png-large

1名無しさん@おーぷん ID: ID:b3B

ほんまにあるという事実




2名無しさん@おーぷん ID: ID:8If

ローンあるから人が嫌がる仕事振っても辞められんやろw

悪魔かよ




3名無しさん@おーぷん ID: ID:PwQ

海外に転勤させて
その間に妻が浮気する地獄ルート




100名無しさん@おーぷん ID: ID:85D

>>3
自分も現地妻作るでしょ




4名無しさん@おーぷん ID: ID:tBf

普通は家を一括購入したり家族を最後まで養えるだけの貯蓄を蓄えてから結婚するよね




21名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

>>4
この考えで晩婚化したまま
相手は若い方がいいとか
望みだけ高まって独身社会になってるんちゃうか




5名無しさん@おーぷん ID: ID:jdj

損害賠償とかとれんのかねこういうの




30名無しさん@おーぷん ID: ID:EOi

>>5
嫌がらせでやったという完璧な証拠があればワンチャンあるかもしれんが

そんな証拠を用意するのはほぼ不可能な気がする




6名無しさん@おーぷん ID: ID:peG

文系さんの得意分野である「人の気持ちを考えた」結果やぞ




7名無しさん@おーぷん ID: ID:LSm

人の嫌がることを進んでやれと教えられた結果




11名無しさん@おーぷん ID: ID:sw0

>>7
ほかの人間に対してとは言っていないんだよなあ…




12名無しさん@おーぷん ID: ID:Vuu

>>7




8名無しさん@おーぷん ID: ID:sw0

「生意気やな…飛ばしたろ!」




9名無しさん@おーぷん ID: ID:w5v

ウケるっていうか断らなくなるからね




10名無しさん@おーぷん ID: ID:zEN

あるね。
かなりある。
日本全国、不倫の嵐。




13名無しさん@おーぷん ID: ID:aGR

うちの親戚は都心に家買ってから一家離散してその家奥さん一人しか住んでないw




14名無しさん@おーぷん ID: ID:jdj

>>13
悲しいなあ




15名無しさん@おーぷん ID: ID:rKW

まぁ考えてみても
家買ってたらそう簡単に辞めれんから過酷なところに送ることも容易いもんな




16名無しさん@おーぷん ID: ID:m3K

会社に新居の住所って絶対教えなきゃいかんのか?
涼しい顔して家なんて買わないですー顔してればええんやない?




17名無しさん@おーぷん ID: ID:8If

>>16
ローン控除とかあるから普通にバレるで 一括なら知らんけど




18名無しさん@おーぷん ID: ID:EVO

日本人の性根の腐った精神が見える見える




19名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

子供が生まれることを報告したら数年海外に飛ばされたのはガチで見た




20名無しさん@おーぷん ID: ID:sw0

逆のパターンだと
「こいついつまでたっても結婚もせんし不動産も買わんやんけ…
ヘイシャアへの忠誠が足りないんとちゃうか?昇進は見合わせやな」
になる模様




23名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

男で総務とか事務になりたがるのってこの転勤リスクなくしたいからやろ




24名無しさん@おーぷん ID: ID:H75

ワイの友達も埼玉に家買ったら北海道に転勤になった




27名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

>>24
埼玉の家も都内に通勤するためやったんやろうなあ




26名無しさん@おーぷん ID: ID:sw0

普通家買った人間こそその地域に留まらせる風潮であるべきなのに
なぜ逆なのか
ワイみたいな単身者飛ばせばええのに




28名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

>>26
単身者はいつやめるかわからない
既婚者はローンと家族があるからやめられない

転勤を命じてやめられたら困る
…せや!




33名無しさん@おーぷん ID: ID:sw0

>>28
わかるけどわからない
権力かさに着てやりすぎやろそれは




29名無しさん@おーぷん ID: ID:ual

ほーん、じゃあ辞めますわwwってガチで辞めた奴がいたんやが人事クビにしろよ




73名無しさん@おーぷん ID: ID:Cr2

>>29
人事クソド無能で草




31名無しさん@おーぷん ID: ID:w5v

転勤ってシステムいる?




