png-large
(画像の出典元)

1風吹けば名無し2020/09/15(火)06:27:22.01 ID: 7zTu8TSF0.net

その時トムが今まで手加減してくれたことを悟るジェリーで締めや

悲しすぎるやろ




3風吹けば名無し2020/09/15(火)06:28:22.35 ID: +J6/3EKWa.net

トトロの都市伝説信じてそう




4風吹けば名無し2020/09/15(火)06:29:13.04 ID: I2wjFDjUM.net

ジェリーは何度かトムを殺してるのにな




5風吹けば名無し2020/09/15(火)06:29:54.68 ID: YDcexkar0.net

話によってパワーバランスちゃうよな
頭からおもちゃにしてる回あるし




8風吹けば名無し2020/09/15(火)06:30:48.68 ID: I2wjFDjUM.net

>>5
初期はトムの方が強い




6風吹けば名無し2020/09/15(火)06:29:55.22 ID: bTmV5zaD0.net

あの世界観に死亡もクソもないだろ




9風吹けば名無し2020/09/15(火)06:31:58.79 ID: PaCE90yAa.net

トムとジェリーの擬人化BLとかないの?
ツイッターでバズりそう




155風吹けば名無し2020/09/15(火)06:58:48.37 ID: WNQGMIP60.net

>>9
マジで気持ち悪いなお前の頭




11風吹けば名無し2020/09/15(火)06:32:34.63 ID: N7TII5Gfp.net

ニブルスのプリケツと歌声だけたまに観る
ハム切りながら歌うやつ




12風吹けば名無し2020/09/15(火)06:32:44.90 ID: FLaeQW1Hp.net

真面目な話トムとジェリーは近年でも新作作られたりしてるから最終回なんてない




16風吹けば名無し2020/09/15(火)06:33:31.91 ID: +B5x27fU0.net

>>12
最近のやつはなんかつまらんよな
動きと音楽もあっとらんし




13風吹けば名無し2020/09/15(火)06:33:11.66 ID: oPNka4Bj0.net

ジェリーの生意気な親戚を2人で懲らしめるのとか大好き




14風吹けば名無し2020/09/15(火)06:33:18.90 ID: 7tk5pvGN0.net

ジェリー側は何代目やねん




15風吹けば名無し2020/09/15(火)06:33:20.45 ID: EI1G505ka.net

何回かトム天使や悪魔になってなかったっけ




17風吹けば名無し2020/09/15(火)06:33:45.03 ID: wyerab0i0.net

ドラえもんの最終回とか見てそう




18風吹けば名無し2020/09/15(火)06:34:02.66 ID: FWm5cAxld.net

トムって最後たまにガチ死にするよな




25風吹けば名無し2020/09/15(火)06:36:02.07 ID: IED2UnZxd.net

>>18
翼が生えて空飛んでても死んでない




29風吹けば名無し2020/09/15(火)06:36:31.73 ID: FrYRrK1wM.net

>>18
首チョンパされてたこともあったな




20風吹けば名無し2020/09/15(火)06:34:15.74 ID: dyEHzvHba.net

天国に行こうとしてジェリーに必死に許しを請う回好き




22風吹けば名無し2020/09/15(火)06:35:27.79 ID: ppwna+qW0.net

あんなに強かったジェリーを瞬殺できるレベルのやつがまだまだ世界にはいっぱいおるんやなってワクワクするよな




24風吹けば名無し2020/09/15(火)06:35:32.58 ID: kGlAY7ONa.net

ダイナマイトやらボウリング投げ合うバトルで手加減…?




