
1: : 2020/04/06(月)23:49:57.34 ID: Fqz5tusF0●.net
■感染拡大でネットカフェで暮らす4000人が路上に?不況で「住まいを失う人が急増」の懸念も
今回の緊急要望書の呼びかけ人で、これまで路上生活者の調査を行ってきた北畠拓也さんは、
現在すでに仕事を失っている人、新型コロナウイルスの影響でいまにも住まいを失ってしまいそうな人、すでに路上生活を送ってる人に対してそれぞれ支援を行う必要があると指摘する。
経済的なダメージが日に日に大きくなっていく中で、現在辛うじて収入を得ながらネットカフェなどで暮らす「住居喪失不安定就労者」、ネットカフェや漫画喫茶などを転々として暮らす人たちが路上生活に追いやられる可能性があるという。
現在、東京では約4000人がネットカフェ等で暮らしていると言われている。
ネットカフェは業種としては飲食業に分類されるため、ロックダウンされた際には営業停止する可能性が高い。
https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/homeless-people-support
3: : 2020/04/06(月)23:50:36.71 ID: IcWmisv90.net
219:プイ(SB-Android) [US] : 2020/04/07(火)00:12:24 ID: bM2yjCFY0.net
だよな
ホームレスがホームレスになるだけ
8:大崎一番太郎(SB-Android) [US] : 2020/04/06(月)23:51:39 ID: nBfcU4lr0.net
10:けんけつちゃん(千葉県) [US] : 2020/04/06(月)23:51:49 ID: E0YDYHtX0.net
7:めばえちゃん(東京都) [US] : 2020/04/06(月)23:51:35 ID: v7smWbAs0.net
わざわざネカフェを選ぶ理由ってなんなんんだよ
13:スーパーはくとくん(SB-iPhone) [DE] : 2020/04/06(月)23:52:00 ID: W8nKZP+m0.net
朝ごはん付きだから
23:ハナコアラ(茸) [US] : 2020/04/06(月)23:52:53 ID: OCqXUBdS0.net
そもそもネカフェに何があるか考えればわかるだろ
26:サン太郎(神奈川県) [GB] : 2020/04/06(月)23:53:02 ID: Bvavnvvc0.net
安アパート借りるためにどっかの住所が必要で
そのためには寝ぐらがネカフェじゃダメだとかなんとか
そういう人向けの不動産仲介もあるけど少ないんよね
49:アイミー(愛知県) [CZ] : 2020/04/06(月)23:55:19 ID: MPFqE6TR0.net
継続してまとまった金が用意できないし光熱費も払えないんだと思う
92:カールおじさん(東京都) [CH] : 2020/04/06(月)23:59:30 ID: Xd6EQKCU0.net
保証人がいない
家を借りるには現住所と収入の安定が確認できる仕事の証明がいるが無い
初期費用を払える金がない
12:リッキー(新潟県) [US] : 2020/04/06(月)23:51:51 ID: 47VMVBkA0.net
15:でんこちゃん(神奈川県) [US] : 2020/04/06(月)23:52:08 ID: mXIf4oKL0.net
19:ペプシマン(大阪府) [US] : 2020/04/06(月)23:52:28 ID: 1C/gblA/0.net
なんで4000人も居るんですかねぇ
22:auシカ(茸) [US] : 2020/04/06(月)23:52:50 ID: Kru9nbM+0.net
大阪のおっちゃんみたいなものやぞ
28:アイスちゃん(やわらか銀行) [US] : 2020/04/06(月)23:53:05 ID: Rbcpnjdg0.net
お前らも人事じゃないぞ
29:ドコモダケ(東京都) [CA] : 2020/04/06(月)23:53:07 ID: cxlGAPnv0.net
ある意味チャンスだろ
39:TONちゃん(家) [US] : 2020/04/06(月)23:54:06 ID: v9xx/5EK0.net
69:柿兵衛(愛知県) [JP] : 2020/04/06(月)23:57:06 ID: dgw3ey6B0.net
住所無い奴がほとんどだから配りようがないのでは
44:フジ丸(神奈川県) [US] : 2020/04/06(月)23:54:33 ID: LkSlQhRg0.net
46:パッソちゃん(兵庫県) [ID] : 2020/04/06(月)23:54:58 ID: 68j0zuIe0.net
とっとと田舎に帰れや
57:ことみちゃん(東京都) [US] : 2020/04/06(月)23:56:22 ID: q8wQvATw0.net
俺も含めて実家無い人も世の中には多いよ
お前は幸せだな
50:ねるね(東京都) [JP] : 2020/04/06(月)23:55:27 ID: DQZyU8RL0.net
ネカフェ宿泊って経済的にはお得なのかね
80:アイミー(愛知県) [CZ] : 2020/04/06(月)23:58:16 ID: MPFqE6TR0.net
そういう訳有もいるだろうしただ、だらし無い人も多いんじゃね?
