png-large


1風吹けば名無し2019/10/19(土)22:21:33.57 ID: gjOQlUwZM.net



これは差別では?🤔




2風吹けば名無し2019/10/19(土)22:21:46.24 ID: gjOQlUwZM.net

なんでワイの新潟がないんや😠




25風吹けば名無し2019/10/19(Sat)22:25:09 ID: dz05lr4gp.net

>>2
合併でようやく政令市になった雑魚やんけ




29風吹けば名無し2019/10/19(土)22:25:48.17 ID: gjOQlUwZM.net

>>25
でも日本海側唯一の希望の星だよね




4風吹けば名無し2019/10/19(土)22:22:01.26 ID: ZkuA2wvla.net

極めて妥当




5風吹けば名無し2019/10/19(土)22:22:12.91 ID: gjOQlUwZM.net

>>4
ワイの新潟は?
四国にもなんかあるやろ




 

3風吹けば名無し2019/10/19(土)22:22:00.60 ID: gjOQlUwZM.net

仙台入れるなら新潟入れろや😡




6風吹けば名無し2019/10/19(土)22:22:15.68 ID: QvLsAjIea.net

日本で二番目に都会な横浜がないやん




7風吹けば名無し2019/10/19(土)22:22:29.55 ID: gjOQlUwZM.net

>>6
実質TOKYOじゃん




8風吹けば名無し2019/10/19(土)22:22:39.63 ID: gjOQlUwZM.net

新潟CITYがないんだが




9風吹けば名無し2019/10/19(土)22:22:46.02 ID: Q9jqztfbd.net

京都さん...w




15風吹けば名無し2019/10/19(土)22:23:11.52 ID: gjOQlUwZM.net

>>9
たれw




10風吹けば名無し2019/10/19(土)22:22:56.25 ID: SQXV4SoH0.net

まあこんなもんやろな
ここないやん!みたいなのが見当たらんし




16風吹けば名無し2019/10/19(土)22:23:18.23 ID: gjOQlUwZM.net

>>10
新潟定期




11風吹けば名無し2019/10/19(土)22:22:56.60 ID: gjOQlUwZM.net

日本海側唯一の大都市新潟がないのはなぜや?




12風吹けば名無し2019/10/19(土)22:22:56.76 ID: shNRBcpE0.net

新潟…?🤔




17風吹けば名無し2019/10/19(土)22:23:46.32 ID: gjOQlUwZM.net

>>12
「日本海側唯一の大都市」なんだが…




13風吹けば名無し2019/10/19(土)22:23:00.66 ID: 55NsUEUba.net

四国とかいう雑魚いる?




20風吹けば名無し2019/10/19(土)22:24:05.84 ID: gjOQlUwZM.net

>>13
高松か松山だけはいるやろ




18風吹けば名無し2019/10/19(土)22:23:52.67 ID: WMubZmlEr.net

極めて妥当で草




22風吹けば名無し2019/10/19(土)22:24:26.76 ID: gjOQlUwZM.net

>>18
新潟がないのに?




19風吹けば名無し2019/10/19(土)22:23:56.91 ID: ZHpHWnQG0.net

尿潟?地下鉄も無いのに?勘違いしすぎじゃない?
人口100万いないのに?




24風吹けば名無し2019/10/19(Sat)22:24:58 ID: gjOQlUwZM.net

>>19
日本海側唯一の大都市やぞ




23風吹けば名無し2019/10/19(Sat)22:24:44 ID: WMubZmlEr.net

新潟wwwwww
戦国時代の人ですか?




75風吹けば名無し2019/10/19(土)22:29:29.47 ID: 8A9VJVXvM.net

>>23
たしか明治時代に新潟は人口日本一になった事があるはず




27風吹けば名無し2019/10/19(Sat)22:25:24 ID: gjOQlUwZM.net

>>23
上杉謙信公が作られた新潟は今でも裏日本唯一の希望やぞ




50風吹けば名無し2019/10/19(土)22:27:57.12 ID: WMubZmlEr.net

>>27
裏だもんね、仕方ないね




81風吹けば名無し2019/10/19(Sat)22:30:03 ID: gjOQlUwZM.net

>>50
裏日本唯一の希望




26風吹けば名無し2019/10/19(Sat)22:25:14 ID: L9tvp1aCd.net

まぁ妥当やろ
プロ野球がある都市圏の中心都市




31風吹けば名無し2019/10/19(土)22:26:08.22 ID: gjOQlUwZM.net

>>26
新潟ヤクルトスワローズやぞ🤗




28風吹けば名無し2019/10/19(土)22:25:33.30 ID: YsJqQmOLa.net

仙台っていうほどか?




36風吹けば名無し2019/10/19(土)22:26:30.28 ID: gjOQlUwZM.net

>>28
仙台あるなら新潟入れてもええよな




42風吹けば名無し2019/10/19(土)22:27:19.33 ID: YsJqQmOLa.net

>>36
仙台と新潟ならまだ仙台のがましや




56風吹けば名無し2019/10/19(土)22:28:26.45 ID: gjOQlUwZM.net

>>42
新潟でいいのでは?




30風吹けば名無し2019/10/19(土)22:25:58.64 ID: .net

もう少し拡大したら北見とか富山とか松山とかが出てくるで




37風吹けば名無し2019/10/19(土)22:26:43.45 ID: gjOQlUwZM.net

>>30
北見は草




32風吹けば名無し2019/10/19(土)22:26:10.49 ID: eudSfD3Z0.net

関東代表東京
中部代表愛知
近畿代表大阪
中国代表広島
九州代表福岡
東北代表仙台
北海道代表札幌


四国代表は?????




40風吹けば名無し2019/10/19(土)22:26:59.85 ID: gjOQlUwZM.net

>>32
あの日本海側代表新潟は?




