:55 ID:0mVQ

姉弟の近親ってほんまにあるんか?
エロ漫画でしか見たことないんやが




219名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:43:32 ID:VxHx

>>214
ないやろ姉妹なんて同世代のマッマの感覚




216名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:43:20 ID:47MH

弟「これで真の『兄弟』ですよね?」




217名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:43:24 ID:VitN

ところで新婚旅行はどこへ?




242名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:48:27 ID:9Sjh

>>217
普通にハワイのつもりやった
彼女がジェットスキーしたいって




224名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:44:15 ID:47MH

これで説得して2人で行くことになったとしても無理
だってこんな突飛なこと思いつくような奴とこの先暮らしていけないもん




234名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:47:23 ID:44wI

久しぶりにおんjでこんな怖くて闇深いスレ見たわ




236名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:47:32 ID:eomR

ワイ家族と絶縁してるからこういう話に巻き込まれなくて幸せ




244名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:49:07 ID:TQMs

>>236
両親早死にしたけどこういうのに巻き込まれんメリットあるしたいしたデメリット無いから得してることの方が多い気がする




252名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:50:06 ID:44wI

>>244
でも親がいないと寂しいやん...




246名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:49:20 ID:XftS

お前の嫁弟のガキ産みそう




248名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:49:35 ID:OAEl

弟も来るなら金銭面で困るからハワイやめて小笠原にするって言え




251名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:50:01 ID:vJop

【朗報】ワイ、弟から福岡旅行をプレゼントされる




253名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:50:10 ID:9Sjh

書き込みの多さに読むだけでいっぱいいっぱいやわ
でもそれだけ彼女がおかしいことが分かった
自信を持って破談の話をするわ




254名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:50:27 ID:DZlL

>>253
がんばれ




290名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:54:33 ID:0u0p

刺されない様に人目のある所で話するんやで




300名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:55:49 ID:9Sjh

>>290
そういう子ではないから大丈夫




309名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:56:40 ID:if9b

>>300
念のためや
ファミレスとか周りの目があるとこで話すのがええとは思うで




327名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:58:33 ID:9Sjh

>>309
後は別れたあと公共の交通機関があるところやな
最近コロナ禍でドライブデートばかりやったけど、明日は車はやめよう




260名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:51:23 ID:ghDY

別に弟さんが来るくらいどうでもエエやろ
もしイッチが人見知り気味で気まずくなるのを恐れてるんなら、事前に何回か話す機会作ってもエエし




266名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:52:02 ID:VxHx

>>260
ほんまにこういう価値観のやつおるから分かり合えんわ




285名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:53:56 ID:9Sjh

>>260
こう思う人もおるんか
まぁ、後は自分はどう思うかやけど




361名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:03:06 ID:oR9m

>>285
まああまり早まるな ここの非モテどもは破談させたくて仕方ないんやから

しっかり彼女と話すべきや

「新婚旅行はこれから二人で人生を切り開いていくことを二人きりで確認し
 市場を深める第一歩を踏み出す行為や」

それに第三者を連れてきていいんか 本当にそう思うならこの話は破談や

と聞け
おん爺民からのアドバイスや




365名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:03:38 ID:abrf

>>361
ワイ童貞やけどこれやな




369名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:04:48 ID:wdIX

>>361
これはナイス爺




392名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:07:58 ID:9Sjh

>>361
なるほど、話の切り出し方はそういうのがええやろな




433名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:15:25 ID:TQMs

家族仲よくて良いことはないけど家族仲悪くて困ることは無いで
家族と仲良い女は捨ててなんぼ




455名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:20:26 ID:9Sjh

>>425
なるほど、そういう見方もあるんか
今ところ、2人で行きたいって言ったら彼女はふてくされてる状態
明日話し合いの続きをするつもりだったから、まさにアドバイスして頂いた感じで話してみるわ




