
1:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:41:03.85 ID: UQTjXlzS0.net
結婚もできず、48歳でフリーター。
コツコツ努力してきたつもりなのに! フリーター:Fさん(48歳)
普段は考えないようにしているのですが、時々つくづく家族(女房・子供)が欲しくなります。
僕は今まで仕事運にも女性運にも恵まれずに、色々仕事を変わってもどれも自分に合わずに続かずドンドン年をとってしまい、
とうとう4回目の年男をたった独りで迎えるようになってしまいました。
自分では地味ですがコツコツ努力して生きてきたつもりです。しかし、ろくな仕事にありつけず、
今は給料も人並みの半分以下で、朝早くから夜遅くまでスーパーで駐車場の整理の仕事をしています。
正直、楽しそうに家族連れで買物に来ている人たちが妬ましくもあります。
このまま一生涯、一度も結婚もできず人生が終わってしまうのかと思うと気が滅入ってしまいます。
こんな僕に愛の手を差し伸べてくれる優しい女性に巡り合うには、どうすれば良いですか?
-------------------
竹原慎二の返答
あきらめろや。
すべてお前自身のせいじゃ。他人のせいでも社会のせいでもないわ。いいか、自分がまいた種じゃけぇ、キレて犯罪おかしたりすんなよ。
例えば、仕事が合わずに色々と職を変わったこと。そもそも自分にピッタリ合う仕事なんかないわ、ボケ。
どんな仕事でも自分から面白がって、無理してでも楽しんでやるぐらいの心がけが必要なんじゃ。カネもらうんじゃから、「合わない」じゃなくて「合わせる」じゃろうが。
オンナも同じ。女性「運」とか言っとる段階でいけん。何もせんと、誰も愛の手なんか差し伸べてくれんわ!
断られても断られても、めげずに自分からアタックする努力を、お前はどれだけしたんじゃ?
「努力」=「必要なこと」なんじゃ。自分の目標や希望をかなえるために「必要なこと」をやりさえすれば、たどり着ける。
もし、たどり着けんかったら、「必要なこと」が足らんかっただけ。
そうなったら、グダグダ文句言わずに“自分のせい”とあきらめる。潔くあきらめることもまた、「必要なこと」なんじゃ。
生きてるだけで幸せと思え。 そう思うように「努力せえ」
竹原慎二のボコボコ相談室より
https://code-g.jp/bokoboko/
2:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:41:17.84 ID: 8i6YV7n4a.net
4:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:41:36.70 ID: VqVPIicNr.net
6:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:41:41.12 ID: XbbOMBpQ0.net
9:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:42:17.04 ID: Bv5CkwxBM.net
11:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:42:38.19 ID: ckpz2OMca.net
48:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:46:22.34 ID: XbbOMBpQ0.net
現状クソなのを認めて努力しろってこった
57:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:47:12.18 ID: gPElhl2P0.net
100回読み直せカス
155:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:53:28.05 ID: Sil7F2Nfd.net
何が悪いのかすら理解してなさそう
255:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:59:22.75 ID: WXKTIBCzr.net
現状を諦められるように努力せぇってことやで
13:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:42:46.31 ID: L6Rh4U4m0.net
23:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:44:01.58 ID: 6DYapFlma.net
26:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:44:12.84 ID: oJ9rdRBjd.net
31:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:45:07.73 ID: VC28Ipdr0.net
32:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:45:09.55 ID: gmJN/KNG0.net
39:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:45:41.28 ID: cMr4KDM3M.net
40:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:45:49.48 ID: 300mG/0W0.net
綺麗事いうんじゃねえよ
56:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:46:59.67 ID: UQTjXlzS0.net
ニート歴10年、全く働く気なし。
どうすべきかも分からない。
無職 Vさん(26歳)
全く働く気が起きないです。
自分は小・中学校でいじめられて不登校になり、
中学卒業後、高校へも行かず、仕事もせず、
10年経って現在に至ります。
一日中パソコンに向かい、インターネットか
ゲームをして、部屋に引きこもっています。
親は「働いて欲しい」と言っていますが、
全く働く気が起きず、「働いたら負けかな」
とさえ思えてきます。
目指す夢も無く、したい職業もないのですが、
これからどうしたら良いかさえ分かりません。
竹原の回答
社会のために、そのまま引きこもっとけや。
お前の親に、養う能力がある限り、
ニート続けときゃええ。
今はただでさえ働き口がない世の中なんじゃけ。
おまえが引きこもってくれるおかげで、
誰かが職にありつける。それでええじゃろ。
親にしてみりゃ厄介な子供じゃが、
育て方にも問題があったんじゃ。しゃーないわな。
そのかわり、働く気もないくせに
「社会が悪い」とか「政治が悪い」とか
「派遣切りを許すな」とかエラそうなこと言うなよ。
部屋でだまってゲームやっとけ。
それが社会の役に立つ正しいニートなんじゃ。
60:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:47:20.95 ID: ddnkAlr40.net
これすき
63:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:47:40.02 ID: 6DYapFlma.net
草
65:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:47:51.20 ID: GlLajLbJM.net
正しいニートのあり方
85:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:49:32.09 ID: q8rxNj3f0.net
ワイニート、ぐうの音も出ない
96:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:49:58.66 ID: npM49TxLd.net
これすき
67:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:47:57.78 ID: zYNiTafKa.net
69:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:48:14.05 ID: T9koz/6Ka.net
80:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:49:06.52 ID: gCoBGQdmd.net
【相談者】
こんな年齢になったのに、友達がいません (会社員 サクランボ(34歳))
はじめまして。
私は、こんな年齢になったのに、友達がいません。そして、何かあった時に、相手に本音を言って貰えないのが1番ツライです。皆離れていきます。初めは仲良くなれても、だんだん一人がよそよそしくなり、周りも同じに、学生時代、ずっとこれの繰り返し。昔から、変わったコと言われ続け、流石に、周りと違う、自分の感覚が普通じゃない自覚が出てきてからは、何とか普通になる努力をしていますが、友達はできないまま。大人になり、今度は、人付き合いを考える人が多くなるのか、私は切られています。
私は、今までの友達も大事にしたいて思ってきたので、相手にとって、私は魅力ない、友達として必要ない存在。がツライです。一生一人は寂しいし、孤独です。家族には愛されてます。だからこそ、他人に受け入れてもらえない、生まれた価値の無さにどんどん卑屈になり、自分を好きになれません。仕事でも、本音を言って貰えないです。この人の為に、言わなきゃいけない時に、他の人は言って貰えて、自分は言われない。別の部署の人から聞かされたりして、自分は、そんな人間?とショックと性格をどう直したらいいかわかりません。これからどの様に生きていけばいいでしょうか?