32名無しさん@おーぷん ID: ID:hco

人事とかいう有能風無能が集まる部署




34名無しさん@おーぷん ID: ID:H75

既婚者の場合
家族からの息抜きって意味合いもあるのかもしれない




36名無しさん@おーぷん ID: ID:7IZ

ワイの会社の先輩が「うちの会社は滅多に転勤ないから安心してね」って言ってたら結婚した途端に転勤させられてたわ




38名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

>>36
滅多に結婚する人がおらんのやろな




39名無しさん@おーぷん ID: ID:sw0

女が結婚してもバシルーラってイメージないのはなんでやろ




40名無しさん@おーぷん ID: ID:llZ

これ自衛隊ではほぼ確実にやられるって自衛官が言ってた




42名無しさん@おーぷん ID: ID:sw0

>>40
彼ら数年ごとに全国あちこちの駐屯地異動になるらしいし家なんて無理やろな
曹になると同時にはい条件満たした!君転勤!とかもザラらしいし




43名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

さんざん飛ばされたあげく本社に残ってきめ細かくゴマすってる人の方が昇進するという




45名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

災害とかで逃げるならともかく安定したところに住みたい人は多いやろ
うかつにものも買えん




46名無しさん@おーぷん ID: ID:8If

終身雇用の時代はわりかし終わったし日本の人口2050年には8000万人だろ
家余りの時代来るだろうし災害もそうだし 転職とか子供の学校とか将来の選択肢の幅をめっちゃ狭める気がする




53名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

>>46
しかも共働きになってきたからダブル転勤リスクがある
昔の人は風俗行けるからええやろ!がはは!やったけど今の人はねえ




47名無しさん@おーぷん ID: ID:eyO

まじでこれ3人くらい知ってる
恐ろしいわこの国




48名無しさん@おーぷん ID: ID:Kzk

家建てたら転勤食らうってよく聞くわね




52名無しさん@おーぷん ID: ID:ZzR

やりがい搾取もそうやけど生きるために仕事してんのに
気づいたら仕事するために生きてんだよな




54名無しさん@おーぷん ID: ID:Iun

そんな事有り得る?




57名無しさん@おーぷん ID: ID:eyO

>>54
あるぞ
あたりまえにあるぞ




59名無しさん@おーぷん ID: ID:IPs

単身赴任手当と転勤先に住居用意してくれるんなら転勤してもええで




61名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

>>59
人事「なるほどキミは忠誠心のあるやつやね…でもやっぱり最近家買った別のやつに転勤してもらうわ」
人事・同僚「家買ってwwww早速転勤wwwwざまぁwwww」




60名無しさん@おーぷん ID: ID:yHI

家建てた事は隠さなきゃ




62名無しさん@おーぷん ID: ID:NIR

会社が社宅として使う所もあるそうやな




64名無しさん@おーぷん ID: ID:sw0

>>62

買った家よこせってことかいな




66名無しさん@おーぷん ID: ID:LSm

>>64
家賃収入あるからありがたいやん




67名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

>>64
わりと転勤で売りに出す人多いから会社が買ってくれるならまあ助かる人もいるだろうな
家を買うために働いて家を買ったら追い出されて家を売る人生
だいたいこの辺で家庭も崩壊する




65名無しさん@おーぷん ID: ID:ZUh

ガタガタ言うとるけど君らかて自分が人事権持つ立場になったら同じ事するやろ




68名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

>>65
だから人事・事務・総務めざす人が増えてるねんな




69名無しさん@おーぷん ID: ID:pqu

これ何度も何度も前例があるはずなのにマイホーム買うのは馬鹿よな




77名無しさん@おーぷん ID: ID:eyO

>>69
これやなあ
なんで学ばんのかと




71名無しさん@おーぷん ID: ID:uh0

そんな理由で急に転勤させても仕事が回るほど、しっかり仕事内容の共有ができる会社が羨ましい




76名無しさん@おーぷん ID: ID:ual

転勤させられる側もなんだかんだで犬だから成り立ってるシステムやな




78名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

いつか帰ってこれると夢を捨てずに売らずにローンだけ払って知人とかに貸してる人もおるで
誰のためのマイホームだったのか




81名無しさん@おーぷん ID: ID:Cr2

社員「そろそろ家買いたいけど人事に飛ばされたら嫌やなあ…せや!探偵さん!」




83名無しさん@おーぷん ID: ID:pqu

>>81
これが現代日本リーマンの生き方やな




84名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

>>81
探偵?




