png-large


1風吹けば名無し2019/11/12(火)13:47:13.54 ID: LHbtMklfa.net

アインシュタインヤバくね?




2風吹けば名無し2019/11/12(火)13:47:51.89 ID: OCSdLO+Qa.net

ヤバイから今までもこれからも語り継がれるんだろ




547風吹けば名無し2019/11/12(火)14:47:01 ID: u2cw+HJod.net

>>2

数学者のエピソードで打線組んだ

1中 ピタゴラス…「万物は数である」を教義に宗教団体を設立。数とは有理数であると定義していたが教団のマーク(五芒星)の辺の比に無理数があることが発覚。これに気付いた弟子を全員処刑した。
2右 ガロア…10代でガロア理論を確立して数学界に革命を起こす。面接官を論破してしまったせいで大学受験に失敗。恋敵と拳銃で決闘して死ぬ。
3左 ペレルマン…世紀の大難問「ポアンカレ予想」を解決。論文を出せば賞金1億円なのになぜかネットで証明を公開。山奥に引きこもってキノコを採って暮らす。
4一 ラマヌジャン…謎の公式を大量に考案。師匠が検算してみると全て正しいが証明方法も導出方法も一切不明。本人曰く「夢の中で女神が教えてくれた」。
5三 グロタンディーク…スキーム理論を考案した代数幾何学の鬼。研究機関に軍から助成金が出ていることに激怒して数学界を引退して引きこもる。このせいで世界の数学が10年遅れたと言われる。
6二 フォンノイマン…コンピューターが発明される前に理論的にコンピューターの概念を考案した。ノイマンの論文にしたがってコンピューターが作られたのを見て一言「俺の次に賢いモノができたな」。
7遊 ライプニッツ…微分を考案。同時期に微分を考案したニュートンからパクリ疑惑でイジメられて引きこもりに。なお、ニュートンより先に考案していたことが発覚した。
8捕 アルキメデス…地面に図形を書いて幾何の研究。兵士が来て問い質したのに対し「そこをどけ。足跡で図形が消える」と反論したせいで殺される。
9投 フェルマー…本の余白に「フェルマーの最終定理」を書き残す。「驚くべき証明を思いついたがそれを記すにはこの余白は狭すぎる」と言い訳。なお、全数学者総出で400年かけて証明した。




552風吹けば名無し2019/11/12(火)14:47:13.40 ID: ugTumJlEd.net

>>547




555風吹けば名無し2019/11/12(火)14:47:24.97 ID: Hx0R0Zifd.net

>>547
やっぱりガロアやな




558風吹けば名無し2019/11/12(火)14:47:33 ID: B+oFxTOed.net

>>547
ラマヌジャン最高




 

563風吹けば名無し2019/11/12(火)14:47:49 ID: D7r9fHPt0.net

>>547
ひきこもるやつ大杉で草




4風吹けば名無し2019/11/12(火)13:48:13.46 ID: 6nRzE8JY0.net

いつも思うけどこいつだけフィクションの人物みたいで草




5風吹けば名無し2019/11/12(火)13:48:28.18 ID: Ok3DuQgBd.net

ブラックホール実在しとるかは怪しいって言ってたぞ
理論上は存在する可能性はあるが実在しとるとは思わんって




432風吹けば名無し2019/11/12(火)14:38:21.68 ID: mbdrDX6j0.net

>>5
じゃあどういう形になると思ってたんだ?
超巨大白色矮星になるとか思ってたの?




