
1:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)16:54:44 ID: PTkQcXFH0.net
カプセルホテルを展開「ファーストキャビン」が破産手続き開始 従業員ら400人解雇関係者によりますと、従業員とアルバイト合わせて約400人が、4月24日付けで解雇されたということです。
新型コロナウイルスの感染拡大はホテル業界にも大きな打撃を与えています。
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200424/GE00032730.shtml
出張等で一回はお世話になりたかったなぁ。
5:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)16:55:59 ID: HWkIlAt70.net
普通に常連やったが……あかんか
6:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)16:56:02 ID: 1k42SKBf0.net
7:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)16:56:08 ID: kPyhqx4QM.net
名古屋に最近新しいのオープンしとったやん
13:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)16:57:38 ID: NRdRjeDM0.net
潰れた結婚式場も2015年から5期連続赤字だったし
14:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)16:57:42 ID: 9lMZDfCO0.net
19:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)16:58:45 ID: l80P9gFJa.net
20:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)16:58:49 ID: 54M6pXOu0.net
21:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)16:58:55 ID: KiIHbw+xa.net
乗客減ったから宿泊客も減るわな
25:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)16:59:17 ID: An/Onf3qd.net
26:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)16:59:19 ID: TcKLx+ina.net
どこもかなりキツイやろな
28:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)16:59:32 ID: YmD0bsx9p.net
同じ金出すなら普通のホテルでええわってなるし
430:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:42:00.88 ID: 9xHVCTPg0.net
これ。安さ求めるなら普通のカプセル行くし金払うなら普通のビジネス泊まるわ
31:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:00:35 ID: PVjsJnY4d.net
秋葉のとか便利やったで
38:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:01:59.01 ID: kRUbtFpj0.net
43:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:02:28.56 ID: mRpK4GMWa.net
61:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:04:13 ID: HWkIlAt70.net
安い時は3、4千円や
49:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:03:25 ID: PVjsJnY4d.net
普通に都内のビジホ泊まろうとすると10000超えてくることがザラやったりするから重宝しとった
64:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:04:46.72 ID: mRpK4GMWa.net
はえーここが倒産なら他のホテルも倒産増えそうやな
50:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:03:27 ID: mA+/JG8j0.net
56:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:03:51 ID: PVjsJnY4d.net
ここの後追いで安心お宿出てきたよな
79:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:07:04 ID: /aLNFrFN0.net
81:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:07:26 ID: 7HQ3iM+Xx.net
今カプセルなんか泊まれない
87:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:08:37 ID: mmUdoEY10.net
ネカフェ難民を追い出す為に休業要請したんじゃない
111:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:11:59 ID: 7HQ3iM+Xx.net
そりゃそうなんだろうが
今の時期にネカフェ&カプセルホテルみたいに必ず共同利用しなければならない所なんか使えない
132:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:14:24.34 ID: mmUdoEY10.net
リスクはあるな
カプセルとかネカフェとか好きなので落ち着いたら行きたいんだよな
147:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:16:45.90 ID: 7HQ3iM+Xx.net
おれも好きなんだよ
知らない街のカプセルホテルのサウナで酒飲みながら昼間過ごすとか最高だったのに
86:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:08:29 ID: lGmsgjv5M.net
ブラック通り越してるやん
96:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:09:49 ID: HJiJ34RA0.net
うちは定額12000やから少しでも安いとこ泊まればそれだけ自分のものになるんや
101:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:10:41.56 ID: PVjsJnY4d.net
ワイの前の会社もこれ
安心お宿とか泊まって浮いた分ゲットとかできたもんな
106:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:11:25 ID: lGmsgjv5M.net
社会人エアプかよ
領収書ださなあかんで
112:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:12:07 ID: HJiJ34RA0.net
エアプはおまえだよ
自分の会社がすべてだと思うな
115:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:12:22 ID: PVjsJnY4d.net
出さんでええとこもあるんや
定額13000でその代わり越えたら自腹とか
121:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:13:06 ID: l4sBqFLm0.net
ワイのとこは領収書いらんわ
出張費宿泊費固定だから安く泊まれば泊まるほど自分の手元にお金が入る
交通費だけいるけどそれも公共交通機関なら自己申請
182:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:20:28 ID: hESxYWsg0.net
社会勉強できてよかったね
333:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:32:16 ID: Y511c6Bw0.net
カラ出張ってヤツやろ
まぁ脱税や
357:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:35:01 ID: v6QeYE0sM.net
カラ出張にカプセルホテルってそもそもカラ出張の意味分かってないやん
88:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:08:38 ID: KFpR1i/na.net
93:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:09:44 ID: L9+Lln30a.net
ワイは無職やから関係ないけど!
103:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:10:46.07 ID: ZMGg4nph0.net
104:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:11:12.41 ID: l4sBqFLm0.net
ここ最近は本当にこんな僻地に需要あるんかってところにもホテルが建って、それでも客が来てたからな
海外渡航や受け入れの再開なんかもう一年近く無理という見方も強いし、ホテル外食から倒産ラッシュ始まるわ
109:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:11:49 ID: PVjsJnY4d.net
観光関係全滅かもな
補助せなヤバいわ
108:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:11:44 ID: 2wlBo+1H0.net
244:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:24:27 ID: cb3V6Fv+a.net
家で寝るより快眠できそう
寝るだけならアリやな
119:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:12:52 ID: YHibnQilp.net
125:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:13:16 ID: 6Ybi6kpCp.net
さすがに水周り共有は無理やろ
122:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:13:13 ID: 5ZRv7UjO0.net
そこにコロナでとどめというパターンか
136:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:14:59.59 ID: J5z7lDeJH.net
そら3ヶ月やそこらで倒産は無いからな
有望株やったらちゃんと融資してもらえるし
131:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:14:16.80 ID: S5m/LdqR0.net
結構悲しいもんやね
137:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:15:16.62 ID: PVjsJnY4d.net
サービス糞やったらざまあと思うがここがんばってただけになあ…
133:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:14:41.31 ID: 8ZhW+8I/0.net
187:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:20:43 ID: JODdA++RM.net
もともと高級なものに高級つけるほうが意味わからんだろ
233:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:23:55 ID: CQ94/V+g0.net
ホンマは今年が稼ぎ年になっとった予定なんよな
天国から地獄やわ
138:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:15:19.80 ID: FqI9X7lDa.net
142:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:15:52.42 ID: PVjsJnY4d.net
サービスの良さはお釣りくるレベルやったよな
144:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:16:31.57 ID: FqI9X7lDa.net
ほんま残念や
ちなみにワイがよう使ってたのは秋葉のや
143:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:16:04.16 ID: Ala8QgYOr.net
152:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:17:06.73 ID: 6Ybi6kpCp.net
大浴場の有無はあると思う
カプセルホテル泊まるやつはわざわざ専有スペースにクオリティ求めへん
153:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:17:09 ID: PVjsJnY4d.net
男やとあのギュウギュウなのでも我慢できてしまう
ファーストキャビンは女用もたしかあったけど女はもっと凝った場所行くからあまりりようされなくなったんかもな
アスティルとかも出てきたし
165:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:18:22 ID: YFkZJek5a.net
色物感が強いのとストレートに高級路線で行ったのの差ちゃうか
146:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:16:37.35 ID: OxOAHdrs0.net
154:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:17:19 ID: mA+/JG8j0.net
162:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:18:12 ID: FqI9X7lDa.net
今ホテルとか人雇わんやろしな
166:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:18:26 ID: HWkIlAt70.net
ホテル内のこういうスペースでだらだらするの好きだったのに
174:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:19:01 ID: 5ZRv7UjO0.net
わかる
缶ビール買ってきて飲みながらグダグダするのいいよな
181:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:20:18 ID: PVjsJnY4d.net
これアスティル?汐留の安心お宿もこんなんあるよな
190:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:20:58 ID: 6Ybi6kpCp.net
柏の葉のファーストキャビンや
201:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:21:41 ID: PVjsJnY4d.net
へえーそこ行ってみたかったなあワイは築地と秋葉利用したことあったわ
170:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:18:46 ID: AyQEz/c7a.net
いびきがうるさくて眠れなかった思い出
183:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:20:29 ID: uDGUT26xr.net
207:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:22:19 ID: FqI9X7lDa.net
8000〜10000は出したくないけど個室に泊まりたいやつ
鍵付きの収納ボックスも各部屋にあって貴重品管理も安心や
191:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:21:07 ID: BAEXWFkYa.net
悲しい😢
219:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:22:54 ID: HWkIlAt70.net
わいはもうこういうタイプのカプセルしか使わん
231:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:23:38 ID: 8JZzSiYv0.net
今こんなんあるんか
229:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:23:33 ID: cb3V6Fv+a.net
高級や
239:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:24:14 ID: HWkIlAt70.net
いや、安いで
安い時は三千円くらい
236:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:24:08 ID: 7OJ/ZFVk0.net
これ個室になっとるん?
