
1:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:10:20.66 ID: XZJPACb8d.net
8 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:37:30.35 ID:rP6VVrUd0
年末に「ああー、これだよこれいつものだよ」
って安心して一息つきたいのに
何もかも変えられて
なんか昔のものは用済みみたいなやりかたされて
心臓バクバク鳴った
怖かったよ今回のガキ使
2:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:10:51.28 ID: XZJPACb8d.net
87 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:50:26.63 ID:rP6VVrUd0
せっかくおそばも買ってきて
楽しんでガキ使見ようと思ったらこれだよ
年末からめちゃくちゃ不愉快な気分になった
3:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:10:59.61 ID: sZsAxICm0.net
4:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:11:22.65 ID: XZJPACb8d.net
26 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:41:09.64 ID:rP6VVrUd0
ほらどんどん現れた
なんでも変化すればいいと思ってる人たち
そうじゃないんだよなあ
33 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:42:04 ID:rP6VVrUd0
「変わらない」安心ってあるじゃん
なんでそれを理解しないのかね
変わらない良さって日本人の美学だと思うんだけれども。
5:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:11:22.90 ID: dGVksYDF0.net
6:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:11:38.02 ID: GYrd4PTR0.net
なにがあった?
8:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:12:18.61 ID: qVesGqZor.net
これ去年のや
7:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:11:48.98 ID: qVesGqZor.net
9:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:12:39.16 ID: 01Jc1mDCd.net
57:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:19:40.47 ID: XZJPACb8d.net
10 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 21:38:05.69 ID:rG54MKNC0
ワイもなくてショックや
やっぱいつものがあると安心するし年末感あるよな
実況スレで言ったら叩かれた
14 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 21:38:52.92 ID:rP6VVrUd0
>>10
だよな
なんか変化を求めたがる人って怖いわ
じゃあ明日から法律が変わって人殺してもいいってなったらいいの?って聞きたい
11:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:12:40.82 ID: XZJPACb8d.net
5 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:36:46.13 ID:rP6VVrUd0
いつものと変わりすぎてて全然安心できなかった
なんかいつもの居場所が奪われたみたいで凄い怖かったわ
12:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:13:13.66 ID: LrjzeUOS0.net
13:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:13:23.58 ID: FcwIhY2+M.net
14:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:13:24.85 ID: XZJPACb8d.net
124 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:55:13 ID:q2Ka+bks0
>33
変わらないも何も本来の笑ってはいけないって今回みたいな感じのノリやったで
大衆受けを気にしてここ10年くらい過剰にバラエティ的になり過ぎてたから今回原点回帰したってだけの話
133 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:56:04.58 ID:rP6VVrUd0
>124
だからここ10年はもう定番になったのよ
それが俺の安心だったわけ
すでにもうその安定した安心を崩す必要あった?
俺の幸せを崩してまで?
そうして得られたものって何?
15:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:13:25.14 ID: TBcFh+kp0.net
16:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:13:31.99 ID: kFxSYs650.net
いつものコーナーがなくておもろかった
20:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:14:25.70 ID: l3s3qsF00.net
21:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:14:28.02 ID: XZJPACb8d.net
75 :風吹けば名無し:2020/01/03(金) 21:48:23.84 ID:rP6VVrUd0
>66
紅白は開いたらなんか知らない人たちがいて怖かった
嵐とかはよかったけど
23:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:14:59.74 ID: GYrd4PTR0.net
草
94:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:24:22.93 ID: JabJN6IQd.net
こんなん街歩けんやろ
22:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:14:35.99 ID: vTSeVeAI0.net
27:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:15:21.33 ID: 7YVWwxWO0.net
電車やフロムゲーとか好きなタイプ
47:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:17:40.00 ID: 33G9wS3C0.net
なんJもな
29:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:15:26.05 ID: BDEraSNxa.net
30:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:15:49.14 ID: Ch7ViDP60.net
34:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:16:27.32 ID: C6Ix0dNn0.net
35:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:16:28.66 ID: Jkt7BxZf0.net
37:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:16:31.86 ID: V7xyTCEK0.net
39:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:16:51.34 ID: 2jZeC3yZ0.net
40:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:16:55.23 ID: XZJPACb8d.net
9 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 21:37:59.18 ID:rP6VVrUd0
まるで老人はいらないみたいな
そんな態度に見えた
本当に怖い
45:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:17:28.56 ID: biOjhtms0.net
46:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:17:39.07 ID: icenLSH60.net
51:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:18:07.59 ID: XZJPACb8d.net