7風吹けば名無し2019/11/12(火)13:49:48.08 ID: bxZ6SZOQ0.net

偉人やね




8風吹けば名無し2019/11/12(火)13:49:59 ID: 9xxedpL5p.net

学者「お前の理論が正しければこんな天体が存在することになるやんけ、おかしいやろ」
アインシュタイン「ぐぬぬ」

こんな感じやぞ




350風吹けば名無し2019/11/12(火)14:31:17.61 ID: eHUB+h/S0.net

>>8
学者「ブラックホールなんてないですよね?」 
アインシュタイン「ごめんなさい!理論に入ってると思ってたんです…」

アインシュタイン「今までずっと間違ってたみたいで…ほんとに知らなくて…あのすみませんお金は払い…ん?」ウチューチラ
アインシュタイン「入っとるやんけ!!」

学者「!」

アインシュタイン「宇宙に!入っとるやんけ!!!!お!?」
アインシュタイン「宇宙に入っとるでこれ!!見えてんの!?宇宙ににブラックホール入っとるでこれ!!!」

学者「あわわわわ」




502風吹けば名無し2019/11/12(火)14:43:08.08 ID: A876cN3Dd.net

>>350
久々にそのコピペ見たわ草




14風吹けば名無し2019/11/12(火)13:53:27 ID: kfksOfu6p.net

まあワイは手使わずに射精出来るけどな
ワイの方が凄いわ




19風吹けば名無し2019/11/12(火)13:54:32 ID: EVRwzp8l6.net

>>14
アインシュタインだってその気になれば手を使わずに女性口説き落として手を使わずに射精するぞ




61風吹けば名無し2019/11/12(火)14:01:39.16 ID: k0shOjEqp.net

>>19
奥さん思いだったはず




66風吹けば名無し2019/11/12(火)14:02:18 ID: uGnyi2ZFH.net

>>61
アインシュタインの家族関係はゴミの中のゴミやぞ




346風吹けば名無し2019/11/12(火)14:30:48.69 ID: H7jl06YF0.net

>>14
自分の理論応用した核爆弾を日本に落として絶望射精する猛者なんだよなぁ




399風吹けば名無し2019/11/12(火)14:35:50.25 ID: DWuRSEbb0.net

>>346
絶望射精ってなんだよ




15風吹けば名無し2019/11/12(火)13:54:09.24 ID: pxCnIAZAM.net

言うても天才が先見立てても本人が生きている間にほかの人間が追い付けないから死後凄さが伝わるとかありきたりよね
生きているうちに評価されない人多すぎだわ




18風吹けば名無し2019/11/12(火)13:54:29 ID: LHbtMklfa.net

>>15
かなC😂




42風吹けば名無し2019/11/12(火)13:59:03.74 ID: QXI4pdZZ0.net

>>15
ショーペンハウアーとかいう人の本にそんな事書いてたの思い出した




51風吹けば名無し2019/11/12(火)14:00:06 ID: pj9Ts1IRH.net

>>42
なんか天才の価値を知るために評論家がするべきことは天才に矢を射ることであるとか読んだ記憶あるわ




60風吹けば名無し2019/11/12(火)14:01:37.41 ID: QXI4pdZZ0.net

>>51
難しい・・・




62風吹けば名無し2019/11/12(火)14:01:56.57 ID: uGnyi2ZFH.net

>>60
いや殺さなきゃわからんって皮肉や




16風吹けば名無し2019/11/12(火)13:54:25.26 ID: aq9ZiXSb0.net

科学者って予想だけでノーベル賞取ってる人も多いでしょ
湯川秀樹もそうじゃないか?




475風吹けば名無し2019/11/12(火)14:41:04.91 ID: XAkAbuxA0.net

>>16
でも、アインシュタインはこれでノーベル賞取った訳じゃないから




21風吹けば名無し2019/11/12(火)13:54:43 ID: bWgtnWh90.net

早く脳みそ稼働出来るようになんねーかな




24風吹けば名無し2019/11/12(火)13:55:47 ID: 2K6skPPsa.net

アインシュタイン「ワイの理論が正しいと宇宙はランダムって事になってまう…どこか間違ってるんや…」
ほかの科学者「お前の理論正しいぞ」
アインシュタイン「そんな訳無い!間違ってるんや!」