ビジホとこの部屋の違いはなんなんや
247:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:24:47 ID: 6Ybi6kpCp.net
鍵付きで個室になっとる
ビジホとの違いは水周りが共同になっとるとか
459:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:44:23 ID: 17D/+abb0.net
ほんでこれはどこなん
523:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:50:16 ID: hQd0yGQ30.net
個室カプセルは地方都市ならどこでもあるぞ
227:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:23:32 ID: iceJo21h0.net
230:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:23:36 ID: Ay0AtjW0r.net
安いビジホなんて泊まらねえわって奴はこれに泊まらないよなあ
241:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:24:17 ID: jdFVFc4vp.net
東京やと4000円では安いビジホも泊まれんのやで
234:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:23:59 ID: GIJm+5zua.net
246:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:24:47 ID: JaTSFVwoa.net
262:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:26:10 ID: y8OUS6xXM.net
最高やん
263:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:26:10 ID: 0gFxGHfqd.net
ガイジ
申し立てに伴い、直営店の「ファーストキャビン築地」「ファーストキャビン京橋」「ファーストキャビン京都河原町三条」「ファーストキャビン京都嵐山」「ファーストキャビン柏の葉」の営業を終了する。
これ以外のフランチャイズ店については、現在多くが新型コロナウイルスの感染拡大防止のため休業中だが、事態収束後にオーナーの判断で再開予定という。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000187-impress-life
279:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:26:53 ID: 7HQ3iM+Xx.net
フランチャイズのが今すぐ死にたいだろこれ
290:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:28:02.37 ID: 9lMZDfCO0.net
空港のはフランチャイズなんやな
278:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:26:52 ID: PVjsJnY4d.net
言うてこの5店舗結構看板やろ
築地とか
294:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:28:16.30 ID: 6Ybi6kpCp.net
看板はどっちかっていうと京橋の方や
前にオリンピック期間中に京橋に宿泊できるってキャンペーンやっとったし
266:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:26:27 ID: mQEXYVYJ0.net
潰れるもんなんやな
277:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:26:45 ID: +ohmituL0.net
282:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:27:03 ID: GIJm+5zua.net
不安で寝れねーわ
302:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:29:34.77 ID: 9lMZDfCO0.net
鍵付きロッカーは有るから危ないのはスマホと肛門だけやぞ
307:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:30:06.37 ID: GIJm+5zua.net
どっちも困るわ
寝てるとこ殺される可能性あるし
326:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:31:44.10 ID: HWkIlAt70.net
わいはまだ殺されてないから気にする必要ないで
289:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:27:56.61 ID: IhroEqvL0.net
299:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:29:00.07 ID: udt/Vllqp.net
314:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:30:32.46 ID: GFzE9QAa0.net
コロナで直接死ぬやつより多くなるかもしれんよな
368:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:36:26 ID: kIrr4Wjia.net
378:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:37:21 ID: lZjWNswGr.net
411:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:40:33 ID: ap7R5IV2d.net
439:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:42:50.75 ID: OC9fwAMX0.net
455:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:44:03.12 ID: GIJm+5zua.net
482:風吹けば名無し : 2020/04/24(金)17:46:15 ID: MznFBy0y0.net
大手が倒産のニュースはいよいよな感じがあるな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587714884/
yasainet
が
しました