【竹原慎二さんの回答】
気持ちワルイわ
仲良くだの本音だの、気味がわるいの。
おトモダチとなんでもぺらぺら正直に話したいのか、キツイことを正直に言ってもらいたいのか。そんなヤツは重たくて鬱陶しいだけじゃ。おまえが傍目に見ている人間関係が羨ましく映るのは、彼らが大人だからなんだが、わからんだろうの。
あえて言えば、人間は集団社会でしか生きて行くことができん。だからお互いの息が詰まりすぎんよう距離を保って生きてるんじゃ。気くばりなんて言葉があるが、他人がめんどくさいからアンテナ張っとけってことだ。本来、人間関係なんてモンは軽くてナンボ、薄くて当然だろう。群れる動物だって同じじゃけぇの。
だいたいな、家族に愛されてるなんて言ってるヤツは、基本的に愛されてないんじゃ。目に見える、耳に聞こえるコミュニケーションで一喜一憂するのは子どもと一緒でチョロいからの。
本当の友達や愛が欲しいなら、大人の寂しさを理解して対等になれ。大人同士の対等な関係にしかそれはないんじゃ。
108:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:50:46.88 ID: 6DYapFlma.net
真摯に答えとるな
122:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:51:19.76 ID: iTedfrefr.net
初っ端から殺しに来てて草
233:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:58:08.05 ID: 4ADoXw0od.net
すげえ
89:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:49:35.64 ID: YxdbyAWba.net
やさしいやん
90:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:49:46.57 ID: kGYV/aq3a.net
92:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:49:50.40 ID: UQTjXlzS0.net
まあさん31歳
長年片想いしてきましたが、振られても頑張って来ましたが、彼は結婚してしまい、子供もいます。あまりにも辛すぎて、彼氏を見付けるべく、出会いの場に行ったり、友達から紹介を受けたりしていますが、とにかく振られてばかりなのです。彼氏が出来て幸せになれれば、女優の夢も諦めていいです。
どうしてこんな性格悪い人に恋人がいて、私は振られてばかりなのだろうと、そればかり考えて、気持ちが沈んで鬱っぽいです。好意を寄せてくれる男性も沢山いるのですが、気持ちは本当に嬉しいのですが、どうしても恋愛対象としては見ることができず、お断りするばかりです。(かなり高齢だったり、軽くいろんな女性にアタックすり男性だったり)
今でも片想いしていた彼を見かけると、辛くて涙が出ます。30代になっても彼氏が出来た事が無い事が、コンプレックスです。女性にはもてるのに。
竹原慎二の回答
一途で性格も良くて、言い寄る男は引く手数多の女優志望の美しい淑女さんで、お友達からもモテモテだとぉ?
どうしていいかわからんわ、降参じゃ。
…
……
編集長に怒られるから一つだけ言っておく。
自分で書いた相談内容をもう一度良く読んでみろ。男に嫌われる要素満載じゃ。
101:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:50:28.31 ID: vu+1OcQFa.net
草
114:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:50:56.05 ID: kGYV/aq3a.net
ええやん
143:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:52:33.40 ID: WNqR4698p.net
他の回答は色々言ってるのにこれだけシンプルで草
144:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:52:39.38 ID: yuFEEhw6d.net
やさしくて草
152:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:53:09.86 ID: iTedfrefr.net
配慮してて草
174:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:54:49.17 ID: zLJTP3Yid.net
ちゃんとオモロい
128:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:51:46.38 ID: PUvSMOBZp.net
<今月の悩めるサラリーマン02>
ニート歴10年、全く働く気なし。
どうすべきかも分からない。
無職 Vさん(26歳)
全く働く気が起きないです。自分は小・中学校でいじめられて不登校になり、中学卒業後、高校へも行かず、仕事もせず、10年経って現在に至ります。一日中パソコンに向かい、インターネットかゲームをして、部屋に引きこもっています。
親は「働いて欲しい」と言っていますが、全く働く気が起きず、「働いたら負けかな」とさえ思えてきます。目指す夢も無く、したい職業もないのですが、これからどうしたら良いかさえ分かりません。
竹原 慎二
社会のために、
そのまま引きこもっとけや。
お前の親に、養う能力がある限り、ニート続けときゃええ。
今はただでさえ働き口がない世の中なんじゃけ。
おまえが引きこもってくれるおかげで、誰かが職にありつける。
それでええじゃろ。親にしてみりゃ厄介な子供じゃが、育て方にも問題があったんじゃ。
しゃーないわな。
そのかわり、働く気もないくせに「社会が悪い」とか「政治が悪い」とか「派遣切りを許すな」とかエラそうなこと言うなよ。
部屋でだまってゲームやっとけ。
それが社会の役に立つ正しいニートなんじゃ。
135:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:52:05.14 ID: Kbo9zVVk0.net
156:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:53:34.38 ID: 7YgL08dka.net
157:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:53:38.53 ID: kuEzlonCa.net
164:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:54:10.21 ID: H9bcTOSf0.net
184:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:55:32.36 ID: UQTjXlzS0.net
まりたんさん 26歳
私は一人娘で幼い頃から厳しい父に育てられ、ずっと女子校だったため、男性と話をする機会があまり無いまま現在を迎えており、男性との会話ができません。
いざコンパなどでタイプの男性と話をすると、何を話していいのかわからなくなり、会話が途絶え、つまらない女だと思われてしまいます。
そのせいで、友人もなかなかできず、就職も失敗しました。現在は男性のいない会社でバイトをしている、恋愛負け組です。心の中では恋人が欲しく、いつか素敵な出会いが訪れる日を望んでいますが、今のままではそれもままならない気がしています。私はこのままずっと一人きりなのでしょうか?
