png-large
(画像の出典元)


1風吹けば名無し2019/10/14(月)13:56:40.08 ID: k0Y2YfTip.net




全ての攻撃が無効になる予定だった模様




2風吹けば名無し2019/10/14(月)13:57:36.46 ID: ivYADNtg0.net

勝ち目ないから設定変えたんかな




3風吹けば名無し2019/10/14(月)13:57:46.04 ID: ExbcNZ350.net

はい覇気




4風吹けば名無し2019/10/14(月)13:58:10.47 ID: JG6NgQ9n0.net

やっぱ昔のほうが絵が良い




6風吹けば名無し2019/10/14(月)13:58:20.67 ID: CLxCuYjdr.net

真逆になってるやんけ




7風吹けば名無し2019/10/14(月)13:58:40.23 ID: tWqySNSPp.net

ピカピカの実には消されるんじゃないの




8風吹けば名無し2019/10/14(月)13:58:57.10 ID: NjO8lRlS0.net

海は通じるんだから海水かければええやん




9風吹けば名無し2019/10/14(月)13:59:14.10 ID: NxqTPMrVr.net

今も痛えええええって叫ぶだけでノーダメージだよね




10風吹けば名無し2019/10/14(月)13:59:19.60 ID: /gv6R4JKa.net

山賊やったら最強じゃん




11風吹けば名無し2019/10/14(月)13:59:29.13 ID: 6RV347wT0.net

全ての攻撃がクリティカル化する設定になったのは何でやろ




12風吹けば名無し2019/10/14(月)13:59:36.14 ID: UeHlq3xR0.net

思ったんやけどこいつら相手にするなら
ポンプで海水放水するだけでええんちゃうんか




24風吹けば名無し2019/10/14(月)14:04:42.20 ID: JPWq+7rm0.net

>>12
当たらんぞ




13風吹けば名無し2019/10/14(月)13:59:37.87 ID: CPk4Iu7WK.net

今の痛み感じやすい設定と真逆やな




15風吹けば名無し2019/10/14(月)14:00:07.42 ID: SqsdfTo5r.net

変更後も人一倍痛み吸い込むけどノーダメじゃなかったっけ




34風吹けば名無し2019/10/14(Mon)14:07:30 ID: /31i9H7G0.net

>>15
違うぞ、通常の倍のダメージ喰らうけどティーチは元々頑丈だから使いこなせてるんだぞ




38風吹けば名無し2019/10/14(月)14:09:01.47 ID: CLxCuYjdr.net

>>34
ルフィも主人公補正の頑丈さ持ちやし丁度ええな




69風吹けば名無し2019/10/14(月)14:15:15.35 ID: ph1zzCs4d.net

>>34
設定やと普通の人間じゃないんやっけ?




76風吹けば名無し2019/10/14(月)14:16:22.09 ID: /31i9H7G0.net

>>69
普通の人間だけどタフなんやで




81風吹けば名無し2019/10/14(月)14:17:26.64 ID: ph1zzCs4d.net

>>76
ええ…適当やな




16風吹けば名無し2019/10/14(月)14:01:32.72 ID: mF0ZMSB30.net

いまいち能力がわかりにくい




17風吹けば名無し2019/10/14(月)14:01:56.53 ID: FLQ/YT3da.net

勘違いしてるやつめっちゃおるけど能力者が苦手なのは溜まった水であって海水である必要は全く無いぞ




19風吹けば名無し2019/10/14(月)14:03:22.15 ID: dCew7Tx/0.net

覇気があればゴミやろ?




20風吹けば名無し2019/10/14(月)14:03:29.45 ID: CPk4Iu7WK.net

全身が水に浸かってないなら水中でも能力使えるんやで




22風吹けば名無し2019/10/14(月)14:03:42.11 ID: CLxCuYjdr.net

まあ人一倍痛がるけど戦闘不能にはなりませんとか匙加減だわな




23風吹けば名無し2019/10/14(月)14:04:08.16 ID: YZhTWg/a0.net

全身性感帯人間




25風吹けば名無し2019/10/14(月)14:05:02.19 ID: lcWobeLq0.net

黒ひげ感度3000倍ってマ?




26風吹けば名無し2019/10/14(月)14:05:18.98 ID: 8FFL/cqSa.net

セリフはキザルに取られたんか




27風吹けば名無し2019/10/14(月)14:05:47.22 ID: m5jXMFIEr.net

でもドフラミンゴの方が乳首の感度が良いんだろ?




44風吹けば名無し2019/10/14(月)14:09:52.11 ID: 55v+LfRsp.net

>>27
別にアレ特別感度いいわけじゃないぞ
薬で無理やり肥大化させてるだけだし
シコられても結局キメるのはケツアクメだもん




49風吹けば名無し2019/10/14(Mon)14:10:51 ID: V4jzkqrda.net

>>44
41歳ケツアクメガチ勢キッッッッモ




56風吹けば名無し2019/10/14(月)14:12:20.76 ID: 4C3CYexna.net

>>49
嫉妬乙




30高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2019/10/14(Mon)14:07:09 ID: ycaFb+gc0.net

