png-large


1名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

食道楽の俺が語る
普通にレストランで食えるものもあれば都市伝説みたいのもある




2名無しさん@おーぷん ID: ID:pBO

わーパチパチ




5名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>2
サンキュー




3名無しさん@おーぷん ID: ID:YC0

猿脳とか




5名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>3
あとでやるよ




 

4名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

フォアグラ

ガチョウの脂肪肝
強制給餌させて太らせたガチョウを食べる
フランスのものが有名であるが
古代エジプトで食べられていた記録があり数千年の歴史がある
イスラエルではフォアグラの製造を禁止した
英国王室では晩さん会や祝賀会でのメニューから抹消した
高級レストランでも扱わない店が年々増えている
動物愛護の観点から製造禁止やメニューから消すケースも増えている
一方で動物虐待ではないという反対意見もある
ガチョウは渡り鳥の改良品種だから
食いだめをして脂肪肝を作る機能がある
フォアグラは不自然でも虐待でもないという意見だ




6名無しさん@おーぷん ID: ID:B7r

あのフォアグラ乗っけたステーキうまいよな




15名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>6
欧米の肉って霜降りではないからね
和牛でやったら脂こくて気持ち悪くなるだろうね




7名無しさん@おーぷん ID: ID:vZg

は?!それ女体盛りの前でも
同じこと言えんの?




15名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>7
あれは人間もお金もらって納得してますし




8名無しさん@おーぷん ID: ID:B7r

白魚の踊り食いは入る?




15名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>8
欧米人から見たら踊り食いは残酷だけど
アジアでは日本以外でも魚以外でもやるんだよね




9名無しさん@おーぷん ID: ID:fwI

泥鰌を豆腐の中に入れて茹で殺すやつも結構酷い




15名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>9
生きたまま調理するの禁止って国も少なくないよ




10名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

エトフェ

主にフレンチで用いられる技法
電気ショックや針で失神させたカモやハトを
窒息死させて血抜きせずに屠畜する
当然だが肉に血が残留するわけだが
その血が鳥肉とは思えない程に濃厚な味を作り出す
知らない人は四足動物の肉だと思うだろう
血を食材にするって世界的にみるとゲテモノではない
日本人には当り前な卵生食やイカ刺身のほうが世界的にはゲテモノだ
欧州では血のソーセージは人気メニューだし
フランスではカモの血のソースは高級品だ
中国や東南アジアでは血豆腐という血を凝固させた食材もある
グロそうだけど肉食文化圏では当たり前の食材なのだ
血のソーセージは俺も好きだけどモツ焼き等が苦手な人は食えないだろうな
マンガのゴールデンカムイではベテラン猟師がドヤ顔で自慢しながら食ってたけど




11名無しさん@おーぷん ID: ID:Ghj

活き造りも入ってそう
残酷なのはババアの若作りだけどよ




18名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>11
欧州ではカモや子豚でああいうのやるくせに
魚の活造りは悪趣味と言いやがる白人様です




12名無しさん@おーぷん ID: ID:DNV

品種改良の末に
飛ぶことも自力で蔦を這うことも出来なくなった
食用蚕の料理とか?




18名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>12
そういうこと言い出したら改良種の動物を作る時点であかん
ドーベルマンみたいな短毛犬は日本の冬に防寒具必須だし
アンゴラウサギやヒツジは毛を刈りつづけないと身動き取れない
ダックスフントなんか明らかに奇形だし
ロシアンブルーなんか性格がネコではない




13名無しさん@おーぷん ID: ID:pBO

電気ショックは魚でも聞く




20名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>13
神経ジメですな




14名無しさん@おーぷん ID: ID:B7r

気絶してる間に窒息死なら苦しくないんじゃない?




