png-large
(画像の出典元)


1風吹けば名無し2019/10/23(水)16:48:41.72 ID: DyMBL876p.net

ゴミピースことワンピースの不細工女の倒し方です




2風吹けば名無し2019/10/23(水)16:48:59.28 ID: DyMBL876p.net

ドラえもんのいつもの5人+ジャイ子、出来杉、ドラミちゃん、野原家+春日部防衛隊&アクション仮面、カンタムロボ、ぶりぶりざえもん




3風吹けば名無し2019/10/23(水)16:49:11.37 ID: DyMBL876p.net

アンパンマンのパンヒーロー6人+どんぶりマントリオ+バイキンマン一味、マグマッグ、レジアイス、エレキッド、妖怪ウォッチのジミー




5風吹けば名無し2019/10/23(水)16:49:25.13 ID: DyMBL876p.net

まる子、さきこ(姉)、すみれ(母)、小杉くん、大野くん、杉山くん、はまじ、ブー太郎、永沢くん、サザエさん、カツオ、波平




6風吹けば名無し2019/10/23(水)16:49:39.09 ID: DyMBL876p.net

ドロンボー一味、ミッキー、ドナルド、グーフィー、プーさん、スティッチ、マリオ、ルイージ、ワリオ、ワルイージ、テレサ




7風吹けば名無し2019/10/23(水)16:49:52.11 ID: DyMBL876p.net

トランスフォーマーのロディマス、ブラー、チャー、マイスター、ウィンドブレード、スタースクリーム、サイクロナス、サンダークラッカー、ブリッツウィング




8風吹けば名無し2019/10/23(水)16:50:04.85 ID: DyMBL876p.net

仮面ライダーゼロワン、仮面ライダーバルカン、仮面ライダーバルキリー、この連合軍ならニコロビンなんてイチコロです




9風吹けば名無し2019/10/23(水)16:50:07.89 ID: Ks/3uYxM0.net

なんやこの精神異常者…(困惑




10風吹けば名無し2019/10/23(水)16:50:18.63 ID: jMQuzgM8d.net

なんか闇が深そう




 

11風吹けば名無し2019/10/23(水)16:50:22.50 ID: DyMBL876p.net

まず地味で姿が見えないウスラカゲ族の妖怪ジミーは、ジミで気付かれない。ジミーが連合軍みんなにとりついて、姿を見えなくさせる。

ロビンは見えない相手には弱い。




12風吹けば名無し2019/10/23(水)16:50:40 ID: DyMBL876p.net

そしてプーさんがハチミツで動きを封じる。

ジャイアン、スネ夫、大野くん、杉山くん、はまじ、ブー太郎、カツオ、ワリオ、ワルイージ
が集団でフルボッコにして、ドラえもんがあらかじめ日記で能力を封じる。




211風吹けば名無し2019/10/23(水)17:32:03 ID: yLw5c/3Z0.net

>>12
ここすき




13風吹けば名無し2019/10/23(水)16:50:48 ID: vVf8TnwTd.net

そんなことより役立たずのウソッピの最適な殺し方教えてくれ




24風吹けば名無し2019/10/23(水)16:52:15.84 ID: DyMBL876p.net

>>13
ウソップは、トーマスでも倒せます




28風吹けば名無し2019/10/23(水)16:52:34.34 ID: apcOWzgv0.net

>>24




61風吹けば名無し2019/10/23(水)16:58:02.33 ID: DBum2n7X0.net

>>24でマジで吹いた
マジで吹いたのは久しぶりや




14風吹けば名無し2019/10/23(水)16:50:51 ID: apcOWzgv0.net

これは"本物“やな




15風吹けば名無し2019/10/23(水)16:51:01.45 ID: DyMBL876p.net

マリオがファイアー、ルイージがアイスになり、ファイアーマリオが黒こげにして、アイスルイージが凍らせる。




17風吹けば名無し2019/10/23(水)16:51:16.74 ID: DyMBL876p.net

そして小杉くんが肉弾戦車、のび太が撃ちまくり、永沢くんが嫌味を言って精神的にダメージを与える

ジャイアンの歌+ひろしの足の匂い+しずかちゃんのバイオリン+ジャイ子、すみれ(まる子の母)&波平の怒鳴り声。




18風吹けば名無し2019/10/23(水)16:51:27.58 ID: QXktXH0N0.net

誰か一人でも欠けたらニコ・ロビンは倒せないのでしょうか?🤔




21風吹けば名無し2019/10/23(水)16:51:35.36 ID: qt6HC0rH0.net

こんな人数おらんくても勝てると思うけど




38風吹けば名無し2019/10/23(水)16:53:40.29 ID: DyMBL876p.net

>>18
>>21

ロールパンナちゃんなら一人でもニコロビンに勝てそうですよね。

ハナハナの実の能力って腕を捻らないと発動出来ませんし、腕を捻る前にロールパンナちゃんがロールリボンで縛ってしまえば能力は封じ
られますし、ロールリボンで縛ったまま海に落とせばロールパンナちゃんの勝ちです。




