png-large
 

1風吹けば名無し2020/09/17(木)02:24:12.11 ID: vqMSGSkL0.net





2風吹けば名無し2020/09/17(木)02:24:17.89 ID: vqMSGSkL0.net

夜ぐらい大盛りご飯食わせてほしい




341風吹けば名無し2020/09/17(木)03:02:01.27 ID: ut+Cj2sE0.net

>>2
それじゃ意味ないんやで…




3風吹けば名無し2020/09/17(木)02:24:25.96 ID: vqMSGSkL0.net

まあワイはデブでええわ諦めた




6風吹けば名無し2020/09/17(木)02:24:51.01 ID: 5WRWAZgF0.net

淡白やね




7風吹けば名無し2020/09/17(木)02:25:02.08 ID: uYe2fNoj0.net

こういう野菜苦手やわ




8風吹けば名無し2020/09/17(木)02:25:13.92 ID: wa/DBURN0.net

きんに君定期




9風吹けば名無し2020/09/17(木)02:25:14.37 ID: JjWkkHF20.net

運動せえよ
運動が基本やぞ




59風吹けば名無し2020/09/17(木)02:30:11.59 ID: Ov2gIGdb0.net

>>9
運動なんて普段してない奴は大してできんぞ
食事制限は必須事項や




10風吹けば名無し2020/09/17(木)02:25:26.06 ID: +GqWxvcd0.net

卵ええんか2個も




37風吹けば名無し2020/09/17(木)02:28:18.30 ID: 2Ujol10m0.net

>>10
ええよ
たぶんこいつはローカーボダイエットしとるわ




12風吹けば名無し2020/09/17(木)02:25:43.41 ID: fKJFQqU60.net

パワー!




14風吹けば名無し2020/09/17(木)02:25:55.95 ID: aTsHM2C9d.net

ダルやろこれ




17風吹けば名無し2020/09/17(木)02:26:15.58 ID: FV6GiSbp0.net

餌定期




18風吹けば名無し2020/09/17(木)02:26:25.25 ID: ulDQc/yT0.net

この上に運動とか死ぬやん




19風吹けば名無し2020/09/17(木)02:26:35.62 ID: rFR+7+CC0.net

なんで米ってあんな太るんやおかしいやろ




29風吹けば名無し2020/09/17(木)02:27:33.81 ID: wa/DBURN0.net

>>19
アジア人の命を繋いできたハイパーカロリー食だから




20風吹けば名無し2020/09/17(木)02:26:49.27 ID: d33vPvSR0.net

豆腐は脂質がうんぬん




22風吹けば名無し2020/09/17(木)02:27:01.71 ID: EZxf4rFL0.net

胃に入れば一緒という気はする




23風吹けば名無し2020/09/17(木)02:27:03.31 ID: xaRR5NaQ0.net

トマトいる?




33風吹けば名無し2020/09/17(木)02:27:59.95 ID: wa/DBURN0.net

>>23
トマトないと糖質なさすぎてアカンのちゃう




24風吹けば名無し2020/09/17(木)02:27:04.64 ID: Ld0UIg7Yd.net

こんなん食って幸せか?




28風吹けば名無し2020/09/17(木)02:27:28.03 ID: YwxcJnB80.net

>>24
これ
ストレスで逆にあかんわ




145風吹けば名無し2020/09/17(木)02:39:13.13 ID: Pl5nqevd0.net

>>28
言うてもダイエットが順調なやつは痩せることによる達成感充足感がハンパちゃうからな
デブとして生きることのデメリットやストレス考えたらそっちのがはるかにマシという気もする