456名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:21:13 ID:SWZW

>>455
お前詐欺にあうタイプやな




464名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:22:16 ID:9Sjh

>>456
それでも弟を連れて行くと言い張れば別れればええだけやん
問題はこちらの気持ちになってくれるかでしょ




262名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:51:40 ID:47MH

むしろありがたいと思うべきや
結婚前に圧倒的に理解できない価値観が露呈したんやし




263名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:51:51 ID:if9b

>>262
これなー




282名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:53:04 ID:9Sjh

>>262
せやね、そう思うことにしたわ




264名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:51:55 ID:3vFI

ワイの嫁、一人娘で良かった




267名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:52:04 ID:B8T9

途中までしか読んでないけど
自分が母親連れて行きたいって言ったらどう思う?って聞いてみたら?




270名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:52:29 ID:47MH

>>267
絶対楽しいと思うって言うよこういう子は




274名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:52:34 ID:VxHx

>>267
いいって言われて終わりそう




271名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:52:31 ID:o7U0

いきなり破談やなくて取り敢えずお互いの両親交えて話した方がええんちゃう?




291名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:54:34 ID:ngc1

ハネムーンで弟いるとか草生える
やっぱおかしいで




297名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:55:41 ID:e4zO

そもそも自分がどう思おうが相手が嫌そうにしてんだからやめるべきなんだけど、何故そこに辿り着かないのか謎




298名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:55:41 ID:eomR

怨み屋本舗に出てくる家族みたいやな




301名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:55:54 ID:XftS

ママン連れてデートみたいやな




316名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:57:24 ID:TQMs

>>301
ガチで元カノがデートにカーチャンつれてきたことあるわ
当時元カノの親に顔見せ一度もしてなかったしと思って気にしてなかったけどもしかしておかしかったんかな?




323名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:58:08 ID:VxHx

>>316
デートならまだいい
一生に一度のものでもないし




312名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:56:58 ID:ngc1

弟さんがカメラマンやってくれるんやろ




314名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:57:14 ID:Yot2

>>312
イッチがカメラマンやぞ




313名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:57:10 ID:Dcdr

自分のご両親には相談したか




343名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:59:51 ID:9Sjh

>>313
両親は早くに亡くしててな
兄弟も親戚もおらんから、最初は彼女が家族仲ええのが羨ましかったし
家族関係ってどういうものかよく分からなくてお前らに意見を聞きたかった




348名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:00:54 ID:SWZW

>>343
逆に考えてみよう
お前が新婚旅行に妹連れて行くーんだ
って言ったら嫁さん大暴れやろ




315名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:57:23 ID:WflI

実は弟が血の繋がってない義理の弟かも…?




320名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:57:44 ID:B8T9

・夫婦になる二人で行くものだと思っているから残念
・家族同士の旅行はまた別の機会に行こう
・とても大きな価値観の違いと溝を感じていて、結婚後もやっていけるか分からない

この辺り伝えるのが無難か?




342名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:59:45 ID:cmeF

イ゛キ゛た゛くな゛い゛!!!! ドン!!!くらい言いなよ




350名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:01:11 ID:if9b

>>342
イ゛キ゛た゛い っ !!!
ドンッ!!
って姉弟揃って返されたりして




351名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:01:20 ID:0mVQ

>>350




362名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:03:12 ID:S1Zt

イッチも誰か女連れてきて弟にあてがってそのまま切り離す




367名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:04:00 ID:DQc3

本気で嫌な理由話してどうかやね
距離感がおかしい狂人に見えるから無駄に終わるかもしれんけど
それはそれで人生




372名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:05:16 ID:W8dy

新婚旅行についてこようとする弟も頭おかしい
普通は察して断れよ




375名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:05:42 ID:DQc3

>>372
ほんまにこれなんよ
距離感がおかしすぎる




373名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:05:22 ID:VxHx

彼女ににガルちゃんで「これって私が悪い?」ってスレ立てさせたらええわ
涙目配送するやろ




390名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:07:41 ID:eomR

普通デートにすらついてこないやろ




402名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:09:52 ID:if9b

でも想像してみ
うまい事2人でハワイ行けたとして
空港まで行くための電車の車掌が弟でビックリ
搭乗時の受付も弟がやっててビックリ
機長も何故か弟がやっててビックリ
ハワイのホテルの受付も弟がやっててビックリ
みたいな展開も充分あり得るで




403名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:10:08 ID:DZlL

これほんまは弟がイッチのこと好き説ないか?




