png-large


(画像の出典元)


1風吹けば名無し2019/11/01(金)18:47:44.29 ID: T3/Yy3VDM.net





2風吹けば名無し2019/11/01(金)18:48:03.21 ID: T3/Yy3VDM.net

151匹って断言してたオーキドさん・・・




4風吹けば名無し2019/11/01(金)18:48:30.59 ID: Q8TIHbxCp.net

ファーーーwww




6風吹けば名無し2019/11/01(金)18:49:12.53 ID: qUTWru3Y0.net

カントーにピチューなんておったんか




8風吹けば名無し2019/11/01(金)18:49:30.04 ID: T3/Yy3VDM.net

>>6
おったらしいで
オーキド無能すぎるわ




9風吹けば名無し2019/11/01(金)18:49:57.11 ID: SfGsGwSgM.net

うおおおおおおおおおお😭




 

11風吹けば名無し2019/11/01(金)18:50:12.63 ID: vVwH+2U00.net

ピチューってなつき進化やろ?
サトシに会う前に誰かにメロメロやったんか?それで捨てられたんか?




16風吹けば名無し2019/11/01(金)18:51:21.37 ID: T3/Yy3VDM.net

>>11
だから人間嫌いになったんやな




21風吹けば名無し2019/11/01(金)18:51:56.40 ID: vVwH+2U00.net

>>16
サトシって中古のピカチュウとずっと旅してたんか




12風吹けば名無し2019/11/01(金)18:50:25.55 ID: 5klKmD7A0.net

このピチュー太くね




18風吹けば名無し2019/11/01(金)18:51:30.63 ID: m7wJwVRJd.net

サトシの前になついて進化させたトレーナーがおったけどそいつをオーキドが殺してピカチュウ捕まえたんやろ
それなら最初の人間不信も納得できる




28風吹けば名無し2019/11/01(金)18:52:22.61 ID: T3/Yy3VDM.net

>>18




29風吹けば名無し2019/11/01(金)18:52:43.58 ID: FR0CcgD5r.net

>>18
152匹目を見つけたからやろなぁ




34風吹けば名無し2019/11/01(金)18:53:09.84 ID: +mV5b8IOM.net

でも卵から生まれるのはピチューなんやから別に変ではないのでは?




38風吹けば名無し2019/11/01(金)18:53:41.43 ID: /SPFypFoM.net

>>34
カントーにはピチューは存在しない




48風吹けば名無し2019/11/01(金)18:55:33.18 ID: K7KhxsGSa.net

無印にピカチュウだらけの回あったけど
あれは偶然ピチューが全然いなかっただけなんですかね…




52風吹けば名無し2019/11/01(金)18:56:01.54 ID: 7TlfapyZd.net

151匹見つけただけでも歴代最多だしセーフ




58風吹けば名無し2019/11/01(金)18:56:35.16 ID: KvZ4NzNkD.net

サトシのお父さんが進化させたんやろ




75風吹けば名無し2019/11/01(金)18:57:29.51 ID: nLRtdAfKa.net

>>58
これなら100歩譲って許せるわ




63風吹けば名無し2019/11/01(金)18:56:49.83 ID: ctlze0di0.net

ミュウ逆でおうふくビンタしてた謎がついに解き明かされるんやな




71風吹けば名無し2019/11/01(金)18:57:11.20 ID: qM4VM8E2d.net

じゃあこの先ライチュウに進化するんか




76風吹けば名無し2019/11/01(金)18:57:33.52 ID: pAcq+Xqq0.net

野生のピカチュウおるんやからなつき進化は自然でも出来るんやろ




81風吹けば名無し2019/11/01(金)18:58:13.33 ID: ETEwoCYqd.net

ピチュー愛らしいなあのピカチュウの前がこれと思うとなおさら




115風吹けば名無し2019/11/01(金)19:01:12.94 ID: SFdvOSy00.net

初代のサトシのポケモン
ピカチュウ→外様
フシギダネ→外様
リザードン→外様
ゼニガメ→外様、引退
ピジョット→引退
バタフリー→引退
カビゴン→生え抜きかつ現役