29風吹けば名無し2019/11/12(火)13:56:45.93 ID: b8YSNaUGa.net

>>24
これは本人の宗教観のせいよな
これさえなければもっと発見があったかもしれんのに




39風吹けば名無し2019/11/12(火)13:58:30.69 ID: U+0nuAbk0.net

>>24
量子論はまだ人類が見つけてない要素があるからランダムに見えるだけ定期




56風吹けば名無し2019/11/12(火)14:00:49 ID: uGnyi2ZFH.net

>>39
隠れた法則説はほとんど論破されてる定期




25風吹けば名無し2019/11/12(火)13:55:50 ID: Ikq0yI+Od.net

光も吸い込むのに見付けたんや?🤔




88風吹けば名無し2019/11/12(火)14:05:17.45 ID: 1YXFCTWBd.net

>>25
アインシュタインは「見て」ブラックホールを見つけたわけじゃない
数式からブラックホールのような星が存在することを導きだしただけ




26風吹けば名無し2019/11/12(火)13:56:21 ID: /0T8Xva7a.net

重力波の存在とかも全て予見してたしな
すごいやつやでほんま




27風吹けば名無し2019/11/12(火)13:56:22 ID: EVRwzp8l6.net

死に際なんて言ってたんやろな




28風吹けば名無し2019/11/12(火)13:56:26 ID: TAa4U8Zh0.net

アインシュタインがあると予言したのは重力レンズ効果
宇宙の膨張やブラックホールの実在性には否定的だった
一般相対性理論からブラックホールの存在とビックバンを予言したのは別人




34風吹けば名無し2019/11/12(火)13:57:41.67 ID: EVRwzp8l6.net

どれか1つですら教科書にのるレベルの業績の論文をを3年連続で出したのしゅごい




35風吹けば名無し2019/11/12(火)13:57:45.63 ID: DoyWLFWs0.net

世界は一部の天才が動かしてて俺らなんて死のうが生きようが大した価値はないんだなぁ




526風吹けば名無し2019/11/12(火)14:45:09 ID: JwFtPB5jd.net

>>35
ワイら凡人たちは奴隷や社会の歯車、捨て駒としての価値があるぞ




47風吹けば名無し2019/11/12(火)13:59:45.17 ID: ejLsBriS0.net

量子理論も最後まで否定してたからな
最後は老害になってだろう




58風吹けば名無し2019/11/12(火)14:01:11.23 ID: U+0nuAbk0.net

>>47
イキってるところで悪いが多分100年後くらいにはまたアインシュタインが正しかったと言われるようになるぞ




73風吹けば名無し2019/11/12(火)14:03:14 ID: ejLsBriS0.net

>>58
理論でなく権威つかって否定して老害を発揮してたんだから
後世で証明されるとか何一つ関係ないんやで




49風吹けば名無し2019/11/12(火)13:59:52 ID: k0shOjEqp.net

この世界はアインシュタインという主人公が死んだ後のスピンオフ作品




57風吹けば名無し2019/11/12(火)14:01:00 ID: U9KnqikTp.net

ラマヌジャンとかいう未来で必死に公式覚えてきてタイムスリップしてきたやつ




63風吹けば名無し2019/11/12(火)14:02:06.05 ID: EVRwzp8l6.net

>>57
現代でmathematicaとかで適当に計算して出した公式覚えてタイムスリップしてそう




92風吹けば名無し2019/11/12(火)14:05:45.14 ID: e+djviWS0.net

>>57




426風吹けば名無し2019/11/12(火)14:37:56.55 ID: ZHff3Dnnd.net

>>57
そんな感じするな




468風吹けば名無し2019/11/12(火)14:40:32 ID: UoaNbKIQ0.net

>>57
風土からくる病気に耐性なかったのもそれらしさある




64風吹けば名無し2019/11/12(火)14:02:06 ID: LruyGpNA0.net

こいつノーベル賞とったんか?




69風吹けば名無し2019/11/12(火)14:02:40 ID: EVRwzp8l6.net

>>64
光電効果でとってる




85風吹けば名無し2019/11/12(火)14:04:40.00 ID: h4C0avcoa.net

並みのノーベル賞学者が霞む偉大さ




91風吹けば名無し2019/11/12(火)14:05:42.30 ID: dF+n2HqHH.net

>>85
そら日本人以外のノーベル賞とった奴なんてそもそも覚えてないけど
この人はノーベル賞関係なく有名やからな




97風吹けば名無し2019/11/12(火)14:06:29.88 ID: KEq9YJx9r.net

今も理解されんけど何か凄い発見してる人おるのかもしれんと考えたらロマンやわ




114風吹けば名無し2019/11/12(火)14:08:16.71 ID: fceIAUqA0.net

>>97
望月のABC予想証明したって論文がそんな感じらしいな
本人が京大に引きこもってろくに説明しないせいで誰もあってるかどうかわからないんやって




129風吹けば名無し2019/11/12(火)14:09:51 ID: IeIDBcXka.net

>>114
あいつが言うなら証明できてんだろ的な空気があるのが凄いわ




141風吹けば名無し2019/11/12(火)14:11:12.83 ID: U+0nuAbk0.net

>>129
あまりに説明を拒否するせいで嘘扱いする空気もあるけどな




108風吹けば名無し2019/11/12(火)14:07:59.92 ID: au6uFcK9d.net

アインシュタインが相対性理論でノーベル賞取ったと思ってる奴www
結構おるよな




113風吹けば名無し2019/11/12(火)14:08:16.29 ID: a08clkTw0.net

人間さんさぁ、何億年も地球に住んでるのにここ100年で知識得すぎなのではないか?