ヤンキーDQNより色んな意味でヤバイ人多そう
83:ほっくー(茸) [US] : 2020/04/06(月)23:58:54 ID: 0bo3pw9Y0.net
働いた分がほぼネカフェ行きの負のループと聞いたことあるな
54:おれゴリラ(家) [CN] : 2020/04/06(月)23:56:04 ID: mDvRKlEv0.net
56:リスモ(東京都) [DE] : 2020/04/06(月)23:56:20 ID: YX7CwO1w0.net
60:セフ美(東京都) [TW] : 2020/04/06(月)23:56:32 ID: 8EmdhTYg0.net
82:マーシャルくん(神奈川県) [US] : 2020/04/06(月)23:58:45 ID: DTjArLzK0.net
89:さくらとっとちゃん(熊本県) [US] : 2020/04/06(月)23:59:12 ID: B5O8HPNz0.net
ナマポで安泰なのかな
101: : 2020/04/07(火)00:00:12.61 ID: UQmmMZ660.net
・「仕事をしている者」が86.5%
・職種は「建設関係」が43.9%と最多で、「運転・運輸・倉庫関係」10.8%、「警備関係」8.0%と続く。
・住居確保にあたっての問題として、初期費用の貯蓄の難しさが最も多く(62.8%)、
ついで入居後に家賃を払い続ける安定収入がない(33.3%)、保証人確保の難しさ(30.9%)
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20190227-00116363/
106: : 2020/04/07(火)00:00:43.68 ID: M5OSukeU0.net
108: : 2020/04/07(火)00:01:12.87 ID: PJkc9cq+0.net
109: : 2020/04/07(火)00:01:13.22 ID: zv5DfNki0.net
118: : 2020/04/07(火)00:02:24.14 ID: OPzRF7hD0.net
123: : 2020/04/07(火)00:03:14.27 ID: licDznBA0.net
128: : 2020/04/07(火)00:03:47.41 ID: qTy7dA5V0.net
130: : 2020/04/07(火)00:03:54.79 ID: N6Rws8fa0.net
132: : 2020/04/07(火)00:04:06.04 ID: RLiEyLzV0.net
146:うずぴー(神奈川県) [AU] : 2020/04/07(火)00:05:39 ID: YCfE5V5g0.net
187:ケズリス(やわらか銀行) [MA] : 2020/04/07(火)00:09:25 ID: gnl49oeq0.net
ホームレスもネットカフェ難民も行政の支援を拒否している人たち
東京都のネットカフェ難民のアンケート調査があるけどそのへんのことも聞いてる
しかし本当に困ったら支援を求めるだろと
149:パスカル(東京都) [US] : 2020/04/07(火)00:05:47 ID: yO39gTTI0.net
153:パム、パル(北海道) [DE] : 2020/04/07(火)00:06:07 ID: 4nSk8Grl0.net
これ気になってたわ
そうなるよなぁ
154:パレナちゃん(ジパング) [CN] : 2020/04/07(火)00:06:08 ID: D6YW0rRq0.net
派遣会社に登録あればアパート貸してくれるよ
170:フクタン(神奈川県) [US] : 2020/04/07(火)00:07:35 ID: yALCYrk30.net
別ニュースで給付は夏以降にずれ込む模様 だそうな
スピード間半端ない模様
160:スッピー(東京都) [HK] : 2020/04/07(火)00:06:31 ID: 9JvW1lUV0.net
180:プリングルズおじさん(広島県) [US] : 2020/04/07(火)00:08:24 ID: piH9dOiy0.net
188:コアラのマーチくん(神奈川県) [FR] : 2020/04/07(火)00:09:27 ID: gZ46ismG0.net
ネカフェ以前にヤバそうな人いっぱい泊まってるじゃん
204:回転むてん丸(東京都) [US] : 2020/04/07(火)00:11:20 ID: RF2TYPCO0.net
山谷は一泊2000円くらいするだろ
月6万くらい結局掛かる
222:ケズリス(やわらか銀行) [MA] : 2020/04/07(火)00:13:05 ID: gnl49oeq0.net
コロナで工事はストップしてないからな
都内は五輪以外でも大型開発工事が続いてる
ホームレスが増えるのはじつは景気が良いときで日雇いの仕事で食っていけるから
ネットカフェ難民も建設関係で働く人が多い
194:BEAR DO(西日本) [ニダ] : 2020/04/07(火)00:10:07 ID: Rv+m+unS0.net
195:だるまる(東日本) [ニダ] : 2020/04/07(火)00:10:19 ID: 1RFCPGUC0.net
198:ホスピー(庭) [AR] : 2020/04/07(火)00:10:38 ID: 9eVgRsoY0.net
205:コロドラゴン(ジパング) [ニダ] : 2020/04/07(火)00:11:26 ID: NwFI78ui0.net
詰んでるやつが多数でてる模様
214:ホスピー(庭) [AR] : 2020/04/07(火)00:11:59 ID: 9eVgRsoY0.net
加藤みたいな奴が出てくるぞ
220:プイ(東京都) [RU] : 2020/04/07(火)00:12:47 ID: zzjBQLWf0.net
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1586184597/
この4000人は馬鹿なのか?
yasainet
が
しました