409名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:11:02 ID:44wI

>>403
あっ...(察し)




412名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:12:11 ID:rwld

>>403
あーーーーなんかそんな気もする
けどそれを含めても新婚旅行という名前である以上やっぱおかしくなるわな




416名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:12:37 ID:WflI

たぶん大浴場でけつの穴見せ合いながら兄貴になる人と腹割って話したいんやろ
かわいいやつだぞ




419名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:12:57 ID:SWZW

>>416
ホモやな




461名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:21:55 ID:DQc3

不貞腐れるは糞物件っぽいけどな
大人なんだから会話せえよと




472名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:23:48 ID:9Sjh

>>461
自分の気持ちをすぐに言語化できないみたいで、喧嘩するとしばらく会話不能になるんや
一定期間冷却期間を置けば、今までは割と折衷案をのんでくれた
でも、今回に折衷案はない
あるとすれば後日家族旅行かな




475名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:24:17 ID:XsYR

>>472
ゲェジやん




482名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:25:03 ID:SWZW

>>475
思った
まぁ女性さんでそう言うのは多いのかもしれんが
その割に、弟連れて行くーんだはおかしい




486名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:25:24 ID:9Sjh

>>475
いや、そういう女性多くない?
まず感情が渦巻いてしまって、それがなんなのかも上手く分からないって感じの




491名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:26:21 ID:SWZW

>>486
うん。そう言う女性は多いけど弟を新婚旅行に連れて行くって女性は希少種というか奇行種だと思う




489名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:25:49 ID:oR9m

あー解る
解るぞ そういう女と付き合ったことあるわ ワイせっかちやからしんどかった

それでな
そうしたらすぐに返事求めずに 冷却期間置いて返答聞いた方がええな




495名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:27:28 ID:9Sjh

>>489
せやね
恐らくあまり負の感情を抱かずに育ったから感情の言語化が不得意なんだと思う
多幸感は言語化する必要がないからな




497名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:27:58 ID:TQMs

>>495
陽キャの子かな?




505名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:29:58 ID:9Sjh

>>497
陽キャというより、陰のない子って感じ




465名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:22:24 ID:W8dy

弟がデートしたり新婚旅行する時はついていってやるんやで




466名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:23:03 ID:SWZW

>>465
それは良いなw




471名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:23:26 ID:W8dy

>>466
ついでに弟の彼女とも寝れば良い




467名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:23:05 ID:if9b

あれ?
女性声優がいう「弟」じゃないよな?




474名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:24:02 ID:DQc3

>>467
その方がまだ救いあるわ
正直この世にこんな奴おるんか状態




481名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:24:48 ID:TQMs

嫁さん美人?




487名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:25:46 ID:9Sjh

>>481
普通かな、おしゃれだから身なりは良い




492名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:26:38 ID:TQMs

>>487
へー、我慢できてたってことはよっぽど美人なのかなって思ってたけど




501名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:28:39 ID:9Sjh

>>492
今まではこんな大きな問題起きてなかったからな




500名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:28:37 ID:if9b

弟「義姉さん、どう?」

彼女「…向こうから話がしたい、って言ってきたわ」

弟「そう、計画通りだね」

こんな会話してて欲しい




512名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:30:55 ID:DQc3

ポジティブに捉え過ぎだと思うな
人生のなかでちゃんと課題に取り組んだことがない、困ったら親や弟がなんかしてた人生 って捉えるほうが妥当ちゃう




525名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:32:51 ID:9Sjh

>>512
ま、悪く言えばね
自力で自分の問題の解決を迫られることがなかったんやろな
でも、天涯孤独のワイからすると、そこが良かったのかもしれん




523名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:32:36 ID:onEN

ワイも姉いるけど、新婚旅行ついていこうとは思わんな・・・
めっちゃ気まずいやん・・・




527名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:33:15 ID:QxDo

合コン誘ったら兄弟4人連れてこられた事があったけど、そん時は宗教だったな
イッチはちゃんとしらべたか?




