1風吹けば名無し2021/07/18(日)10:18:08.18 ID: mkVGN91yM.net

ペヤング二度と買いません…




2風吹けば名無し2021/07/18(日)10:18:30.01 ID: mkVGN91yM.net

一平ちゃん買えばよかった…

好奇心からペヤング選んだけど失敗した…




3風吹けば名無し2021/07/18(日)10:18:55.10 ID: wtTFrxGQa.net

普通やきそば弁当だよ?




4風吹けば名無し2021/07/18(日)10:18:57.00 ID: 2y2yf36qd.net

普通焼きそばバゴーンだよね




5風吹けば名無し2021/07/18(日)10:19:02.84 ID: VRcJWMb+p.net

こん!
一緒に焼きそば弁当食べない?




7風吹けば名無し2021/07/18(日)10:19:27.28 ID: iU9Nx1Gir.net

正直日清の袋麺が一番うまい




11風吹けば名無し2021/07/18(日)10:20:35.38 ID: Q6GSGnRL0.net

ペヤング圏外で育った人間はペヤングのまずさに驚くよな
あるあるやわ




94風吹けば名無し2021/07/18(日)10:29:25.84 ID: TLsM9JeGM.net

>>11
地方から上京してあの不味さにびっくりするよな




12風吹けば名無し2021/07/18(日)10:20:39.33 ID: O21wKF2t0.net

普通UFOだよね?




44風吹けば名無し2021/07/18(日)10:24:35.69 ID: MvuI+R2Hd.net

>>12
わいはこれやわ
たまに一平ちゃん




13風吹けば名無し2021/07/18(日)10:20:41.73 ID: 0gXY7ljAp.net

ペヤングに一平ちゃんのカラマヨつけて食ってみ?飛ぶぞ




17風吹けば名無し2021/07/18(日)10:21:13.27 ID: H4Kg9CFwa.net

実際ペヤングって不味いうえに不祥事の対応しくじったくせになんで人気あるのか謎
クッソしょうもない変な味の商品出しまくるし




271風吹けば名無し2021/07/18(日)10:48:30.26 ID: oiPDo44Ga.net

>>17
麺がいい
油臭くないしシャキッとしてる




25風吹けば名無し2021/07/18(日)10:22:29.43 ID: FIMmWN5+0.net

マヨネーズ付いてない時点で無能




30風吹けば名無し2021/07/18(日)10:23:16.64 ID: qKdmOwda0.net

UFOも微妙やな
っぱ一平ちゃんよ




33風吹けば名無し2021/07/18(日)10:23:49.66 ID: iNuGRsjA0.net

ペヤングはなんかたまに無性に食べたくなるんだよ




37風吹けば名無し2021/07/18(日)10:24:13.08 ID: UtooPmAad.net

崎陽軒といいペヤングといい関東の味の良さわからん




42風吹けば名無し2021/07/18(日)10:24:35.14 ID: 4WShw3/z0.net

すまん、普通""イカやきそば""だよね?




43風吹けば名無し2021/07/18(日)10:24:35.39 ID: Rb/ng+VH0.net

最高はオタフクソース焼きそばな?




45風吹けば名無し2021/07/18(日)10:24:48.45 ID: nSpeQb/iM.net

ペヤングのソースはうまい




52風吹けば名無し2021/07/18(日)10:25:29.82 ID: 5SmC6Xit0.net

ごつ盛りが最強ってはっきりわかんだね




57風吹けば名無し2021/07/18(日)10:26:13.64 ID: FyfSA55U0.net

インスタント焼きそば後発組なくせになんであんなまずいねん




59風吹けば名無し2021/07/18(日)10:26:21.48 ID: gUZzDPps0.net

カップ焼きそばの謎キャベツやたらうまく感じるのなんでなんやろ
あれもっと入れてほしい




64風吹けば名無し2021/07/18(日)10:26:37.13 ID: x8Ytmf150.net

やき弁最強




65風吹けば名無し2021/07/18(日)10:26:44.91 ID: bLgUS4fU0.net

ペヤングってブランド力にかまけて数十年設備更新してなかったクソブランドやからな




66風吹けば名無し2021/07/18(日)10:26:52.55 ID: cYYIjtTNx.net

UFOなんだよなぁ




67風吹けば名無し2021/07/18(日)10:27:13.94 ID: /dI0hjAP0.net

俺の塩好きだったけどまだあるん?