竹原慎二の回答
ごちゃごちゃ、うっとおしい女じゃの。そもそも、おまえはブスなんか? かわいいんか? それ次第で話は変わってくるわ。おまえが男を選り好みしとるように、男も女を選んどるんじゃ。
おまえが美人なら、会話がつまらんでも関係ない。黙っとっても、男のほうから寄ってくるわ。長続きするかどうかは知らんが、とりあえず付き合うだけなら不自由せんじゃろ。冷静に鏡を見てみい。かわいい女が映っとるなら、おまえの悩みは気のせいじゃ。堂々としとけ。
ブスなら、ほかの魅力を磨け。女だらけの職場に閉じこもらず、合コンでもなんでもひたすら出かけて場数を踏むんじゃ。合コンに来る男どもも、ブサイクなりになんとか頑張っとるヤツばっかりじゃから参考にせいや。だいたい、おまえはいきなり勝負しようとするからいかんのじゃ。しばらくは練習期間だと思えば、失敗しても落ち込まんですむじゃろ。
202:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:56:26.90 ID: 300mG/0W0.net
ブスに厳しくて草
209:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:56:54.22 ID: Z5gaQiYfp.net
ツイフェミが発狂しそうな回答やな
210:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:57:01.17 ID: FWJcSO1v0.net
やさしい
223:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:57:34.07 ID: rctvW3U6r.net
めちゃくちゃ良いこと言ってて草
質問者も満足やろ
193:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:55:59.76 ID: +uf17mZaa.net
230:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:57:57.59 ID: 5MIcjOICd.net
これすこ
267:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:59:55.34 ID: VC28Ipdr0.net
完膚なきまでに
310:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:03:50.00 ID: PSpm8TO/0.net
一文一句納得できる文章
318:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:04:21.38 ID: cepGvISzM.net
全文ロジハラで草
324:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:04:36.99 ID: Eu53He88r.net
これだいすき
ワイが投稿者なら顔真っ赤にして新聞解約するわ
247:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:59:01.49 ID: fI1lXXyUd.net
248:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)12:59:01.82 ID: Y8IC4/qpd.net
273:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:00:16.13 ID: 30wZ9bfp0.net
ええやん
270:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:00:07.92 ID: Y8IC4/qpd.net
その上でどこを妥協して修正するかやし
271:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:00:09.83 ID: y+ZSo6330.net
272:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:00:10.51 ID: UQTjXlzS0.net
トミーさん 37歳
新卒で入社したゆとり教育世代の社員が社会人としてあまりにもダメすぎです。こちらが指示しないと何もしようとしません。私が新入社員だった時は、自分から上司や先輩に聞いて、仕事を見つけていましたが、そのようなかけらもありません。年上を敬うということもなく、時々タメ口をききます。注意すれば注意したで、あからさまにムッとした表情をするので、こちらもイラっとします。また、依頼した仕事が終わってもいないのに、定時になると帰ってしまうというどうしようもなさです。
仕事も出来ず、人とのコミュニケーションもまともにとれないバカなゆとり世代の社員を見ていると、会社と日本の将来が不安でたまりません。就職活動が厳しいなどといわれていますが、このような世間知らずのバカなら、企業も採用できないのは当然だと思います。
なぜ、こんなレベルの人材を採用したのかわかりません。
竹原慎二の回答
新人といえば、ゆとり。今どき世間の常識じゃ。あたりまえのことをデカイ声でわめいて、おまえ、恥ずかしいわ。
どこの会社もそんな環境を踏まえた上で、「どうすればゆとりをうまく調教できるか」に、とっくに頭を切り替えとるんじゃ。そんな当然の対応もできず、文句垂れとるだけのおまえは「僕は無能です」と宣伝しとるようなもんじゃ。
偉そうに会社の将来を憂いたところで、経営者からすれば、ゆとり世代に振り回されとるおまえも種類がちょっと違うだけのバカだと思っとるわ。無能で教育もできんのなら、ゆとり社員のご機嫌とりながら、おとなしく目の前の仕事しとればええわ。それがイヤなら転職活動でもして、履歴書に「ゆとりとは働きたくありません」と書いとけ。
302:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:03:09.03 ID: 3g2M8Q/6a.net
種類がちょっと違う馬鹿すき
312:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:03:56.04 ID: hWOEqawm0.net