42 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 21:44:17.54 ID:rP6VVrUd0
年越しそば茹でて
いつものガキ使だなあとふうと一息
そうやって安心したいから見てるんじゃん
それなのにいきなり色々消されて
新しい番組みたいに振る舞って
過去のものは捨てるみたいな態度
怖いよ普通に
日本がそんな国になってほしくない
54:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:18:30.06 ID: nwAtCTDn0.net
買い換えたらええもの使い続けたり現金派とか有線イヤホンとか
56:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:19:00.39 ID: zKNjqqVX0.net
62:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:20:48.69 ID: gXu+zJjdp.net
デニーズの看板とか嫌いそう
63:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:20:51.16 ID: OlnPIQKA0.net
65:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:21:03.85 ID: 0cPH2igT0.net
69:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:21:20.46 ID: 3BZ0ArXNM.net
はまたがウラジオストク行ってシバかれたり山崎がパスタ作ってもらいに日帰りでイタリア行かされたりそんなのの積み重ねが今や
70:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:21:23.69 ID: X1Pi6++x0.net
81:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:22:58.98 ID: X0haXgg60.net
驚いてはいけないが始まるとあぁ今年のガキ使も終盤だなと感じられるタイマーのような役割もあった
今年はその要素が蝶野ビンタぐらいだったがそれも数分でサラッと終わってしまったな
92:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:24:15.53 ID: X1Pi6++x0.net
笑いを求めるなら正しいんだろうし実際好評やな コロナでしょうがないんやろうけどスタジオは欲しかったわ
72:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:21:54.19 ID: LI4Qav300.net
驚いてはいけないもなかったし鬼ごっこもなかったしで安心して見れたやろ
85:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:23:43.46 ID: y11gkgL/M.net
だから不安になったんやろ
いつも同じじゃないと落ち着かないのは典型的な発達障害の特徴や
73:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:21:55.60 ID: Md4l3GBid.net
74:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:21:57.71 ID: CdoaBlg9a.net
80:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:22:52.19 ID: 2jZeC3yZ0.net
87:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:23:49.51 ID: d9PcE6aO0.net
もう老人ホームやん
82:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:23:25.86 ID: mjr69wgP0.net
83:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:23:33.80 ID: p9KH/3Fy0.net
88:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:23:56.91 ID: fEzz8mBg0.net
95:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:24:39.70 ID: 5XHEXcE30.net
100:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:25:16.15 ID: X1Pi6++x0.net
ドラクエは割と変わるしカービィとかぷよぷよの方が好きそう
144:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:30:29.26 ID: ZMW+yqtE0.net
ぷよぷよは絵柄変わった時にキレてそう
98:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:25:04.17 ID: mXzIBm7R0.net
芸人暴露も捨てたろ!
101:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:25:21.34 ID: sZsAxICm0.net
有能
109:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:26:03.04 ID: X1Pi6++x0.net
鬼ごっこは残して😭
104:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:25:28.46 ID: X0haXgg60.net
松ちゃん明らかに終わらせたがってるけどこれまだ終わらせられんだろ
128:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:28:24.29 ID: UmelB6Cx0.net
今回で見切るやつは多そう
ただガキ使見てる層は紅白なんて見ないしその時間はゲームとかアニメに当てるのかね
123:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:28:03.08 ID: XFkHVPFh0.net
135:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:29:31.41 ID: X0haXgg60.net
カイジネタも別に良いんだけど引っ張りすぎというか
140:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:29:51.03 ID: UmelB6Cx0.net
147:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:30:50.87 ID: XZJPACb8d.net
58 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 21:46:36.30 ID:rP6VVrUd0
このスレを見る限り国民がそういう方向に進んでるみたいでゾッとする
昔の古き良きものを切り捨てていったら何も残らないよ
街を作ったのはご老人だし
若者はそれに乗っかってるだけ
過去のものを切り捨てる前に昔の良さを見つめなきゃ駄目だよ
153:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:31:15.88 ID: iDCF7RbHM.net
笑ってはいけないはもうええやろいい加減
松本が一人で罰を受けて浜田他のメンバーは仕掛け人に回る、このパターンが
一番ドM松本の良さを引き出してくれる黄金律なのに
さっきの松本審査委員長も松本をやんわり追い込むからおもろかったんやし
160:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:32:15.08 ID: 478pWXp10.net
もう若くないんやしあんなのやれないやろ
そもそも昔の焼き直しではなく進化し続けていくダウンタウン松本こそカッコいいわ
156:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:31:39.27 ID: VgjNkgIl0.net
香取の演技昔の方がマシやったろ
166:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:32:41.40 ID: X1Pi6++x0.net
香取は元ネタのパンツゴルフを汚してるのが尚悪い
161:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:32:16.46 ID: kwX61Qmga.net
逃げ恥で楽しみにしていた新垣結衣の出産シーンを無痛分娩とかつまんねーことしたTBSの方が罪は重い
162:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:32:22.99 ID: X0haXgg60.net
そもそも放送してないのか
10:風吹けば名無し : 2021/01/03(日)02:12:40.13 ID: j2P699Bt0.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609607420/