75風吹けば名無し2021/07/18(日)10:27:46.62 ID: e2TQqYhj0.net

一平ちゃんはたまに食べたくなる
他のは焼きそばの劣化品




76風吹けば名無し2021/07/18(日)10:28:11.42 ID: RBwE1ebN0.net

一平ちゃんでしょ




81風吹けば名無し2021/07/18(日)10:28:29.18 ID: UMJcxxl30.net

UFOだけは無理
麺もソースもクソ不味い




83風吹けば名無し2021/07/18(日)10:28:36.68 ID: rOvAsZ4L0.net

UFOが一番美味い




85風吹けば名無し2021/07/18(日)10:28:40.56 ID: 8WeT/Oqh0.net

塩カルビなんだよなぁ





97風吹けば名無し2021/07/18(日)10:29:30.62 ID: ilKUpcrH0.net

>>85
塩焼きそばはうまい




115風吹けば名無し2021/07/18(日)10:31:28.74 ID: FIMmWN5+0.net

>>85
これよこれ。安定して.280 12本くらい打ってくれるベテラン選手




86風吹けば名無し2021/07/18(日)10:28:40.75 ID: s7kcbhV50.net

ペヤングって浅いよな




95風吹けば名無し2021/07/18(日)10:29:27.14 ID: 4WShw3/z0.net

>>86
厚い方じゃね?




91風吹けば名無し2021/07/18(日)10:29:14.78 ID: HesDfeyRa.net

ペヤングは普通サイズですら食べてる途中で味に飽きる気がするわ




99風吹けば名無し2021/07/18(日)10:29:45.73 ID: 2WHvx7or0.net

ソースは一平ちゃんが一番ええわ




100風吹けば名無し2021/07/18(日)10:29:51.55 ID: 3w7nevZb0.net

元道民ワイ、焼きそば弁当を見かけるとたまらず購入してしまう





105風吹けば名無し2021/07/18(日)10:30:07.98 ID: fhA0orei0.net

>>100
最近どこでも置いてあるな




106風吹けば名無し2021/07/18(日)10:30:37.12 ID: ilKUpcrH0.net

>>100
イオン系でよく見るようになった




104風吹けば名無し2021/07/18(日)10:30:07.93 ID: y2FXMAQ+0.net

ペヤング G




109風吹けば名無し2021/07/18(日)10:31:01.18 ID: 4WShw3/z0.net

15年前くらいのufoが最強に美味かった




110風吹けば名無し2021/07/18(日)10:31:02.69 ID: 7rm8i1AFa.net

ワイ「ごつ盛安いなあ、めっちゃお得やん!」

ワイ「ごつ盛まずっ!今度からはまともなカップ焼きそば買おう」

ワイ「ごつ盛安いなあ、めっちゃお得やん!」




121風吹けば名無し2021/07/18(日)10:31:49.67 ID: c7y9TpfzM.net

ペヤングはキチン質の隠し味がなくなってから不味くなった




122風吹けば名無し2021/07/18(日)10:31:51.76 ID: u4ZwcpPM0.net

普通昔ながらのソース焼きそば食べるよね




126風吹けば名無し2021/07/18(日)10:32:13.28 ID: Xdz+gSe90.net

タンパク質いっぱい入っとるからねぇ




130風吹けば名無し2021/07/18(日)10:32:39.63 ID: FIMmWN5+0.net

UFOはソース全部かけたら血管ぶち破れるくらいのしょっぱさ




136風吹けば名無し2021/07/18(日)10:33:12.32 ID: ilKUpcrH0.net

>>130
UFOは余るくらいがちょうどいい




131風吹けば名無し2021/07/18(日)10:32:45.83 ID: jLqjx7d0a.net

焼きそば弁当って焼きそばとしては旨いの?




