
1:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:04:07.17 ID: e5QUf+rh0.net
2:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:04:33.31 ID: DP0UPBb5M.net
3:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:04:51.41 ID: Z0etMFIR0.net
12:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:06:07.86 ID: /AS32QKFd.net
5:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:05:06.80 ID: /bR38K5B0.net
9:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:05:46.76 ID: mSF5+J4F0.net
7:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:05:36.87 ID: MhFQ3dwdM.net
10:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:05:52.68 ID: e5QUf+rh0.net
13:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:06:09.62 ID: Vis88wgWM.net
14:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:06:11.00 ID: hDcaui6q0.net
17:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:06:35.45 ID: GA3I/gGDd.net
どうやってんだ
21:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:06:51.01 ID: s9g1BAuE0.net
23:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:07:52.13 ID: /Xv47F0pp.net
すげえな
24:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:07:56.03 ID: VOZGHlqW0.net
25:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:07:56.72 ID: z+RakJnq0.net
テロとか起きたら損害やばそうやな
28:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:08:37.76 ID: sZ3GIR+C0.net
29:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:08:38.10 ID: 7y8mq+r90.net
49:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:16:41.47 ID: WsRUDyKkH.net
落とし穴かよ
33:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:11:19.72 ID: J/60mBv7d.net
34:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:11:30.50 ID: e4CdWVELM.net
35:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:11:36.43 ID: /1xyIGUO0.net
36:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:12:13.60 ID: RQQ/cAAK0.net
琵琶湖広げたらいけるやろ
37:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:12:31.47 ID: 7B0JRc6yM.net
38:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:12:51.25 ID: t3GYd7aP0.net
39:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:13:25.89 ID: 04H2Apiwa.net
こんなギミック馬鹿すぎやろ
40:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:13:34.03 ID: NxaO1LLkM.net
41:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:13:35.84 ID: neYYGpXn0.net
同じ海だろ?
55:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:18:01.88 ID: lz7Gezi40.net
塞き止めて水位変えてる
58:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:18:47.70 ID: neYYGpXn0.net
ごめん
マジで理解できない
繋げたら延々流れ続ける川みたいな状態になるってことか?
同じ海なのに
43:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:14:50.96 ID: PwwmsYV/0.net
仕切りなければ水位一定になってそのままでええやん
47:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:16:28.99 ID: YftAZGNW0.net
太平洋と大西洋で水位差ある上に山も越えんとあかんから
59:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:18:52.41 ID: PwwmsYV/0.net
常時解放しちゃうと時期によって真ん中の湖が干からびたりするのか
なるほどな
62:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:20:14.14 ID: YftAZGNW0.net
ちゃう
エスカレーターで徐々に水位上げて山越える感じや
間のガツン湖は人工湖やで
75:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:22:44.88 ID: PwwmsYV/0.net
もともとただの山だったとこに水路作ったってこと?
なかなか強引やな
79:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:25:24.90 ID: YftAZGNW0.net
せやで
掘る距離は長くなるけどもっと平坦なニカラグアルートというのもあった
45:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:15:48.42 ID: 2uLMU5dva.net
46:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:16:28.54 ID: lzRB7wAu0.net
せや
だから詰んでる
52:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:17:13.69 ID: DOzgHz6Sa.net
61:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:19:09.22 ID: YftAZGNW0.net
いるで
スエズ運河掘った奴は
同じノリでパナマ運河掘ろうとして
こんな装置考えられんかったから破産して発狂して死んだ
77:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:24:42.05 ID: DOzgHz6Sa.net
草
54:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:17:51.43 ID: oh5QHdHx0.net
85:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:27:18.12 ID: 7ZNbd6VX0.net
56:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:18:06.87 ID: 27bTibzLd.net
86:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:28:03.12 ID: GZPJDJsZF.net
10階建てマンションを超える感じや
60:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:19:03.89 ID: 8bo2TZzRa.net
別ルートないんか
64:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:20:32.58 ID: GRqYWUujp.net
65:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:20:48.49 ID: ajJoCS6T0.net
68:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:21:04.45 ID: bFNv/44k0.net
69:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:21:16.47 ID: BHXsHJHda.net
72:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:21:49.45 ID: NawqncqG0.net
73:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:21:53.85 ID: chGWIDV60.net
78:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:24:45.44 ID: 6GsE8jmM0.net
82:風吹けば名無し : 2021/03/29(月)10:26:58.36 ID: fT3VdtPs0.net
もっと未来的な物流できないんか?
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616979847/
yasainet
が
しました