26風吹けば名無し2020/09/15(火)06:36:15.77 ID: N7TII5Gfp.net

クロンボのお手伝いさんが映るシリーズは再放送不可になるのでは




37風吹けば名無し2020/09/15(火)06:37:30.97 ID: 6fxfaJxr0.net

>>26
ワイのだいすこな「土曜の夜は」は許してくれや




27風吹けば名無し2020/09/15(火)06:36:23.67 ID: 3zhRtlFna.net

びっくりマーク曲げてフックにしようとする回すき




28風吹けば名無し2020/09/15(火)06:36:28.64 ID: ZKsiVZ4Ep.net

最終回はジェリカスがトム思い出して泣くみたいなええ話感出して終わりそう




30風吹けば名無し2020/09/15(火)06:36:48.75 ID: nEzkr39Ga.net

うざい犬を共闘して倒す回すき




31風吹けば名無し2020/09/15(火)06:36:50.95 ID: n50JV0vv0.net

たまにガチで殺しにきてるよな




32風吹けば名無し2020/09/15(火)06:37:00.11 ID: i7E/TIN/0.net

トムとジェリーの全盛期って戦前だって考えると凄いよな




33風吹けば名無し2020/09/15(火)06:37:02.60 ID: 7tk5pvGN0.net

トムはガチればギロチンかけられても平気




35風吹けば名無し2020/09/15(火)06:37:14.21 ID: oPNka4Bj0.net

なんか最近の観たけど喋るようになってつまらんかったな




38風吹けば名無し2020/09/15(火)06:37:32.21 ID: jJjkyB5x0.net

トムとかいうねずみ取り以外完璧な猫




42風吹けば名無し2020/09/15(火)06:38:11.12 ID: 8xuHT0Vna.net

最近のはなにもしてないトムがただ理不尽な目に遭ったりするから面白くないんだよなぁ




44風吹けば名無し2020/09/15(火)06:38:57.73 ID: hn8WcTTT0.net

>>42
昔もそんなもんやない




46風吹けば名無し2020/09/15(火)06:39:15.77 ID: NMkwZRcI0.net

トム老衰てジェリー何歳やねん




48風吹けば名無し2020/09/15(火)06:39:28.11 ID: p6iIwqWR0.net


1番面白い回貼っとくで




51風吹けば名無し2020/09/15(火)06:40:26.61 ID: 6fxfaJxr0.net

>>48
アカデミー回やんけ




53風吹けば名無し2020/09/15(火)06:41:02.37 ID: wyerab0i0.net

>>48
こういうのでいいんだよ




49風吹けば名無し2020/09/15(火)06:39:43.64 ID: nKIZoP7id.net

たまにあるトムの勝利回すこ




50風吹けば名無し2020/09/15(火)06:39:47.45 ID: 6fxfaJxr0.net

トムさん絶叫詰め合わせ





56風吹けば名無し2020/09/15(火)06:41:10.82 ID: 9jn6lfRK0.net

>>50
見なくても聞こえてくるわあの声




74風吹けば名無し2020/09/15(火)06:44:18.40 ID: lNtrien70.net

>>50




75風吹けば名無し2020/09/15(火)06:44:21.76 ID: haactbU8d.net

>>50
この爆弾の中から爆弾出てくるセンスすごすぎやろ




76風吹けば名無し2020/09/15(火)06:44:42.78 ID: wyerab0i0.net

>>50
たまにガチで痛そうなのあって草




58風吹けば名無し2020/09/15(火)06:41:53.16 ID: ji9/NvYa0.net





69風吹けば名無し2020/09/15(火)06:43:45.58 ID: ILHXQO4yd.net

>>58
70年くらい前にこういうデフォルメが思いつくのやっぱ天才的やな




70風吹けば名無し2020/09/15(火)06:43:56.88 ID: QTpn7D9Ea.net

>>58
これ欲しい




82風吹けば名無し2020/09/15(火)06:45:19.78 ID: wyerab0i0.net

>>58




85風吹けば名無し2020/09/15(火)06:45:44.93 ID: 4WowzjEuD.net

>>58
個展開いたのワロタわ




149風吹けば名無し2020/09/15(火)06:57:46.00 ID: sVWtagFs0.net

>>58




164風吹けば名無し2020/09/15(火)06:59:59.17 ID: 2A6D0chDd.net

>>58
いいね




59風吹けば名無し2020/09/15(火)06:42:04.79 ID: dj3DAP2v0.net

どこで放送しとるんや というか子供のころどこで見とったんやワイは




65風吹けば名無し2020/09/15(火)06:43:08.46 ID: zxj84qrU0.net

>>59
WOWOWちゃうの?




