
1:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:39:05.29 ID: 6BSvUnAW0.net
Q. IQ 130の人はどれくらい頭がいいのでしょうか?IQ 100の人よりどれくらい優れていてどんなことができるのでしょうか?
A.
IQ130超えている私から、ご回答します。
ただ、私はIQ100位の人がどの程度なのか、もうあまりわかりません。なぜかいうと小学校や中学校にIQ100 の同級生はたくさんいたと思います。まあ、平均なわけですので・・・。
しかし、ある程度年取ると、周囲がハイレベルな友人ばかりになってしまいます。私の友人は、IQ150-160、京大弁護士、早稲田慶応の外資系社長ー部長、一部上場企業役員東大卒とかのクラスばっかりです。120以上は絶対にあります。いわゆる旧帝大卒とMARCH,関関同立 卒以上の人しか付き合っていない感じです。海外留学組、海外駐在組もいます。
(アメリカの有名な成功者はだいたいIQ150前後のようです。東大の平均は120しかありません。)
なので、目の前に100位の人がいません。とりあえず、IQ110 以下ー100くらいかなーって思う人の特徴を書きます。
(1) 考えるのがとにかく遅い。(まあ、これは当たり前です。IQは頭の回転のよさです。CPUの速度みたいなものです。数値が低ければ遅いです。)
(2) 呑み込みが悪い。器用さはない。
(3) 同時にあまり2つのことができない。集中すると1つしかできない。パラレルなことができない。
(4) それに1時間程度で疲れてしまうようです。私だと3時間以上集中できます。
(5) 大きい設計とか企画ができない。何日まってもできてこない。
(6) 反対にどうでもいい細かいののチェックはできる。誤字脱字とか。
(7) シーケンシャルにしか考えられない。いちいち、頭から説明しようとしたりして、うまくはしょるとか、途中から始めるとかができないかも?
(8) まじめな人が多いけど、やはり天才的だとか、すごいなと思うことは一度もない。
(9) 俯瞰性がない。思考に柔軟性がないのかもしれない。アイディアチェンジができない。
(10) 具体的なことはわかるが、一般化したり、汎用化したりすることができない。
(11) 基本的に数学とか、数字が苦手。(ただまあ、これは文系と理系の違いなだけかもしれないです。高校の数学100点満点の京大卒の人でも、「数学は苦手」っていいます。)
(12) ビジュアル化して説明してもわからないことがある。
(13) 2つ選択肢をあたえると、必ずどっちかになってしまい、たとえば「保留する」とか「どっちも」選ぶことができない。
(14) 時間的概念が希薄。余った時間を他の仕事するとかしない。時間があまったら、なんかぼーっとしているかんじ?
(15) あまりイマジネーションがないかも? 想像力の幅が大きくない。こじんまりしている。
(16) いい点は、だいたいまじめ。同じ単純なことは一生懸命、やってくれる。
https://jp.quora.com/IQ-130の人はどれくらい頭がいいのでしょうか-IQ-100の人より/answers/158863971
2:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:39:34.95 ID: ps9kkckE0.net
9:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:42:13.91 ID: 6BSvUnAW.net
たれww
3:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:39:48.77 ID: ps9kkckEa.net
4:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:41:00.58 ID: VseJE9Bx0.net
こんなん友達にいたら嫌だわ
92:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:55:41.26 ID: OeoioJL50.net
IQ格差や
生来の身分制度みたいなもんやし、しゃあない
515:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:36:07.31 ID: UpL1EobV0.net
見下しとる訳やないやろ
聞かれたから答えとるだけや
11:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:42:33.60 ID: HlbXsLN50.net
12:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:42:51.89 ID: zZ3kG+Fqa.net
13:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:42:59.86 ID: B5I0SfpQ0.net
16:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:43:26.96 ID: kvcbgWEb0.net
17:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:43:33.97 ID: zg+Bvm6V0.net
18:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:43:38.62 ID: JJbbX5gIr.net
23:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:44:34.14 ID: 0xuZdt8F0.net
90無いとかギリ健やん・・・
20:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:44:11.39 ID: 5r5mcqA50.net
22:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:44:29.69 ID: zHQyvXh7a.net
お子ちゃまやわ
24:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:44:51.53 ID: 1JCrPCxN0.net
26:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:44:57.69 ID: TnGbS7EL0.net
39:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:46:37.00 ID: neBH11wd0.net
これやわ
28:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:45:07.69 ID: pYqy7ZTP0.net
36:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:46:15.01 ID: R28F7sm90.net
41:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:46:47.45 ID: VseJE9Bx0.net
なんJ民ならADHDの検査とかで把握してそう
37:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:46:24.78 ID: mBIxzP0k0.net
43:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:46:51.05 ID: 6yVjzs4la.net
49:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:47:31.75 ID: FZ8oSX4q0.net