135風吹けば名無し2021/07/18(日)10:33:02.67 ID: qvIm8DIQ0.net

>>131
めちゃくちゃ平均




157風吹けば名無し2021/07/18(日)10:35:10.80 ID: 5PlS7WWV0.net

UFOって匂い最高やけど味はそこまでやな




158風吹けば名無し2021/07/18(日)10:35:28.40 ID: 8WVS7DIk0.net

ペヤングのフニャチンしたかやくあれなんなん?
あまりにも臭くて初めてインスタント麺食いきれなくて捨てたわ




160風吹けば名無し2021/07/18(日)10:35:42.90 ID: e8w0gK1Kd.net

袋麺の焼きそば旨すぎだろ

カップ焼きそばとレベルが違うわ
当たり前か




164風吹けば名無し2021/07/18(日)10:36:09.87 ID: ilKUpcrH0.net

>>160
袋麺は完全に焼きそばだからな レベルが違うのは仕方ない




161風吹けば名無し2021/07/18(日)10:35:48.09 ID: iTLi/1PK0.net

ペヤングしか勝たん




174風吹けば名無し2021/07/18(日)10:37:22.52 ID: oYNjPn0J0.net

焼きそばは具沢山にして自分で作る方が美味いで




219風吹けば名無し2021/07/18(日)10:42:42.67 ID: dm+LYz+U0.net

>>174
カップ麺なんか食わないで店でラーメン食ったほうが美味いって言ってるレベル




176風吹けば名無し2021/07/18(日)10:37:27.19 ID: VNV1W4KE0.net

これ好きな奴おる?





