png-large


1風吹けば名無し2019/10/18(金)22:38:57.98 ID: j1t9bHmpp.net

クッソ可愛い




2風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:39:38 ID: j1t9bHmpp.net

かわいすぎない?




3風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:39:45 ID: yLuy5AFP0.net

かわいいけど決して愛想はふりまかないぞ




4風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:40:19 ID: j1t9bHmpp.net

>>3
懐かないけど慣れるからワイの膝の上とか乗ってくれれば満足や




 

10風吹けば名無し2019/10/18(金)22:41:57.58 ID: yLuy5AFP0.net

>>4
乗ってくれるじゃない乗せるんだ
ツンツンしてるだけにまさにツンデレ




5風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:40:33 ID: o/eESBf50.net

結構繊細みたいなので大事にしてあげてください🐈




6風吹けば名無し2019/10/18(金)22:41:00.95 ID: j1t9bHmpp.net

>>5
サンキュー
ストレスには弱いみたいやから注意せんとな




13風吹けば名無し2019/10/18(金)22:42:47.94 ID: o/eESBf50.net

>>6
お迎えしたら見せてくださいね🐈🎵




7風吹けば名無し2019/10/18(金)22:41:16.65 ID: 8ZLz5JVi0.net

法律的にOKなんか?




11風吹けば名無し2019/10/18(金)22:42:03.67 ID: j1t9bHmpp.net

>>7
ペットショップにも売ってるで




15風吹けば名無し2019/10/18(金)22:43:29.48 ID: 8ZLz5JVi0.net

>>11
エアコンつけっぱじゃないと駄目なんじゃね?




16風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:44:23 ID: j1t9bHmpp.net

>>15
暑さにも寒さにも弱いからエアコンはもうつけっぱなしで更にペット用ヒーターも必須やね




71風吹けば名無し2019/10/18(金)22:57:18.12 ID: nlDuo4Usr.net

>>16
嘘つけオーストラリアで害獣認定されてるやつがそんな貧弱なわけないぞ




9風吹けば名無し2019/10/18(金)22:41:37.85 ID: aBhScsK70.net

🐭 




14風吹けば名無し2019/10/18(金)22:43:05.45 ID: 0g/beKwup.net

ミルワームも飼うんやろ?




19風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:45:22 ID: j1t9bHmpp.net

>>14
コオロギとかミルワームとかはちょっと抵抗ありますねぇ…




17風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:45:05 ID: Fv2zvGedK.net

腋の匂い嗅ぎにくるで




18風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:45:16 ID: DaNl3zRR0.net

寒暖差に弱いクソ雑魚ネズミやぞ




21風吹けば名無し2019/10/18(金)22:45:50.41 ID: pOzJhtye0.net

名前はソニックや




22風吹けば名無し2019/10/18(金)22:46:08.32 ID: j1t9bHmpp.net

>>21
名前考えるのわくわくするよな




23風吹けば名無し2019/10/18(金)22:46:12.93 ID: 9FeAn1IV0.net

名前はタワシにしようや




24風吹けば名無し2019/10/18(金)22:46:14.39 ID: yLuy5AFP0.net

おしり





28風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:46:47 ID: 9qcYs6K+r.net

>>24
ムホホw




27風吹けば名無し2019/10/18(金)22:46:39.33 ID: j1t9bHmpp.net

>>24
お?飼ってるんか?




29風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:46:59 ID: yLuy5AFP0.net

>>27
三才くらい




31風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:47:32 ID: j1t9bHmpp.net

>>29
ええやん!かわいい?一緒に遊べるんか?




40風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:49:42 ID: yLuy5AFP0.net

>>31
遊ぶっていってもケージから出したら自由気ままに走り回るし膝のせてもすぐ飛んでく





41風吹けば名無し2019/10/18(金)22:50:03.69 ID: j1t9bHmpp.net

>>40
ぐうかわ




25風吹けば名無し2019/10/18(金)22:46:19.53 ID: gF+U3kqC0.net

ワイの彼女飼ってるけど今半年くらいやけど、やっと手の中で寝てくれるくらいや




30風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:47:25 ID: gF+U3kqC0.net

かわいい





34風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:47:50 ID: j1t9bHmpp.net

>>30
あかん、可愛すぎるやろ…




32風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:47:48 ID: 1vYPd/A/0.net

飼っとるけどまじでウ●チ凄まじいから悟するんやで




36風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:48:09 ID: j1t9bHmpp.net

>>32
お掃除はちゃんとせんとな




37風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:48:41 ID: gF+U3kqC0.net

>>32
それな
割とでかい




39風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:49:22 ID: j1t9bHmpp.net

はやくワイもハリネズミといちゃいちゃしたいわ




42風吹けば名無し2019/10/18(金)22:50:29.04 ID: ngK7cPZZd.net

毛生えてる畜生なんかよく飼えるな
っぱハ虫類よ




43風吹けば名無し2019/10/18(金)22:50:46.63 ID: j1t9bHmpp.net

>>42
カメレオンは可愛いと思う




44風吹けば名無し2019/10/18(金)22:51:15.71 ID: TXSV4K3z0.net

何食うの?