139風吹けば名無し2019/11/12(火)14:10:54 ID: DWuRSEbb0.net

>>113
進化は加速するから今宇宙人が観測できなくても千年もすれば火星人が出てくるかもな




162風吹けば名無し2019/11/12(火)14:13:15 ID: QomfUz6E0.net

なろうじゃんw




169風吹けば名無し2019/11/12(火)14:14:25.51 ID: EV9PavpoM.net

アインシュタインが史上最強の天才扱いされてるけど
ノイマンのほうがスゲーだろ
現代社会があるのはノイマンのおかげと言っても過言ではないわ




177風吹けば名無し2019/11/12(火)14:14:43 ID: w12mKsD9d.net

>>169
コンピュータ産んだ人だからな




178風吹けば名無し2019/11/12(火)14:14:44 ID: wrHxPLsdd.net

>>169
キチガイ計算おじさん好き




184風吹けば名無し2019/11/12(火)14:15:14.85 ID: EVRwzp8l6.net

>>169
ノイマン1人のアイディアで生まれてるわけじゃないからね




208風吹けば名無し2019/11/12(火)14:16:44.01 ID: m9THID49d.net

>>169
ホモのチューリングがおるやろ




170風吹けば名無し2019/11/12(火)14:14:30 ID: EVRwzp8l6.net

まぁ科学者がほとんど居なかった時代の功績やからな




175風吹けば名無し2019/11/12(火)14:14:41 ID: oY82L+zY0.net

誰かさっさと光速越えて宇宙の果ての先を観測してよ
気になる




190風吹けば名無し2019/11/12(火)14:15:47.33 ID: kwD4mTzTp.net

>>175
高速を超えても光は光速だぞ




176風吹けば名無し2019/11/12(火)14:14:43 ID: 3ZhXcgHja.net

???「夢で見たからこの公式は成り立つ」




185風吹けば名無し2019/11/12(火)14:15:18.75 ID: qvA6xj6Id.net

アインシュタインの凄さを本当の意味で理解してるのはアインシュタインだけなんでしょ




187風吹けば名無し2019/11/12(火)14:15:34.09 ID: h+gYgTSwd.net

こういう歴史上の人物ってなんで計算だけで導けるんや
発送とかすごすぎだろ




191風吹けば名無し2019/11/12(火)14:15:53.83 ID: fceIAUqA0.net

正直インターネット開発したやつが一番すげーわ




231風吹けば名無し2019/11/12(火)14:19:16.66 ID: DaiXtZyca.net

>>191
じゃあ電話のほうが凄いやろ




398風吹けば名無し2019/11/12(火)14:35:48 ID: 4Zv0SVVLd.net

>>191
ホンマな
なんで無からこんなもん作れんねん




195風吹けば名無し2019/11/12(火)14:16:03.37 ID: xH+6VMnKr.net

むしろアインシュタインってそんな最近の人なのか




210風吹けば名無し2019/11/12(火)14:17:03.27 ID: dF+n2HqHH.net

>>195
世界的に有名な科学者でその理論が現実に応用できるような画期的なもの
ってアインシュタインのころで最後やぞ
インターネットの原型もその年代じゃなかった?




199風吹けば名無し2019/11/12(火)14:16:25.32 ID: Qw/CrmrBd.net

ワイは小学生の時にブラックホール知ったけど
アインシュタインはいくつの時や?