72風吹けば名無し2020/09/15(火)06:43:57.86 ID: OgmNftYma.net

>>59
カートゥーンネットワークや




81風吹けば名無し2020/09/15(火)06:45:18.01 ID: adIsrLQj0.net

>>59
地上波でやってたわ




83風吹けば名無し2020/09/15(火)06:45:36.12 ID: Am29fG3T0.net

>>59
地上波でも休みの日とかに再放送毎週されとったしそれやろ
それ以外ならカートゥーンネットワークとか




61風吹けば名無し2020/09/15(火)06:42:18.58 ID: YLl5r6sjd.net

トムなんて何回ペラペラになったか




64風吹けば名無し2020/09/15(火)06:43:03.95 ID: DL8gicEg0.net

トムさんは階段から滑り落ちてきたピアノに轢かれてガチ死亡したことあるやん




91風吹けば名無し2020/09/15(火)06:46:32.72 ID: wyerab0i0.net

>>64
次には生き返るから…




71風吹けば名無し2020/09/15(火)06:43:56.95 ID: XmS5N5RN0.net

映画で普通に喋ってて草やった




77風吹けば名無し2020/09/15(火)06:44:49.11 ID: d7bwYMbrd.net

>>71
ピングーも普通にしゃべっとったよな




80風吹けば名無し2020/09/15(火)06:45:11.97 ID: 87smkMUUM.net

声なしてここまで笑わせるトムとジェリーはすごい
万国共通の面白さ




89風吹けば名無し2020/09/15(火)06:46:20.12 ID: YLl5r6sjd.net

>>80
逆に、トムジェリが普通にしゃべるバージョンはなんかつまんない




87風吹けば名無し2020/09/15(火)06:45:58.46 ID: hBVncjBua.net

親戚かなんかの子供のネズミマジで嫌いやったわ




90風吹けば名無し2020/09/15(火)06:46:21.21 ID: 1JFzU3GM0.net

詳しくは覚えてないけど天国に行くやつだけ頭に残ってるわ




92風吹けば名無し2020/09/15(火)06:46:37.54 ID: RkAt/m6+p.net

ワーナー君結局アニメに関してはあんまり注力しなかったからほぼほろロストテクノロジーみたいになっちゃったよね
今はもう実写映画会社




97風吹けば名無し2020/09/15(火)06:47:44.72 ID: 4WowzjEuD.net

>>92
手書き捨ててCGにしちゃったからな




96風吹けば名無し2020/09/15(火)06:47:42.66 ID: LDtPD0pep.net

あの時代にどうやったらあんな動くアニメ作れるんや?
ある意味今よりすごいやん




111風吹けば名無し2020/09/15(火)06:50:09.21 ID: RkAt/m6+p.net

>>96
天才的なアニメーターがどの会社にも1人いた感じ
今より酷い環境でほぼ1人に頼りきりでずっと作ってたんや




98風吹けば名無し2020/09/15(火)06:48:21.63 ID: YLl5r6sjd.net

あのチーズに憧れた




101風吹けば名無し2020/09/15(火)06:48:29.56 ID: uyKqvE520.net

トムジェリならジェリー応援したくなるけどトゥイーティーとシルベスターならシルベスター応援するよな




102風吹けば名無し2020/09/15(火)06:48:54.58 ID: dj3DAP2v0.net

カートゥーンネットワークか 親が契約してたは思えんし地上波で見たんやろな




114風吹けば名無し2020/09/15(火)06:50:43.05 ID: n2aR2Mwbd.net

>>102
おぼろげな記憶やけど日曜の朝にやってた気もするわ
たまにチキチキマシン猛レースだったり




103風吹けば名無し2020/09/15(火)06:48:59.40 ID: 9mWNjYrO0.net

トムボコホコ見すぎてジェリー嫌いなんやがジェリーがボコボコに痛めつけられる回ってないんか?




109風吹けば名無し2020/09/15(火)06:49:58.07 ID: YLl5r6sjd.net

>>103
結構たる




113風吹けば名無し2020/09/15(火)06:50:32.14 ID: ZCWdK3Sdd.net

>>103
トムのいとこが来る回とか




104風吹けば名無し2020/09/15(火)06:49:29.23 ID: O+ACfz8Ra.net

トムは自分の墓作って死んだんだよなぁ




106風吹けば名無し2020/09/15(火)06:49:49.36 ID: jwKezt5Tp.net

トムっていうほど猫か?




108風吹けば名無し2020/09/15(火)06:49:52.11 ID: szSgDmX2a.net



これが戦時中に作られたってマ?