20風吹けば名無し2019/10/23(水)16:51:31.87 ID: DyMBL876p.net

みんなが戦っている間にドロンボー一味、バイキンマンもメカを発明し、メカとトランスフォーマー達の集中攻撃




22風吹けば名無し2019/10/23(水)16:51:45.74 ID: DyMBL876p.net

とどめにアンパンマン、カレーパンマン、食パンマンのトリプルパンチ、ゼロワンのライジングインパクトでロビン撃破w。




25風吹けば名無し2019/10/23(水)16:52:22.62 ID: 1AlgShOWr.net

見てるこっちが頭おかしくなってくる




26風吹けば名無し2019/10/23(水)16:52:30.56 ID: CLEljxsz0.net

きがくるっとる




31風吹けば名無し2019/10/23(水)16:52:58.01 ID: 5nz32Bru0.net

最後のなんたらインパクトだけじゃ駄目なんすかね




36風吹けば名無し2019/10/23(水)16:53:28.72 ID: hu7TfmNc0.net

最近まがいもんばっかで寂しかったところやサンガツ




39風吹けば名無し2019/10/23(水)16:53:53.73 ID: j2njdhOa0.net

ぶりぶりざえもん何もやってねーじゃん




44風吹けば名無し2019/10/23(水)16:54:59.66 ID: E5jQXKAWH.net

専門板にこんな感じの奴いるよな




47風吹けば名無し2019/10/23(水)16:55:44.03 ID: DyMBL876p.net

仮面ライダーゴースト&仮面ライダースペクター&仮面ライダーネクロム、マグマッグ、レジアイス、エレキッド
ゴーストスタースクリーム、ユニクロン、トゲニャン、ドラえもん、これだけの連合軍でもニコロビンに勝てます。




48風吹けば名無し2019/10/23(水)16:55:53.86 ID: ZfwDluP+0.net

たとえ振りしてるやつだとしてもこの発想ができるのはすごい




153風吹けば名無し2019/10/23(水)17:19:55.00 ID: dRg3BBKud.net

>>48
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なりやぞ




49風吹けば名無し2019/10/23(水)16:55:59.16 ID: DyMBL876p.net

仮面ライダーゴーストはその名の通りゴースト(幽霊)であり、常人には見えません。トゲニャンも常人には見えません(ただ、妖怪ウォッチやクモランタンの光を当てれば、見る事は可能)。




50風吹けば名無し2019/10/23(水)16:56:17 ID: DyMBL876p.net

マグマッグに手を生やしたら手を火傷、レジアイスに手を生やしたら手が凍る、エレキッドに手を生やしたら感電する。




51風吹けば名無し2019/10/23(水)16:56:34.05 ID: DyMBL876p.net

そうしてロビンは身体中に火傷や凍傷を負い、更には感電して動けなくなる。

トゲニャンも、もし見えていても、手を生やしたら手にトゲが刺さりますし、ゴーストスタースクリームがロビンに取り憑き、身体を乗っ取る、そして自分で自分を殴りまくってあちこちを傷つける。




53風吹けば名無し2019/10/23(水)16:56:49 ID: DyMBL876p.net

ユニクロンは地球の倍以上の大きさがありますので、いくらでかい手や足を生やしても、ユニクロンの大きさには勝てないし。




54風吹けば名無し2019/10/23(水)16:56:51 ID: SKVAdTLYd.net

どう見てもコピペじゃん




59風吹けば名無し2019/10/23(水)16:57:38.33 ID: DyMBL876p.net

>>54
メモ帳に、かきだめしています




55風吹けば名無し2019/10/23(水)16:56:55 ID: FBgiFIkKF.net

キャラのチョイスが20〜30代なせいでクソガキ感が薄れてる




60風吹けば名無し2019/10/23(水)16:57:51.49 ID: DyMBL876p.net

>>55
私は1997年生まれです




57風吹けば名無し2019/10/23(水)16:57:17.48 ID: DyMBL876p.net

ゴーストがロビンフット魂となって矢で打ち抜き、レジアイスが凍らせて動きを止め、ドラえもんが透明マントで透明になり、タンマウォッチで時間を止める、その間にジャンボガンで止めを指す。

ロビンは見えない相手や実体が無くて触れない相手には弱い




62風吹けば名無し2019/10/23(水)16:58:30.86 ID: xfdBCaOBd.net

ワイ毒蛭観音開き出来るんやけどこれでロビン倒せる?




