
1:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)14:52:40.06 ID: FkKsxcf9r.net
2:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)14:53:34.19 ID: e96Lv3Lfp.net
4:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)14:54:51.34 ID: Q6TGdXrUp.net
5:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)14:55:44.17 ID: ImHc/tHE0.net
177:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:29:12.18 ID: UKXx6/zWd.net
やるやん
239:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:40:12.62 ID: 0tBi4GUAa.net
なぜこいつが評価されないのか
6:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)14:56:28.85 ID: cWFAc2If0.net
11:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:00:29.94 ID: wth6aPif0.net
12:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:00:36.23 ID: +MmLWatU0.net
13:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:00:54.22 ID: eGRNyl2zr.net
腕があるなら安定するし、残業もないし
14:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:01:23.98 ID: 7EaTP4Wh0.net
DQNばっかりやしなにがええの
51:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:09:11.32 ID: YlGazVWD0.net
お前みたいのがいない
124:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:21:45.66 ID: uHTOclwPa.net
ワイが勤めてたとこは毎日仮設トイレ掃除しとったで
近隣への配慮もあるやろけど、水洗やし臭くはなかったで
15:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:01:51.61 ID: EpSbWxcy0.net
16:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:02:31.90 ID: YnhpOxlN0.net
独立すりゃ格安でもその3倍はとってるって
20:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:03:45.94 ID: 4fcgqe8uM.net
39:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:07:37.60 ID: 4xdgSF2e0.net
地主公務員めちゃくちゃ多いやろ
82:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:15:06.55 ID: eCHUVZwAr.net
逆やろ
地主の金持ちほど公務員多いわ
143:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:24:45.80 ID: EXJCG3zta.net
地元の土地持ちが小遣い稼ぎにやるもんだぞ
22:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:04:08.93 ID: sssO6fe70.net
25:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:05:07.66 ID: aRVUVgcBp.net
大工さん大工さん言われて現場内のカーストは1番やが収入は意外と少ないで
27:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:05:11.56 ID: YnhpOxlN0.net
一生下っ端と棟梁なるやつで全然違うみたいやけどな
棟梁は建築士やら施工管理やら資格もいっぱい持ってるみたい
174:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:28:58.22 ID: bCUK2Zwld.net
結局そういう仕事でも上行く奴は努力しとるからな
なんも努力しないで流されるままにブルーカラーについた奴は一生底辺で体だけ壊して終わりや
199:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:33:21.09 ID: lCmK9GNaa.net
これが真理やな
結局どんな仕事でも努力する奴が稼ぐ
29:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:05:29.49 ID: BIFDkJs2r.net
友人が施工管理やってたけどある日を境に音信不通になってしまった
30:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:05:59.91 ID: trVIWFk50.net
33:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:06:50.21 ID: TXcUheg/0.net
36:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:07:03.08 ID: S2acIGpVd.net
38:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:07:14.66 ID: RNUaD1Sw0.net
倍率2倍割ってるぞ
75:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:13:42.92 ID: wth6aPif0.net
それ小学校教師とか不人気なやつだけやん
40:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:07:37.91 ID: O1ooVwsTd.net
ちなワイの父方の実家
42:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:08:03.51 ID: 3BzNG/uza.net
日給めちゃくちゃ高いのに土曜まで働きたがるし
そのせいで施工管理は週休2日取れなくなってるんだが
44:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:08:18.01 ID: ngHRNa2s0.net
48:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:08:32.61 ID: ehfJB31ed.net
底辺とか言われるけど建築関係は普通に尊敬する
276:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:45:49.04 ID: vlbEY9Rv0.net
モノを作るって楽しいしね
58:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:11:01.43 ID: 10SK/Dri0.net
外壁と足場立ててネットかけるのにそんなカースト上位なんやね
73:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:13:38.11 ID: RNUaD1Sw0.net
単管で足場組む人らか?
あれやらんことには作業進まんからそりゃ丁重に扱うんちゃうんか?
88:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:16:08.11 ID: oshJ6sfba.net
足場はカースト低い
基本的には躯体作る方が上位や
59:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:11:15.19 ID: y35Bu+mQ0.net
66:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:13:10.33 ID: aRVUVgcBp.net
代わりに体調不良や旅行とか遊びの用事でも結構気楽に休める雰囲気ある
会社によるやろうけど
72:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:13:34.19 ID: Tgy10AYp0.net
工場完了の期日が決まってて
工事できない日、トラブル対策で働ける時は働く無理な時は無理
74:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:13:40.50 ID: ko3nB6Jwd.net
基本日中しか作業できないからしゃーない
60:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:11:34.72 ID: Tgy10AYp0.net
63:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:12:03.59 ID: ko3nB6Jwd.net
いずれサラリーマンには昇給で抜かれるんやけど20代まではあいつらの方が上
87:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:15:58.02 ID: 39hSPlF80.net
親方になればリーマンなんか余裕で超える
まあそういうのは腕がいいか親から継ぐかやけど
65:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:12:34.02 ID: oshJ6sfba.net
休みは無いけど同級生の倍ぐらい稼いでると思うわ
68:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:13:22.01 ID: 3BzNG/uza.net
パチモノ引くと手の疲労感ですぐにわかるレベルらしい
71:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:13:29.28 ID: FrRXf20o0.net
マジで性根が腐ってる
77:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:14:30.10 ID: d/PVC1eod.net
働いてるうちに勧誘されそう
79:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:14:35.63 ID: 3BzNG/uza.net
見下すことでパフォーマンス発揮する人間もおるやろ
セコカンよりマシの精神でいけ
84:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:15:34.18 ID: CLSFLYkY0.net
そういう人間の割合が高い職場よりはまだ公務員のほうが精神衛生上は健康に過ごせるやろ
91:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:16:43.15 ID: EpSbWxcy0.net
店員やってたけど圧倒的にリーマンが疲れてるのかイライラしてたぞ
94:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:17:04.47 ID: I0PsDTJra.net
社会的地位が高い人ほどクレーマーになりやすいってデータあったはず
100:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:17:53.28 ID: twdninM00.net
そうか?
土方って意外と優しい人ばっかやったで
106:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:19:02.81 ID: KW2sq6I50.net
クレーマー多いのは職種に限らず圧倒的に老人が多いで
119:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:21:14.20 ID: wth6aPif0.net
これ
123:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:21:42.67 ID: ZmaMaWFf0.net
統計だと50代がピーク
170:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:28:27.97 ID: JPGwlDEg0.net
これ
若い土方の人は以外と丁寧
85:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:15:37.64 ID: dVgR7bjl0.net
105:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:18:52.70 ID: e96Lv3Lfp.net
しなかったからや
89:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:16:17.93 ID: d/PVC1eod.net
93:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:17:00.28 ID: 4OwHUr8wr.net
めんどくさ
97:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:17:11.83 ID: P0kDSvvaM.net
107:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:19:18.03 ID: 1Q0NIOXva.net
世の中のサラリーマンは何をそんな残業するんや…
112:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:20:03.59 ID: d/PVC1eod.net
こうしてみると職業に貴賎なしって以前に何が勝ち組か分からなくなってくるな
122:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:21:37.78 ID: aRVUVgcBp.net
ワイらはしっかりと金残さんと65以降のリーマンの定年後とかにまた立場逆転するから貯金だけはやっとこうな
109:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:19:35.94 ID: RNUaD1Sw0.net
114:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:20:30.69 ID: 7J3puR+Ha.net
めっちゃええで
夏場の外仕事はもう必須や
126:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:21:51.12 ID: sKstORDp0.net
もう正直無いと仕事できへんって言うてたわ
110:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:19:49.13 ID: AQr/J63D0.net
132:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:23:00.97 ID: PEuLtJtD0.net
やる人おらんくなったら大工の価値上がるわな
169:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:28:12.53 ID: 1you1vjKd.net
171:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:28:32.80 ID: oQp50WQ2a.net
182:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:30:07.48 ID: 8D7nJloBM.net
せや