177風吹けば名無し2021/07/18(日)10:37:29.88 ID: QnbKp8KU0.net

クッタやろ




182風吹けば名無し2021/07/18(日)10:38:05.92 ID: 8uLHKPLn0.net

ごつ盛りやで




184赤関羽合衆国 2021/07/18(日)10:38:28.70 ID: 1AtE9YIvd.net

日清袋麺焼きそばが最強





188風吹けば名無し2021/07/18(日)10:38:49.27 ID: ilKUpcrH0.net

>>184
これよな




199風吹けば名無し2021/07/18(日)10:39:48.04 ID: VRamlRwm0.net

>>184
これ水多めにしてねとねとで食うの好き
全然焼きそばちゃうけど




311風吹けば名無し2021/07/18(日)10:52:47.10 ID: xk7WbUgta.net





185風吹けば名無し2021/07/18(日)10:38:35.77 ID: VRamlRwm0.net

昔のUFOはマジでクソ美味かったわ
ソース開発した社員がレシピ持って辞めたとか聞いた




195風吹けば名無し2021/07/18(日)10:39:38.78 ID: ilKUpcrH0.net

>>185
UFOのクソなところは馬鹿舌が定期的に味調整してるとこ
そのせいで今みたいになってるんや




186風吹けば名無し2021/07/18(日)10:38:41.90 ID: KSG2Z+wCa.net

ペヤング好きってジジィだけやないの




193風吹けば名無し2021/07/18(日)10:39:24.20 ID: VRcJWMb+p.net

手間だけど結局やきっぺ食っとるわ




200風吹けば名無し2021/07/18(日)10:40:04.82 ID: dd6AVy+la.net

カップ焼きそばってカップでもないし焼いてもないしそばでもないよな
ええんか




202風吹けば名無し2021/07/18(日)10:40:53.27 ID: htLpwpG+0.net

正直UFOが一番不味い




208風吹けば名無し2021/07/18(日)10:41:18.91 ID: O07ZR4l70.net

カップ焼きそばって小さい頃から食べてたやつが1番美味しく感じるものじゃないの




221風吹けば名無し2021/07/18(日)10:42:58.80 ID: dGm3PAPw0.net

大盛イカ焼きそばが一番




223風吹けば名無し2021/07/18(日)10:43:16.00 ID: BuoFXHWC0.net

道民ワイ、UFO




234風吹けば名無し2021/07/18(日)10:44:40.42 ID: cFO+GPat0.net

UFOってソースの香料キツすぎるわ




237風吹けば名無し2021/07/18(日)10:45:16.08 ID: 4xvZ5zNJ0.net

獄激辛食えよ




238風吹けば名無し2021/07/18(日)10:45:18.67 ID: TLsrpQWs0.net

ペヤングって醤油焼きそばだよね
味が薄すぎる
やっぱufoだわ




255風吹けば名無し2021/07/18(日)10:47:21.28 ID: fov0Mesa0.net

カップ麺食ってる女とか嫌やわ




256風吹けば名無し2021/07/18(日)10:47:23.73 ID: 66QhjlM00.net

土曜の学校から帰って食べたUFOが1番おいしかった




257風吹けば名無し2021/07/18(日)10:47:34.99 ID: /E2Wfdy50.net

ペヤング食ったことないんやけどどの焼きそばに近いん?
一平ちゃん好きUFO油っぽくて苦手




272風吹けば名無し2021/07/18(日)10:48:39.78 ID: bE9qtUVfr.net





273風吹けば名無し2021/07/18(日)10:48:41.61 ID: NaMOuFZ00.net

あのボソボソの麺がたまに食べたくなるんや




278風吹けば名無し2021/07/18(日)10:49:10.50 ID: B16Sv0gj0.net

ペヤング小さいくせに高くね?




279風吹けば名無し2021/07/18(日)10:49:17.74 ID: /E2Wfdy50.net

UFOはジャンク感がすげえよな
いかにも体に悪そうな味やわ




302風吹けば名無し2021/07/18(日)10:51:40.05 ID: Q0pAXx3Zd.net

UFOこそ至高
なお飽きる模様




306風吹けば名無し2021/07/18(日)10:52:05.99 ID: ilKUpcrH0.net

>>302
最近のUFO食ってみ




308風吹けば名無し2021/07/18(日)10:52:17.14 ID: oUTWRDpka.net

松本人志が東京へ出てきてペヤングを初めて食ったら美味すぎてハマったって言うてたけど関西の焼きそばってレベル低いんやね(笑)




339風吹けば名無し2021/07/18(日)10:55:00.70 ID: BRUVCKnP0.net

>>308
お金なかったみたいやからな




314風吹けば名無し2021/07/18(日)10:53:09.18 ID: ARVl4V4ZF.net

一平ちゃん好きってマヨネーズかかってりゃなんでも旨いと感じる子供舌よな




316風吹けば名無し2021/07/18(日)10:53:12.23 ID: k+rzbKNm0.net

え、お前らあのまずいペヤングがたまに食べたくならへんの?




319風吹けば名無し2021/07/18(日)10:53:15.53 ID: +xsBRfkTd.net

ペヤングが一番売れてるからな
ペヤングアンチはガイジ




385風吹けば名無し2021/07/18(日)11:01:40.49 ID: bGrg1JrY0.net

>>319
関東ではな
全国ではUFO
北海道は焼きそば弁当と各地で一番の売り上げは違う

もともとカップ焼きそばが出だした頃は全てローカル販売
ぺヤングとUFOは同じ年に販売されたけど日清が大阪の企業で最初は大阪のローカル販売
その後UFOは全国制覇したけどその時にはすでに関東ではぺヤング文化が根付いてただけ