これ会社に貼っておきたい
後輩の愚痴って聞くに耐えないんや
681:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:29:32.25 ID: x5fcDjIYM.net
ワイやんけ😨
306:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:03:28.78 ID: vY/pAXvS0.net
320:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:04:24.76 ID: J4JMCI3V0.net
遅刻しないためにちゃんと起きるとかじゃない?
332:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:04:58.44 ID: /n0JjB0MM.net
何がしたくて生きてんの?
344:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:06:01.56 ID: cBYGtLXrr.net
ワイはわりと楽しいわ
339:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:05:48.74 ID: 8BAp3cvr0.net
342:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:05:52.51 ID: 4JgbAVjB0.net
402:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:10:09.07 ID: reyOrSGhd.net
429:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:11:42.19 ID: 6N8nF/rt0.net
434:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:12:00.44 ID: mIOMGOEh0.net
472:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:14:11.09 ID: mxOk6UDI0.net
元々持ったものの差が個人差なんじゃ
それら全て受け入れた上で必要な努力をせえ
明日の飯が食える環境に産まれただけでこの世に感謝をせえ
443:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:12:25.65 ID: a9AEeU5DF.net
516:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:17:02.72 ID: lLhWdpqt0.net
ワイがいま生きているのも恵まれた環境のおかげやし
その逆もまたありけりやろ
518:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:17:07.44 ID: 7hyHYKDa0.net
533:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:18:12.66 ID: JilecVfFd.net
557:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:19:49.68 ID: Wv+Tc5BX0.net
560:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:20:02.77 ID: 617RjLkXM.net
648:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:27:05.80 ID: toMboyqta.net
679:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:29:18.89 ID: Fyg9bu8f0.net
竹原も無視するやろこれは
闇が深すぎるわ
誰にも解決できへん
716:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:33:49.99 ID: Im5lnYPE0.net
こういうのも押し付けがましい考えをもった母親やな
努力や優しさは相手に伝わらなければただの自己満足なんやで
704:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:32:15.45 ID: 1Di5j/5R0.net
706:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:32:40.76 ID: ZYkjMR7N0.net
727:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:35:18.97 ID: 605ntF1E0.net
頑張らないといけないけど
728:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:35:23.03 ID: 4pGcbJrX0.net
キレッキレやな
737:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:36:13.08 ID: NHFBwzeA0.net
犯罪に走んな言うけど走るレベル刺さりすぎてまうやろこれは
753:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:37:13.82 ID: LWN8nBtNr.net
763:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:37:59.99 ID: 3GSFb/VQd.net
742:風吹けば名無し : 2021/07/01(木)13:36:28.84 ID: 3Do6yoSMd.net
それにしてはかなり恵まれてるやろ
減点採点はやめるんやで
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625110863/
yasainet
が
しました