こういうやつはリジェクトに海楼石付けてワンパンや




32風吹けば名無し2019/10/14(Mon)14:07:15 ID: n6oyij+K0.net

20年前に考えた設定をおっさんになってからやるのってなかなかキツいもんあるやろな




33風吹けば名無し2019/10/14(Mon)14:07:18 ID: Rg3vjYDNa.net

ジンベイでメタれるやん




35風吹けば名無し2019/10/14(月)14:08:20.24 ID: AFwOlxgLa.net

こっちのほうがよかったな
能力者を無効化して引き寄せるとかいう特殊効果のせいで実の設定がブれてる




42風吹けば名無し2019/10/14(月)14:09:50.47 ID: VygZ94oc0.net

>>35
引き寄せ中は能力使えるぞ




50風吹けば名無し2019/10/14(月)14:11:04.90 ID: Rg3vjYDNa.net

>>35
無効化は触らないとダメだぞ




36風吹けば名無し2019/10/14(月)14:08:23.97 ID: cDC/q8wIa.net

逆に人一倍痛みに弱い小物にしたのセンスあるわ
さすが尾田っちや




37風吹けば名無し2019/10/14(月)14:08:47.53 ID: w3tqbz4cd.net

ダメージ増加設定がタフすぎて機能してないわ




39風吹けば名無し2019/10/14(月)14:09:04.54 ID: DTPeihWFx.net

この方がラスボスの能力に相応しいやろ




40風吹けば名無し2019/10/14(月)14:09:06.85 ID: k0Y2YfTip.net




ちなカタリーナ・デボンの初期設定




46風吹けば名無し2019/10/14(月)14:10:04.90 ID: bX/m4xnt0.net

>>40
勿体無いから別で活かしてほしいわ




41風吹けば名無し2019/10/14(月)14:09:22.85 ID: iypSgbhnF.net

シキならいけるやろ




43風吹けば名無し2019/10/14(月)14:09:51.57 ID: YrIrZxHHa.net

なんかこいつの実だけよくわかんねーわ
闇ってなんだよ




47風吹けば名無し2019/10/14(Mon)14:10:37 ID: ivYADNtg0.net

こういう初期構想見るのワクワクするわ




52風吹けば名無し2019/10/14(月)14:11:19.49 ID: M/upW79r0.net

歴史上最も凶悪って言われてる割りにはいまんとこ微妙じゃね?




53風吹けば名無し2019/10/14(月)14:11:24.36 ID: 5H2Bx5zj0.net

本編だと必要以上に痛みも威力も吸い込んでしまうのに堪えてるから打たれ強すぎに




55風吹けば名無し2019/10/14(月)14:12:19.95 ID: K3MgzwCor.net

覇気に殺された能力




58風吹けば名無し2019/10/14(月)14:12:30.79 ID: 3ArSryc/p.net

ダメージ受けやすいのに白ひげのグラグラパンチまともに受けてピンピンしてるんだよな




66風吹けば名無し2019/10/14(月)14:14:42.70 ID: 8RFxHiC5a.net

>>58
ピンピンしてないからビビり倒して命乞い始めたやん




70風吹けば名無し2019/10/14(月)14:15:18.32 ID: sGR9j84a0.net

>>58
赤犬にも二発耐えられてたし敗北者が弱いんやろ




80風吹けば名無し2019/10/14(月)14:17:10.20 ID: dCew7Tx/0.net

>>58
グラグラパンチが弱いだけでしょ
赤犬にも効いてなかったやん




59風吹けば名無し2019/10/14(月)14:12:38.60 ID: e+q40tl80.net

ホーキンスみたいに命蓄えられるとかじゃないと弱すぎる




60風吹けば名無し2019/10/14(月)14:12:38.86 ID: LKsW0cJYa.net

殴られるのは久しぶりか?エース




71風吹けば名無し2019/10/14(月)14:15:29.30 ID: JiAWjQKe0.net

>>60
ほんのちょっと前に白ひげに殴られてんの見てんのにな




77風吹けば名無し2019/10/14(月)14:16:23.89 ID: w3tqbz4cd.net

>>71
あれ以来殴られてないなら確かに久しぶりやろ




63風吹けば名無し2019/10/14(月)14:13:13.52 ID: kodZ9goD0.net

どんな能力者でも海楼石でぶっ叩けばええんやろ?




65風吹けば名無し2019/10/14(月)14:14:33.70 ID: MoUHd8/t0.net

まぁでも実在した海賊をラスボスにするのは良いと思うんだ




67風吹けば名無し2019/10/14(月)14:14:46.33 ID: w3tqbz4cd.net

ヤミヤミ食いたいなぁ…せや!白ひげ海賊団入ったろ!

なんやこいつ…




68風吹けば名無し2019/10/14(月)14:14:53.07 ID: edUfF1sar.net

打たれ強すぎる
人の倍生きてる
体の構造が異形

ロックスの寿命を受け継いでるんやね




72風吹けば名無し2019/10/14(月)14:15:42.37 ID: 0Tn0eH690.net

痛い痛い言うても飯食えばすぐ元通りなんだから実質ノーダメやん




73風吹けば名無し2019/10/14(月)14:15:42.74 ID: CLxCuYjdr.net

なろうなら異世界転生やで




74風吹けば名無し2019/10/14(月)14:15:57.41 ID: 55JRLnJ80.net

でもヤミヤミって見聞色使いには結構キツい能力だよね




75風吹けば名無し2019/10/14(月)14:16:21.73 ID: XOSLt2/E0.net

どんな攻撃を受けても怯まない大男とかクッソ怖いな




引用元:【速報】“黒ひげ”マーシャル・D・ティーチの初期設定wwww