320風吹けば名無し2021/07/18(日)10:53:16.03 ID: 1F5IZywwd.net

そもそも普通の焼きそば考えてみろ。あんなにしょっぱくないだろ。ソースは半分まで




321風吹けば名無し2021/07/18(日)10:53:18.44 ID: MSCWu2rW0.net

普通はやきそば弁当だよね




322風吹けば名無し2021/07/18(日)10:53:31.23 ID: PyPyEfLWa.net

ペヤングが合わんとか味覚障害出とるやん




324風吹けば名無し2021/07/18(日)10:53:35.66 ID: cKG1yO7c0.net

オタフクソースのやつが好き




326風吹けば名無し2021/07/18(日)10:53:49.25 ID: Q0pAXx3Zd.net

ペヤングは焼きそばソースと呼べん
異論は認めない




336風吹けば名無し2021/07/18(日)10:54:40.83 ID: 7qSgh2/Bd.net

ペヤングのペタマックス買ったわ良いけど食う勇気が出なくて置物になってるわ




338風吹けば名無し2021/07/18(日)10:54:53.97 ID: OU2RkBlLx.net

香港焼きそばよりうまい焼きそば無いやろ




341風吹けば名無し2021/07/18(日)10:55:07.89 ID: eMOeazmr0.net

ゴツ盛りが一平ちゃんより不味いという風潮あるけどゴツ盛りのが美味いよな




342風吹けば名無し2021/07/18(日)10:55:13.31 ID: TaaJ6Fkz0.net

カップ焼きそばでまずいと言ってる奴は、湯切りも満足にできない奴の可能性が高い




344風吹けば名無し2021/07/18(日)10:55:31.01 ID: 8r173I5Da.net

週末はローソン100の300円セットだな
これを昼に食うとあー今日日曜だなぁーって感じする









350風吹けば名無し2021/07/18(日)10:56:13.98 ID: H9uZ2/kJ0.net

UFO以外選ぶ理由がない




351風吹けば名無し2021/07/18(日)10:56:16.71 ID: Swby/TGn0.net

やきそばUFOとかいう神




356風吹けば名無し2021/07/18(日)10:57:12.22 ID: TLsM9JeGM.net

UFOは中華あんかけのやつが美味しかった記憶がある




368風吹けば名無し2021/07/18(日)10:58:52.23 ID: 2YlF9Kwa0.net

>>356
あれ箱で買うくらいハマったけど無くなって悲しい




362風吹けば名無し2021/07/18(日)10:57:56.58 ID: r0ymvpf2d.net

鷲見玲奈「毎日カップ焼きそば食べてます」





364風吹けば名無し2021/07/18(日)10:58:01.66 ID: bf7wdZ1CM.net

UFOだけは会社で飲食禁止になってるわ

匂いがあかんらしい




370風吹けば名無し2021/07/18(日)10:59:42.77 ID: gdJqm4fta.net

新作の出来はどうだったの?





556風吹けば名無し2021/07/18(日)11:18:51.56 ID: LzWw5ZU3F.net

>>370
なにこれほしい




371風吹けば名無し2021/07/18(日)10:59:43.61 ID: yj2SDiw70.net

歳とるとペヤングのあっさり味がありがたいわ




374風吹けば名無し2021/07/18(日)11:00:21.21 ID: G8GO1lwPM.net

UFOすき




384風吹けば名無し2021/07/18(日)11:01:29.58 ID: 3ghQ49100.net

大盛りイカ焼きそば




421風吹けば名無し2021/07/18(日)11:06:47.02 ID: +4izKwUha.net

値段見るとどうしてもごつ盛りになるよね





422風吹けば名無し2021/07/18(日)11:06:53.88 ID: J0LK/Q9pd.net

スカルプDとコラボしてからやたらペヤングに攻撃的な奴増えたよな 




433風吹けば名無し2021/07/18(日)11:07:45.06 ID: WequjTSJa.net

一平ちゃんそんなに有能なのか?




