
1:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)22:56:52 ID:9RNn
2:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)22:58:15 ID:rslK
5:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)22:58:46 ID:9RNn
担当じゃないけどワイも若手だからいろいろ仕事で関わる
3:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)22:58:16 ID:mwBg
7:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)22:59:06 ID:9RNn
なくはないと思うんだがなぁ…
まあ、薄給ではあると思うけど
11:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)22:59:31 ID:mwBg
より金出してくれるとこに行くんやろ
しゃーない
4:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)22:58:28 ID:hikr
9:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)22:59:30 ID:9RNn
10人いて、すでに5人から退職の申し出があったみたい
12:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)22:59:44 ID:4EtB
ファ!?
8:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)22:59:24 ID:4EtB
16:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:00:12 ID:9RNn
休みは少ないな確かに
14:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:00:06 ID:OkVn
15:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:00:11 ID:rslK
19:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:00:57 ID:9RNn
笑顔ふりまいて愛想のいい子ですら退職の申し出があったってきいて
マジでびっくりしてる
全然そんな雰囲気だしてなかったのに
23:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:01:26 ID:4EtB
なんか新人いびりしてる上司がおるんとちゃうの?
25:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:02:04 ID:9RNn
まぁー部長は強面で手厳しい人だけど・・・
別に直接新人にかかわってるわけじゃないんだが
怒ってる姿は見られてると思うけど
17:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:00:41 ID:KKhS
20:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:01:19 ID:dufS
いくら金もらえてもつまらなかったら地獄やし
34:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:04:17 ID:9RNn
自分から面接きたのにあきらめるの早すぎひん?
やりがいって自分から見つけていくもんじゃないの?
38:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:05:14 ID:dufS
その場にやり甲斐を見出せなかったんやろ
つまらないものはつまらないし
21:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:01:25 ID:KKhS
24:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:01:40 ID:4EtB
おん
29:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:02:32 ID:KKhS
そうなんや…ワイも我慢せずにすぐ辞めればよかったわ……
26:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:02:07 ID:mwBg
休み少ない
葬儀屋かな?
27:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:02:07 ID:WKJ6
31:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:02:59 ID:9RNn
地元中小の新卒なんてどこもこんなもんじゃないの?
42:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:06:46 ID:dufS
周りが40以上のジジイしかいないとか
43:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:07:22 ID:9RNn
確かに平均年齢は高めだが・・・
45:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:07:45 ID:4hGf
そいつら大卒なん?
47:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:07:54 ID:9RNn
ううん、高卒
49:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:08:21 ID:4hGf
高卒で就職って今どき珍しそう
どういう仕事なの?
50:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:08:33 ID:9RNn
いわゆる飲食系の工場
52:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:08:42 ID:4hGf
あーそりゃ辞めるだろ
53:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:08:57 ID:dufS
工場ならまあ
なんとなくわかるわ
48:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:08:15 ID:3Cpw
51:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:08:34 ID:dufS
他人がどうこう言うもんやない
54:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:09:28 ID:3Cpw
55:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:09:37 ID:9RNn
57:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:09:41 ID:00LX
60:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:09:59 ID:4hGf
高卒?
63:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:11:00 ID:00LX
ワイは修士卒
66:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:11:18 ID:4hGf
工場でどんな仕事してるん
71:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:11:56 ID:00LX
まだ研修アンド座学で何もしてない
74:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:12:46 ID:4hGf
工場の幹部みたいなことやるんか?いずれ本部社員として働いてもらうために工場を経験しろみたいな感じ?
89:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:15:38 ID:9RNn
これはうちでもある
工場主任や工場長、他にも多数工場があるから
いくらでも出世の道はあると思うが
58:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:09:43 ID:UY1S
59:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:09:47 ID:4hGf
「工場なんかまた就職したくなったらいつでも就職できる」ってね
大卒が新卒カード使ったときブラック会社でもしがみつくのはその見下しが無いから
64:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:11:03 ID:9RNn
他の有能な優良企業で吐き出されて保険かけてきたやつらを
雇ってるってのはあるかもしれないが
70:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:11:52 ID:4hGf
実際給料とかどうなん?
73:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:12:33 ID:9RNn
基本給20万はいかない
61:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:10:45 ID:4EtB
67:あぼーん:あぼーん ID:
68:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:11:24 ID:kr1M
新卒カード使ってまでやるのは馬鹿馬鹿しいな
80:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:14:32 ID:9RNn
たくさん入ってくるパートや非正規を
まとめあげられる人は誰でもできることじゃないぞ
86:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:15:22 ID:kr1M
でも新入社員は現場作業からなんやろ?
そらモチベ下がるわな
75:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:13:29 ID:kr1M
95:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:16:36 ID:9RNn
未成年の新卒でしかも田舎の中小やぞ
そんなもんじゃね、むしろあげてるほう
102:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:17:36 ID:UY1S
入る側からすればそんなんしったこっちゃないし他にええところ見つけたらそっちいくやろ
106:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:18:18 ID:9RNn
悲しいなぁ…
他いったからってうまくいくとは限らないのに
113:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:20:17 ID:UY1S
このまま居続けて明るい未来が見えなかったんやろ
他所に行く方がまだマシやと思われただけや
76:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:13:47 ID:UY1S
97:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:17:09 ID:9RNn
98:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:17:13 ID:kr1M
上司に告げるの楽しみ
101:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:17:33 ID:dufS
ええな
職場から出る時とか絶頂射精もんでしょ
105:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:18:17 ID:kr1M
サブリーダーポジに上り詰めてから辞めるからな
爽快感ある
119:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:21:58 ID:4hGf
120:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:22:14 ID:iVqa
老害っぽいけどさすがに甘え認定受けてもしゃあないわな
122:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:22:44 ID:9RNn
ワイも20台後半のゆとりだけど
さすがにこれはわかる気がするんだが
早すぎないか?決断が
124:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:23:05 ID:4hGf
いや、むしろ自分の軸をしっかり持って生きてるから甘えじゃないと思うけどな
リスクとってるわけだし
125:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:23:10 ID:aCZw
甘え
ちな21歳
126:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:23:45 ID:9RNn
129:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:24:36 ID:4hGf
ちな可愛い子いる?女の子何人くらいおるんや
実質jkやん
133:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:25:23 ID:9RNn
男3人女2人
顔は普通
てか生年月日が2000年以降ってのが震える
135:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:25:39 ID:4hGf
あー、年を感じるねそういうの
136:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:26:05 ID:UY1S
いうてイッチも1990年代生まれなんやから
138:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:26:24 ID:9RNn
会社の平均年齢が40オーバーだからワイも若手扱いや
141:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:26:39 ID:4hGf
いっちの年収はどのくらいなん?
147:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:27:34 ID:9RNn
いま400万弱くらい
工場主任やってる
128:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:24:05 ID:4hGf
130:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:24:43 ID:9RNn
そんなに有能な人がそもそも優良企業からふるい落とされるとは思えない
134:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:25:36 ID:aCZw
考えるの遅くない?
