
1:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
アメリカの先住民を絶滅させたチフス?
第一次大戦を終わらせたインフルエンザ?
6:名無しさん@おーぷん : ID: ID:Ngr
5:名無しさん@おーぷん : ID: ID:Bmw
ペストや
12:名無しさん@おーぷん : ID: ID:Bmw
ヤバイで
いくら衛生面ゴミだったとはいえヤバイ
14:名無しさん@おーぷん : ID: ID:hBC
それよか産業革命のがやばい
このグラフ見る限りは
7:名無しさん@おーぷん : ID: ID:eRv
8:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
藤原四兄弟死んだり伊達政宗が失明したのも天然痘
11:名無しさん@おーぷん : ID: ID:bNy
天然痘
人類が根絶した唯一の感染症
紀元前:エジプトのミイラに天然痘の痕跡がみられる
6世紀:日本で天然痘が流行、以後、周期的に流行する
15世紀:コロンブスの新大陸上陸により、アメリカ大陸で大流行
1980年:WHOが天然痘の世界根絶宣言 50年で人口が8000万人から1000万人に減少
https://www.seirogan.co.jp/fun/infection-control/infection/pandemic.html
13:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
はえーサンガツ
天然痘って唯一人類が根絶させたウィルスなんやな
19:名無しさん@おーぷん : ID: ID:Zww
カッコイイ
29:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
種痘の発明ってすごいんやね
17:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
18:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
ペストってそんなにすごいんやな
26:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
当時の人間3、4人に1人抹殺したエリートやぞ
20:名無しさん@おーぷん : ID: ID:hBC
21:名無しさん@おーぷん : ID: ID:TK8
22:名無しさん@おーぷん : ID: ID:Bmw
そうや
24:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
38:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
なおジェンナーが「我が子に接種」して効果を実証したとする逸話があるが
実際にはジェンナーの使用人の子に接種した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/天然痘
マジか…
27:名無しさん@おーぷん : ID: ID:ahG
32:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
日本だとマラリア媒介する蚊がおらんから実感ないわね
30:名無しさん@おーぷん : ID: ID:fml
100年周期でヤバい病気が流行してるんやが今までは世界がそれほど繋がっていなかったから一部地域だけの問題やったんや
しかし交通機関の発達が感染ルートの発達となり今までにないほど世界中が経済的に大打撃を受けてる
33:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
ペストもモンゴルがシルクロード開発したから
世界的な大流行したんやっけ
39:名無しさん@おーぷん : ID: ID:fml
せやなあの時代から感染病が本気を出した感あるな
ペストが2020年に流行ってたら間違いなくこのスレのトップ取れてたやろな
35:名無しさん@おーぷん : ID: ID:bNy
お前ペストがどれくらい人殺したと思ってんねん
2億人やぞ2億人
40:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
ペストがやっぱ頭おかしいなあ
怖すぎる
31:名無しさん@おーぷん : ID: ID:hBC
日本住血吸虫症早口言葉みたいでクッソ言いにくいけど
36:名無しさん@おーぷん : ID: ID:eRv
衛生環境がよくなって高齢化が進んだ21世紀ならではのパンデミックという感じがする
37:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
42:名無しさん@おーぷん : ID: ID:bNy
20回起きた世界的パンデミック中で今んとこ6位くらい
154:名無しさん@おーぷん : ID: ID:NzU
感染者数と死者数間違えてるぞ
コロナはまだ11位以下や
48:名無しさん@おーぷん : ID: ID:bNy
49:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
公衆衛生専門の公的部署が古代からあって詳細な記録残してるとか海外にはあんまない
50:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
51:名無しさん@おーぷん : ID: ID:eRv
ネイティブアメリカンの9割死亡天然痘
最大推定で全世界5%死亡のスペイン風邪(新型インフル)
アフリカの平均寿命激減させたエイズ
さすがに歴代レジェンドこの辺に比べるとコロナは全然雑魚やろ
まあ経済影響による死者がやばい可能性はあるが
52:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
天然痘は痕が残るのも酷いよな
仁せんせぇにはほんま感謝するわ
53:名無しさん@おーぷん : ID: ID:B5M
57:名無しさん@おーぷん : ID: ID:eRv
衛生状態は格段によくなってるし対症療法も発達してるからそこまでひどくはならんと思う
エボラ級のがきたら知らんが…
55:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
コロナが流行るのは症状軽いからやし
54:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
56:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
天然痘を故意に広めた畜生おるんやっけ?
59:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
彡(^)(^)「先住民おるやん!せやこの毛布分けてあげたろ!w」
65:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
犯人はブリカスらしい
植民地争いで負けたから先住民の土地奪うようにわざと伝染病広めたっぽい
67:名無しさん@おーぷん : ID: ID:Ez5
犯人はイギリスやけど植民地争いで負けたからって理由は違うような
勝ってるし
68:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
72:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
イギリスの勝ちや
それでフランスについたインディアンにイギリスが嫌がらせして追い出したんやわ
63:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
ほぼ意味無かったぞ
医師とは名ばかりでご臨終伝えるマシーンと化してたで
なおその後
62:名無しさん@おーぷん : ID: ID:Ez5
影響でいえばエジプトが一番受けたんやないやろか
64:名無しさん@おーぷん : ID: ID:t9t
マムルーク廃れたのの遠因やしな
割と直接的やが
66:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
日本に来なかったの幸いやねえ
69:名無しさん@おーぷん : ID: ID:eRv
> 1899年から1926年までの日本の感染例は2,905名で、死亡例2,420名が報告された[3]。
とあった。数はそこまでやけど率はやばい。
78:名無しさん@おーぷん : ID: ID:hBC
北里柴三郎のおかげやね
その後広がらなかったのは
85:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
北里って次の五千円札やっけ
野口の黄熱病とかも今は全然聞かないってことは根絶したんかな
98:名無しさん@おーぷん : ID: ID:hBC
千円札やね
五千円札は津田梅子や
ちな一万円札は渋沢栄一やがどこから見てもそのへんにいるおじさんにしか見えない模様
何でもっと若くてかっこいい頃の肖像を使わないんや
あたグローバル化やらで外国人によりわかりやすくするためだか知らんが表記を算用数字にするのはいただけん
どう考えても漢数字の方がカッコええやろ?
73:名無しさん@おーぷん : ID: ID:7wR
馬鹿みたいに騒いでるのがアホらしいわ
76:名無しさん@おーぷん : ID: ID:eRv
比較対象がヤバすぎるだけでヤバいかどうかでいったら普通にヤバいぞ
81:名無しさん@おーぷん : ID: ID:7wR
比較的ってことか早とちりしてたわ
82:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
74:名無しさん@おーぷん : ID: ID:MJN
スペイン風
は?
80:名無しさん@おーぷん : ID: ID:MJN
83:名無しさん@おーぷん : ID: ID:hBC
84:名無しさん@おーぷん : ID: ID:Ez5
90:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
あれ近代なん?
94:名無しさん@おーぷん : ID: ID:Ez5
17世紀や
86:名無しさん@おーぷん : ID: ID:MJN
アメーバ赤痢
やろ
にほんへもだいぶやられた
87:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
92:名無しさん@おーぷん : ID: ID:QL6
エイズなんか?まあ普通にほっとけば死ぬやつやからなあ
96:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
かかったら最後子孫残せないは日和見感染で死ぬわ散々やぞ
89:名無しさん@おーぷん : ID: ID:B5M
風邪ひいたりしたら死にかけるってどっかで見たことあるけども
91:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
免疫がなくなるからいろんなウィルスにかかるようになる
97:名無しさん@おーぷん : ID: ID:B5M
免疫なくなるってマジでヤバいじゃん…
93:名無しさん@おーぷん : ID: ID:MJN
99:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
ワクチンあるから平気や
104:名無しさん@おーぷん : ID: ID:MJN
ワクチンあるとはいっても未だに死人が出とるからな 発展途上国やけど
107:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
発展途上国は衛生も医療もガバガバやからしゃあない
102:名無しさん@おーぷん : ID: ID:7wR
103:名無しさん@おーぷん : ID: ID:7wR
治せなくはないってなってるんじゃなかったっけ
の間違い
105:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
症状を遅らせられるだけや
根本的な解決には至ってないで
121:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
130:名無しさん@おーぷん : ID: ID:lMo
137:名無しさん@おーぷん : ID: ID:6yD
138:名無しさん@おーぷん : ID: ID:lMo
さて最初は誰が射つんやろなあ
140:名無しさん@おーぷん : ID: ID:hBC
143:名無しさん@おーぷん : ID: ID:iC0
ワクチンにリスクあってもワクチン打たないでずっと流行するよりましやん
144:名無しさん@おーぷん : ID: ID:lMo
アメリカの企業が開発したとして特許やらどうなるん
150:名無しさん@おーぷん : ID: ID:hBC
152:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nnJ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595614496/