
1:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 20:57:24.22 ID: ID:gfNB8G/p0.net
大村社長の父親は「働いて、働いて、そこで死になさい」と指導していた。
「仕事をしていてそこで死ぬのは当たり前だと言ってました。たまに『倒れるまで働いたか?』と聞かれて、『働いてない』と答えると引っ叩かれました。
昔の仕事は身の危険になることが多かったので、それを考えると今のビジネスは優しいものです」
社長の大村浩次は20年以上も4時間睡眠、
早朝5時出社、毎朝の掃除を欠かすことなく続けている。
「日本は休みが多すぎます。年に3日あれば十分ではないでしょうか」
3:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 20:58:24.45 ID: ID:uAzH+LT+0.net
5:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 20:58:38.09 ID: ID:gfNB8G/p0.net
6:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 20:59:26.56 ID: ID:yWIQYWUs0.net
7:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 20:59:31.58 ID: ID:g9zmS4Iw0.net
8:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 20:59:32.25 ID: ID:4g4qZ5y90.net
13:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 20:59:58.45 ID: ID:xfMQAScv0.net
むしろ経営に向いてたんだよなぁ
9:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 20:59:39.44 ID: ID:xfMQAScv0.net
74:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:07:19.33 ID: ID:zXmWsxKKp.net
そういう時代だっただけやぞ
10:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 20:59:40.05 ID: ID:R73F5Jh90.net
11:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 20:59:43.01 ID: ID:4IaRLlSBp.net
15:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:00:23.34 ID: ID:IrcDTFvC0.net
17:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:00:49.05 ID: ID:uIYZjLCx0.net
18:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:01:03.06 ID: ID:jaIs6ew60.net
20:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:01:11.38 ID: ID:/0OTUuJ10.net
23:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:01:36.61 ID: ID:YRcZhmIKa.net
それならええ社長やけど
24:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:01:46.02 ID: ID:NBShYBLPa.net
意図的に変な誘導すんなや
28:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:02:20.84 ID: ID:Nv16dlFX0.net
不動産はどこもそうやけど
29:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:02:23.44 ID: ID:3js8Ha+7d.net
178:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:18:56.92 ID: ID:Y5AebJ63a.net
昔ほどブラックやないで
31:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:02:35.73 ID: ID:KYAl62h4M.net
32:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:02:37.90 ID: ID:sW+9FJNe0.net
33:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:02:42.98 ID: ID:H+403F8Rr.net
34:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:02:46.26 ID: ID:cngqqlrbx.net
誰が消費するの?
35:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:02:52.82 ID: ID:Q8M+daMi0.net
時代だって違うのに
100万回生まれ直してから言えよ
41:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:03:55.49 ID: ID:+vmbVDOjr.net
根性論の成功者はその代で潰えるよ
次が優秀じゃないかぎり
60:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:05:55.20 ID: ID:UrubDFS2d.net
今の日本人「先人たちの作った経済をしゃぶるのたのちー」
61:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:06:00.94 ID: ID:JbJDD6Uy0.net
69:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:06:50.44 ID: ID:z4lONB43d.net
気付いてるから社員にそんな強要してないだろ
62:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:06:05.44 ID: ID:GqqdsPAZ0.net
63:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:06:23.92 ID: ID:5x6wLtVka.net
64:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:06:26.12 ID: ID:wb4KtkBE0.net
67:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:06:44.20 ID: ID:78fioZlba.net
73:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:07:13.79 ID: ID:sbNVu/Yy0.net
76:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:07:54.77 ID: ID:78fioZlba.net
爆発するぐらいやしな
78:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:08:00.01 ID: ID:trnby9xoa.net
不動産でホワイトなんか存在するわけねーべ
77:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:07:59.08 ID: ID:eh+7HaPFa.net
81:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:08:16.64 ID: ID:N69uW6G30.net
女連れ込み放題やし
85:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:08:39.24 ID: ID:N69uW6G30.net
90:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:08:59.58 ID: ID:kaVjEQgud.net
93:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:09:04.55 ID: ID:L2X2xDW20.net
95:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:09:08.94 ID: ID:ld1cala00.net
役員辺りはそんなことないんやけどな
110:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:10:46.41 ID: ID:eh+7HaPFa.net
休日もあるけどつきあいとか打ち合わせで半分仕事みたいなもんやしな
個人事業主もそんなもんやけど
96:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:09:10.49 ID: ID:wZ3utRX60.net
あの辺にマンションあるん?
99:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:09:19.20 ID: ID:cpcsTc5Pd.net
105:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:09:58.03 ID: ID:jdxflxY90.net
138:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:13:34.96 ID: ID:ZljiB6oF0.net
そんなことしたら倒産するやろ
111:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:10:49.41 ID: ID:FzenXbck0.net
112:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:10:55.19 ID: ID:ZljiB6oF0.net
欧米は年間10日前後なのに日本は確か年間17日もあるから普通に考えて一週間は減らすべきではないかとされている
125:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:12:10.41 ID: ID:8uYrEGgU0.net
言われてるって誰にだよ
139:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:13:49.59 ID: ID:zXmWsxKKp.net
113:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:11:03.61 ID: ID:yOfscYP90.net
114:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:11:05.47 ID: ID:IYh4W38C0.net
115:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:11:10.93 ID: ID:EW3FTzSL0.net
ワイは経営者やないから、最低でも週2回は休むわ
116:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:11:13.13 ID: ID:E2gEjG8y0.net
自分ができるんだからお前らもできるだろって考え方ほんま害
123:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:11:57.60 ID: ID:bUaez4V00.net
日当10000円換算でも117万円や
127:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:12:23.26 ID: ID:KYAl62h4M.net
増やすわけないやん
150:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:14:48.13 ID: ID:xxC05pn0a.net
151:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:15:00.28 ID: ID:5x6wLtVka.net
働いてるやつは頭おかしいぐらい働いとるけど
156:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:15:40.68 ID: ID:5XsRplz70.net
163:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:16:58.61 ID: ID:xxC05pn0a.net
164:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:17:00.86 ID: ID:huC195e70.net
167:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:17:31.43 ID: ID:U+0YpNNs0.net
174:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:18:25.28 ID: ID:D/+mguF6d.net
アパホテルは客が同じように休めないからセーフ
173:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:18:23.28 ID: ID:dZKlmSFE0.net
184:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:20:25.80 ID: ID:eh+7HaPFa.net
欧米の経営陣とか死ぬほど激務のイメージやけど
188:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:21:08.60 ID: ID:Thr2A02Qa.net
189:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:21:31.95 ID: ID:IZZbKSZG0.net
191:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:21:54.60 ID: ID:Iq904iK90.net
195:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:22:12.73 ID: ID:GU3AnI8u0.net
199:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:22:31.10 ID: ID:UP4XD+r00.net
204:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:23:04.71 ID: ID:Abi2NVns0.net
206:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:23:13.55 ID: ID:IZZbKSZG0.net
やりようはいくらでもあるよな
216:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:24:56.51 ID: ID:bJdHU/zb0.net
ただ強制はすんな
217:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:25:00.60 ID: ID:SlYGphQsM.net
何か見てて恥ずかしい
218:風吹けば名無し : 2019/09/30(月) 21:25:14.13 ID: ID:V8ZdCmH80.net
引用元:アパマンショップ社長「日本は休みが多すぎる。年に3日もあれば十分だろ」
yasainet
が
しました