213風吹けば名無し2019/11/12(火)14:17:21.14 ID: qvA6xj6Id.net

>>199
お前はまだ本当の意味でブラックホールを知ってないぞ




207風吹けば名無し2019/11/12(火)14:16:42.17 ID: iyLbmwim0.net

史上最高メンバーのソルベー会議




シュレディンガー ド=ブロイ ハイゼンベルク ディラック ボーア パウリ
プランク マリ=キュリー ローレンツ アインシュタイン




214風吹けば名無し2019/11/12(火)14:17:36.25 ID: IeIDBcXka.net

>>207
仲悪そう




491風吹けば名無し2019/11/12(火)14:42:08 ID: 97Wmugoxd.net

>>207
レスバやばそう




216風吹けば名無し2019/11/12(火)14:18:01 ID: Ok3DuQgBd.net

昔のギリシャ人にしてもそうやが、今の人類って昔の人間舐めくさっとるよな、文明主義ってほんまクソ
実際紙の開発以降人間の脳味噌縮んでいってるし




245風吹けば名無し2019/11/12(火)14:20:43 ID: 58+6chNSd.net

>>216
そういう馬鹿は歴史を学んでない奴らやろな
人間の繋がりが横にしかない




217風吹けば名無し2019/11/12(火)14:18:19.84 ID: abucJk5MF.net

ド・ブロイ「物質波とかいうの卒論で考えてみたで」

教授陣「なんだこれは…よく分からんな。アインシュタイン先生、彼に学位を与えるべきでしょうか?」

アインシュタイン「彼には学位よりノーベル賞を与えるべきだろうね」

→数年後ド・ブロイ、ノーベル賞を取る




226風吹けば名無し2019/11/12(火)14:18:54.80 ID: dF+n2HqHH.net

>>217
ぶっちゃけそれ聞くとおとぎ話の世界なんだなってよう分かる
人間の性格が変わってなければ




228風吹けば名無し2019/11/12(火)14:18:59.86 ID: m7Id2Cks0.net

これアインシュタインの理論通りだとこうなるぞって他の学者がブラックホール提唱した訳でアインシュタインがブラックホール提唱したわけちゃうやろ




247風吹けば名無し2019/11/12(火)14:20:55 ID: O2gIIL4t0.net

>>228
ドイツ兵が塹壕で計算したんやっけ?