44風吹けば名無し2019/10/19(土)22:27:25.86 ID: eudSfD3Z0.net

>>40
そんなものは無い




58風吹けば名無し2019/10/19(土)22:28:36.38 ID: gjOQlUwZM.net

>>44
あるで




33風吹けば名無し2019/10/19(土)22:26:11.33 ID: Z5WcSKMp0.net

東北空白になるからとりあえず仙台入れとこ感
地理無視したら普通に横浜だけどな




41風吹けば名無し2019/10/19(土)22:27:13.19 ID: gjOQlUwZM.net

>>33
横浜って東京やん




34風吹けば名無し2019/10/19(土)22:26:21.64 ID: 9kyqXnjXM.net

四国ただの離島で草




43風吹けば名無し2019/10/19(土)22:27:23.67 ID: gjOQlUwZM.net

>>34
笑えるわ




35風吹けば名無し2019/10/19(土)22:26:25.60 ID: 9/OoJFcE0.net

突っ込みどころがないと伸びない




46風吹けば名無し2019/10/19(土)22:27:39.15 ID: gjOQlUwZM.net

>>35
いや、新潟ないのおかしいだろ




38風吹けば名無し2019/10/19(土)22:26:47.63 ID: U+F3Zdgj0.net

仙台広島の場所スペース余ってるからとりあえず書いたろ感




51風吹けば名無し2019/10/19(土)22:28:00.85 ID: gjOQlUwZM.net

>>38
福岡広島仙台札幌←こいつら入るなら新潟も入れるだろ




39風吹けば名無し2019/10/19(土)22:26:55.61 ID: E0tIb2gi0.net

浜松はいかんのか?




53風吹けば名無し2019/10/19(土)22:28:13.50 ID: gjOQlUwZM.net

>>39
さすがにいかんでしょ




45風吹けば名無し2019/10/19(土)22:27:36.42 ID: L9tvp1aCd.net

なんJ民的にはプロ野球の有無は重要な指標やろ




62風吹けば名無し2019/10/19(土)22:28:54.95 ID: gjOQlUwZM.net

>>45
新潟ヤクルトスワローズという風潮




72風吹けば名無し2019/10/19(土)22:29:22.89 ID: L9tvp1aCd.net

>>62
諦めるんや




47風吹けば名無し2019/10/19(土)22:27:47.25 ID: 3KY3HVh20.net

神戸ないのはおかしい




71風吹けば名無し2019/10/19(土)22:29:22.64 ID: gjOQlUwZM.net

>>47
開港5港が入ってないのはおかしいのでは?




48風吹けば名無し2019/10/19(土)22:27:48.14 ID: 0pKuvuuF0.net

1000年以上の歴史を持つ日本の都がないでおまんがなwwww




76風吹けば名無し2019/10/19(土)22:29:36.21 ID: gjOQlUwZM.net

>>48
きも




49風吹けば名無し2019/10/19(土)22:27:53.58 ID: wwq0ykYq0.net

やはり千葉埼玉神奈川は田舎だったな




79風吹けば名無し2019/10/19(Sat)22:29:48 ID: gjOQlUwZM.net

>>49
さすがにベッドタウンは都市ではないのでは?




52風吹けば名無し2019/10/19(土)22:28:04.13 ID: l3FyKHLO0.net

広島もいらんやろ




54風吹けば名無し2019/10/19(土)22:28:17.39 ID: C+RXqp3h0.net

仙台と新潟とかだいぶ差があるやろ




55風吹けば名無し2019/10/19(土)22:28:20.64 ID: nA392imB0.net

仙台には伊達政宗がいるから




57風吹けば名無し2019/10/19(土)22:28:36.23 ID: WwDZ9uRM0.net

日本海側とかいう雑魚




82風吹けば名無し2019/10/19(Sat)22:30:25 ID: gjOQlUwZM.net

>>57
日本海側唯一の大都市新潟をお忘れか?




59風吹けば名無し2019/10/19(土)22:28:46.13 ID: 9g3FWttNd.net

札幌入れてくれてありがとうやで




60風吹けば名無し2019/10/19(土)22:28:46.85 ID: uBvf5wR20.net

完璧な選定やな
サンキューグーグル




83風吹けば名無し2019/10/19(土)22:30:41.69 ID: gjOQlUwZM.net

>>60
新潟なくてもええんか?




61風吹けば名無し2019/10/19(土)22:28:53.82 ID: yXWRBTX60.net

妥当やな




63風吹けば名無し2019/10/19(土)22:28:55.20 ID: u8VwON+g0.net

まあこんなんか




64風吹けば名無し2019/10/19(土)22:29:01.12 ID: ddijHVaZ0.net

新潟民すぐしゃしゃって来るよな
コメだけ作ってろ




66風吹けば名無し2019/10/19(土)22:29:06.63 ID: vc69c5lld.net

東北の星新潟が…




67風吹けば名無し2019/10/19(土)22:29:06.97 ID: KVlsJlRBa.net

なんか都市もなんもないでっかい島あるな




80風吹けば名無し2019/10/19(Sat)22:29:52 ID: gVarLR3ia.net

>>67
アフリカやろ




70風吹けば名無し2019/10/19(土)22:29:13.15 ID: vwSHjhmf0.net

広島は無くてもいい気が




74風吹けば名無し2019/10/19(土)22:29:29.45 ID: ZHpHWnQG0.net

新潟は「無い」よね




77風吹けば名無し2019/10/19(土)22:29:37.78 ID: 0ID9Vx3K0.net

びっくりするくらい妥当やな




73風吹けば名無し2019/10/19(土)22:29:23.98 ID: pZlpfLjK0.net





引用元:【悲報】Googleさん、ナチュラルに日本の都市と田舎を決定してしまう