26風吹けば名無し2020/09/17(木)02:27:14.20 ID: 2s9MVlwq0.net

まあ腹には溜まりそう




31風吹けば名無し2020/09/17(木)02:27:49.33 ID: BB1He6a40.net

これで痩せてもどうせまた食事戻したら太るやつやん




42風吹けば名無し2020/09/17(木)02:29:04.60 ID: 2Ujol10m0.net

>>31
そらそうよ




32風吹けば名無し2020/09/17(木)02:27:59.99 ID: WbGqB4hga.net

カロリー減らしてないのに米とパンとパスタ辞めたらちょっと痩せたわ




34風吹けば名無し2020/09/17(木)02:28:08.18 ID: VwarPqBz0.net

ここまでするのは筋トレガチ勢とかやろ




36風吹けば名無し2020/09/17(木)02:28:15.15 ID: lIEF+WCI0.net

アルパカの餌かな




39風吹けば名無し2020/09/17(木)02:28:34.27 ID: jzg4tHl50.net

野菜の糖質ってええんかな




51風吹けば名無し2020/09/17(木)02:29:52.38 ID: 2Ujol10m0.net

>>39
問題ない
やけど基本キャベツとか玉ねぎとかは食わん

野菜はゼロカロリーで計算してる




44風吹けば名無し2020/09/17(木)02:29:12.46 ID: o4Y+w7lO0.net

糖質より脂質制限した方が痩せたわ




46風吹けば名無し2020/09/17(木)02:29:28.51 ID: pkzrOMoa0.net

ドカ食い気絶部が別の意味で気絶しそう




49風吹けば名無し2020/09/17(木)02:29:43.98 ID: gPMmVBBC0.net

ダイエットっつーかビルダーやん




64風吹けば名無し2020/09/17(木)02:31:08.47 ID: o4Y+w7lO0.net

一生続けられるレベルのゆるい制限やないと無理や
ライザップの芸能人みんなリバウンドしとるやんけ




86風吹けば名無し2020/09/17(木)02:33:26.04 ID: JvbkYqrG0.net

>>64
はるな愛すげー腹出てたな




72風吹けば名無し2020/09/17(木)02:32:07.92 ID: BB1He6a40.net

仕事にもよるんやろうけどそもそも現代人に1日3食って多い気がするわ




110風吹けば名無し2020/09/17(木)02:35:26.02 ID: Ov2gIGdb0.net

>>72
デスクワークなら間違いなく多いやろな




125風吹けば名無し2020/09/17(木)02:37:06.17 ID: wa/DBURN0.net

>>72
1日の活動時間が長いから最低でも3食は必要やと思うで
日が暮れたら寝るだけの生活なら2食でもええと思うが




79風吹けば名無し2020/09/17(木)02:32:53.23 ID: Gy5y+GbBp.net

これ野菜火通さんの?人参バッキバキやん




116風吹けば名無し2020/09/17(木)02:36:11.28 ID: g2zn/5YB0.net

0か100かみたいな奴多すぎや
おかず一品減らしたり米半分にしたり菓子我慢したりするだけで痩せるのに




130風吹けば名無し2020/09/17(木)02:37:36.99 ID: OAe1RJ9V0.net

糖質抜いたら抜いたで動く気力無くなりそうやわ
抜かないでもそこまで運動してるわけちゃうけど




131風吹けば名無し2020/09/17(木)02:37:40.76 ID: Tv6mQ62/0.net

なぜこいつらはみんなブロッコリーを食べるのか?
レタスでいいよな普通に
ブロッコリーなんてマヨネーズないと絶対に食えん




138風吹けば名無し2020/09/17(木)02:38:11.60 ID: wa/DBURN0.net

>>131
レタスって水分じゃん




162風吹けば名無し2020/09/17(木)02:41:22.06 ID: EtPDX9T3a.net

>>131
真面目な話をすると、野菜のなかではタンパク質が多いから




156風吹けば名無し2020/09/17(木)02:40:29.13 ID: pFd+Tf3c0.net

美味しいものは脂肪と糖で出来ているってほんま名言




180風吹けば名無し2020/09/17(木)02:43:04.60 ID: a38Akbp40.net

>>156
ホンマやな
ワイも一生カレー食っときたいもん




170風吹けば名無し2020/09/17(木)02:42:28.40 ID: 4Qllr2JF0.net

マヨネーズぶっかけてイライラさせてやりたい




201風吹けば名無し2020/09/17(木)02:45:50.00 ID: E/D9I7dM0.net

だいたい何食べたら痩せるだろって考えてる時点で負け




214風吹けば名無し2020/09/17(木)02:46:55.50 ID: 80fi/xpV0.net

そんな無茶苦茶考える必要はないよな