86名無しさん@おーぷん ID: ID:Cr2

>>84
探偵「こればらされたくないやろ」
人事「ヒエッ」




87名無しさん@おーぷん ID: ID:mhI

なんでそんなひどいことするん?
タイミング合わせてさ




88名無しさん@おーぷん ID: ID:eyO

>>87
ブラック企業エアプか?
あるあるやぞ




90名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

>>87
わりと趣味も入ってる

ワイの知ってる件は上司と先輩がイジリで子ども生まれた人海外に飛ばしてご満悦やった




93名無しさん@おーぷん ID: ID:ZUh

>>87
いやだから人事権もったらみんな同じ事するって




95名無しさん@おーぷん ID: ID:b3B

>>87
ローンと家族があるから辞めるわけにはいかないから
まああと少し擁護するなら人材が一人前になって一人でもすぐ戦力になれるようになる頃合いが結婚とか家とかを買う時期と被るんやな




89名無しさん@おーぷん ID: ID:Vmx

上司は逆にめっちゃ近いところにしてもらってたで




97名無しさん@おーぷん ID: ID:ZUh

>>89
会社から数分の場所とかに住まない方がいい
割とマジで




96名無しさん@おーぷん ID: ID:mYC

「半年以上前から計画されてたのに勝手に家買った方が悪い」
(いや…じゃあ言えよ…)




129名無しさん@おーぷん ID: ID:ual

>>96
ほうれんそうの出来ないゴミ会社やな




98名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

人事にできることは転勤なしのエリア雇用コースつくるくらいやな




101名無しさん@おーぷん ID: ID:jc2

自分より先に若い奴が家持ったらそらもうやるしかないわな




103名無しさん@おーぷん ID: ID:mhI

ええガチでそんな理由で醜悪な人事を…
クソだな会社




105名無しさん@おーぷん ID: ID:gYk

マイホーム買う意味わからん




110名無しさん@おーぷん ID: ID:ZUh

>>105
毎月家賃払ってると病みそうとか言って買う人多いな
じゃあマイホームにしたらランニングコストかからないかと言うとところがどっこい




106名無しさん@おーぷん ID: ID:w5v

嫁も連れて行って転勤すればいいのでは?




108名無しさん@おーぷん ID: ID:mYC

>>106
なお僻地で何もない模様




112名無しさん@おーぷん ID: ID:eyO

>>106
マイホーム買ったのに?




113名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

>>106
嫁も仕事あったり子育てしてたり
まあ喧嘩になるで




115名無しさん@おーぷん ID: ID:ZUh

嫁もマイホームも要らんわってなるよなそりゃ




117名無しさん@おーぷん ID: ID:85D

よし!子供が2歳になって安定したな!ノルウェーに2年飛んでこい!

ワイのパッパ「ぐぇー」




120名無しさん@おーぷん ID: ID:b3B

>>117
ここまで来ると逆に楽しそう




128名無しさん@おーぷん ID: ID:85D

>>120
4歳の息子に顔を忘れられた模様




132名無しさん@おーぷん ID: ID:Vmx

>>128
誰このおじちゃんとか言われたら頭壊れそう




123名無しさん@おーぷん ID: ID:ZUh

自社員への嫌がらせの為だけに海外進出する企画は実在する




125名無しさん@おーぷん ID: ID:wdK

>>123
淡路島進出したパソナかな?




127名無しさん@おーぷん ID: ID:ZUh

>>125
アレはアルカトラズ式タコ部屋確保やろ




134名無しさん@おーぷん ID: ID:sw0

>>127
新卒限定のタコ部屋とかいう兵藤会長もドン引きしそうな趣味はNG




126名無しさん@おーぷん ID: ID:hLq

人事になれば異動パワハラできるんかええな




131名無しさん@おーぷん ID: ID:eHL

>>126
神になるぞ

根回し大好きなやつとかはほんま人事にすりよってくるし




135名無しさん@おーぷん ID: ID:hLq

>>131
最強やん
擦り寄って来たやつから飛ばしたい




138名無しさん@おーぷん ID: ID:Vmx

監査のおじいちゃんと仲良いうちの上司が最強




146名無しさん@おーぷん ID: ID:Vmx

ちょうどコロナで騒いでた頃に海外に飛ばされる予定だったおんJ民生きてるんやろか




149名無しさん@おーぷん ID: ID:O9D

嫌がらせじゃなくて、辞められない奴から
人気のない田舎へ転勤させるんや




182名無しさん@おーぷん ID: ID:Vmx

人を呪わば穴二つやぞ




183名無しさん@おーぷん ID: ID:Gxb

嫁と子供住んどるし転勤させても住宅借入金等特別控除については適用できるやろなぁ…w




220名無しさん@おーぷん ID: ID:ZUh

桃鉄かな?




230名無しさん@おーぷん ID: ID:DDt

会社「ここに転勤してやー」
社員「嫌です!コンプラ違反!パワハラや!」
会社「分かった転勤は無しやな(昇格も無し)」




231名無しさん@おーぷん ID: ID:zQv

転勤すると知らん人と知らん環境にぶち込まれるから社員のワガママを潰すには最高の手段やぞ




171名無しさん@おーぷん ID: ID:U1c

この考えほんまクソゴミよな




引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608682292/