539名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:35:26 ID:9Sjh

>>527
新興宗教とかではないはず




530名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:33:42 ID:WflI

実は姉とぶつかった衝撃で中身が入れ替わってて弟がちゃんとやれるか心配やからついていきたいのかも




535名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:34:02 ID:onEN

>>530
3Pの可能性を提案したい




548名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:36:49 ID:47MH

嫁「弟の家の近くに住もうよ!絶対楽しいし!」
嫁「弟が結婚したよ!新婚旅行着いて行こう!絶対楽しいし!」
嫁「弟に子供ができたよ!同じタイミングで子供産もうよ!絶対楽しいし!」
嫁「弟の子供と私たちの子供の名前に関連性持たそうよ!絶対楽しいし!」
嫁「弟の子供と私たちの子供同じ幼稚園〜大学に通わそう!絶対楽しいし!」




嫁「弟が死んだよ!一緒に天国に行こう?…絶対楽しいし!」




550名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:37:06 ID:eomR

宗教がらみで家族と絶縁したワイが一言だけ 宗教はガチで調べてから結婚しろ




552名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:37:45 ID:QxDo

>>550
やっぱそうだよな




554名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:37:53 ID:9Sjh

>>550
お寺デート何回もしてるから少なくとも創価ではない




564名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:38:58 ID:sBxS

妻がSNS依存で育児放棄してて通報されて離婚した人近所にいるで




566名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:39:25 ID:un1U

ハワイで挙式して全員が参加したら気持ち悪さも薄まるのでは




571名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:39:59 ID:47MH

>>566
結婚式自体が見通し立たないのに
流石に海外はきついやろ




586名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:41:30 ID:WflI

拳交えな伝わらんこともあるしな




592名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:43:01 ID:leLh

弟のタマを連れて行くって話だっけ




596名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:43:25 ID:DZlL

>>592
弟ネッコになってて草




598名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:43:49 ID:WflI

弟なんとか騙して当日にメキシコ行きの飛行機にのせろ




599名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:43:57 ID:bo3B

>>598




604名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:44:20 ID:47MH

>>598
アニメだったら何故か宿に先回りしてるパターンやな




638名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:50:18 ID:9Sjh

>>630
新婚旅行でやる意味がわからん
他に機会いくらでもあるやんけ




609名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:45:31 ID:47MH

逆に宗教にハマってて欲しい
これじゃあイッチの嫁がただの異常者やん




627名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:48:58 ID:eomR

連れていくか行かないかで悩むほどイッチは彼女と別れたくないんか 




628名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:49:01 ID:hXiW

まあ結婚したとして夫婦の会話が全部筒抜け
義母、親戚から謎のアドバイスをもらう羽目になるよ




639名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:50:30 ID:if9b