66風吹けば名無し2019/10/23(水)16:59:21 ID: DyMBL876p.net

>>62
ハナハナの実があるから、肉弾戦は厳しいでしょう




63風吹けば名無し2019/10/23(水)16:58:55.56 ID: DyMBL876p.net

トランスフォーマーのユニクロンならニコロビンも勝てませんよね
ユニクロンは地球の倍以上ありますから、いくら手や足をでかくしたところで、ユニクロンの大きさには勝てないですwwww




64風吹けば名無し2019/10/23(水)16:58:56.24 ID: AwckDFaDa.net

ワザップかな




67風吹けば名無し2019/10/23(水)16:59:25 ID: +sAdYmdX0.net

お前まずこんな下らねえ事考えてねえで自分の将来見つめろよ




69風吹けば名無し2019/10/23(水)17:00:14 ID: DyMBL876p.net

ワンピースの不細工女、ナミの倒し方も考えました。




74風吹けば名無し2019/10/23(水)17:01:54.65 ID: DyMBL876p.net

ドラえもん&のび太&スネ夫&ジャイアン&しずかちゃん
アンパンマン&カレーパンマン&食パンマン&バルタン星人&両津勘吉&野原一家&春日部防衛隊&
トランスフォーマーのリジェとガルバトロンとシンカリオンE3つばさとE5MkII
コダック(「せんせいのツメ」を持っている)&フシギダネ&ジュプトル&ポッチャマ&ハスブレロ&ライボルト&エレキッド

アンパンマン達は防水用ヘルメットをつけて参戦(ナミの雨に対抗して)

これらの連合軍相手ならONE PIECEのナミとニコロビンとハンコックもひとたまりもないです




75風吹けば名無し2019/10/23(水)17:02:12.21 ID: JeIInRzEp.net

マジの手帳持ち来たか




77風吹けば名無し2019/10/23(水)17:02:19.48 ID: DyMBL876p.net

まずはコダックがかなしばり(「せんせいのツメ」で先制攻撃が可能)、その間にドラえもんはタンマウォッチで時間を止める、そして透明マントを被る。

そして海楼石をロビンとハンコックにつけておく。

ここでタンマウォッチのスイッチを解除




79風吹けば名無し2019/10/23(水)17:02:39 ID: DyMBL876p.net

ポッチャマがうずしおでロビンとハンコックを弱らせる。(ロビンはいくら強くて頭良くてもいざとなったら使えないし、ハンコックの石化はハンコックに惚れないと石化しない(こんなブスで異形な身体のモンスターになんて掘れない))。




80風吹けば名無し2019/10/23(水)17:02:58.69 ID: DyMBL876p.net

弱ってる間にフシギダネがツルで拘束し、ジュプトルがリーフブレードでロビンの腕をぶった斬る(これで能力は使えない)、ドラえもんがゴルゴンの首でハンコックを石化させる。




82風吹けば名無し2019/10/23(水)17:03:24.76 ID: DyMBL876p.net

そしてスモールライトで小さくして海水入りの水槽に入れて、どこでもドアです海に放り投げる。




83風吹けば名無し2019/10/23(水)17:04:05.59 ID: DyMBL876p.net

残ったナミ、ブリザードを使用、だがあべこべクリームによって効果は無し。
雷雨も効かない、ハスブレロが雨受け皿、ライボルトが避雷針でパワーアップ
ハスブレロが水鉄砲で濡らし、ライボルトの10万ボルトとエレキッドのかみなりパンチでナミは感電、さらにエレキッドの静電気でナミは麻痺状態にw




84風吹けば名無し2019/10/23(水)17:04:35.12 ID: DyMBL876p.net

更にはジャイアンの歌+しずかちゃんのバイオリン+ひろしの足の匂いでじわじわと苦しめ(ドラえもんやアンパンマン達は耳栓や鼻に洗濯バサミでガード)
ウサギで殴りかかるネネちゃん、F1に変形したリジェに乗り「ぶっとばすぜベイベー❗」とナミを跳ねるマサオくん、ボーちゃんが鼻水で動きを封じる
両さんが殴り、更にみさえのゲンコツ、ただでさえ不細工なナミの面をさらに不細工に。




