png-large


1ドギー(悠久の苑) [ニダ]2019/10/12(Sat)13:52:17 ID: BE:711292139-PLT








1342019/10/12(土)16:34:51.05 ID: fEDq7mwf0.net

降りるほうが大変なのにすごいね




7ひょこたん(中部地方) [US]2019/10/12(Sat)13:54:27 ID: Yh2A9SNf0.net

乗って来たんだから客は自己責任やろ




8ポポル(茸) [US]2019/10/12(Sat)13:54:34 ID: wjvTZZd50.net

そら毎日啓徳空港を運用していたパイロットにとってこんなもんそよ風や




92019/10/12(土)13:55:19.64 ID: V5TKzMTn0.net

まだピークじゃないだろ




222019/10/12(土)14:04:06.81 ID: Kv46oRUo0.net









232019/10/12(土)14:05:16.61 ID: 0zKvJzVx0.net

今、羽田から飛び立ってもう一機待機中やんw

羽田って余裕なんやなw




332019/10/12(土)14:13:08.43 ID: we7FqqOv0.net

>>23
海の上にあると言っていいのに余裕あるわけないじゃん




26なまはげ君(東京都) [ES]2019/10/12(Sat)14:09:22 ID: yk+3E8qo0.net

チャイナも飛んだ




282019/10/12(土)14:10:23.36 ID: kfJh7IHe0.net

さすが香港人は度胸が座ってる




302019/10/12(土)14:10:40.95 ID: MNMt2hQM0.net

舐めプ台風w




312019/10/12(土)14:11:23.63 ID: we7FqqOv0.net

まじすげー
機長何考えてんだ




342019/10/12(土)14:13:31.39 ID: WCGjVRFJ0.net

こういうの見ると日本はショボすぎだな




392019/10/12(土)14:16:47.81 ID: I97gE1qn0.net

>>34
ショボイじゃなくて、日本人がうるさすぎるんだよ。




382019/10/12(土)14:15:29.41 ID: QMBGZjJe0.net




まさに今の時刻のフライトレーダー。
この時間でこんなのは初めてみた。




422019/10/12(土)14:18:28.18 ID: esmbSMzU0.net

まあカイタックで鍛えられてるからな。




432019/10/12(土)14:18:36.29 ID: QMBGZjJe0.net




羽田→シンガポール、シンガポール航空のa380



羽田→台北、チャイナエアラインa330
よく飛べたな…というより客乗ってるのか?
特にa380なんて馬鹿デカいんだからガラガラなんじゃね?




662019/10/12(土)14:41:13.64 ID: we7FqqOv0.net

>>43
東京の空を独り占めかよ




452019/10/12(土)14:22:11.73 ID: pfzaeEyQ0.net

一方、北海道の新千歳空港はこんなことになってるそうで






782019/10/12(土)14:58:17.66 ID: 0lRNunD20.net

>>45
滑走路に駐機するって軍港みたいだな




1092019/10/12(土)15:46:36.41 ID: zW5Xv/qL0.net

>>45
すげー




552019/10/12(土)14:33:39.51 ID: t/fEJIk10.net

中国から逃げるにはこれが最善の方法だろう




582019/10/12(土)14:37:11.35 ID: wjRl9ow+0.net

やるなー




592019/10/12(土)14:37:15.94 ID: apVihlB00.net

昔、香港のツアー予約したら超弱い台風来て乗る予定だった日航機飛ばず
前後のキャセイは普通に出発した苦い思い出
オプションで高いホテルにしたのに1円も戻らなかった




612019/10/12(土)14:38:27.34 ID: qDJFSmPl0.net

積乱雲の乱気流や着氷それに伴うダウンバーストに巻き込まれたら終わりだけど




672019/10/12(土)14:41:23.68 ID: 7xDuLcg40.net

元軍人のパイロットが飛ばしてるんじゃね




682019/10/12(土)14:42:25.39 ID: rfkFPHSG0.net

今のところちょっと大雨って感じだし




962019/10/12(土)15:21:19.62 ID: VB89ZWzW0.net




こんな空港へ着陸出来るならなんでも出来そうだよな




1042019/10/12(Sat)15:34:25 ID: C1UzHiw+0.net

やっぱ機長は昔の戦争の生き残りなの?




1062019/10/12(土)15:40:55.61 ID: 8mlfFyX+0.net

地球史上最大とか散々煽ったくせに今のところたいしたことない




1082019/10/12(土)15:45:17.52 ID: p7bzxMXm0.net

イリューシンなら通常運転




1122019/10/12(土)15:52:02.66 ID: j56nPdTm0.net

こんな所にいられるか!俺は香港に戻るぞ!






1372019/10/12(Sat)16:39:38 ID: 9jpgLMeB0.net

>>112






1192019/10/12(土)16:01:27.53 ID: Ye3vSeXR0.net

本当に離陸したwww

頭おかしい




1202019/10/12(土)16:01:34.95 ID: nWX/to2z0.net

|゚Д゚)ノ 日本の土地に落ちなきゃどうでもいいよ




139あどかちゃん(静岡県) [CO]2019/10/12(Sat)16:39:55 ID: w1vUEyBF0.net

今は飛んでないな







1322019/10/12(土)16:25:15.44 ID: qOi1Ytqv0.net

結局これなんだよ
今の日本人に足りないのはチャレンジ精神




引用元:台風19号さん、キャセイパシフィック航空に舐められてしまう 台風の真っ只中羽田へ着陸