ただ勉強ができて社会の歯車にしかなれない様なやつとはちゃうやろ
51:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:47:39.07 ID: 3tjRI/vQ0.net
56:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:48:30.27 ID: iWwgmNCTa.net
369:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:25:12.15 ID: iVVbH8cLa.net
学歴で負けてるから
コンプであいつなんか大したことないって言いたいんや
メンサとか学歴コンプのバカしかおらんで
393:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:27:08.17 ID: yKYHNmF5p.net
IQでイキってる奴らって大抵マー関あたりだよな
東大京大卒だったらまず大学名を出してくるだろし
57:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:48:33.04 ID: EgzhBZL50.net
63:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:49:40.63 ID: 4OT0oMX20.net
似たような問題大量にあるからある程度は伸びるやろうね
59:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:48:45.27 ID: n0/yO5bq0.net
ワイなら5〜6個で詰まると思う
やっぱ頭ええと違うんやな
64:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:49:47.14 ID: o/ZNtl4P0.net
すまんな
67:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:50:37.72 ID: V8tJ2V1i0.net
69:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:50:45.94 ID: 6k0I06TLa.net
74:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:51:38.43 ID: CIEA0gs00.net
89:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:55:08.89 ID: gKF6lHj6M.net
91:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:55:35.12 ID: qDqZab0er.net
98:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:56:40.46 ID: vS5NX9Ax0.net
100:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:56:46.09 ID: wAzkbMkb0.net
東大バカにしてる節あるのにIQ130あってなんで同志社なの?
233:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:13:46.19 ID: sWHoLC/Y0.net
それは嘘だね
150って数が少な過ぎてそんなにいないからw
よく言われてるのは120-140に成功者が多いって事だね
101:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:56:46.75 ID: /NqOrNQNa.net
102:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:56:48.68 ID: aj8ShTSp0.net
なんJなんて謎の全能感が報われないまま大人になったダメ人間の巣窟だからちょっと刺さり過ぎるんだよなあ
110:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:57:23.78 ID: Cozd1VhQp.net
同志社じゃなかったらこんな釣れなかったな
104:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:56:50.91 ID: VnyczDa90.net
113:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:57:52.10 ID: DKrepGVM0.net
124:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:00:25.32 ID: 6yVjzs4la.net
伊東四朗かわいいめんすよなぁ
116:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)00:58:30.31 ID: cN/Aa8ji0.net
まあそういう奴らの集まりなのか
123:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:00:23.74 ID: vllqLeHya.net
そいつのIQはどうやって測ったんやろ
130:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:01:21.51 ID: ZoIf+QMv0.net
多分頭いいやつは肯定と否定両方の意見を言えるんだろな
137:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:02:32.45 ID: eVSaev8e0.net
138:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:02:33.44 ID: AIf8PjMSp.net
140:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:02:50.40 ID: aZL0zsgR0.net
高ぶれガイジやって
146:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:03:45.49 ID: KjDd5cJB0.net
実際100前後がほとんどなのに
148:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:03:57.16 ID: pMl3TUmQ0.net
262:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:16:21.70 ID: sWHoLC/Y0.net
病院とかで医師や心理士の元にWISCなどの検査を受けた場合
メンサの場合はメンサで受ける事も出来るけど、その場合はメンサでしか認められない
153:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:04:38.61 ID: ryyunFDG0.net
159:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:05:37.63 ID: rWvGMlVRd.net
161:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:05:44.27 ID: QqwXBwVM0.net
169:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:06:28.69 ID: dvsJtsKK0.net