87風吹けば名無し2019/10/23(水)17:05:09.13 ID: DyMBL876p.net

E5MkIIとE3つばさがオーバークロス合体し、E5MkIIX E3つばさとなる。

パンヒーロー3人がトリプルパンチで宙に上げ、 E5MkII X E3つばさの「イタヤグランクロス」と、ガルバトロンが砲台モードでぶっ放す。

そしてナミは塵となって消える。




85風吹けば名無し2019/10/23(水)17:04:46.78 ID: xfdBCaOBd.net

そら強い作品のキャラが勝つのは当然やし逆転裁判のキャラだけで勝てたりせんか?




91風吹けば名無し2019/10/23(水)17:05:49.24 ID: DyMBL876p.net

>>85
逆転裁判は、カプコンでしたっけ?
バンダイナムコなら、ワンピースのフィギュアを作っているので、怪しいです。(裏で賄賂が....




86風吹けば名無し2019/10/23(水)17:04:53.43 ID: yh/bF7Oy0.net

スマブラの小説とか書いてそう




88風吹けば名無し2019/10/23(水)17:05:31.94 ID: fzsI0e3ka.net

手間かかりすぎで草




90風吹けば名無し2019/10/23(水)17:05:42.95 ID: l0pU1TA00.net

これ逆に天才やろ




93風吹けば名無し2019/10/23(水)17:06:10.18 ID: /wJFQOTRa.net

君はその程度のことしか思いつかなかったようだけどワイなら黄猿一匹で2人共殺せる自信がある




94風吹けば名無し2019/10/23(水)17:06:22.88 ID: xC1zPt1za.net

>>1天才やん!
〜fin〜




95風吹けば名無し2019/10/23(水)17:06:39.57 ID: DyMBL876p.net

アンパンマン、カレーパンマン、食パンマン、カツ丼マン、天丼マン、釜飯丼、ドラえもん、ドラミちゃん、ジャイアン、スネ夫、静香ちゃん、のび太
しんのすけ、みさえ、ひろし、ピカチュウ、フシギダネ、ジュプトル、コダック(せんせいのツメ持ち)、ポッチャマ
シンカリオンE7かがやき、メガトロン、こち亀の両さん、鬼太郎、ヤッターペリカン、この連合軍ならニコロビンに勝てます




97風吹けば名無し2019/10/23(水)17:07:02.73 ID: DyMBL876p.net

まずコダックがかなしばり(「せんせいのツメ」の効果で先制攻撃が可能)、動けないロビンにフシギダネがツルを使って腕に巻き付け、ジュプトルがリーフブレードで手首を切り落とす。

ジャイアンの歌+しずかちゃんのバイオリン+ひろしの足の匂い

みさえのげんこつ+しんのすけのカンチョー+アンパン食パンカレーパンのトリプルパンチ

のび太が拳銃で蜂の巣に、更にシンカリオンE7かがやきがシャリンドリルで大穴を開ける。




98風吹けば名無し2019/10/23(水)17:07:19.08 ID: DyMBL876p.net

鬼太郎が指鉄砲でもう一発。

両さんとどんぶりマントリオとジャイアンとスネ夫の集団リンチ

ドラえもんの空気砲とメガトロンの融合カノン方、そしてドラミちゃんがウソ8OOで「ニコロビン、貴方は消えてなくならない」と言うw




99風吹けば名無し2019/10/23(水)17:07:30.27 ID: hYS/sY4nF.net

ここまでしないと倒せないロビンのタフさよ




100風吹けば名無し2019/10/23(水)17:07:42.09 ID: dl8V1L2U0.net

海楼石の手錠かけたらやりたい放題やろ




101風吹けば名無し2019/10/23(水)17:07:59.98 ID: DyMBL876p.net

シンカリオン全機で掛かればニコロビンも一網打尽です

まず、腕を生やしてシンカリオンの動きを封じても、E5MkIIと800つばめとブラックシンカリオンは飛んで回避し、伸びて来た腕を80
0がパンタグラフアローで攻撃、ロビンは腕にダメージ、そして他のシンカリオンに絡み付いた腕も、E5MkIIのカイサツブレード
ブラックシンカリオンのダークカイサツソードで攻撃、更にE7かがやきがシャリンドリルで右腕をもぎ取り、N700Aのぞみがドラゴンナックルで左腕ももぎ取る。