彼女の家族さんが全員
ちゃんと目の焦点が合ってるか気になる




642名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:50:42 ID:jfrc

逆にそんなヤバイレベルの価値観の違いに今まで気づかなかったイッチが悪い




647名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:51:39 ID:9Sjh

>>642
何回も言ってるけど、ワイは天涯孤独やから家族の距離感が分からんし、仲良いのが羨ましくもあったんや




650名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:52:31 ID:onEN

>>647
正直、ワイも姉とは仲良いほうだけど新婚旅行じゃなくても姉夫婦の旅行まで付いていこうとは思わん
イッチの価値観が正しい




657名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:53:19 ID:9Sjh

>>650
普通兄弟側も遠慮するわな




660名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:53:48 ID:onEN

>>657
遠慮するというかそういう発想にまずならない




656名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:53:08 ID:97mJ

3outってところか
子供できたら心配やね




659名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:53:45 ID:WdER

よく胸糞漫画にあるネジぶっ飛んだ家族みたい




662名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:54:06 ID:jfrc

何が天涯孤独やねん
結婚までこじつけられるレベルの人間が天涯孤独だったわけねーだろ




668名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:55:26 ID:9Sjh

>>662
小学2年の時に両親が事故死して
遠戚をたらい回しにされたあと施設で育ったわ




670名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:55:45 ID:jfrc

>>668
ワイが悪かったわ




681名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:56:56 ID:TQMs

>>668
施設はまともな所に当たれば多分幸せやろ
ワイは親死んだ後にたらい回し期間に糞みたいな親戚に当たったけど親戚の数多すぎて施設送りになら無かった




687名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:57:48 ID:9Sjh

>>681
これはマジ
親戚の方が当たり外れ多い
施設はなんというか、学生寮みたいなもんやな
みんな心に闇を抱えてるけど




672名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:55:55 ID:if9b

彼女とどうやって知り合ったんだろう




678名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:56:43 ID:9Sjh

>>672
元同僚やで
彼女とは彼女が転職してから付き合い始めた




688名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:58:00 ID:VK2o

とりあえず成田離婚の準備して連れて行ったらええ
つまらんかったら別れよ




690名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:58:30 ID:9Sjh

>>688
いや、そもそも現状では入籍したくないんですが




695名無しさん@おーぷん21/07/21(水)11:58:55 ID:eomR

>>690
答え出てるやん そのまま言えよ




704名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:00:00 ID:9Sjh

>>695
一方的な押し付けをしたら彼女のやってることと同じやんか
まずは自分で妥協点を探して、それを向こうが受け入れられるのかを確認せんと
向こうもだいぶ冷静になってると思うしな




705名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:00:25 ID:if9b

>>704
とりあえず録音やな




708名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:00:42 ID:47MH

>>704
弟が来るか来ないかで妥協点なんてないやろ
半分に切断して持って行く気か?




