1風吹けば名無し2021/04/22(木)14:50:01.26 ID: 1RkYhcNx0.net





2風吹けば名無し2021/04/22(木)14:50:32.78 ID: oz1EpLQq0.net

どうぞって言ってるのに飲まない方が失礼やろ




3風吹けば名無し2021/04/22(木)14:51:01.71 ID: ykQqjWEN0.net

一口飲んで残りは席立つ時がベターちゃうの




4風吹けば名無し2021/04/22(木)14:51:24.61 ID: mhPv8xLAa.net

そんな前時代的な人事のいるところ嫌だわ




5風吹けば名無し2021/04/22(木)14:51:27.84 ID: rLmjogSV0.net

じゃあ出すなよガイジ




7風吹けば名無し2021/04/22(木)14:51:58.71 ID: EiJHmwxg0.net

話が終わってから最後に一気に飲み干す奴よく見るんだけどあれがマナーなの?




27風吹けば名無し2021/04/22(木)14:56:51.96 ID: D3zUl26/a.net

>>7
マナー講師「会話中に飲むのは失礼だけど飲み干さないのも失礼だぞ?」
就活生「なるほど」




11風吹けば名無し2021/04/22(木)14:53:20.04 ID: UGEjTXehd.net

ワイ「ゴクッ !!!こ これは!!綾鷹!!」

面接官「ほう...できる...採用ッ!」




16風吹けば名無し2021/04/22(木)14:54:49.85 ID: StH+6uIP0.net

>>11
クズ茶やんけ




30風吹けば名無し2021/04/22(木)14:57:33.15 ID: /cqApfP30.net

>>11
サントリーでこれ言ったら落ちたわ




53風吹けば名無し2021/04/22(木)15:03:31.71 ID: YGnI62630.net

>>11
選ばれたのは綾鷹でした




13風吹けば名無し2021/04/22(木)14:54:23.95 ID: wltHTUIc0.net

出されたもの放置する方が失礼やろ




15風吹けば名無し2021/04/22(木)14:54:37.95 ID: o0B65YSr0.net

捨てるためのお茶をわざわざ出すのはマナー違反やろ




18風吹けば名無し2021/04/22(木)14:54:56.70 ID: dn2Ern1mM.net

飲んでもらわな片付けんの面倒だわ




20風吹けば名無し2021/04/22(木)14:55:05.69 ID: FSANIjn8d.net

ハンター試験かよ




21風吹けば名無し2021/04/22(木)14:55:06.28 ID: r5BD+5ax0.net

昭和っぽいイメージだけど、こういうのって平成だよな




29風吹けば名無し2021/04/22(木)14:57:23.89 ID: d2tTkgvc0.net

>>21
昭和やとこんなアホなことやるほどヒマちゃうからな




51風吹けば名無し2021/04/22(木)15:01:33.61 ID: k12ncU7Ca.net

>>21
昭和は売り手市場やからな

むしろ00年代の21世紀や




26風吹けば名無し2021/04/22(木)14:56:24.08 ID: LNHeZL2T0.net

「マイボトルに入れて持ち帰る」が正解やで面接で環境への意識を確認してる




28風吹けば名無し2021/04/22(木)14:56:55.93 ID: 5HKDcUMtr.net

ワイの会社は3つ指で持って3口で飲み干しでは、から話し始めろと教えられる




33風吹けば名無し2021/04/22(木)14:57:59.98 ID: mTgmH8sfM.net

折角入れたコーヒーだから早く飲め😡




36風吹けば名無し2021/04/22(木)14:58:22.75 ID: Itiu7j6jd.net

面接官「こいつ黄緑のネクタイしとるwwwwwwwwwwww」




37風吹けば名無し2021/04/22(木)14:58:22.85 ID: tlKgkd5K0.net

毒が入ってたらどんな条件の商談でも飲まなくちゃいけなくなるから




38風吹けば名無し2021/04/22(木)14:58:32.04 ID: 2qAGQNNed.net

まともな会社ならペットボトルでくれて持ち帰れるようにしてくれてる




39風吹けば名無し2021/04/22(木)14:58:48.84 ID: iZiOrY25a.net

ワイ「うんめぇーお茶!、このお菓子もおいしー!もう一個食べたい!」




41風吹けば名無し2021/04/22(木)14:59:06.60 ID: 7DAU6S3sM.net

面接官「やっと…眠ったか…」




42風吹けば名無し2021/04/22(木)14:59:18.07 ID: 9CzyXV0Na.net

ワイのお茶飲まないのかよ!
飲み会とかも断りそうやな
不採用!




43風吹けば名無し2021/04/22(木)14:59:34.95 ID: zeLNPqnqd.net

お茶じゃなくてアイスティーだったけど眠らされたから気をつけろよ




46風吹けば名無し2021/04/22(木)15:00:17.14 ID: +ak4xw030.net

俺の会社が出したお茶は飲めねぇのか




48風吹けば名無し2021/04/22(木)15:00:21.85 ID: XqrehBICd.net

就活でマナー見るなら就職後のビジネスマナー講習はなんやねん




50風吹けば名無し2021/04/22(木)15:01:10.52 ID: wltHTUIc0.net

>>48
入門編と実施編や




57風吹けば名無し2021/04/22(木)15:05:15.66 ID: uXIRi0z50.net

でも急須洗ってなかったりするじゃん




60風吹けば名無し2021/04/22(木)15:06:25.62 ID: 3AkoUqepa.net

ワイ「あ、すいません天然ミネラル麦茶しか飲まないんで結構です」




63風吹けば名無し2021/04/22(木)15:06:57.40 ID: T1nkwctnM.net

マナーポルノ




64風吹けば名無し2021/04/22(木)15:07:24.11 ID: 0OLSWQ3l0.net

敵「ぶぶ漬けでもどうですか?」




66風吹けば名無し2021/04/22(木)15:08:06.27 ID: vE3pMtmy0.net

就活ってマジでこういうマナー関係あんの?
マナーとか勉強しないほうがよくない?
騙されてホイホイ勉強するやつより




69風吹けば名無し2021/04/22(木)15:09:44.14 ID: AzxjGkU2d.net

>>66
ないよ




67風吹けば名無し2021/04/22(木)15:09:01.32 ID: mmW04rxB0.net

お茶汲みが男のときのワイ「………」

お茶汲みが女の子のときのワイ「!!!!!」ゴクゴクゴクゴク!!!!




70風吹けば名無し2021/04/22(木)15:10:09.31 ID: nuqDbMpy0.net

毒入ってたら死ぬだろ




72風吹けば名無し2021/04/22(木)15:12:11.62 ID: ygkpHGSy0.net

最終面接も半分は落ちる模様




74風吹けば名無し2021/04/22(木)15:12:43.85 ID: BLHSJqfud.net

陽キャ「うまいっすね〜もう一杯いいスカ?」
面接官「採用!」




76風吹けば名無し2021/04/22(木)15:13:36.47 ID: S1pORLdGd.net

面接官が飲むまで待つのがええんかな?
まぁ、面接官は面接官で何杯も飲んでいるやろから、キツそうな気がするけど




78風吹けば名無し2021/04/22(木)15:14:13.73 ID: 1iotUED/d.net

高菜、食べちゃったんですか?




59風吹けば名無し2021/04/22(木)15:06:17.97 ID: wk3nY9lXM.net

3回勧められてから飲むのが正解なんだろ
美味しんぼでみた




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619070601/