102風吹けば名無し2019/10/23(水)17:08:04.91 ID: CDS7vp4L0.net

たまにこういうモンスター見つけるとワクワクするわ




103風吹けば名無し2019/10/23(水)17:08:17 ID: DyMBL876p.net

倒してほしいワンピースのキャラはいますか




105風吹けば名無し2019/10/23(水)17:08:45.34 ID: bswVrPzda.net

>>103
ロビンって可愛いやろ




109風吹けば名無し2019/10/23(水)17:09:45.85 ID: DyMBL876p.net

>>105
不細工です




107風吹けば名無し2019/10/23(水)17:09:23.74 ID: xfdBCaOBd.net

>>103
ビッグマム




115風吹けば名無し2019/10/23(水)17:10:25.65 ID: DyMBL876p.net

>>107
ごめんなさい。知りません




108風吹けば名無し2019/10/23(水)17:09:27.92 ID: DyMBL876p.net

それにしてもルフィってDQNですよね

仲間にも平気で暴力を振るい、暴力で服従させようとする。

こいつが批判しているドラゴンボールの悟空や、ナルトは、暴力で仲間を服従させようとはしてい
ませんし。




114風吹けば名無し2019/10/23(水)17:10:10.86 ID: /wJFQOTRa.net

>>108
ナルトは暴力でサスケを戻そうとしてましたよ




111風吹けば名無し2019/10/23(水)17:10:00.76 ID: DyMBL876p.net

仮面ライダーだってそうです。それから、アンパンマンも。シンカリオンだって。

仮面ライダーやアンパンマンにいたっては実力行使ですし、シンカリオンも、相手は巨大怪物体というロボットなので、暴力には当たりません。




113風吹けば名無し2019/10/23(水)17:10:08.81 ID: 0/Bp5m0L0.net

ネタでもここまでやってたら普通に狂人や




116風吹けば名無し2019/10/23(水)17:10:37.23 ID: DyMBL876p.net

主人公ライダーはサブライダーを、アンパンマンはカレーパンマンや食パンマンを、シンカリオンのハヤトはアキタやツラヌキやシノブを
それぞれ暴力で服従させているわけではなく、ハヤトにいたっては、アキタやツラヌキの事をよく理解し、無理矢理引っ張るのではなく後ろから背中を押すタイプで、アキタやツラヌキも、そんなハヤトの事を認めてついて来ると言った感じです。




118風吹けば名無し2019/10/23(水)17:10:53.80 ID: DyMBL876p.net

ハヤトはルフィ以上に仲間思いかつルフィ以上に優しくて、リーダー性ある感じです。

そんなハヤトの優しさが、当初「小学生は戦いに要らない、俺一人で十分だ」と言っていたリュウジの心も動かしましたし、敵だったセイリュウやビャッコやゲンブやスザクとも和解出来ましたし。

ルフィがもしシンカリオンの運転だったら、当初のリュウジとは比べ物にならないくらい酷いと思います。




117風吹けば名無し2019/10/23(水)17:10:52.41 ID: 4hjShMY+0.net

電車とか好きそう




120風吹けば名無し2019/10/23(水)17:11:11.46 ID: DyMBL876p.net

>>117
とかって何ですか?




119風吹けば名無し2019/10/23(水)17:11:10.23 ID: CDS7vp4L0.net

ビッグマム知らんってなんやねん




122風吹けば名無し2019/10/23(水)17:11:36.38 ID: DyMBL876p.net

>>119
基地外ゴミピースオタクしか知らない




123風吹けば名無し2019/10/23(水)17:12:14.45 ID: ccLwKoiAa.net

まあ流石に黒ひげには勝てないやろ




126風吹けば名無し2019/10/23(水)17:13:03.02 ID: DyMBL876p.net

>>123
くろひげは、ジカルデとヌケニンで倒せます。




139風吹けば名無し2019/10/23(水)17:15:41.83 ID: ccLwKoiAa.net

>>126
黒ひげはあくタイプやぞ




148風吹けば名無し2019/10/23(水)17:18:23.69 ID: DyMBL876p.net

>>139
そのためにジカルデの力で場をさかさバトルのフィールドにします。
黒ひげの攻撃は悪、ゴースト、岩しかないので、ヌケニンで完封w
(格闘攻撃はジカルデで受ける




128風吹けば名無し2019/10/23(水)17:13:34.16 ID: DyMBL876p.net

ロロノア・ゾロとモンキーDルフィの倒し方も考えています。




130風吹けば名無し2019/10/23(水)17:14:08.05 ID: AAPA+l0Up.net

エネルには勝てないやろ?




