
2:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:01:42 ID: 8MqKhcVTp.net
3:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:01:51 ID: zHx94lznp.net
4:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:02:01 ID: 5ioi0jR8p.net
14:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:03:13 ID: DCGz3VnOd.net
新車ならオプション込みで250いくぞ
5:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:02:05 ID: 65mFMwww0.net
6:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:02:16 ID: RmRwF7aDp.net
10:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:02:34 ID: afcNfKs5p.net
11:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:02:38 ID: 2ykrDLZFd.net
16:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:03:22 ID: bwe1HXwpM.net
17:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:03:30 ID: kzM98e3Ua.net
24:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:04:04 ID: aMTB+H/Ad.net
だとしてもやろ
68:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:07:37 ID: x+33d3MWa.net
69:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:07:40 ID: 918zpfTd0.net
71:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:07:53 ID: j0jvj1pB0.net
141:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:12:47 ID: gbhUYESzr.net
燃費いい普通車中古とかにするのが一番コスパ良さそう
149:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:13:14 ID: j+42mqx5d.net
高いごみ買ってるようなもんやん
163:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:14:00 ID: jdVEzjJPM.net
168:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:14:12 ID: lqe9YY0h0.net
172:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:14:14 ID: Gr7lOb1RM.net
188:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:15:27 ID: v8mPbrup0.net
ヤリス車はいいけど後ろが狭すぎて実質2シーターらしいな
215:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:17:28 ID: G9qTUeaS0.net
現行のアクアも後部座席は狭いね。燃費もパワーもそこそこで乗りやすい車だけど実質二人乗り
314:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:23:56 ID: WTEDig6+d.net
320:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:24:27 ID: bR2Gv+Ogd.net
三冠王で草
325:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:24:37 ID: lS3cj/1ed.net
草
346:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:25:56 ID: o8UgISA90.net
女にモテるには我を殺してSUVに乗るしかないんやね😭
351:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:26:23 ID: qdJ5whm5d.net
これすき
374:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:27:58 ID: DLjhzPiEM.net
なんj民なら迷わず左よな
381:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:28:43 ID: sYHnl6Zdd.net
さすがに右だわ
390:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:29:31 ID: Bfr1+O3ir.net
故障率は変わらなそう
438:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:33:21 ID: Rg5WKiTDr.net
454:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:34:27 ID: cCAxTnyl0.net
流石に普通車買えよ
765:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:51:46 ID: jdkupCrj0.net
楽しそう
494:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:36:56 ID: WsWZ+b9Da.net
495:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:36:57 ID: jG5o7SyDd.net
532:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:38:54 ID: sYHnl6Zdd.net
これの凄いところはサングラスかけてないってとこやな
546:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:40:08 ID: Aj1qOWy20.net
実はグラサンしていない定期
580:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:41:37 ID: JZ3S6iswa.net
微笑ましいようで闇が深そう
539:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:39:34 ID: bhjv4i93r.net
560:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:40:37 ID: uDFTr8gX0.net
あと5年乗るのが正解や
582:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:41:46 ID: AjFRnZOl0.net
への字口ださい
568:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:41:03 ID: 6mC1ttIp0.net
591:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:42:16 ID: sYHnl6Zdd.net
ヤクルトおばさんのやつ中古で出てるんちゃうか?
今ほとんどアルトに入れ替えてるやろ
590:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:42:12 ID: iaNkJnuz0.net
594:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:42:24 ID: exB5aBuL0.net
最低限装備で安くガイジはもちろんこれ買ったよね?
616:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:43:45 ID: naeDuvYca.net
くそうるさそう
634:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:44:43 ID: 6CogOwpTM.net
東京人の大多数である中流以下は貧乏で車さえ買えない。悔し紛れにカーシェアで十分とか言っとるもんな
本当日本って終わってるよな
666:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:46:12 ID: zbzqPCUta.net
欧米人は年収上がっとるから車が高くなったとは感じてないのかね
675:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:46:35 ID: JZ3S6iswa.net
都会は駐車場代が車のローンより高いからしゃーないやろ
653:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:45:34 ID: .net
ミライース・B(CVT) 85.8万円
アルト・F(AGS) 86.3万円
ミライース・L(CVT) 89.1万円
アルト・L(AGS) 91.0万円
679:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:46:42 ID: iKxd/rcrM.net
こういうのでいいんだよ
659:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:45:58 ID: MdYuhhAWa.net
メインで使うには人も荷物も乗らんし
普通の稼ぎでセカンドカーにするには高いし
677:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:46:37 ID: f7RGae3Pa.net
694:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:47:30 ID: VdN+5ks4a.net
ランクルごときの維持費で200万もせんやろ
726:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:49:28.18 ID: f7RGae3Pa.net
200万流石にしないよw
車通勤で毎月3000キロ走るからガソリン代だけで10万近くいってたわ
それプラスオイル代、自動車税で150万近かったよ
701:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:47:58 ID: 6CogOwpTM.net
親世代とは全然変わってきているよな
713:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:48:34 ID: Zbn4VsdN0.net
今の若い世代が、第二次ベビーブームに生まれた子らと
同じくらいの人口だったらもう少し日本の経済もマシだっただろうがな
かわいそうだ
734:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:50:03.69 ID: 1TXngpUYa.net
736:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:50:08.19 ID: 3LqftF0gd.net
738:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:50:13.09 ID: D5S+5Cwfa.net
747:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:50:33 ID: dS5/u2VQd.net
S660も速度出すと自動変形するリアウイングついてる
まさにスーパーケーや
752:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:51:09 ID: 3RLWsAKfd.net
よくこんなん企画通ったよな
すごいわ
753:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:51:11 ID: 3pzBJlUD0.net
ダサい😅
759:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:51:30 ID: Byd05GAed.net
すげえ
776:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:52:38 ID: JZ3S6iswa.net
ちっこいから街乗りも楽やしええかもな
後は値段だけや
817:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:55:15 ID: lsG9jAinM.net
こういうのすき
昔のリトラクタブルとか水温上がるとフロントグリル開いたり一定スピードでチンスポイラーにゅるっと出てきたり
13:風吹けば名無し : 2020/03/28(土)12:02:49 ID: B23NRbwZp.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585364487/
yasainet
が
しました