20名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>14
苦痛はないと思う




16名無しさん@おーぷん ID: ID:ALT

動物に長時間恐怖を与える的な意味だと
24時間以上止まらず走ってレイヨウを追いかけて
刃物とかで殺すララムリ族が最強やんけ




20名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>16
オオカミは何百キロも追跡するし人間のハンターも同様だよ




19名無しさん@おーぷん ID: ID:B7r

白魚はまず大量虐殺だし生きたまま窒息とか酸で溶かす的な殺し方だから




22名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>19
ブータン人の考え方
たぶんチベット仏教の思想では
ウシを食べるより鳥を食べるほうが残酷だし
イクラなんか論外であるとされている
魂の数は生物にひとつであるから
殺すのであればひとつの魂の犠牲で多量の食材が採れる事を美徳としている

宗教的な話をすれば
エトフェとか血が原料の食材は
イスラム教徒にはタブーだな
血を食べてはいけないし
血抜きして屠畜した動物以外は食べてはいけないから




29名無しさん@おーぷん ID: ID:pBO

>>22
マンモス最高




35名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>29
デカイから狙われて狩られて絶滅した




21名無しさん@おーぷん ID: ID:B7r

苦痛はないのに残酷なん?




23名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>21
親戚とフレンチを食いに行った時に食ったら
調理法を聴いて残酷だなあってぼやいてた




24名無しさん@おーぷん ID: ID:vta

韓国は犬を虐待してから
捌いて食べるけどセーフなんやね




35名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>24
犬猫を食うのは否定しない
俺は両方ペットで飼ってるが出されれば食うよ




25名無しさん@おーぷん ID: ID:B7r

むしろ良心的と思うが
まあ人それぞれだな




35名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>25
窒息=苦しいのイメージが強いのかと




26名無しさん@おーぷん ID: ID:B7r

誰かが言ってたマンボウを棍棒で殴ってたんこぶになったとこを削いで食べる料理が一番嫌な感じ




35名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>26
似たようなメニューは後述します




27名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

ピンクマウスの踊り食い

爬虫類や猛禽類のエサとして日本でも売られている
毛が生えていないネズミの赤ん坊
あれを生きたまま口に放り込んで食す
中国では三回鳴きと呼ばれている料理だ
調味料をつけて一回チューと鳴く
箸でつまんで一回チューと鳴く
噛み砕くときに一回チューと鳴く
合計三回鳴くわけだ
骨ごとバリバリ食うんだがバロットのほうがマシだろ
ちなみにバロットはフィリピン人の間でも極一部の物好きしか食わんらしい
フィリピン人の同僚から聴いた話だけど




30■忍【LV8,ほうおう,PC】 ID: ID:qiT

>>27
OH・・・強烈だな・・・




31名無しさん@おーぷん ID: ID:bjC

>>30
家畜に神などいないからセーフ




35名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>30
こんなの序の口




28名無しさん@おーぷん ID: ID:9ub

そもそも動物機械論的には
畜生に心はないからセーフ




35名無しさん@おーぷん ID: ID:lqR

>>28
デカルトさんですか




37■忍【LV25,ゾンビマスター,PT】 ID: ID:xsD

踊り食いは寄生虫ヤバイらしいな
特に蛍烏賊




40名無しさん@おーぷん ID: ID:B7r

子供の肉とか残酷だよな
人肉接待とか




42名無しさん@おーぷん ID: ID:T4u

残酷とは違うかもしれんが活造りは猟奇的




43名無しさん@おーぷん ID: ID:fwI

イカタコとかピクピクしてるのを美味しいっつって食べるよね




44名無しさん@おーぷん ID: ID:EmK

イカを生きたまま醤油に入れる沖漬けってあるよね
生きたままだと内蔵にまで醤油が回るらしい
あれもなかなか残酷




56名無しさん@おーぷん ID: ID:4dD

>>44
イカを食べる魚や動物は多いですが胃の中も沖漬けの出汁の中も変わらないと思います
ラッコやオットセイなんかは生きたまま噛みちぎりますけどそちらの方が苦しいかもしれません




61名無しさん@おーぷん ID: ID:T4u

>>56
野生の動物と比較する意味あんのか
残酷なことには変わりないだろうに




63名無しさん@おーぷん ID: ID:4dD

>>61
食べられる側かみた場合の残酷か残酷でないかという分け方なら残酷・非常ではありません
そういう死に方が殆どですから




65名無しさん@おーぷん ID: ID:4dD

>>61
ただ、平和ボケした人間からしたら小魚がもっと大きな魚に食べられたり小鳥が猫に食べられるのも残酷になるのでしょうね




87名無しさん@おーぷん ID: ID:mzH

骨泳がしは出た?