134風吹けば名無し2019/10/23(水)17:15:06.51 ID: DyMBL876p.net

>>130
エネルは、エレキブルで倒せます。
まず電気技は無効、金属を利用した鋼攻撃もこうかはいまひとつ。
エレキブルは地震をえるので、確殺w




141風吹けば名無し2019/10/23(水)17:16:09 ID: AAPA+l0Up.net

>>134
エネルは浮いているので地震は効きませんよw




152風吹けば名無し2019/10/23(水)17:19:14 ID: DyMBL876p.net

>>141
ワンピースのキャラに特性はありません。そしてポケモンのじしんは浮いてるキャラ(ジバコイル、シャンデラなど)にも当たります
ロギア系でも赤犬などは地面の亀裂に飲み込まれてダメージを受けていました。




172風吹けば名無し2019/10/23(水)17:24:14.92 ID: AAPA+l0Up.net

>>152
エネルには熱を使った攻撃もあります
防御、素早さ種族値の低いエレキブルでは先手を取られて死んでしまいます




178風吹けば名無し2019/10/23(水)17:25:57.79 ID: DyMBL876p.net

>>172
エネルは相手の性質(肉体の属性など)を読み取るのが下手だったため、間違いなく一発はエレキブルに電気技を撃ちます。
そのときエレキブルのとくせい「でんきエンジン」で強化されるため、その話は通りません。




201風吹けば名無し2019/10/23(水)17:29:23 ID: AAPA+l0Up.net

>>178
エネルは心網という見聞色の覇気を持っており、強化された今では未来予測もできます
なのでエレキブルに電気技は打たないので、その話は通りません




208風吹けば名無し2019/10/23(水)17:31:32.23 ID: DyMBL876p.net

>>201
ルフィに電気技を打ちましたよね?




212風吹けば名無し2019/10/23(水)17:32:27 ID: YmK3Q4A10.net

>>208
ルフィ戦以降、同じ轍を踏まないように強化されています




215風吹けば名無し2019/10/23(水)17:33:28.21 ID: DyMBL876p.net

>>212
ゴロゴロの能力でよその星の小さな兵隊を相手していましたよね。
あれは敵軍の兵隊の体質をすべて調べてから撃ったということですか。




131風吹けば名無し2019/10/23(水)17:14:16.96 ID: DyMBL876p.net

ワンピースのゾロVSドラミちゃん&ドラえもん&ジャイアン&しんのすけ&みさえ&ひろし&アンパンマン&バイキンマン&シンカリオンN 700Aのぞみ&ブラックシンカ
リオン紅&ブラックシンカリオンオーガ&ピカチュウ&メガトロン、どちらが勝つと思いますか?

僕はドラミちゃんらのチームだと思います。




137風吹けば名無し2019/10/23(水)17:15:37.12 ID: DyMBL876p.net

>>131
まずはドラミちゃんが最初にそのウソホントかあらかじめ日記で武装色と見聞色を封じておく。

ブラックシンカリオン紅がダークカイサツソードで出した改札機で動きを封じる。




140風吹けば名無し2019/10/23(水)17:16:01.95 ID: DyMBL876p.net

>>131
ピカチュウが10万ボルト、ブラックシンカリオンオーガがライジングモードに変身してカイセイサンダーの同時攻撃、刀が電気を通して感電。

そのすきにバイキンマンが磁石で刀を奪う。




142風吹けば名無し2019/10/23(水)17:16:24 ID: DyMBL876p.net

>>131
ジャイアンの歌+ひろしの足の匂い(ドラえもんやアンパンマンたちは耳栓と鼻に洗濯バサミで自分に影響が無いようにしておく)。

そして弱ったところをアンパンチとみさえのげんこつとN700Aのドラゴンナックルでトリプルパンチ。




143風吹けば名無し2019/10/23(水)17:16:49.97 ID: DyMBL876p.net

>>131

見聞色を使おうとした際にしんのすけが邪魔する(しんのすけはギャグアニメのキャラなので、バトル漫画の常識はしんのすけには通用しないし、「暗黒タマタマ大追跡」にて
未来予知や相手の考えを読める敵がおり、しんのすけは常に色んな事考えており、しんのすけの考えを読む事は出来なかった)。