内定貰って熟考しないと
139:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:26:31 ID:h4z2
よほどじゃないと辞めないんだけどな・・・普通
144:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:26:58 ID:9RNn
せやろ?なんか強い意志というか
ただの逃げというか、何も考えてないというか
ツイッターに踊らされてるというのを感じざるをえない
145:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:27:22 ID:4hGf
なんでツイッター?w
152:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:28:29 ID:9RNn
他の新卒の子たちの強い意志をもった退職のつぶやきとか
いろいろブラックな企業体質とか、
やめたほうがいい職種とかいろいろ無駄な情報がはびこってるじゃん
148:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:27:43 ID:ckAL
155:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:28:57 ID:9RNn
10人だぞ
160:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:29:21 ID:ckAL
半分は5人か
154:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:28:55 ID:BOb6
甘えと考えるのはなあ
157:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:29:04 ID:UY1S
161:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:29:28 ID:9RNn
さすがに10万はきらんけど
いろいろひかれて手取り15万前後くらいにはなっちゃうやろうな
162:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:29:39 ID:WSem
じゅうぶんやね
163:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:30:00 ID:9RNn
でしょ?しかもべつに特殊な資格が必要ってわけでもないし
ちょっと朝は早いかもしれないけど
166:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:30:18 ID:WSem
同期同士の仲が良くないと離職率高いらしいで
165:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:30:11 ID:4hGf
ってことだろ
167:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:30:34 ID:9RNn
悲しいなぁ…
ちょっとは頑張ってみたらどうなの?って思うわ
176:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:31:32 ID:UY1S
頑張る労力と給料が見合わなきゃ頑張らないやろ
いうて給料が原因かどうかはわからんし何ともやな
168:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:30:48 ID:4hGf
169:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:31:04 ID:9RNn
そんな金がもらえる有能な人はそもそもうちに応募がこない
171:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:31:08 ID:dufS
「期待してるよ」「応援してるよ」「将来この会社でどうなっていたい?」って
ずっとここにあるのが前提で話しかけてくることやな
179:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:31:41 ID:4hGf
180:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:31:59 ID:9RNn
今の若者には絶望するマジで
ワイもゆとりだけどさすがにひどすぎる
182:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:32:21 ID:4hGf
つかそいつらそのあとどうするんだろう
フリーター?
186:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:32:29 ID:9RNn
しらねーよそんなん
193:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:33:19 ID:h4z2
割と大事やで、もしかしたら同業他社が急増員の為にリクルーター撒いてるかもしれんし
184:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:32:26 ID:dufS
189:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:33:05 ID:4hGf
辞める子にしっかり理由聞いた?
195:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:34:21 ID:9RNn
指導はするけど人事部は他にいるしなあ
というか10日でそんなことになってるなんて想像もしてないし、
>>19みたいな子がやめてるから全く想像できん今の若い子の心の中どうなってんの?
190:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:33:07 ID:NYnQ
199:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:35:06 ID:3Vz5
203:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:35:23 ID:9RNn
朝は早い
時間に追われる
でもキリになれば暇
202:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:35:13 ID:dufS
いつもボッチや
210:■忍【LV12,さつじんき,MT】:21/04/10(土)23:36:34 ID:g6qS
そういうのに若者は惹かれるんや
215:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:37:09 ID:9RNn
無知なる退職はただの無謀でしかないと思うけど
211:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:36:35 ID:AQ7F
土方の方が給料良さそう
218:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:37:47 ID:aCZw
名前だけが一人歩きしてないか?
221:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:38:28 ID:9RNn
ほんとのブラックもあるから一概にはいえないけど
最近はブラックという言葉が独り歩きして、SNSもあいまって
自分の都合よく働けない職場は全部ブラック認定してる流れがある気がする
233:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:40:58 ID:aCZw
イッチはSNSを敵にするの好きそうやけどまあ分かる
あとメディアも面白がって盛り上げてそう
222:■忍【LV12,さつじんき,MT】:21/04/10(土)23:39:11 ID:g6qS
こんな所で一生すごすんだ こんなおっさん達になるんだって
思ったら働けんやろ
227:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:39:52 ID:9RNn
そういう思いの人は勝手にすればいいと思うけど
いばらの道だと思うけどな
俺はそんな険しい人生は歩みたくない
234:■忍【LV12,さつじんき,MT】:21/04/10(土)23:41:00 ID:g6qS
新人って希望に溢れてるからな
そういうことや良かったな
230:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:40:32 ID:UY1S
235:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:41:05 ID:9RNn
新卒の退職処理終わったら人事部の仲いい子にこっそりきいてみるわ
231:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:40:34 ID:4hGf
239:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:41:11 ID:4hGf
248:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:42:24 ID:Yo69
ワイもそう思ってたしなんなら務めている今でもたまに教養ないおっさん見てこれと同類かとは思うが
実際 残業まみれでSEやってるよりよほどマシやぞ 趣味に時間割けるし
253:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:43:16 ID:9RNn
でしょ?ワイんとこ残業あんまないんやで?