92名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>87
あれはツベでみたけどスゴイって驚きが残酷だと思う気持ちを消したね




88名無しさん@おーぷん ID: ID:9Gh

北京旅行した時に虎の金玉は食ったなぁ




92名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>88
睾丸喫食会というのを昔やった人がいるんだが検索注意ね




90名無しさん@おーぷん ID: ID:IQD

残酷というかゲテモノだが、カースマルツウ(ウジ虫入りチーズ)




92名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>90
昆虫食は世界的にはポピュラーだからな
血を吸わないカを集めてハンバーグにする料理が東アフリカにあるし




94名無しさん@おーぷん ID: ID:mzH

イッチは世界中回っとるんか?




95名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>94
学生時代にバックパッカーやってたけど
東南アジアだからね
一応は食品開発関係の仕事なんだが
勤続年数浅いし雑用係ですね
大手だと同い年で新商品作らせてくれるのに中小は上が頭固くてね




96名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

酔っ払いエビ

中国は拷問みたいな料理が普通に出てくる
これも普通に日本の中華料理屋で食えるよ
生きたエビをケースに入れて紹興酒を注ぐ
エビは全身からアルコールを吸収して大暴れする
1kgくらいありそうな重たい蓋を使うのが普通なんだが
エビ軍団のジャンプで蓋がガタガタ揺れるのね
どんだけジャンプ力強いんだよ
完全に酔いが回ったら熱湯でゆでるんだが
普通の鍋に入れたら熱湯の中で暴れて周囲の人が危険だから
小さな投入口がついた特殊な蓋の鍋を使う事もある
食った事あるけど酒の味なんかしないんだよね
生臭さが消えるだけでエビっぽい味だけが残る
薄味だから濃厚なタレにつけて食うのが一般的だと料理人からきいた




97名無しさん@おーぷん ID: ID:mzH

中国料理で作るのめっちゃ疲れるから料理人にとって拷問の料理があるとか聞いたな




99名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>97
ファッテューチョンなんかやばいね
あまりの美味そうな香気で禁欲修行中の僧侶でさえ跳びはねて食うって料理
三日~五日もかかるんだよ
もちろん作ってる間は目を離せない
独りで作らせてたらブラック料理店だわ
そもそも中国料理って体力勝負だからね
大火力を使う事が多いから熱との戦いだし
東南アジアなんかは外食率が高いんだが
理由は料理特異な女が安値で屋台飯を売ってるから
中国料理っぽいけど素人でも作れるような単純なの多い
屋台とはいえ副業の料理人で素人同然だしね
東南アジアは女性の社会進出がスムーズに行ったけど
それは女でも働いて稼ぐのが当たり前って文化があったから
日本に寺子屋があって識字率の高さに欧米人がビビったのと似た話だね




98名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

タコの踊り食い

これは韓国でもやるし日本でも一部でやるね
小さいサイズのタコの足をぶつ切りにして出すんだが
タコって足だけにしても筋肉が動くから
うねうねとうごめくんだよ
しかも口に入れたり皮膚に触れると
吸盤が吸い付いて怪我することもあるんだな
タコの吸盤って触れた物に吸い付くから
足だけにされても攻撃するわけさ
ちなみに小型のタコでないと踊り食いは出来ない
普通サイズ~大サイズのタコの場合は筋繊維をほぐして食う
やり方はいろいろある
一般的には棒で何回もぶっ叩くんだが
あまり大きくないタコを大量に処理する千葉辺りでは
ドラムみたいな機械にトドメ刺したタコを入れて何時間も回転させる
ドラムの中で撹拌されて筋肉がほぐれるんだ
タコって筋肉の塊だからほぐさないと噛みちぎれないんだよ




100名無しさん@おーぷん ID: ID:sgx

タコをボッコボコに殴って硬くなった身をキュウリと一緒にマリネにして食う、みたいな料理がヨーロッパのどっかにあったっけ
タコは悪魔の手先だから、殴りまくって罰してから食うんだとかなんとか




103名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>100
色々理由つけて合理的作業をやらせる例は世界中にあるよ
インドでウシを食うなって話も農耕用のウシが不足したら飢饉になるからだし




105○△刺客◆MC1XEoPSRfhd ID: ID:PZg

>>103
江戸時代 子犬の腹かっさばいてお米を入れて食べるグルメお




108名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>105
その手の料理は色々あるけどやばいな




104名無しさん@おーぷん ID: ID:Zik

タコは大根で叩くと柔らかくなる、
とかで大根でボコボコにするのも日本ではポピュラーだったりする




108名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>104
タコを叩くのは世界共通だね




102○△刺客◆MC1XEoPSRfhd ID: ID:PZg

えのころめし




103名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>102
どんな食物だろうか




106名無しさん@おーぷん ID: ID:Zik

>>102
犬使った料理だっけ?