230風吹けば名無し2019/11/12(火)14:19:08.13 ID: 1y392WlS0.net

理論突き詰めた結果サイコロだったときの絶望感やばそう




236風吹けば名無し2019/11/12(火)14:19:46.87 ID: tcJ0U5q90.net

>>230
どういうことや




256風吹けば名無し2019/11/12(火)14:21:36.18 ID: abucJk5MF.net

>>236
アインシュタインは量子力学の確率で決まる世界に「神はサイコロを振らない」って反発してたんよ




269風吹けば名無し2019/11/12(火)14:23:48 ID: tcJ0U5q90.net

>>256
ふむ…




270風吹けば名無し2019/11/12(火)14:23:54.99 ID: kwD4mTzTp.net

>>256
これ神というか自分が望んだ結果じゃなかったからキレた節あるんやないの




234風吹けば名無し2019/11/12(火)14:19:39.76 ID: 98zaDgqj0.net

宇宙開拓時代はよ来てや




240風吹けば名無し2019/11/12(火)14:19:56 ID: EVRwzp8l6.net

>>234
冥王星バーガーおひとつ。




238風吹けば名無し2019/11/12(火)14:19:55 ID: ka/pKlA90.net

アインシュタインの脳みそって世界中に配られたんよな




243風吹けば名無し2019/11/12(火)14:20:41 ID: LKt/CPWw0.net

今でも相対性理論に否定的な学者がおる
ブラックホールっぽいものもブラックホールではないと言う学者がおる




249風吹けば名無し2019/11/12(火)14:21:08.76 ID: IvOnCJDBM.net





255風吹けば名無し2019/11/12(火)14:21:27.40 ID: EVRwzp8l6.net

>>249
だろうな




267風吹けば名無し2019/11/12(火)14:23:29.55 ID: SD/xWzDTa.net

>>249
これすき




253風吹けば名無し2019/11/12(火)14:21:18.71 ID: eKIc904o0.net

キリカスのせいで500年ぐらい科学の発展遅れたやろ




261風吹けば名無し2019/11/12(火)14:22:23.18 ID: 9PzvqAkB0.net

>>253
でもキリスト教無かったらヨーロッパもイスラムなって発展遅れたかも




265風吹けば名無し2019/11/12(火)14:23:11.13 ID: A6bn/rKza.net

>>261
キリスト教なかったらイスラム教も生まれなかったし一石二鳥やん




361風吹けば名無し2019/11/12(火)14:32:20.47 ID: qEe6Va5BM.net

>>261
イスラムの方が科学は得意やろ




257風吹けば名無し2019/11/12(火)14:21:46.07 ID: 00ydrdhvK.net

シュレーディンガー波動方程式の語感のかっこよさ




259風吹けば名無し2019/11/12(火)14:22:07.46 ID: DACxf1vfp.net

大体の一般人「相対性理論…なんか知らんけど凄そうやな!!」




262風吹けば名無し2019/11/12(火)14:22:38.45 ID: jne2hctKd.net

紀元前古代ギリシャ人「地球は丸い」
1500年ごろマゼラン「地球は丸かった」




263風吹けば名無し2019/11/12(火)14:23:04.36 ID: 7kgQIzmvp.net

ブラックホールも長い時間をかければ爆発して消えて無くなるって方が衝撃的やわ
そのあとの宇宙には粒子しか無い暗黒の世界という




275風吹けば名無し2019/11/12(火)14:24:47.52 ID: kwD4mTzTp.net

>>263
粒子がぶつかっていけばまた宇宙再生するか?




280風吹けば名無し2019/11/12(火)14:25:30.83 ID: /p6fiLd70.net

>>275
するで




295風吹けば名無し2019/11/12(火)14:27:08 ID: usw35iDuM.net

>>275
エントロピーは増大し続けるから
そのうちスッカスカで衝突なんてほとんど起こらんくなる




277風吹けば名無し2019/11/12(火)14:25:06 ID: 0kY7vxjbp.net

完全に未来人だよな

本当に怪しい




282風吹けば名無し2019/11/12(火)14:25:37 ID: 1lhcpi3MM.net

次に天才が生まれるの何年後やろうね
今いないでしょ?
100年後くらいかな?




311風吹けば名無し2019/11/12(火)14:28:15 ID: eKIc904o0.net

>>282
確率的には一定数生まれるだろう
それが科学に向くかは別として、経営の天才になったり人殺しの天才になるかもしれないし才能を摘み取られて埋まってるだけかもしれない




283風吹けば名無し2019/11/12(火)14:25:38 ID: hetYkUJ/p.net















頭クラクラするわ




321風吹けば名無し2019/11/12(火)14:28:50.87 ID: SD/xWzDTa.net

>>283
知的生命いないほうがおかしいわ
ちきう人と遭遇するかどうかおいといて




323風吹けば名無し2019/11/12(火)14:29:03 ID: O21S/76Kd.net

>>283
こんなにでっかいんか
うそ臭いわ




454風吹けば名無し2019/11/12(火)14:39:52.30 ID: fdHQjum60.net

>>283
1つの銀河に1つは知的生命体いるやろ
離れすぎててお互い気付かないだけで宇宙探したら凄いのいそう




559風吹けば名無し2019/11/12(火)14:47:38 ID: eeN1EhFF0.net

>>283
もはや生命体が存在するとかの話じゃなくて地球と全く同じ文明レベルの星もどこかにあるやろ




285風吹けば名無し2019/11/12(火)14:25:52.69 ID: kdsP75ESM.net

確認できている中で人類で1番の頭脳がアインシュタインかノイマンあたりてだけで
子供の頃疫病で死んだり就学機会無くて一生を農奴や職人で終えて
世に出ること無く才能潰された大天才の卵っていくらでもおるんやろな




360風吹けば名無し2019/11/12(火)14:32:19.50 ID: rnWH+Axo0.net

>>285
インドのスラムとかそんなんいそう、頭の中身を数学的に表現する術さえ学んでれば歴史を塗り替えてた様な天才




372風吹けば名無し2019/11/12(火)14:33:32.12 ID: JMIvDozL0.net

>>360
インドの郵便局員にいたぞ




286風吹けば名無し2019/11/12(火)14:26:00.57 ID: SIAXn+khp.net

アインシュタインが100年前に宇宙のどこかにあるって予言したんだよ
それ以来ずっと見つけられず人間は想像の絵ばかり描いていた
CGとかでこんな形してるはずとか
つまり誰も見たことがなかった

そんなどんな形でどこにあるのかも分からないモノを今回観測に成功した

・ブラックホール


観測されたブラックホール
直径 1000億km
質量 太陽の65億倍
周りに纏うガスの温度 60億℃

・イベントホライズンテレスコープ
視力300万を獲得したイベントホライズンテレスコープによりブラックホールを観測した。





313風吹けば名無し2019/11/12(火)14:28:20 ID: D5yA7LrD0.net

>>286
これホンマに凄いことなんよな




289風吹けば名無し2019/11/12(火)14:26:30.31 ID: sfzAjZHgp.net

実際には「観測に成功した」って意味合いやな
ドーナツの穴は周りのドーナツがあって初めて観測できるやろ
そのドーナツ部分が写真にあるオレンジ色に光ってるところや
ドーナツの穴は実際には見えないもんやけど、ドーナツの穴を知覚することは出来るやろ?




