
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:29:56.680 ID: qtK6bAwe0.net
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:30:53.868 ID: mlM9iIzP0.net
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:31:26.509 ID: wL9rE7lb0.net
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:33:49.806 ID: oStZmMP/0.net
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:41:33.177 ID: 9PJFJ8yl0.net
一緒だよ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:53:35.011 ID: 1jbOoMcH0.net
NASはハードウェアを含めたパッケージを指して、ファイルサーバーはNASで提供される機能……じゃない?
パソコンにファイルサーバーソフトを入れてNASを自称してもいいし、ファイルサーバーのマシンにHTTPサーバーやVPNサーバーを兼業させてもいい
NASとして市販されている製品を後からそういった機能拡張するのは無理だと思うけど
その分ファイルサーバーとしての機能に特化していてコンパクトで扱いやすい
製品を買った直後から利用できる、セキュリティとかの管理もある程度メーカーに責任押し付けられる
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:35:15.899 ID: vJtlyrrSa.net
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:37:24.818 ID: DyrLaiCud.net
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:37:50.777 ID: aij6H9fC0.net
イントラネットに繋いだノートパソコンでもサーバーだろう
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:38:09.763 ID: iWmQM1IJ0.net
企業で使われてるNASってのはTCP/IPを持ってて
設定すりゃ外からも見れるの
そんなのサーバー以外の何者でもない
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:41:55.754 ID: Qq3kuviEr.net
逆にサーバーじゃないNASってあるんか
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:46:01.371 ID: cELYu/Ft0.net
TCP/IPを持つっておかしくない?
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:49:22.528 ID: iWmQM1IJ0.net
ちょっとググれば分かるものを一々説明しない
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:49:46.298 ID: cELYu/Ft0.net
IPアドレスを持つ だよね?
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:50:38.226 ID: iWmQM1IJ0.net
TCP/IPの意味が分かってない癖に
なぜIPアドレスという言葉を知ってるのか
どこで勉強したの?
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:52:11.187 ID: cELYu/Ft0.net
意味わかってないのお前だろ
もっと勉強して
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:53:16.569 ID: iWmQM1IJ0.net
まずCCNAあるけど
レスバトルOK?
やろっか
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:54:11.027 ID: cELYu/Ft0.net
CCNP失効しちゃったから俺の負け
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:55:03.929 ID: iWmQM1IJ0.net
まずL3とL2を両立してるからTCP/IPと呼ぶ
さてL3とL2とはなにか?
こたえよ
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:55:43.127 ID: cELYu/Ft0.net
TCPはL4じゃね?
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:56:27.018 ID: iWmQM1IJ0.net
聞かれた内容を答えよ
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:56:55.538 ID: cELYu/Ft0.net
せんせー、問題文が間違ってまーす
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:57:36.725 ID: iWmQM1IJ0.net
TCPがL4であるという根拠を述べよ
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:58:44.654 ID: cELYu/Ft0.net
ちょっとググればわかるものを一々説明しない
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)10:00:01.039 ID: iWmQM1IJ0.net
OSI参照モデルは現在通用してない
つまりTCP/IPモデルの話でL2とL3が
インターネットとトランスポート層になっている
それを知らないという事は20年前の基本情報の知識で止まっていることが分かる
お前はオジサンだ
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)10:01:31.811 ID: cELYu/Ft0.net
今でも一般にL2L3って言うとデータリンク層とネットワーク層のことだよ
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)10:01:55.332 ID: iWmQM1IJ0.net
さて古いオジサンはもう消えようか
お前の負けだ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)10:03:13.401 ID: cELYu/Ft0.net
どこで使われてるの?
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)10:04:44.201 ID: iWmQM1IJ0.net
TCP/IPモデルてのは実用的な技術なのよ
OSIは学校だけの理想だな
まぁお前の古臭い知識の自慢から見て・・・
学校の権威というのは社会の害悪だな
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)10:05:17.133 ID: cELYu/Ft0.net
その実用的というのは例えば?
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)10:07:22.669 ID: iWmQM1IJ0.net
興味を持ってくれたようで
でも長文を消した
なんで俺が金払って得た知識をタダでばらまくのか
まぁセキュリティだよ
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)10:16:41.256 ID: cELYu/Ft0.net
セキュリティなんだ
ところで設定したら外から見えるのはヤバくない?
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:50:16.847 ID: LYPHRhfe0.net
ゴメンナサイは?
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:51:21.204 ID: ogq6jEmKM.net
ごめん🍆
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:41:10.352 ID: RZJscp3X0.net
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:44:43.905 ID: 2I/uxhQO0.net
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:46:10.343 ID: oStZmMP/0.net
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:51:38.442 ID: vUTzelFR0.net
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:52:52.561 ID: sCHnqnkS0.net
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:54:52.850 ID: LfWnuOzzd.net
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)09:59:07.129 ID: VN/8XMOVD.net
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)10:00:00.708 ID: wm/F4ER2d.net
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)10:03:27.110 ID: aij6H9fC0.net
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)10:18:59.346 ID: fAJaAFSEx.net
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)10:25:15.212 ID: vUTzelFR0.net
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)10:28:17.541 ID: +qD/hmmM0.net
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)10:31:33.262 ID: 9Cu8MSMc0.net
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)11:42:37.363 ID: Ld2PbEXhd.net
「サーバー」でgoogle画像検索かけた感じのイメージなんじゃね
薄暗い部屋(青っぽい)に
天井に届かんばかりのラックが並んでて
その中でキラキラLED光らせてる凄そうな装置
がサーバーなんだよ
100:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)11:56:55.864 ID: dj+w1ckX0.net
ラックマウントか
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)11:49:50.157 ID: /hwsHXYUM.net
102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)12:00:16.087 ID: Ld2PbEXhd.net
ぼくはそこ気にしないことに決めた
サーバー派
DELL
IBM
HPE
INTEL
サーバ派
CISCO
NEC
富士通
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/06/08(火)10:07:45.783 ID: 1jbOoMcH0.net
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1623112196
yasainet
が
しました