パンや白米は毎食1個か1膳まで
飲み物は水お茶コーヒーのノンカロリーだけぐらいでも普通に続ければ痩せるはず




226風吹けば名無し2020/09/17(木)02:48:21.92 ID: bThegDjl0.net

だから18時までなら普通食っても大丈夫だって。
おまえらここから間食したり酒飲んだりするから太るんやぞ




233風吹けば名無し2020/09/17(木)02:49:20.92 ID: Ov2gIGdb0.net

>>226
酒とは言っても日本酒とかビールやろ

ストロング毎日飲んどるが全く太らんし




228風吹けば名無し2020/09/17(木)02:48:30.48 ID: aeqpSelhd.net

そんなことよりワイの出来立てアチアチグラタン見てよ
今ちょうどできたわ





412風吹けば名無し2020/09/17(木)03:09:17.97 ID: NrguzB2r0.net

>>228
カラスの肉で作ってそう




243風吹けば名無し2020/09/17(木)02:50:31.68 ID: XsfzkJYd0.net

夜から朝にかけて食わないなら太らんのかな




244風吹けば名無し2020/09/17(木)02:50:53.56 ID: u2moIkr00.net

ワイの晩飯はサラダチキン1個と野菜パック1個やで
毎日これや




255風吹けば名無し2020/09/17(木)02:53:02.53 ID: 80fi/xpV0.net

太って痩せられないていうヤツはまず一日でどんだけのものを口に入れてるか書き出せ
無意識で口に菓子だのおやつだの放り込んでるのがガチでおるからな




266風吹けば名無し2020/09/17(木)02:53:56.40 ID: mFyGmciFa.net

>>255
これ
書き出すのホント大事




282風吹けば名無し2020/09/17(木)02:55:31.19 ID: 6EjmFelTM.net

>>255
自称そんな食ってないって奴と研修で1週間ぐらい共同生活したことあるけど
薄皮パン5個入り全部食って夕食のとき「今日パン1個しか食べてない」とか言い出したからな


なるほどと思った




278風吹けば名無し2020/09/17(木)02:55:13.02 ID: 13Vl6dlB0.net

痩せるのは簡単や
それを五年10年維持がムズいんや




283風吹けば名無し2020/09/17(木)02:55:32.61 ID: Tv6mQ62/0.net

食事に気を使ってるやつはアホ
海外の刑務所の囚人みてみろムッキムキだろ?
結局飯なんて関係ねぇってこった




296風吹けば名無し2020/09/17(木)02:57:22.53 ID: urQpfy86M.net

長期的なこと考えてワイは飯もこのくらい食べるようにしてる





304風吹けば名無し2020/09/17(木)02:58:15.79 ID: mFyGmciFa.net

>>296
玉ねぎは生を食い続けると胃の負担になるからレンジで2分くらいやるとええで




319風吹けば名無し2020/09/17(木)02:59:49.95 ID: wa/DBURN0.net

>>296
ビーガンの人やん 前も見たでこの画像




376風吹けば名無し2020/09/17(木)03:05:31.24 ID: aLpxBIwu0.net


夜にマックドカ食いして夜食におにぎり弁当とシーフードヌードル食ったワイにタイムリーなスレやな




422風吹けば名無し2020/09/17(木)03:09:53.14 ID: Pl5nqevd0.net

>>376
人生楽しそう
ある意味




405風吹けば名無し2020/09/17(木)03:08:28.91 ID: 8T4nwDobM.net

血糖値下げるのってやっぱ有酸素運動がええの?




410風吹けば名無し2020/09/17(木)03:08:51.24 ID: mFyGmciFa.net

>>405
だね
汗を流すのがかなり効果ある




439風吹けば名無し2020/09/17(木)03:11:41.08 ID: otTvHTRtd.net

大人が一日3食腹八分目まで食う生活を毎日してたら絶対太るよなよっぽどきつい仕事してなきゃ
食うことしか楽しみないのに飯も満足に食えないとかキツすぎ




465風吹けば名無し2020/09/17(木)03:14:54.48 ID: COoBhIMU0.net

一日2000キロカロリーとかに制限とかすると寝れんようになるから難しいわ
一週間ぐらい続ければ慣れるんやろうけど




466風吹けば名無し2020/09/17(木)03:15:07.06 ID: S4D8403g0.net

運動はハードル高いけど食う量減らすのは誰でもできるからな
この差は果てしなく大きい




298風吹けば名無し2020/09/17(木)02:57:35.93 ID: 13Vl6dlB0.net

恋したらええんやでダイエットには一番効くぞ
あとは胃ガンとかやな




引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600277052/