711名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:01:01 ID:Dosx

>>708
頭ええな




717名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:01:34 ID:9Sjh

>>708
ワイの妥協点はやはり、家族旅行は別でやってもらうことやな
新婚旅行とは別に、親睦旅行をしてもええとは思う
休み取れるか知らんけど




718名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:02:05 ID:b0ki

>>717
お前アホか
絶対に話通じんぞ
一生嫁と嫁家族のためにしゃぶられる人生歩みたいんか




730名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:03:49 ID:9Sjh

>>718
今までは喧嘩した時はしばらく冷却期間置けばちゃんと話し合いになってた
んで、その話し合いは明日行う予定や




720名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:02:31 ID:47MH

>>717
ヨッメは新婚旅行という特別な旅行に弟を連れて行きたいんやで
ただの旅行じゃなくて




735名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:04:34 ID:9Sjh

>>720
ということになれば破談やろな
こういう話し合いが必要なんや
一方的な破談は失礼やろ




740名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:04:59 ID:leLh

>>735
一方的に破談になるようなことになってるんですがそれは




749名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:06:11 ID:9Sjh

>>740
いや、せやから一方的な言い合いになったら不毛やん
彼女も冷却期間置いて一方的な物言いばかりにはならんやろし




741名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:05:10 ID:TQMs

>>735
失踪すればエエやん
そこで情を見せるな




758名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:07:20 ID:9Sjh

>>741
ま、一方的な破談にした場合慰謝料払えんってのはあるから、お話し合いの上別れたって儀式も必要なんやで
もう正式に婚約してるしな




744名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:05:26 ID:b0ki

>>735
話し合いなんかで妥協点見つけようとしてるお前は絶対に押し切られる
初めから、婚約破棄するって言って手切金渡して帰ってこい




715名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:01:22 ID:YSwZ

賢者ワイ「弟ごと愛せ」




716名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:01:27 ID:b0ki

絶対にやめた方がええで
嫁家族総出で今後イッチにタカリ続けるで
フィリピン人や中国人と結婚したら祖国から家族親族総出で押し寄せてくるイメージや




723名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:03:00 ID:9Sjh

>>716
両親いないワイより彼女実家は遥かに裕福やけど…
むしろ孤児やったワイに偏見持たずにいてくれるのはありがたい




721名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:02:37 ID:Nsig

相手親が疑問に思わんのヤバいやろ




722名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:02:47 ID:YSwZ

イッチが嫁の親の老後みるルートに入ってる事をこの時はまだ知らない




739名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:04:54 ID:9Sjh

>>722
それは別にやぶさかではないで




725名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:03:09 ID:WdER

相手親家族同士で新婚旅行でもしたのかよ




728名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:03:40 ID:47MH

嫁「そっかぁ…イッチ君を弟にしちゃえばいいんだぁ…」




729名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:03:42 ID:leLh

まもとな親「いや新婚旅行にお前がついていってどうすんねんやめとけ」

普通はこれやで




731名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:03:53 ID:b0ki

お前の嫁家族はキチガイや




733名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:04:11 ID:SWZW

>>731
直球ストレート




738名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:04:52 ID:O3IF

イッチが妥協するんやから嫁家族にも妥協して貰わんとな
聞く耳を持たない感じだったらもうあかんかもな




743名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:05:17 ID:eomR

せめてもの妥協点 
別便で行け
別のホテル泊まれ
飯ぐらいはまあ一緒でもええか

こんな感じやな




765名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:08:11 ID:Dazq

あとここの肥溜めだけじゃなくてリアル知人にも意見貰ったほうがいい
特に女友達いるなら女性視点でのスタンダードを確認したほうがいいよ




772名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:08:52 ID:47MH

>>765
新婚旅行に弟を連れて行かないっていうのは
性別関係無くスタンダードやろ…




778名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:09:25 ID:9Sjh

>>765
恥ずかしいやん…こんなこと相談するの
でもそうやな、友人にも意見を聞いてみるわ




785名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:10:24 ID:SWZW

>>778
友人に聞いても嫁やばい
以外の意見が出ないと思う
それくらいやばい




798名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:11:24 ID:Dazq

>>778
だからこそだよ
恥ずかしいと思うけどここはイッチの人生の分水嶺や
ワイも普通は新婚旅行に誰も連れて行かないと思うけど今の状態で話し合いするのは第三者がいないようなもんや
明確でも不明瞭でも客観的な意見は押さえておいた方がいい




813名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:13:18 ID:9Sjh

>>798
せやね、相談するわ




766名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:08:18 ID:eomR

「新婚旅行に家族がついてくる」でググったら親は検索にヒットしても兄弟はヒットしませんでした




769名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:08:40 ID:O3IF

>>766
これやな




828名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:14:42 ID:47MH

弟の首さえ持っていけばええやろ
それが折衷案や




832名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:15:26 ID:leLh

弟「姉ちゃん結婚すんの?おめでとう!」←まぁわかる
弟「新婚旅行ワイも行きたい!」←は?
嫁「いいよ一緒に行こう」←????




839名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:16:22 ID:47MH

>>832
新婚旅行ワイも行きたいは正直分かるで
冗談で言う奴はおる




840名無しさん@おーぷん21/07/21(水)12:16:23 ID:WflI

レゴワールド行けば弟途中で帰るやろ
そっからハワイさ




47名無しさん@おーぷん21/07/21(水)10:25:40 ID:ZH1O

めっちゃ抜けるシチュやん
姉モノ好きのワイ今日の仕事頑張れるわサンキューイッチ




引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626830207/