提供時間とか決められた時間にめちゃくちゃ濃密な時間があるだけで
慣れればただの作業になるし
264:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:44:30 ID:Yo69
そうだよな 設備の立ち上げさえ終われば工場勤務なんて勤務時間ずっとヌルゲーやし
ワイは読書が趣味やから勤務中ずっと昨日読んだ本のこと考えてるわ
240:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:41:17 ID:dufS
テイヘンってイメージが払拭されないままある
242:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:41:50 ID:9RNn
ワイの工場から出たごはん食べてる人がお仕事頑張ってるんだぞ
ひどすぎないかイメージ
263:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:44:15 ID:UY1S
266:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:44:42 ID:U8Vz
トヨタとか大手ならまだええかってレベルか
269:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:45:26 ID:9RNn
そういう最大手みたいな優良にいけなかった子たちを
拾ってあげてるんだぞ、言い方悪いかもだけど
265:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:44:36 ID:zICD
268:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:44:55 ID:9RNn
待遇はまぁ・・・でも地元中小の一般的な基本給だぞ
281:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:47:24 ID:Yo69
林業とかブラックなんかな 自然に囲まれて静かに生きたいわ
285:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:47:45 ID:9RNn
290:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:48:31 ID:aSIo
定価いくらだよ
289:■忍【LV12,さつじんき,MT】:21/04/10(土)23:48:26 ID:g6qS
コロッケか
291:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:48:40 ID:9RNn
お客様に提供するお弁当や
だから飯には困らない
292:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:48:44 ID:tU0o
草
297:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:49:03 ID:lL5t
300:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:49:32 ID:9RNn
もうそいつらはどこいっても無理だと思うわ
305:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:50:06 ID:4hGf
308:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:50:36 ID:9RNn
いばらの道すぎて草
そもそもワイの会社に応募するような人が起業できると思えない
せいぜいユーチューバー止まり
312:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:51:17 ID:Yo69
317:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:51:38 ID:9RNn
323:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:52:41 ID:Yo69
多分1割ぐらい本当に仕事が出来て工場勤務を鼻で笑える人間はいるだろうよおんjにも ワイはイッチ側やが
327:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:53:05 ID:9RNn
そんな有能な人間がおんjでマウントとってるとは思えない
330:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:53:36 ID:4hGf
イッチってこの手の決め付けするよな
そんなの人によるのに
318:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:51:53 ID:aCZw
319:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:52:01 ID:9RNn
Fらん大卒
325:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:52:51 ID:tU0o
331:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:54:07 ID:9RNn
ワイの会社じゃしばらくは無理やろうなたぶん
403:名無しさん@おーぷん:21/04/11(日)00:04:02 ID:HTl4
419:名無しさん@おーぷん:21/04/11(日)00:07:25 ID:gU5P
538:名無しさん@おーぷん:21/04/11(日)00:26:02 ID:rRWJ
せやから工場は、って言われんねん
558:■忍【LV12,さつじんき,MT】:21/04/11(日)00:30:49 ID:mqPT
569:名無しさん@おーぷん:21/04/11(日)00:32:13 ID:5oaD
工場勤務行く人って結構多いんかな?
575:名無しさん@おーぷん:21/04/11(日)00:33:13 ID:WWqt
何やってたかにもよるけど行くとしても管理側やないか
583:名無しさん@おーぷん:21/04/11(日)00:34:27 ID:ro2u
687:名無しさん@おーぷん:21/04/11(日)00:54:31 ID:yOYi
694:名無しさん@おーぷん:21/04/11(日)00:57:39 ID:WWqt
ワイ今絶賛研修中のピチピチ新入社員やで
709:名無しさん@おーぷん:21/04/11(日)01:01:55 ID:HzUt
726:名無しさん@おーぷん:21/04/11(日)01:06:44 ID:w9ou
251:名無しさん@おーぷん:21/04/10(土)23:42:55 ID:j1fh
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618063012/
yasainet
が
しました