440風吹けば名無し2021/07/18(日)11:08:38.76 ID: be/ppt4l0.net

ワイは親愛の意味を込めて一平って呼び捨てにしてる




454風吹けば名無し2021/07/18(日)11:09:49.99 ID: gXENVSqkd.net

俺の塩まじで見なくなった
うまいのに




465風吹けば名無し2021/07/18(日)11:10:25.06 ID: ilKUpcrH0.net

>>454
本当にうまい
普通の焼きそば含めてあのカップ焼きそばが一番うまい




491風吹けば名無し2021/07/18(日)11:13:07.38 ID: mC6eBm81a.net

カップ油そば売上1位とかいうクッソせまい業界





503風吹けば名無し2021/07/18(日)11:14:05.84 ID: aiFSPkj00.net

>>491
これうまいの?




498風吹けば名無し2021/07/18(日)11:13:46.63 ID: XDZhvBIZ0.net

ペヤングはペヤング食べたいとき以外はくえない




500風吹けば名無し2021/07/18(日)11:13:50.08 ID: 8hUUmASC0.net

ペヤングの旨さはほぼスパイスやから、ちゃんと作らなアカン
まずソースをキッチリ絡めてから満遍なくスパイスパサーや
めんどいならマヨネーズいっとけば安定




506風吹けば名無し2021/07/18(日)11:14:28.53 ID: 8qnGDphm0.net

ワイはこいつの粉ソースの味が好きなんやがわかる?
キャベツたっぷりで麺はビショビショしてないのが1番すき





527風吹けば名無し2021/07/18(日)11:15:46.81 ID: QaQE2f4Wa.net

>>506
これはレジェンドだから出すな
日本野球の話してるところにベーブ・ルースの話出してるのと同じ




528風吹けば名無し2021/07/18(日)11:15:47.17 ID: Kg1C3Bvo0.net

>>506
固まってほぐれないのクソ




509風吹けば名無し2021/07/18(日)11:14:30.01 ID: X6/FUdDe0.net

昔の入れ物に戻して




513風吹けば名無し2021/07/18(日)11:14:39.24 ID: /iLhPxi+0.net

塩焼きそばはどれが一番美味い?




514風吹けば名無し2021/07/18(日)11:14:39.57 ID: 4HYNnMho0.net

ペヤングは最初食ったらなんやこれ…ってなるけど不思議とこの味をまた食べたくなる奴が多いから今の地位を築いてるんや




515風吹けば名無し2021/07/18(日)11:14:52.30 ID: 1YW/JK8s0.net

意見まとめるとごつ盛りでええんやな




516風吹けば名無し2021/07/18(日)11:14:57.00 ID: Vvhj5sGOd.net

やきそば弁当はペヤングに近い気がした




524風吹けば名無し2021/07/18(日)11:15:29.08 ID: rprtTIfid.net

一平ちゃんってなんであんなうまいんや




529風吹けば名無し2021/07/18(日)11:16:04.58 ID: XDZhvBIZ0.net

なんか画期的な焼きそばカップ麺ほしいよな
もっと本物っぽく




540風吹けば名無し2021/07/18(日)11:17:20.60 ID: XDZhvBIZ0.net

よくこれで生き残れてるよな




542風吹けば名無し2021/07/18(日)11:17:25.32 ID: E89ChsdBa.net

オタフクのソース焼きそばが一番うまい




544風吹けば名無し2021/07/18(日)11:17:36.83 ID: pUPomhuld.net

ここまでモッチッチ無し




551風吹けば名無し2021/07/18(日)11:18:15.41 ID: r+tlrUgC0.net

やきそば弁当の方が美味い




554風吹けば名無し2021/07/18(日)11:18:25.70 ID: JGEvBocGp.net

ガチで一平ちゃん以外ない




557風吹けば名無し2021/07/18(日)11:18:55.69 ID: Ce+ZgzjFp.net

こん!
おま●こ周りの焼きそば食べていい?w




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626571088/