大人になってのIQは精神がジジババってことやで
176:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:07:15.02 ID: 6zvrxD6d0.net
そんなとこで満足してるから日本は遅れてるんだよ
177:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:07:19.10 ID: E+XQ9Zh0a.net
198:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:09:49.61 ID: RlA+u0V40.net
そもそもIQひけらかす奴より高い奴程そのマイナス要素に目が行くからね
180:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:07:40.43 ID: X01gIqURd.net
185:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:08:14.71 ID: RlA+u0V40.net
187:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:08:20.16 ID: m9SY01Gv0.net
189:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:08:23.65 ID: ck4/qfuO0.net
190:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:08:42.31 ID: iXh9PsIp0.net
私の家族のほとんどはこの範囲にいて、心から愛しているが、私は彼らから疎外されていると感じる、〜145のトップクラスの大学の友人ネットワークとは違って。
彼らの記憶力の欠如にはしばしばイライラさせられる。最初から最後まで説明したことを延々と繰り返さなければならないからだ。最終的に、彼らは私の記憶力のレベルが異常であると考え、私を毛嫌いする。私の発言や行動のほとんどは彼らにとって退屈である。
199:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:09:53.08 ID: uwryrZKm0.net
ガチ高知能のワイはこれに共感するわ
191:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:08:45.85 ID: tUKRMOmo0.net
ただ正確とは限らない
193:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:08:49.15 ID: Lb6r3p6l0.net
195:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:09:07.78 ID: qg8RnLGOF.net
212:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:11:33.49 ID: H/II/ohV0.net
225:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:12:50.82 ID: w3Lyl9ijd.net
このスレにも似たような人がいて草
288:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:19:00.74 ID: CNppP+m10.net
228:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:12:55.65 ID: SVtSlFVs0.net
IQじゃなくて普通にそいつの能力依存だわ
足速いとかその程度の話やろ
387:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:26:42.51 ID: sWHoLC/Y0.net
そういうところはあるね
肉体の能力について体力、スポーツテストみたいなのでいくつもの項目の結果が出るようにIQについても総合値以外に脳の機能の細かい項目に対応した個別の数値が出るわけよ
そのどの数値が高いのか、凸凹した能力なのかバランスよく高いのか、などによってもかなり変わるよ
231:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:13:02.33 ID: Z+ARUWIK0.net
242:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:14:49.03 ID: uwryrZKm0.net
なろうみたいな無双はいくらIQ高くても不可能やろな
後者でしかないわ
246:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:15:02.08 ID: n1iQTD8Ex.net
給料が高い
顔がカッコいい
社会的地位が高い
東大卒
IQが高い
マウント取るツールの一つが有る位の認識やないか?
254:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:16:00.44 ID: 8gTM66VY0.net
なろう主人公は実は周囲の奴も頭ええやろ
主人公のアイデアを見て理解できるんやから
249:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:15:35.49 ID: 7+tUEP0q0.net
なんJ民に向いてるなこいつ
255:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:16:01.86 ID: gIaFQTaF0.net
高すぎても幸せとは限らんね
263:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:16:29.69 ID: z+qsxKNR0.net
272:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:17:39.90 ID: kfyX9oBB0.net
301:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:19:53.57 ID: Sq0E9S/Sa.net
残念ながら医療機関で受けるもの以外は星座占いぐらいの信憑性しかない
とはいえIQは知能の発達が常人より早いかどうかやからな
結局実用上の意味はないわ
276:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:17:57.80 ID: RbtNCXX1p.net
284:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:18:28.24 ID: h5BDxmNbd.net
316:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:21:18.93 ID: t8kHmX5M0.net
290:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:19:11.66 ID: HQ3EmOVs0.net
295:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:19:32.15 ID: nHANNpWA0.net
そういうとこやで
311:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:20:54.98 ID: Yi2SDUsaM.net
IQ高くても勉強ができるかわかんないんやな
IQになんの意味があるんや?
309:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:20:43.33 ID: Z+ARUWIK0.net
貧しくて糖質になったら恐ろしいな
317:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:21:24.79 ID: 7+tUEP0q0.net
たしかに今ワイ貧しいからIQ下がってる感じするわ
326:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:21:45.02 ID: mv7RPkyE0.net
329:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:21:55.12 ID: JQUs314p0.net
339:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:22:52.74 ID: G3bxrk4v0.net
344:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:23:34.70 ID: Sq0E9S/Sa.net
虚言癖か糖質の二択やろ
あんま虐めたんなや
340:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:22:54.43 ID: Y3BL2Oq80.net
って言う質問に対して自称130から見た100と思われる人たちの印象で返してる時点でやべーやつやろ
376:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:25:47.69 ID: t8kHmX5M0.net
343:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:23:12.85 ID: 4KMR2a4n0.net
なんか草
347:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:23:39.93 ID: sNFL02OM0.net
フリーザ感あるな
348:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:23:46.84 ID: utD68hSnM.net
(11) 基本的に数学とか、数字が苦手。(ただまあ、これは文系と理系の違いなだけかもしれないです。高校の数学100点満点の京大卒の人でも、「数学は苦手」っていいます。)
ここに学歴コンプレックスが如実に現れてて草
350:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:23:50.00 ID: 8gTM66VY0.net
でも普段より幸せやろ?
IQなんて低い方が幸せなんやで
367:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:25:07.09 ID: Sq0E9S/Sa.net
それは思うわ
ワイより駅前のワゴンの後ろで駄弁ってるヤンキーのが幸せそうやし
満足な豚のが不満足なソクラテスより実用的よな
381:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:26:13.00 ID: sNFL02OM0.net
ギフテッドなんて苦悩の日々らしいな。
355:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:24:04.94 ID: CkFMcjQT0.net
ワイガイジチェックで言語性150動作性120やぞ
375:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:25:44.04 ID: uwryrZKm0.net
真実なら君はなかなか凄いやつやね
400:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:27:46.29 ID: CkFMcjQT0.net
努力嫌いならIQなんか意味ないから
学歴はマーチ下位やし
ちょっと面白い返しするくらいやで実生活じゃ
428:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:29:58.12 ID: nHANNpWA0.net
こいつは本当にIQ高そう
468:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:32:42.31 ID: pxadN8W20.net
わかるわ
大学まではええとこ行けたけどそれでしまいよな
IQもいいけど人生は1度きりやから目的とそれに向かう精神力が必要や
380:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:25:53.19 ID: nOZOqtk7H.net
IQは頭の良し悪しじゃなくて回転の速さだよ
これで終わりでは
385:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:26:40.44 ID: HWEkrm5v0.net
世間のイメージとばっちりよ
391:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:27:00.99 ID: 3iF9xKhP0.net
ワイとかあれも読みたいこれも読みたいって
積みまくって放置しとる
397:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:27:28.92 ID: ZUMp8A9s0.net
410:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:28:41.60 ID: vrUk8/+K0.net
仕事しててアホだなと思うやつや逆に賢いなと思うやつはいても普通はそれとIQはつなげて考えないだろ
417:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:29:08.41 ID: XcIE6HeJ0.net
432:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:30:11.70 ID: 0p1s8gde0.net
日光は全く効果なし
454:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:31:44.05 ID: 4OT0oMX20.net
毎日10秒でいいからやる
やり始めるって行為が1番きついらしいんだわ
503:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:34:46.08 ID: 0p1s8gde0.net
さんがつやで
でもやりはじめるのが辛いんよな
やりはじめなきゃ何もならないんやろうけど
434:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:30:20.39 ID: /jbJM8GM0.net
436:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:30:23.20 ID: 56HMq8Em0.net
462:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:32:29.47 ID: sNFL02OM0.net
Eqとやらも糞で嫌らしい指標だと思うがね。
感情を数値化して人格を序列化したいのかと。
573:風吹けば名無し : 2020/09/16(水)01:39:42.35 ID: YUcJ3cJo0.net
ソースはIQサプリ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600184345/
yasainet
が
しました