49風吹けば名無し2019/10/18(金)22:51:53.34 ID: j1t9bHmpp.net

>>44
ハリネズミ用の餌がある




46風吹けば名無し2019/10/18(金)22:51:20.57 ID: VDtTLzFr0.net

目玉が飛び出やすいんやろ




47風吹けば名無し2019/10/18(金)22:51:22.07 ID: xOKHiip00.net

ワーム無いと死ぬぞ




48風吹けば名無し2019/10/18(金)22:51:40.21 ID: MD6K6K3ua.net

デグーおすすめやで




50風吹けば名無し2019/10/18(金)22:52:10.94 ID: 6H0iy/Er0.net

最終的に床材は何が最適なのかわからんうちに死んだわ




51風吹けば名無し2019/10/18(金)22:52:43.46 ID: j1t9bHmpp.net

>>50
悲しいなぁ…




53風吹けば名無し2019/10/18(金)22:53:09.00 ID: yLuy5AFP0.net

>>50
これはわかる
どれもそんなにいやがらないので管理しやすいのに落ち着いた




54風吹けば名無し2019/10/18(金)22:53:23.28 ID: 4+XTWJTQp.net

ハリネズミカフェよかったわ





55風吹けば名無し2019/10/18(金)22:53:50.26 ID: j1t9bHmpp.net

>>54
ぐうかわ




59風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:54:35 ID: 6H0iy/Er0.net

>>54
こういうのだと糞尿撒き散らすたびに変えないといけないからしんどいわ




56風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:54:00 ID: 5IwMaJ0x0.net

ワイモルモット高みの見物




57風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:54:15 ID: gF+U3kqC0.net

暴れんなよ…暴れんなよ…





76風吹けば名無し2019/10/18(金)22:58:55.73 ID: MvnLfP5/a.net

>>57
なんやこの害獣…




58風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:54:28 ID: OmOpss1+0.net

針生えてるだけなのにハムスターの100倍くらい高い




60風吹けば名無し2019/10/18(Fri)22:54:39 ID: v2s93bVW0.net

かわいいけどやっぱり素手でナデナデモフモフできるほうがええなあ




61風吹けば名無し2019/10/18(金)22:55:03.26 ID: 4+XTWJTQp.net

意外と痛くないんだよな





62風吹けば名無し2019/10/18(金)22:55:32.46 ID: j1t9bHmpp.net

お風呂入らせたいわ




64風吹けば名無し2019/10/18(金)22:55:52.60 ID: IaGZZcT40.net

何年生きるんや
もう簡単に外出できひんぞ
責任持ってなにより優先できちんと死ぬまで面倒見るんやぞ




68風吹けば名無し2019/10/18(金)22:56:41.86 ID: j1t9bHmpp.net

>>64
長生きすると10年くらいは生きてくれるらしいな
最近は動物病院とかでも短期で預かってくれるからリサーチ必至やね




72風吹けば名無し2019/10/18(金)22:57:33.63 ID: 6H0iy/Er0.net

>>64
2泊3日で外泊して帰ってきた瞬間玄関まで糞尿の臭いして草生えたわ




66風吹けば名無し2019/10/18(金)22:55:56.69 ID: 6H0iy/Er0.net

回し車は隙間ないやつがええで
爪伸びるとひっかかって脚骨折する




69風吹けば名無し2019/10/18(金)22:56:50.07 ID: gF+U3kqC0.net

>>66
うわかわいそ😣




74風吹けば名無し2019/10/18(金)22:58:23.68 ID: gF+U3kqC0.net

実際エサ水おいて何日くらい外出できるんや?




84風吹けば名無し2019/10/18(金)23:01:13.46 ID: j1t9bHmpp.net

>>74
ちゃんと準備すれば2.3日は大丈夫っぽいが




86風吹けば名無し2019/10/18(金)23:01:57.46 ID: 6H0iy/Er0.net

>>74
広い部屋を用意してやれば2泊でギリギリやないかな
夏場は絶対やめたほうがいいけど




90風吹けば名無し2019/10/18(金)23:03:03.30 ID: gF+U3kqC0.net

>>84
>>86
サンガツ
ケージとかやとあかんのかな




75風吹けば名無し2019/10/18(金)22:58:42.85 ID: YVUuMr920.net



モモンガの方がええぞ懐くし




82風吹けば名無し2019/10/18(金)23:00:41.68 ID: IaGZZcT40.net

>>75
暗室用の部屋1つ用意できんのか?




89風吹けば名無し2019/10/18(金)23:02:54.82 ID: YVUuMr920.net

>>82
そこまでシビアにならんでもええやん
昼も夜も関係なしに遊びたい時遊んどるぞ




79風吹けば名無し2019/10/18(金)22:59:57.18 ID: 6H0iy/Er0.net

貧弱なのに犬猫みたいにどこの動物病院でも診れるわけじゃないから面倒くさいし金もかかる




85風吹けば名無し2019/10/18(金)23:01:54.28 ID: XlT/yZ4v0.net





87風吹けば名無し2019/10/18(金)23:02:21.25 ID: Klj9L8hG0.net

伊豆で野生化して繁殖してるぞ
捕まえてこい




91風吹けば名無し2019/10/18(金)23:04:34.75 ID: LfxFoZs90.net

近所のハリネズミカフェ潰れたンゴ




73風吹けば名無し2019/10/18(金)22:58:21.18 ID: MvnLfP5/a.net

ワイ先端恐怖症、あいつ見るとガチで震えが止まらない




引用元:ワイ、ハリネズミを飼うことを決意