314風吹けば名無し2019/11/12(火)14:28:21 ID: IvOnCJDBM.net

>>289
すげえわかりやすい天才か




292風吹けば名無し2019/11/12(火)14:26:47.21 ID: D0Zp+Ux7M.net

ぶっちゃけこの人が与えた影響って身近なものでいうとなんなの?

この人がいなければ今当たり前にあるものがないとかそういうの教えてほしい




306風吹けば名無し2019/11/12(火)14:27:45.13 ID: O2gIIL4t0.net

>>292
光量子
テレビに役立ったとかなんとか

知らんけど




324風吹けば名無し2019/11/12(火)14:29:08 ID: D0Zp+Ux7M.net

>>306
まあまあえぐいな




328風吹けば名無し2019/11/12(火)14:29:26.75 ID: usw35iDuM.net

>>292
身近なものやとGPS
人工衛星の速度とか重力の影響で原子時計の時間がズレるから
それを補正しないとどんどん時刻がずれて
正確な位置が出せなくなる




335風吹けば名無し2019/11/12(火)14:30:01.35 ID: D0Zp+Ux7M.net

>>328
すっご




364風吹けば名無し2019/11/12(火)14:32:34.85 ID: C4OKPWJgd.net

>>292
原爆ドーム




501風吹けば名無し2019/11/12(火)14:42:59.20 ID: W+pVcyhR6.net

>>364
あってるけど草




316風吹けば名無し2019/11/12(火)14:28:23 ID: MpmJYfqlM.net

日本史上最強の天才はtefuくんで決まりか




319風吹けば名無し2019/11/12(火)14:28:45.68 ID: CXpiY0S90.net

ワイは天才嫌い。嫉妬してるとかじゃなくて人間的にクズが多い
アインシュタインもジョブズも天才じゃなかったらただのクズや




503風吹けば名無し2019/11/12(火)14:43:10.58 ID: /lPrPsf/a.net

>>319
そらそうよ




339風吹けば名無し2019/11/12(火)14:30:17.03 ID: cgGNPA410.net

めんまもブラックホールになってるぞ 観測しろ




342風吹けば名無し2019/11/12(火)14:30:36 ID: 02cGAS4S0.net

とりあえずなんか言っとけば後世の人が証明してくれるやろの精神




347風吹けば名無し2019/11/12(火)14:30:52.13 ID: JOpXqhA20.net

宇宙もええけど深海もロマン溢れるンゴねえ…




370風吹けば名無し2019/11/12(火)14:33:16.58 ID: qKwVo6pep.net

全然関係ない話するけどPornhubの一年間の総視聴時間が5246世紀なんや
仮にチ●ポシコる時の1往復を10cmとすして手は1秒につき1往復させるとする
さらに視聴時間の半分をシコることに費やすとする
おおよそ8億2千7百万kmになる
これは地球と太陽を五往復できる距離や




381風吹けば名無し2019/11/12(火)14:34:15.30 ID: tt6no7GDd.net

>>370
人間ってすげーや




439風吹けば名無し2019/11/12(火)14:39:06.72 ID: TR8saOSJ0.net

>>370
壮大さを感じるわね




482風吹けば名無し2019/11/12(火)14:41:38 ID: ZHff3Dnnd.net

>>370




520風吹けば名無し2019/11/12(火)14:44:31 ID: lWIQEHlVd.net

>>370
資源の無駄やなほんま




376風吹けば名無し2019/11/12(火)14:33:47 ID: EVRwzp8l6.net

なにわのアインシュタイン探せば居る説




423風吹けば名無し2019/11/12(火)14:37:45.74 ID: PAwH1omVd.net





引用元:1916年アインシュタイン「ブラックホールという概念が存在する」→1972年初めて観測される