
1:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:17:19.89 ID: ulcLXUP20.net
12 風吹けば名無し[sage] 2019/09/21(土) 12:19:34.51 ID:muuxFihZ0
>> 4
コアラかよ
90 風吹けば名無し[] 2019/09/21(土) 12:23:38.76 ID:copg5sn0a
>> 12
コアラばかにするけど
ウンコ食うのは必要なんだぞ
ユーカリには毒があってコアラ自身は解毒できない。
解毒できる細菌を飼ってる。
元々その細菌はいないんだから、ウンコを食わせることで解毒細菌を受け継ぐんや
コアラばかにすんな
2:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:17:32.09 ID: 2BUofTM20.net
3:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:17:52.59 ID: ulcLXUP20.net
106 風吹けば名無し[] 2019/09/21(土) 12:24:20.35 ID:519U59y40
>> 90
なぜユーカリ以外を選ぶ方面に進化しなかったのか
218 風吹けば名無し[] 2019/09/21(土) 12:29:31.50 ID:copg5sn0a
>> 106
コアラばかにしてんのか?
元々コアラって生存競争においてくそ雑魚ナメクジだったんや
んで勝てないから木の上に逃げたんや
オーストラリアの地面が徐々に乾燥していくと、乾燥に強いユーカリが多くなったんや
バカで怠惰だから何の対策も打てずユーカリの葉を食って我慢したんや
そんでユーカリを食える個体だけ残ったんや
コアラばかにすんな
15:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:18:52.65 ID: UWRARsIz0.net
結局馬鹿っつってんの草
22:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:19:38.08 ID: 0T/Jk3kv0.net
バカにしてて草
24:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:19:47.48 ID: nZZy1VDud.net
馬鹿で怠惰って言ってるの草
44:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:21:44.73 ID: 8g7hw1pP0.net
24 :風吹けば名無し ID:Xw8aL8vod.net
なんJ民ってマジでいないないばあ実況してるからビビるわ
このスレもネタじゃなさそう
29 :風吹けば名無し ID:XBKPqXq+0.net
>>24
「いないいないばあっ!」な
2度と間違えるな
5:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:17:57.55 ID: g8W6bbdh0.net
6:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:17:58.25 ID: Qpyvct5hd.net
7:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:18:08.51 ID: rfRPDFxE0.net
9:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:18:13.78 ID: DODx27ex0.net
10:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:18:20.41 ID: ulcLXUP20.net
260 風吹けば名無し[] 2019/09/21(土) 12:31:54.63 ID:tXxQu5DV0
>> 218
なおコアラはそのユーカリの中で好き嫌いが激しい模様
300 風吹けば名無し[] 2019/09/21(土) 12:34:22.15 ID:copg5sn0a
>> 260
人間も野菜の好き嫌いあるし
ましてユーカリは毒なんやから
毒が少なくて栄養のあるのを選ぶのはごく自然なこと
11:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:18:28.53 ID: ZzRy3Y3F0.net
13:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:18:43.44 ID: Z5ecsfOsM.net
14:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:18:45.64 ID: hSnL7TUI0.net
ここまでは常識やろって思ってたら続きあって草
16:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:18:58.47 ID: PwkUUSbJp.net
17:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:18:59.40 ID: /aV+jilNd.net
18:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:19:15.59 ID: vbJ7S+9h0.net
20:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:19:26.26 ID: WJpjnYGTp.net
21:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:19:33.71 ID: OolRWuZX0.net
なら食ったほうが食事の選択肢広がって良くない?
25:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:19:52.82 ID: UWILal6ha.net
26:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:19:55.81 ID: nD1vykYJ0.net
栄養を補う為らしいけど
なぜ最初から吸収される様な進化をしなかったのか
57:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:23:21.06 ID: jTKb7fSO0.net
腸は結構進化せんらしい
パンダも逃げた先で竹を食ってたけど、進化した今でさえ2割くらいしか吸収できんらしい
62:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:24:35.38 ID: nD1vykYJ0.net
はえ〜
なんか動物って消化器官が本体説まであるよね
79:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:27:27.90 ID: PwkUUSbJp.net
【5月20日 AFP】ジャイアントパンダは200万年間、主にタケを食べ続けてきたにもかかわらず、その消化器官は草食に適合していないとの研究結果が19日、発表された。
この研究結果から、パンダが「進化のジレンマ」に陥っていることがみえてくるという。
30:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:20:23.11 ID: olGPig/z0.net
31:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:20:26.91 ID: DOkdD3y6H.net
33:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:20:29.74 ID: nnhcl+Qg0.net
34:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:20:42.58 ID: 3lfrxHYjd.net
35:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:20:46.77 ID: DyVDJEHa0.net
昆虫なんかは特定の植物しか食えないのばっかじゃん
36:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:20:47.53 ID: mY9ExlXx0.net
37:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:20:48.50 ID: SOrbfn7P0.net
38:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:20:53.44 ID: H5mkiW/Ea.net
56:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:23:20.56 ID: xD6tqew70.net
東山動物園のコアラの行列いつもすごいよな
39:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:20:55.00 ID: 6+dM10lFr.net
43:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:21:44.41 ID: w7Jl/Sfd0.net
46:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:21:45.88 ID: M2nqt6hzp.net
48:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:21:54.02 ID: NseUxCqv0.net
外の木の幹になんか変なのくっついててよく見たらコアラだった
67:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:25:17.11 ID: 5vpi8ik/0.net
普通に公園とかいくといるよなあいつら
あまりありがたみがない
49:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:21:56.48 ID: IS6hu9li0.net
育成失敗した感ある
51:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:22:16.20 ID: p2bAUzgja.net
53:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:22:40.64 ID: Hj1KDt5Jx.net
54:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:22:51.85 ID: 6cRqY0FGa.net
60:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:23:59.50 ID: bGddS1HB0.net
61:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:24:33.33 ID: dBtFW8Z80.net
75:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:27:06.63 ID: 9nTuSp2Od.net
怠惰なアホユーカリムシャムシャで草
71:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:26:31.23 ID: cP0yRv2O0.net
74:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:27:06.57 ID: PqfLynYJr.net
72 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 12:45:54.85 ID:uHSRH1wQ0
人のいる建物に火付けたら最高刑は死刑やで
昔から放火は重罪や
鬼平とか時代劇やっとるやろ
83 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 12:47:09.30 ID:mH8kttL10
>>72
鬼平犯科帳全138話中メインで放火を取り扱ったのは2話だけ
109 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 12:49:50.54 ID:PJY+j4/id
>>83
鬼平犯科帳マニアかよ
136 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 12:51:21.45 ID:mH8kttL10
>>109
アカンか?
原作で多少忘れてるのはあるかもしれんがドラマで1番多い吉右衛門版では
「男のまごころ」「火つけ船頭」の2話だけが放火メインの話で
そのうち死刑になったのは「男のまごころ」の犯人だけや
つまり放火で死刑なるなんて鬼平犯科帳からは軽々に語ることはできん
84:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:28:44.26 ID: C8++gXw5a.net
鬼平ガチ勢は流石に草
88:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:29:02.77 ID: 5DUgSkPT0.net
草
73:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:26:50.93 ID: H+RfuHRs0.net
77:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:27:20.63 ID: UhGcz1YS0.net
シマリスくんかよ
76:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:27:15.42 ID: oBl03y170.net
78:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:27:25.93 ID: OHH01vFz0.net
90:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:29:29.40 ID: zjsexb1HH.net
83:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:28:41.92 ID: H/AsynVp0.net
81:風吹けば名無し : 2019/09/21(土)13:28:26.48 ID: YGCZ34zg0.net
引用元:【朗報】コアラガチ勢、現れる
yasainet
が
しました