こんな仕事やめたほうがええで
3時に寝て6時に起きて出勤する生活してても市民から○○遅いぞ公務員はお役所仕事でどうのこうのって文句言われるからな
207:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:34:58.06 ID: oQp50WQ2a.net
実際どっから見ても市民目線では
お役所仕事で無能に見えるからしゃーなしやで
181:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:29:44.43 ID: vRzUvcN0a.net
198:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:33:16.90 ID: pLmp1zQy0.net
当然外注でピンハネや
204:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:34:25.83 ID: iAvvGNTc0.net
215:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:36:03.32 ID: u5/OoCVc0.net
基本的には高卒ヤンキーみたいなのがメインやったし土方になる前からアレな人間が多いだけや
227:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:37:56.20 ID: vE2w9T/Jd.net
なんなら殺人犯でも働けるしな
一橋達也は逃亡中に住み込みの現場で普通に働いて貯金までしてたし
246:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:40:57.57 ID: UKXx6/zWd.net
工事に立ち会ったとき、いちばん下の孫請けの親方っぽい人が若手にブチギレながら仕事しててこっわ…と思ったら、その親方が下請けにニコニコしながら敬語で報告してたで
その報告を受ける下請けの担当者は、いかにも工事のことなんか知らなそうな高学歴っぽい下請けのメガネで、孫請けの親方の話をエラそうに聞いてた
そしてそのメガネが、その現場でいちばん何もわかってないワイに報告しにくるという
これが先進国日本のものづくりの実態なんやなって
216:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:36:14.69 ID: T6+skBZkM.net
220:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:36:53.81 ID: /GBGNEyqp.net
あいつらジジイになったら何やってんだろうな
警備員とかなるのか
236:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:39:45.20 ID: pLmp1zQy0.net
現役の時の繋がり利用して手配師になるぞ
現場監督にリベート払えば仕事はいくらでも来る
自分でできないなら若造に3割ピンハネして外注や
重機の資格あれば70まで現役でいける
228:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:37:56.83 ID: VqgkLioLp.net
それで満額でるん?
234:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:39:07.56 ID: vE2w9T/Jd.net
休みになるけどその分正規の休みやった日が労働日に振り返られるだけや
248:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:40:59.11 ID: LR2Faw8P0.net
今じゃ独立してみんな成功しとる
253:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:41:38.66 ID: 7gyM0ACNM.net
257:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:42:33.07 ID: 8D7nJloBM.net
「ふーんネジとか作ってそう」
261:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:42:55.31 ID: oU362m2C0.net
あれは経営者はえらい儲けとるけど被雇用者はあまり職人扱いされんし安い
大工は職人やから扱いが上で実入りも良い
独立して工務店経営して70過ぎても人を雇ってやっとる
263:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:43:00.80 ID: 054FqT2x0.net
もうちょっと手先器用に生まれたかった
274:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:45:04.00 ID: eI9+v1k3d.net
元々器用な人はあんまりおらんけどなあ
大抵18ぐらいから仕事だからちゃんとやるようになってできるようになった人達やで
283:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:47:01.04 ID: U9mmfNFFp.net
今はプレカット工法言うて木材が工場であらかじめカットされて、現場に運び込まれる
木材の加工こそが大工の仕事やのにそれを機械化されたんや
その煽りで大工には高い技術力などいらなくなった
大工の大半が日雇いになってるんや
295:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:48:44.68 ID: lV2hmp2oM.net
確かに家建ててるときとか鋸刃は使ってないな
釘売ってる音しか聞こえない
303:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:50:00.76 ID: el2sN9NM0.net
土日とか早朝はあえて使わんようにしとるで
丸のことかは今でもよく使う
272:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:44:57.90 ID: zyW2b/VXd.net
努力の総量やとキャッチとかホストやろ
286:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:47:33.33 ID: 9/UKT0dA0.net
294:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:48:41.53 ID: 8D7nJloBM.net
家族は犠牲になるけどな
まあ部署とか時期にもよるけど
293:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:48:27.31 ID: CLSFLYkY0.net
タオル敷いて結露対策してるのすこ
297:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:49:01.44 ID: hbZx6Isp0.net
302:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:49:55.97 ID: UKhUePXw0.net
経費で落ちんのか?
309:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:50:42.42 ID: lV2hmp2oM.net
だから工具が盗まれるのか
300:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:49:40.07 ID: qlj0sY+TM.net
311:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:51:02.93 ID: IhXB0VKz0.net
313:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:51:10.81 ID: 8wkVF3bEd.net
そいつら土方とかやったらええやん
最近土方って外人ばっかりやん
200:風吹けば名無し : 2021/04/18(日)15:33:55.12 ID: eohZfTGKM.net
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618725160/
yasainet
が
しました