107○△刺客◆MC1XEoPSRfhd ID: ID:PZg

>>106
そうそう わんわん料理




108名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>106
犬猫食は昔の日本山間部では普通だからね
そういう文化がなけりゃ三味線なんかあるわけないし
今から50年程前の親父が若い頃
山男だった親父は猟師のオッサンから犬の毛皮の敷物もらったしな
犬は汗腺がないので水が浸透しないんだとか




109○△刺客◆MC1XEoPSRfhd ID: ID:PZg

>>108
へえー昔の人カッパ代わりに使ってたのかな犬に皮




112名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>109
山間部だと敷物に使ってたようで
雨合羽はミノがあるけど座布団には使えないからね




117名無しさん@おーぷん ID: ID:Zik

>>112
あの令は行き過ぎだとは思うけどね
そのせいで野良の生き物がそこら辺で死んでても
誰も弔いすらできない状況だったしね




123名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>117
江戸時代の法律なんか現代人からすれば無茶振りばかりですし




110名無しさん@おーぷん ID: ID:Zik

仏教の影響で食肉禁止されたときに
犬肉って明記されてたくらいだからな
一般的だったんだろうな




112名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>110
イヌを食うのって世界中で普通なんだよね
原始時代の遺跡には犬食の痕跡があるから
ワンピースのチョッパーと同じだよ
普段は役に立つ戦闘員だけど
やばいときは非常食




111名無しさん@おーぷん ID: ID:Zik

たしか江戸くらいに「料理物語」っていうレシピ本があるんだけど
熊、猪、鹿という獣肉の調理法が書かれてる中に
犬の調理法が書かれてるんだよな
生類憐れみの令以前までは犬も一般的だったんだろうな




112名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>111
生類憐みの令って悪法として扱われているが最近は見直されている
世界初の動物愛護法であるとされているからね




115名無しさん@おーぷん ID: ID:Tf1

グロ注意スレ




116名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>115
もっとグロくなります




118名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

童子蛋

読みはどうじたん
10歳以下の男子の尿だけを集めて
その尿で卵を煮込む
当然だけどオシッコ臭いし地元民でも物好きしか食わない
健康にいいとされているので現代でも食されている




119名無しさん@おーぷん ID: ID:MsR

残酷…?




120名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

>>119
えぐいけど残酷ではないな




121名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

カワガメのスープ

カワガメとはアマゾンに住んでいる大きな水棲カメだ
ウミガメの河バージョンを想像すれば分かりやすいかも
カメを食べる文化は世界中にあるし残酷ではないのだが
カワガメスープは生きたまま火あぶりにするからヤバイ
カメをひっくり返して甲羅を加熱するんだよ
端的に言えば甲羅を鍋にするわけだね
資材をあまり積めない小型船や物資が少ない僻地では便利な調理法だ
カメって加熱すると腹側の甲羅は簡単に外せる
背中は食べ終わるまで鍋になるけどね
体内の水分は煮汁になって内臓や肉は具材になる
体内が煮物になったら調味料を加えて完成




122名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

カエルジュース

カエルを食べる国は世界中にあるし
カエルは鳥肉と魚肉の中間みたいな味で美味いのだが
ペルー名物のこれは生きたカエルをミキサーで粉砕にする
全身粉砕されるからドロドロのカエルジュースになる
滋養強壮に良い健康食だとされているが科学的根拠はよく分からん