119風吹けば名無し2020/09/15(火)06:51:48.22 ID: I2wjFDjUM.net

>>108
47年だし戦後だろ




127風吹けば名無し2020/09/15(火)06:54:28.47 ID: HJE0Rj95p.net

>>108
すごよ
今のアニメーター作れなそう




110風吹けば名無し2020/09/15(火)06:50:05.93 ID: mqgTI+39a.net

ワイは病院の待合室で見たな




112風吹けば名無し2020/09/15(火)06:50:31.90 ID: hn8WcTTT0.net

昔トムジェリとドルーピーとかウッドペッカーが同じ枠でやってたけど日本のテレビ局が勝手に編集してたんか?




116風吹けば名無し2020/09/15(火)06:51:19.95 ID: RkAt/m6+p.net

>>112
放映権の関係やない




179風吹けば名無し2020/09/15(火)07:03:47.19 ID: sVWtagFs0.net

>>112
懐かしい




118風吹けば名無し2020/09/15(火)06:51:46.19 ID: YLl5r6sjd.net

夕方6時からトムジェリの再放送、からのガンダムの再放送という流れだったな〜




120風吹けば名無し2020/09/15(火)06:52:03.64 ID: OZeKhw6v0.net

戦時中日本がひもじい思いしてた時
アメリカは台所戦争やってたという風潮




128風吹けば名無し2020/09/15(火)06:54:33.04 ID: wyerab0i0.net

>>120
勝てるわけがない




188風吹けば名無し2020/09/15(火)07:05:50.34 ID: sVWtagFs0.net

>>120
それ戦争末期と終戦直後だけどな




129風吹けば名無し2020/09/15(火)06:54:35.87 ID: 4jvlaTVGa.net

アオォ〜!ホッホホォ〜!みたいな悲鳴すき




132風吹けば名無し2020/09/15(火)06:55:25.52 ID: Vue9i5fPa.net

>>129
ビデオの最初に流れてくる奴やん




137風吹けば名無し2020/09/15(火)06:55:59.42 ID: YLl5r6sjd.net

>>129
目が飛び出る




133風吹けば名無し2020/09/15(火)06:55:37.80 ID: TR0S8ughd.net

クリスマスが最強だよね




140風吹けば名無し2020/09/15(火)06:56:41.95 ID: hn8WcTTT0.net

ジェリーが子犬つれてくる話好き




142風吹けば名無し2020/09/15(火)06:57:09.66 ID: HkAnu0qU0.net

絶対に横断できない線路が好きでした




152風吹けば名無し2020/09/15(火)06:58:25.27 ID: zUP1kNUI0.net

ウァァァァァァァァァァァホォ!ホホホホホォ‼︎とかいう叫び声すき




157風吹けば名無し2020/09/15(火)06:58:48.56 ID: Yj/RU8TA0.net

日本が白黒テレビで満足してた時代にカラーでここまでのアニメーションを放送してたアメリカそりゃ勝つよね




165風吹けば名無し2020/09/15(火)07:00:05.02 ID: NxYYzheD0.net

トムとジェリーが協力する回が好き




168風吹けば名無し2020/09/15(火)07:01:12.07 ID: h+r1JyT20.net

言うほど仲良くけんかしてるか?🤔




171風吹けば名無し2020/09/15(火)07:02:08.65 ID: /6PaezYwa.net

たまにピアノ台とかビリヤード台の中に住んでるジェリーが悪いのにトムがボコられる回あるよな




172風吹けば名無し2020/09/15(火)07:02:12.78 ID: PHxzbMQMa.net

押し付けあったダイナマイトがいつの間にか取り合いになってたところすき




176風吹けば名無し2020/09/15(火)07:03:14.32 ID: HK6Lwuzj0.net

ギャグのセンスがいい




184風吹けば名無し2020/09/15(火)07:04:31.47 ID: Z5+X4ZKSa.net

何気にアニメシリーズ史上最多のアカデミー賞7回受賞してる化け物コンテンツなんだよな
今やもうMGMは衰退してもうたけど




192風吹けば名無し2020/09/15(火)07:06:43.70 ID: PHxzbMQMa.net

たまに葉巻吸ってるシーンあったからそこだけはカットされそう




193風吹けば名無し2020/09/15(火)07:06:48.16 ID: JKW28gatd.net

フルハウスとトムとジェリーは今見ても面白い




引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600118842