または、皆が戦っている最中にドラえもんがタイムマシンでゾロの幼少期へ行き、ドラえもんが幼少期のゾロを殺す。




145風吹けば名無し2019/10/23(水)17:17:11.37 ID: DyMBL876p.net

>>131

そしたら現代のゾロの存在も消えて、ドラえもんやアンパンマンらのチームの勝ち。

ちなみに、ドラえもんはネズミ、ドラミちゃんはゴキブリ、アンパンマンは顔をやられるとダメなど、何かしら弱点はあるので、このチームが一方的に有利なわけではありません。




135風吹けば名無し2019/10/23(水)17:15:11.43 ID: AAPA+l0Up.net

本物じゃないとしても、ここまでの事を思いつく時点で、もう本物になってしまっている




144風吹けば名無し2019/10/23(水)17:16:56.56 ID: ccLwKoiAa.net

こいつ考察が”甘い”な




147風吹けば名無し2019/10/23(水)17:18:22.24 ID: DvcWOe+Ca.net

アニメ詳しすぎやろ




150風吹けば名無し2019/10/23(水)17:18:32.90 ID: JF6pDS2V0.net

タイマンじゃないの草




158風吹けば名無し2019/10/23(水)17:21:09.69 ID: haopdOHo0.net

ちょっと“狂気”が足りんかな?
ガソリンの味とか知らなさそうw




155風吹けば名無し2019/10/23(水)17:20:29.84 ID: DyMBL876p.net

アンパンマン、こち亀の両さん、ヤッターキング、イラスティガール(インクレディブル夫人)、ドライブヘッドのサイクロンインターセプター、シンカリオンE5はやぶさMK ii、ジャイアン、しんの
すけ、ジオウ、ウルトラマンの連合軍がルフィと戦ったら絶対に勝てますよね




157風吹けば名無し2019/10/23(水)17:21:00.60 ID: DyMBL876p.net

イラスティガールは同じゴム人間同士互角、アンパンマンはマッハ23で飛行し、サイクロンインターセプターもスピードと機動性が高く、ルフィの素早さ等目ではないです。

アンパンマンとサイクロンインターセプターとイラスティガールと両さんがルフィを取り押さえる。




159風吹けば名無し2019/10/23(水)17:21:20.99 ID: DyMBL876p.net

もしアンパンマンの顔に異常を来したら、ジオウがジオウiiでアンパンマンの顔に異常をきたす前まで時間を巻き戻す。

ギアを使用したらウルトラマンが踏み潰す。

ジオウはジオウiiになり、ルフィの事を未来予知、ルフィが見聞色を使おうとしたらしんのすけが前に現れて阻止(常に色々な事を考えていて何を考えているか分からないしんのすけの考えを読み取ろうとしたら混乱する)。




160風吹けば名無し2019/10/23(水)17:21:40.23 ID: DyMBL876p.net

ヤッターキングがルフィに水を掛ける。

E5はやぶさMK iiもアルティメットグランクロスを放つ。

フラフラになったルフィを、ジャイアンが歌で更に気絶させる。




162風吹けば名無し2019/10/23(水)17:21:53.63 ID: DyMBL876p.net

ヤッターキングにメカの素、そして出て来たのはフラスコメカ(中には大量の硫酸)、フラスコメカはルフィに取り付いて爆発し、中に入っていた硫酸でルフィはドロドロに溶けておしまい。




164風吹けば名無し2019/10/23(水)17:22:53 ID: 7CSZIgC2d.net

ワイガイジ判別検定3級から言わせてもらうとこいつは「本物」や




165風吹けば名無し2019/10/23(水)17:23:09 ID: gtrLjHAYp.net

一回真面目に話そうや
仕事は?




168風吹けば名無し2019/10/23(水)17:23:49 ID: DyMBL876p.net

>>165
介護をしていました。




171風吹けば名無し2019/10/23(水)17:24:14.20 ID: NCT8495BM.net

>>168
されてましたの間違いちゃうか?




