
2:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:33:50.95 ID: N4f+IW8Ud.net
4:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:34:09.08 ID: UsByFesO0.net
5:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:34:22.69 ID: kPXWOvFkd.net
7:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:34:54.11 ID: cQ9LmVf70.net
10:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:35:54.06 ID: 36nFvJJWM.net
609:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:24:00.13 ID: cJ7g+rPF0.net
松山やぞエアプ
12:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:36:25.67 ID: CDCPOuRy0.net
17:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:37:17.44 ID: tbvZPrKid.net
36:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:39:49.96 ID: .net
四国全部足しても横浜より少ないけどどこと比較してるんや…
18:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:37:50.87 ID: qbt01YBx0.net
太陽当たりません
電車走ってません
平地ありません
人いません
64:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:43:45.07 ID: tbnn7pO00.net
路面電車ならあるぞ
47:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:41:24.60 ID: Qz1Ear8VM.net
四国全土で言うなら雨は降りまくりやん
うどん県が水足りないだけで
229:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:57:23.85 ID: 0s+fEV8+a.net
愛媛も雨はあんまりないで
24:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:38:24.92 ID: .net
30:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:39:23.65 ID: TqgB6Yq10.net
徳島と愛媛もできるやん
あっ・・・
537:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:18:50.40 ID: 1e3siGlo0.net
愛媛は大分とやぞ
72:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:44:27.00 ID: aROXnaota.net
27:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:38:39.99 ID: DcS8ojWN0.net
33:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:39:30.38 ID: fWmDHcA70.net
インフラも削減できる
34:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:39:49.39 ID: r6iyjGMrr.net
大手メーカーが土地買い取って農作物の研究施設なんてのは作れないんか
547:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:19:34.62 ID: 1e3siGlo0.net
瀬戸内海側は雨が少ない
だから小麦作ってうどん食ったりみかん作ってる
35:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:39:49.67 ID: ynBWWWIs0.net
四国内ですら分断されてるのね
40:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:40:00.87 ID: EHMNKwTtK.net
41:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:40:10.08 ID: S2VYZwFz0.net
56:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:42:45.00 ID: Qz1Ear8VM.net
高知の人が行ってたが、正月の帰省で真ん中突っ切ろうとすると雪がヤバいんだって
73:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:44:37.24 ID: xbVXq2Qk0.net
一応真ん中も高速通ってるぞ
元々は対抗一車線やったから不便すぎて基本使わんかっただけで今はまあまあ便利になった
44:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:40:24.26 ID: Q2Bj4WW00.net
51:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:42:16.36 ID: yAvoIzAA0.net
しかも火山じゃないから噴火の恐れもない
46:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:41:07.08 ID: BFMyHt+L0.net
池田の方からずっと吉野川を挟んで人が住んでるんだけど
山に囲まれたまま一直線で閉塞感が凄い
あんなところによく住めると思う
61:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:43:32.20 ID: b97vUajjd.net
58:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:43:03.81 ID: pu6e9H1R0.net
この地形じゃしゃーない
62:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:43:33.29 ID: 7zilEpl6M.net
66:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:43:59.13 ID: HwSlkd7Xa.net
74:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:44:41.78 ID: k1ISY9/Vd.net
77:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:45:10.84 ID: QFFLCH23p.net
78:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:45:19.02 ID: SICwHSh90.net
東西100km以上の範囲に5万人もいないからな
85:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:46:00.41 ID: 21h3+Kfy0.net
103:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:47:18.70 ID: cSpADR7C0.net
鳥なき島の蝙蝠やな
87:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:46:03.71 ID: tA/cDaC6M.net
95:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:46:31.11 ID: 1b1Dm2Nb0.net
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市 24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
97:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:46:44.60 ID: o/EqS1H4M.net
そりゃ廃れて当然
関西を賑わすために生きてんのか
129:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:49:58.47 ID: tbnn7pO00.net
徳島県民は自分を関西人やと思ってるからな
関西からは仲間とは全く思われてないけど
105:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:47:40.81 ID: SICwHSh90.net
負けてるのは関西圏へのアクセスだけ
120:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:49:32.36 ID: ljuKd7EZr.net
それだけで負けやんけ
108:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:48:11.18 ID: aROXnaota.net
114:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:49:10.99 ID: ODtmv44L0.net
ええところとすむところは別や
142:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:51:14.00 ID: 2EQKb+6G0.net
どこやこれ
四国カルスト?
110:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:48:33.50 ID: 2EQKb+6G0.net
122:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:49:37.90 ID: 5jCFgcXO0.net
お前ら徳島駅見てもまだ四国のこと馬鹿にできんの?
130:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:50:04.37 ID: JFicGj8Zd.net
なお反対側
145:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:51:16.95 ID: aROXnaota.net
131:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:50:12.06 ID: o8ouJI0b0.net
なお電車は何時間待っても来ないもよう
241:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:58:22.43 ID: y8w7NQ5Va.net
改札で駅員が切符切ってて草
311:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:02:45.28 ID: DcqLTWe8a.net
かっぺってこういうハリボテ駅多いよな
肝心の時刻表がスッカスカってパターン
146:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:51:17.76 ID: TqgB6Yq10.net
神
150:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:51:44.89 ID: 7RF5iuIJr.net
159:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:52:48.38 ID: IzYhcEenM.net
164:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:53:32.09 ID: PLTQ4tS00.net
269:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:00:04.66 ID: 2iDWQrsp0.net
伊予鉄なんだよなぁ
なお現在は撤去された模様
170:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:53:41.43 ID: svHRWVAE0.net
179:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:54:25.88 ID: r96xf9Um0.net
また行きたい
182:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:54:32.44 ID: BVRZYivGd.net
202:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:55:39.54 ID: LVJJv7ac0.net
長崎新幹線やリニアですら揉めてるのに無理やろ
せいぜい瀬戸大橋辺りまでやるのが関の山や
215:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:56:42.50 ID: o8ouJI0b0.net
全体に通して費用対効果書いてるが徳島高知はいらんやろ
今治通らんで松山と小松繋げば十分
253:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:59:01.68 ID: z0gvBuMqa.net
山陰つないだ方がマシそう
276:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:00:30.51 ID: S04YklIF0.net
費用便益比1.03って微妙やないか?