124名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

生きてる缶詰はゾウガメ

カメは鈍間だから器用な人間にとって最高に扱いやすい動物だ
ゾウガメは絶滅危惧種も多いし絶滅した種類も多い
なんで減ったかって環境破壊とか外来種はあまり関係ない
大航海時代の船乗りが船に積む保存食にしたからだよ
ゾウガメは数ヶ月くらいなら飲まず食わずで生きているし
ひっくり返すだけで動きを止められる
でかいから食う場所もたくさんあるからね
家畜を英語でライブストックというんだが
まさに生きたままストックする食用がゾウガメ




125名無しさん@おーぷん ID: ID:2OS

蚊のハンバーグ

アフリカのヴィクトリア湖周辺で食われている
大量発生した蚊をすり潰して固めて焼くだけの料理
大群の中で網を振り回すだけで沢山捕獲できる
低脂肪高タンパクの天然のプロテインともいえる
こんなの食うからアフリカ人はマッチョなんだな
貴重なタンパク源です




126名無しさん@おーぷん ID: ID:Evo

>>125
100%蚊なん?
ヤバイ




128名無しさん@おーぷん ID: ID:EEg

>>126
生肉を食うよりは安全だし栄養価高いよ
タンパク質だけではなくキチン質という不溶性物質も含んでるから食物繊維みたいに腸が綺麗になる




129名無しさん@おーぷん ID: ID:Evo

>>128
血は吸わない蚊だっけ?




130名無しさん@おーぷん ID: ID:EEg

>>129
そうだね
ユスリカっていう厳密には蚊とは少し違う生物




131名無しさん@おーぷん ID: ID:Evo

>>130
ユスリカのほうか
さすがに血吸ってると病気ヤバそう




127名無しさん@おーぷん ID: ID:EEg

ヘビの心臓踊り食い

中国や東南アジアでやってる
生きたままのヘビを裂いて心臓を取り出す
鼓動している心臓を
口に放り込んで
噛んで飲むという単純な食い方




134名無しさん@おーぷん ID: ID:EEg

コチニール色素

これはコンビニの菓子なんかには普通に含まれてる
カイガラムシの粉末なんだよな
サボテンに付着したカイガラムシをナイフで削ぎ落とす
そいつを粉末にして日本へ輸出して
菓子に入れてるんですね




135名無しさん@おーぷん ID: ID:EEg

ごめん
仮眠取る許可が出たから今日は寝るわ
今日の夕方くらいに続きやる
ここからは都市伝説っぽい
創作っぽい話も多いけどグロさマシマシだよ




137名無しさん@おーぷん ID: ID:Evo

ついにトンスル来るか




138名無しさん@おーぷん ID: ID:K5U

期待してるで




139名無尻■忍【LV11,マージマタンゴ,GQ】 : ID: ID:eKR

生きたネズミの赤ちゃんを食う中華料理は流石に既出だよな…?




143名無しさん@おーぷん ID: ID:EEg

>>139
序盤で既出
20レス目くらいにある




144名無しさん@おーぷん ID: ID:EEg

猿脳

これは有名だけど都市伝説的なもので
実際にはやってないと言われている
感染症やばいしサルは怪力だから固定する手間あるしな
露出させた猿の脳みそを少しずつ食って
食ってるうちに絶命すると言われているが
実際には脳みそって相当奥まで食わないと即死はしない
あと調味料を脳みそにかけると痛がるって話もあるけど
脳に痛はないのでウソだと考えられるね
あらゆう点を考慮すると誰かの創作なんだろうな




145名無しさん@おーぷん ID: ID:EEg

過労死させたブタの背中を食う料理

昔、中国の政府高官が宮殿に招かれた
重要な客だから、相当豪華な食事が用意された
中でも豚肉料理が美味かったそうで
豚肉を日常的に食べる中国でさえ
こんな美味い豚肉は食べた事がない
高官はそう思った
宮殿内の中庭を見ると背中の一部だけ?された豚の死体が山積みされていた
高官はどういう事なのか召使に話を聴いた
召使の語る内容は驚くべきものであった
ブタを棒で殴って走らせて疲れて死ぬまで走らせる
そうする事で旨味が背中の一部に凝縮されて
最高の豚肉料理ができるのだとか
これも伝承である話だから眉唾だけどな




146名無しさん@おーぷん ID: ID:EEg

とまあ
これでネタ切れですね




32名無しさん@おーぷん ID: ID:v6o

おもろい




引用元:世界中の残酷なグルメを紹介するスレ