166風吹けば名無し2019/10/23(水)17:23:11 ID: DyMBL876p.net

野原一家なら麦わらの一味に勝てます。
みさえのゲンコツ、ひろしの足の匂い、しんのすけのかんちょう、シロの噛みつき、ひまわりはしがみついて引っ掻き回す。




173風吹けば名無し2019/10/23(水)17:24:16.56 ID: 4bv1SyCkd.net

>>166
まずそいつらがどうやってワンピースの世界に行くのか教えて?🤗




167風吹けば名無し2019/10/23(水)17:23:22.04 ID: TquyRuPa0.net

知的障害と糖質を併発してそうな本物感




169風吹けば名無し2019/10/23(水)17:23:50 ID: 9e8zLkacd.net

なにこれこわい




170風吹けば名無し2019/10/23(水)17:24:06.42 ID: 7CSZIgC2d.net

絵じゃなくて文章に特化した妄想龍って考えたらおってもおかしくないやろ




175風吹けば名無し2019/10/23(水)17:25:11.29 ID: DIg4PUKc0.net

比較対象に挙げてる作品が幼児向けばっかなのがやべえわ
下手なキモオタ向けアニメよりもコンボ攻撃になってるわ




179風吹けば名無し2019/10/23(水)17:25:57.88 ID: LVyNZhQU0.net

ワンピースに親でも殺されたのか




181風吹けば名無し2019/10/23(水)17:26:11.95 ID: DyMBL876p.net

アンパンマンとドラえもんと野原しんのすけとこち亀の両さんの連合軍がルフィと戦ったら絶対に勝ちますよね。




183風吹けば名無し2019/10/23(水)17:26:31.81 ID: DyMBL876p.net

両さんとアンパンマンが前線に立ち、ルフィと戦う。無敵の両さんと、マッハ23
での飛行及びパンチで星を真っ二つに出来るアンパンマンが、ゴム人間なんかに負ける訳が無い。

しんのすけは見聞色対策用(しんのすけの脳内は読み取れない(詳細は「暗黒タマタマ大追跡」にて))。ちなみにしんのすけはギャグ漫画の主人公の為、いくら強い攻撃でもギャグの前では無意味。




197風吹けば名無し2019/10/23(水)17:28:22.13 ID: 4bv1SyCkd.net

>>183
アンパンマンは正義の味方やで?🤗
奇妙ひょっとして初心者?🤔




199風吹けば名無し2019/10/23(水)17:29:12 ID: DyMBL876p.net

>>197
悪は不良DQNを量産するゴミ漫画ワンピースです。




186風吹けば名無し2019/10/23(水)17:26:55.47 ID: DyMBL876p.net

ドラえもんがあらかじめ日記で覇王色を封じる(アンパンマンと両さんの相手に夢中になっている隙にドラえもんが覇王色を封じておく)。

または、アンパンマンと両さんが戦っている間にドラえもんがウソ8OOを飲み「ルフィ、君は消えてなくならない」と言う(「今のは全部本当」と言って取り消さない限り効果は続く)、そしてルフィは消えていなくなる。

ちなみにアンパンマンの顔に異常を来したらドラえもんがタイムふろしきで異常を来す前の状態に戻せばいいので、ジャムおじさんを呼ばなくてもいい。




195風吹けば名無し2019/10/23(水)17:28:16.04 ID: 8BDQ15+Qd.net

なるほど為になるスレやな




196風吹けば名無し2019/10/23(水)17:28:21.39 ID: Y8GcBgyw0.net

😱




200風吹けば名無し2019/10/23(水)17:29:16 ID: BOGs064OM.net

任天堂とか好きそう




206風吹けば名無し2019/10/23(水)17:30:54.40 ID: kxf4QmmD0.net

ええやん




207風吹けば名無し2019/10/23(水)17:31:19.48 ID: S1xm61rQa.net





213風吹けば名無し2019/10/23(水)17:33:07 ID: ek5pd4Ca0.net

マグマッグを採用した理由を教えてください。
マグカルゴではダメなのですか?




220風吹けば名無し2019/10/23(水)17:34:07.18 ID: DyMBL876p.net

>>213
四倍弱点がないのと、進化前であることです
攻撃を受けてやけどさせるのが目的なので、しんかのきせきを持たせます。




217風吹けば名無し2019/10/23(水)17:33:54.47 ID: m2mjW1Gza.net

コピペ定期スレじゃないのか(困惑)




218風吹けば名無し2019/10/23(水)17:33:55.13 ID: 5Bkm9pTL0.net

まいったな本物か




219風吹けば名無し2019/10/23(水)17:34:05.10 ID: IdUtLeAl0.net

スティッチ何もしてないやん




228風吹けば名無し2019/10/23(水)17:35:52.30 ID: aSCQ9g02p.net

自分が健常者だと思ってネタでガイジのフリをしているただのガイジ




230風吹けば名無し2019/10/23(水)17:36:36 ID: qSVkWSCkp.net

見てて面白い




190風吹けば名無し2019/10/23(水)17:27:32.90 ID: 1FHNPPHQ0.net





引用元:ワンピースのニコ・ロビンの倒し方を考えました