135風吹けば名無し2019/11/01(金)19:02:36.67 ID: /Nag/qrL0.net

>>115
バタフリーは引退じゃなくてバイバイだから




120風吹けば名無し2019/11/01(金)19:01:42.92 ID: oan65Ioea.net

ピカチュウの森はどうなるんや…




130風吹けば名無し2019/11/01(金)19:02:23.53 ID: awAiiQ4Rp.net

オーキド「おっちっちゃいピカチュウやんけ!」




132風吹けば名無し2019/11/01(金)19:02:27.32 ID: g8Jig2bMd.net

中古ピカチュウとかいうパワー設定




133風吹けば名無し2019/11/01(金)19:02:30.70 ID: M/sQSSwM0.net

何回リセットするんだよ




143風吹けば名無し2019/11/01(金)19:03:24.90 ID: ctlze0di0.net





155風吹けば名無し2019/11/01(金)19:04:01.80 ID: M3yI+K9Q0.net





310風吹けば名無し2019/11/01(金)19:17:33.12 ID: kWNeNra2a.net

>>155
アイデンティティ奪いにいってるやん
さすがピカ様やで




342風吹けば名無し2019/11/01(金)19:19:43.28 ID: H/kgzA69d.net

>>155
ぽかフレされとるやんけ




167風吹けば名無し2019/11/01(金)19:04:21.99 ID: TRt+RqK10.net

新作が出る度に無能になる博士




179風吹けば名無し2019/11/01(金)19:05:45.74 ID: Ap6PEFId0.net

151以外はパチモン




191風吹けば名無し2019/11/01(金)19:07:32.63 ID: 6a4qDxgmd.net

オーキド無能すぎやろ




192 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2019/11/01(金)19:07:33.34 ID: nEyYqvDU0.net





200風吹けば名無し2019/11/01(金)19:08:06.65 ID: bXL16e7r0.net

>>192
辛辣で草




216風吹けば名無し2019/11/01(金)19:10:03.18 ID: c6tEvF0B0.net

原作ではピチューが進化したらピカチュウになるんか?
それなら別に捏造じゃなくね




221風吹けば名無し2019/11/01(金)19:10:32 ID: iiF0FjU5p.net

>>216
オーキド博士「ピカチュウに進化前は居ない」




236風吹けば名無し2019/11/01(金)19:11:51.43 ID: 0TRaOeLLa.net

>>216
オーキド「カントーには151匹しかいない」




254風吹けば名無し2019/11/01(金)19:12:57.25 ID: pPzvraE10.net

そもそもなんであいつがオーキドのところにいたのか謎だったし
その経緯を描くのもええやろ




255風吹けば名無し2019/11/01(金)19:13:03.01 ID: IG6saBn80.net

オーキド博士の中の人が亡くなって軌道修正した説半端ない




280風吹けば名無し2019/11/01(金)19:15:14.29 ID: slD8xLRvp.net

151の夢ってなんだったんや?幻想か?




315風吹けば名無し2019/11/01(金)19:17:45.90 ID: JMiwQ5P30.net

オーキドがピカチュウの幼体をピチューとして分類できてなかったってだけやろ




318風吹けば名無し2019/11/01(金)19:17:54.91 ID: sS6cuqEUd.net

ピカチュウは可愛いけど正直ピチューは可愛くない
もっとネズミっぽくてよかった




328風吹けば名無し2019/11/01(金)19:19:00.15 ID: w4pbK8Lod.net

そもそもピカチュウを生まれて間もないって言ってたのに嘘やったんか…




356風吹けば名無し2019/11/01(金)19:20:46.28 ID: wiSYlNuJ0.net

おもしろそうやん




引用元:【悲報】サトシのピカチュウさん、新アニポケでピチュー時代を後付けされてしまう