鉄道だけじゃ無くて諸々の便益含めての数字やろ
184:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:54:48.19 ID: aROXnaota.net
219:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:56:49.46 ID: SEWQkw76a.net
この筋みたいな一直線の平地
地図見るたびに気になるわ
268:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:59:56.40 ID: z0gvBuMqa.net
川の流れで削られただけやろ
283:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:00:56.96 ID: aROXnaota.net
305:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:02:20.01 ID: SiSWo5cHM.net
これは地殻変動とかやなくて川の上流の奪い合いが起こって人の手で開墾したんやないの?
335:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:04:30.09 ID: 348KN8o30.net
中央構造線という断層ぞいに川が流れてて
浸食されて功績平野ができていったんや
188:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:55:05.05 ID: SEWQkw76a.net
225:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:57:18.23 ID: Wby+jecO0.net
高松と松山の間は九州や静岡と同じくらい人口が多いよな
高知以外は採算取れる
289:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:01:19.92 ID: EzWeng8ha.net
大都会三好不可避
194:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:55:25.13 ID: qVA1mkdm0.net
206:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:55:55.11 ID: v20v/Egv0.net
208:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:56:05.74 ID: 6673Qhj/0.net
211:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:56:25.23 ID: oWzdi84cK.net
観光しにくい
216:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:56:47.15 ID: BaBYthbu0.net
飯もうまそうやし
247:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:58:37.08 ID: 7m/5Tw59a.net
魚うまいしうどんも焼き鳥もラーメンもうまい
ええとこやと思うわ
220:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:56:51.02 ID: 7/Q8UxH/0.net
いうてか?わりと人住めるやろ
228:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:57:22.72 ID: o8ouJI0b0.net
乾ききっててくさ
319:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:03:26.39 ID: AeOkzsCQ0.net
草
428:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:11:15.04 ID: GJpTN8Ma0.net
カンガルーとか住んでそう
620:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:24:25.36 ID: 3ExXKkbZ0.net
オーストラリア定期
681:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:29:33.92 ID: r0j7INCr0.net
232:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:57:45.40 ID: 86/en3Baa.net
233:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:57:48.75 ID: M0I07hfyM.net
234:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:57:48.98 ID: v20v/Egv0.net
277:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:00:37.79 ID: btVZPEZ90.net
なお治水最強なので効かん模様
242:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:58:23.77 ID: rKi4Y+PI0.net
ブービーの徳島以下の島根山形青森福島宮崎長野鳥取鹿児島やばいやろ
330:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:04:12.49 ID: DcqLTWe8a.net
秋田なんて岐阜以上の面積に和歌山並みの人口やからな
多分一番終わっとる
243:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:58:31.90 ID: 0MOSmGuK0.net
香川>愛媛>徳島>高知
のイメージ
250:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)11:58:46.88 ID: mzikiIs7d.net
280:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:00:46.51 ID: IkisltaWM.net
293:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:01:32.75 ID: DVBB+ax00.net
文化が独特でどこにも似とらんからな
瀬戸内はどこ行っても似た感じ
310:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:02:37.18 ID: JFicGj8Zd.net
318:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:03:24.48 ID: dze5mj4Ka.net
四国に中心はない
342:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:05:00.15 ID: TZib+IhIa.net
経済の中心は香川
それだけが確かな事実や
329:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:04:09.34 ID: hB9bo8pWF.net
徳島と高知はすでに死んでるぞ
536:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:18:46.04 ID: 1b1Dm2Nb0.net
545:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:19:27.11 ID: DVBB+ax00.net
高松っぽい
708:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:31:46.62 ID: 43VWYBtR0.net
高松やろ
松山には劣る
622:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:24:47.23 ID: O07koVicp.net
643:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:26:07.78 ID: ZzRmFmcb0.net
第一も宮殿なん?
653:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:26:55.49 ID: O07koVicp.net
659:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:27:45.05 ID: x0Zf5srX0.net
昔の帝国ホテルやん
660:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:27:46.91 ID: YQtJ2JBla.net
ここでタレ作っとるんか?
671:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:28:36.10 ID: O07koVicp.net
そう、見学もできるで
685:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:29:44.45 ID: v1eka9vXM.net
ぐぬぬ
689:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:30:09.53 ID: Cy7JMwru0.net
ここちょっと消えてますね
713:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:32:09.45 ID: bSjW7WLj0.net
愛媛「みかん!」
土佐「かつお!」
徳島「あ、阿波踊り…」
716:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:32:21.38 ID: I5KNV97Xa.net
れんこん
724:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:32:55.67 ID: tFgDY3ks0.net
すだち!
714:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:32:15.27 ID: Z9USfvbD0.net
四国生まれのハンデえらいこっちゃやろ
711:風吹けば名無し : 2020/11/14(土)12:32:00.34 ID: Cy7JMwru0.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605321220/